• ベストアンサー

千葉大学 デザイン工学科の入試

私は千葉大学工学部デザイン工学科の後期を受けます。 後期の試験は専門適性検査・・・ということで 赤本をやってみましたが解答例もないし(まあ発想の問題なので仕方ないですが) とても不安です。 こういう試験を受けたことのある方がいらっしゃれば 試験前にやるべきことや解答用紙の大きさなど なんでもいいので教えてください。 ちなみに建築系です。

  • tomsa
  • お礼率88% (22/25)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uzo
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.1

岩波書店から, 『ぼくたちのまちづくり1~4』 という絵本が出ています。子供向けですが内容は高度で, とても面白い本です。 これをお読みになるのはとてもいいと思います。

tomsa
質問者

お礼

さっそく図書館に行ってみます! 建築に関する本も読んでみているのですが、 なかなか専門的すぎたりして苦戦してました・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mssm
  • ベストアンサー率46% (30/65)
回答No.2

僕は以前、前期を受けました。 ですので、ある程度はイメージのつくことが言えると思います。 まず、そんなことを今になっておしゃってるようじゃ遅いです。 何もやっていない、程度のものならばこの先は読まないでください。 まず、解答用紙の大きさですが、僕の記憶する限りでは試験で使う普通の解答用紙と大きさは変わらなかったように思います。 で、まず、なにかしら絵を描く時の条件が出されます。 僕の時は、公園を描いてください、という指示でその中に配布された木製の洗濯ばさみをくばられ、これを描く絵にくわえろ、というものだったと思います。 赤本などの解答の事ですが、美術の先生などに聞くしかないでしょう。

tomsa
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても絵を描く練習の参考になります たしかに自分でも遅いな・・・と思っていますが、 精一杯がんばります!

関連するQ&A

  • 千葉大工学部デザイン工学科の後期試験について…

    僕は高3の受験生で、第一志望は、千葉大工学部デザイン工学科と考えています。そこで入試について調べてみたのですが、後期試験に「専門適性検査」というのがあったのですが、これは一体どういったものなのでしょうか?また、これの対策などはどうすればよいのでしょうか?もしくは、専門知識のない一般の人には、後期は無理だと言うことなのでしょうか?もし知っている方があれば、是非アドバイスを頂きたいです!よろしくお願いします!

  • 千葉大/工学部/デザイン工学科の二次試験の専門適正検査について

    千葉大/工学部/デザイン工学科の2次試験の科目に前期日程は「造形」、後期日程は「専門適正検査」が実技試験としてありますが、それぞれ実際にどのような内容なのか、ご存じの方教えていただけないでしょうか。

  • 千葉大学工学部の学科について

    千葉大学の学科についての相談です。 現在高校2年で千葉大学を志望しています。 私は将来機械製品または電車の車両などの設計・デザインに携わりたいと考えています。 進路が明確になりはじめた頃から志望を「工学部機械工学科」にしていたのですが、自分がやりたいことを出来るのは「工学部デザイン科」ではないかと思いはじめています。機械工学科からデザイン科に志望を変更すると、二次試験の化学がなくなる代わりに専門適性検査の対策が必要になるのですが、当方美術を専門的に学んだことが一度もないのでとても不安です。(本来は志望大学を決定する際によく学科を吟味する必要があったのではないかと反省しています…) そこで質問です。 まず、千葉大学機械工学科とデザイン科の違いは主にどのような点でしょうか。 次に、デザイン科を目指すことになったとして、画塾でどんなことを学べば良いのでしょうか。 また、理数科目の勉強との折り合いをどうつけていけば良いのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 千葉大学工学部後期日程の入試問題って??

    千葉大学工学部メディカルシステム工学科後期日程で課される「物理と数学に関する総合問題」とはどのようなもので、 どれぐらいのレベルの問題が解けていればよいのでしょうか? 準備していなかった私がわるいのですが、 赤本で調べようにも取り寄せるしかなく、そのような時間もないので困っています。 どなたか分かる方がいらっしゃったらよろしくお願いします!

  • 千葉大デザイン学科の入試

    私は高2です。 現在大学選びの段階で千葉大デザイン学科を考えております。 偏差値で言うと58程度と聞きます。 特殊な試験で造形、専門適性検査があると知りました。 私は美術学校の生徒ではないので、この特殊な試験がとても不安です。 この特殊な試験を受けずに、普通の教科の受験のみで入学する方法はありますか? また、この特殊な試験に対応するためにできることはどのようなことがありますか? そのための予備校講座などがあったら教えてもらいたいです。 その他アドバイスなども言ってもらえると嬉しいです。 回答はより具体的に詳細を教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • 千葉大工学部デザイン学科での授業

    千葉大工学部デザイン学科に無事合格することができました。 今までは専門適性検査の対策も兼ねて、デッサンなどを勉強の合間にやってきたのですが デザイン学科での授業はどのような事をやるのでしょうか? デッサンなどを基礎から教えてくれるのでしょうか? 個人的にデッサンの腕はそれほど高くは無いと思っており、 周りの合格者の皆さんのレベルもわからないので 今のうちにも少しずつやれることがあればご教授ください。

  • 千葉大デザイン工学科について

    千葉大のデザイン工学科は意匠系と建築系に分かれていますが、 それは何年のときに、どのようにして分けられるのですか? 一年生の時に試験の成績が良かった人から希望通りに決められると 聞いたのですが本当ですか?お願いします。

  • 千葉大学 工学部デザイン科 後期に向けて

    こんにちわ、僕は千葉大学の工学部デザイン科の後期を受験する学生です。 前期日程も終わり一段落ついたのですが、3月12日の後期に向けての準備もしなくてはなりません。  しかし、後期は前期とちがって試験科目が「造形」となっており、普通科の高校に通っている僕にはどう対策したらいいか分かりません。 過去問を見てみると、主に空間図形のパズルをとかせるような問題や、物体を自分で配置してデッサンをさせるような問題が多いようです。 期間が二週間しかなく、短期間でマスターできるモノでないことは覚悟していますが、やれることだけして試験にのぞみたいと思います。 今日、学校の美術の先生にも相談する予定でいますが、 もし、この学科の卒業生の方あるいは、デッサンに関するこでアドバイスがある人がいれば(本など)よろしくお願いしたいと思います。 m(__)m

  • 千葉大学について

    来年受験の高校生です。 いま進路について 悩んでいます。 千葉大学の 工学部の建築科と デザイン科の違いについて 教えて下さい! よろしくお願いします(>_<)

  • 千葉大学工学部デザイン工学科の3年次編入学について

    現在某私立大学建築関係の一年生です。 いろいろな理由で、3年生から千葉大学のデザイン工学科に編入したいと思っているんですが、千葉大のホームページに過去問がアップされてないので、レベル的にどの程度のものなのかわかりません。 募集要項を見る限りでは、数学と物理と英語の試験と面接があるみたいなんですが、特に数学と物理の難易度と、面接の内容が気になります。 経験ある方など、もしよければ教えてください。