• ベストアンサー

タイガーズ?

英語の発音からいえば、Tigersは「タイガーズ」が近いはずなのですが、どの新聞TVでも「タイガース」です。 阪神タイガースや沢田研二のザ・タイガースは、カタカナで「タイガース」で登録してあるからしかたないにしても、アメリカや韓国のチーム名まで「タイガース」ですか? 「マリーンズ」か「マーリンズ」か、そういうのは聞いたことがあるのですが、「タイガーズ」って聞いたことありません。どうしてでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.1

そういえばそうですね。言われるまで気付きませんでした。 おっしゃるとおり,母音の後にくる複数形や3単現の-sは[z]です。 念のため,Longman Pronunciation Dictionaryなどを見てみましたが,いずれも同じです。 ちょっと考えてみたのですが,外来語として日本に入ってくると,語尾のzの発音はときどきsになるようです。 hose[houz]→ホース,news[n(j)u:z]→ニュース,peas[pi:z]→(グリーン)ピース smooth[smu:TH]→スムース *THはthatのth音 他にズロース,サンタクロース,ブルースなど,何となく「延ばす音+z」がs化しやすいような気がしますが, ニューヨーク・タイムズを「~タイムス」と言っている人もいますから,そうとも限らないのか…。 全体として,古くから外来語化している語に多いようにもみえます。 例えばニュースに対してニューズウィークは(固有名詞ということもありますが)ニュースウィークとは言わない。 (逆に有声化するパターンもあります。loose[lu:s]→ルーズ) そんな流れの中で,阪神タイガースやザ・タイガースといった固有名詞が生まれたのではないかなあと推測しています。 韓国のヘテ・タイガースは,韓国語では「ヘテ・タイガーズ」(ズとジュの中間のような発音)です。 しかし,日本で新聞やラジオ・テレビのニュース(ニューズ?)に登場する時は,「ヘテ・タイガース」ですね。 例:サンケイスポーツ98年2月23日 (http://www.sankei.co.jp/databox/paper/9802/23/paper/today/sports/puroya/23pur003.htm) これはおそらく,阪神やザ・タイガースなどの活動?を通して,sの発音のいかんに関わらず「tigers」=「タイガース」,という表記が定着してしまったためではないでしょうか。 (ちなみに球団の公式ホームページはhttp://www.tigers.co.kr/

nozomi500
質問者

お礼

 お礼が遅くなってすみません。阪神が強かった頃に名前がついて、よかったのか悪かったのか・・。Tigersといえばタイガースにきまっとるやんけ、で、いっちゃったのでしょうね。ジュリーも関西人だし。  以前、映画で「ザ・インターネット」というのがありましたが、母音の前のTheは「ジ」ですよね。昔の「ジ・オックス」は正しかった。単にキャーキャー言われたアイドルじゃなかったんですね。

その他の回答 (2)

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.3

アメリカズ・カップ(America's Cup)は,母音の後のsですから,濁っていいのではないでしょうか。 もし「アメリカスカップ」と聞こえていたとしたら,単に弱く(軽く)発音していたためで,ゆっくり丁寧に発音すると[z]になりそうな気がしますが,どんなものでしょう。 もっとも,has to なんかはよほど強調して発音しないかぎり,ゆっくりでもハストゥでしょう。

  • tun
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.2

わたしもそう思ってました。 あと逆ですが、気になるのが、ヨットの「アメリカズ カップ」という言い方ですね。 「p,t,k」のような無声音のあとの「s」は、濁らないって習いましたよね。 アメリカでは、「 アメリカス カップ」と濁らないようですし。 結局、日本人がいい加減に言っているんじゃないんでしょうか。

関連するQ&A

  • 阪神タイガースの「タイガース」

    阪神タイガースの「タイガース」は何故、「タイガーズ」と発音しないのですか? タイガースは「Tiger」の複数形で「Tigers」となりますよね? 複数形の「s」の前は「r」ですから「s」は「ズ」と発音すると思うのですが・・・ なにか理由があって「タイガース」なのでしょうか? 回答お願いします。

  • タイガース?

    ほかでもないんですが、 プロ野球の「阪神タイガース」というのは、 どうして「タイガーズ」となっていないんでしょうか? たぶん相当昔に付けられたのがそのままということなのかと思いますが、たとえば、 その頃は本来の発音がどうとかは誰もあまり気にしなくて、というようなことなんでしょうか? 子供の英語の教育上の面などからも、どうかという気もするんですが。

  • ザ・タイガースのメンバーについて教えてください

    僕はザ・タイガースをリアルで聞いていた時代ではありませんが、教えてほしいことがあります。 20年以上前の話ですが、友達といとこ(女の子姉妹)らと5、6人で六本木へ遊びにいった際、 そのいとこの子たちがある高校生の男2人にナンパされて友達になったと言って連れてきてました。 そしてその高校生のうちの1人がザ・タイガースのメンバーの誰かの息子だと言っていました。 その日、その高校生の父親が経営してるというカラオケパブの店に行きました。 場所は六本木で店名は「スペースマン」という店でした。 奥から父親が出てきて息子としゃべってましたが、僕はザ・タイガースは沢田研二と岸部さんしか知らなくて、顔にもまったく見覚えありませでした。 名前を聞いたのですが、忘れてしまいました。 カラオケを歌って、全部おごりでした。 「すごいなあ、」と思いました。 で、今更思うのですが、あの父親は、ザ・タイガースのメンバーの誰だったのでしょうか? 息子は当時、本郷高校に通ってると言っていました。 沢田研二と岸部さんでないことは確かです。 だれか詳しい人いないかなあ。。。

  • アメリカの野球チームの日本における呼称

    日本のプロ野球だけを見ていると、例えば「タイガース対ドラゴンズ」という表記に何の疑問も感じませんが(固有名詞ですからね)、メジャーリーグに目を向けた途端何だか落ち着かなくなります。ある時ふと、「デトロイト・タイガース」はミシガン訛りだろうかとの考えが浮かびましたが、違ったようです。Wikipediaには次のような説明がありました。 「英語本来の発音では「タイガーズ」に近いが、日本では自国プロ球団の「阪神タイガース」に引きずられる形でマスコミ報道でも「タイガース」と表記・発音されることが多い」 じゃあ「ヤンキース」、「カージナルス」、「ドジャース」なども引きずられちゃった口なのねと思うわけですが、その流れで行けば目下「タイガース」と対戦中の「テキサス・レンジャーズ」などにも波及して、「タイガース対レンジャース」とか書かれそうですが、阪神タイガースの絶大な影響力もレンジャーズにまでは及んでいないようです。この辺についてはマスコミの表記基準がありそうな気もしますが、どうなんでしょうか。

  • プレーオフ・シリーズの勝者は?

    もうすぐパリーグのプレーオフと日本シリーズが始まりますが、どこが勝つと思いますか? 昨年もいろいろドラマがありましたが、今年もどうなるのか気が抜けません。どのチームもシリーズ制覇を狙っていますが、流れ・勢いもありシーズン成績だけでは決められません。 そんなわけで、パリーグ・プレーオフと日本シリーズの勝者はどうなると思いますか?予想をお願いします。 僕の予想ですが、プレーオフはマリーンズ、シリーズはタイガースだと思います。ライオンズはシーズン負け越し・カブレラの出場絶望もあり戦力が不安定で、ホークスも城島の出場絶望およびマリーンズとの相性の悪さもあり、マリーンズが勝ち抜くと思います。 シリーズは経験に勝るタイガースです。経験に勝るといっても2年前に出ただけですが、それでも30年以上優勝から遠ざかっているチームとは開きが大きいです。阪神が優勝から遠ざかっていた17年間ですら優勝経験がないだけに、雰囲気に呑まれやすそうだと思います。 バレンタイン監督はWシリーズに出ましたし、経験の差は関係ないとも言われますが、おそらく4勝1敗か2敗でタイガースが勝つでしょう。

  • お気に入りのジュリーの曲(A面以外)

    ジュリーこと沢田研二は一時代を築いた歌手だと思いますが、 皆さんのお気に入りの曲は何ですか? A面は、レコ大はいうに及ばず(阿久悠)、TOKIO(糸井重里)、ギャルなど、一般人の知らない言葉をヒットさせ、ストリッパーは禁句とされるようなタイトルです。 なので、A面以外の曲を募集します。Theタイガースは除きます。 例: ・あなたに今夜はワインをふりかけ(代表的すぎる) ・湯屋ちゃん ・船はインドへ ・ママとドキドキ ・Dear, ・アンドロメダ ・・・

  • 韓国人の名前の表記について

    韓国人の名前について 日本の新聞、テレビなどで漢字表記の人とカタカナ表記の場合があります。 ハングルの発音をカタカナにするのは理解できますが、漢字表記のある人とカタカナ表記の違いはなんなのでしょう。 韓国人は漢字を捨てたはず、本名はハングルでしょう。 だとすれば、日本においては全てカタカナにすべきではないでしょうか。 たまには、日本にない漢字なので「何編に何のつくり」などと字体の説明まで見ます。 この質問は、韓国人のことではなく、日本の新聞などの扱いについてです。 よろしくお願いします。

  • どうして関西ではやけにタイガースに燃えるのか…?

    こんにちは。 阪神タイガース優勝おめでとうございます! TVでファンが優勝に盛り上がり騒ぐのは分かります。自分のファンの球団が優勝したんですから。 でも、道頓堀の飛び込んだり、阪神タクシー(?)に乗ってベコベコに踏み潰したり、端から見て「異常な」熱狂ぶりには驚いています。 でもどうして、関西ではそんなに盛り上がるのでしょうか。例えば、巨人が優勝しても隅田川とかに飛び込んだりしないのに、なぜ関西だけ?と思っています。 そもそも、関西の人はどうして阪神ファンが多いんでしょうか。横浜でも巨人でも楽天でも、ホームグラウンドチームをそこまで応援する人は、あんまり見かけません。 どうしてでしょうか?教えてください。

  • 会社の就業規則の制定可能性

    例えば読売新聞社で、「就業時間中に阪神タイガースの応援をしてはいけない。これに触れた社員は事業目的に背く社員とみなし解雇の対象とする。」みたいな就業規則を定める事は出来ますか?企業のあり方として望ましいかどうかは別として、法的可能性を質問しています。解雇は過剰処分だとしても、降格やボーナス減額程度なら妥当ですか? 憲法20条に信教の自由が定められています。これは、どの宗教を信じようがどのプロ野球チームを応援しようが個人の自由だって事ですよね?但し、飽くまで憲法は国家権力を縛る法です。タイガースファンに対して「ジャイアンツを応援せよ」と国家権力が強制するのは無理で、タイガースファンの自由が憲法で保障されているのでしょう。だけど、隠れタイガースファン社員に対して読売新聞社がどう対処しようが勝手ですよね?読売新聞社は国家ではない民間の集会ですから、その中でどんな掟を定めようが憲法不介入ですよね?

  • 阪神戦放送について

    自分は阪神タイガースのファンです。 中継はMBSがいいですね。 そこで一つ質問が。今年MBSは阪神巨人戦1試合しか放送していないが、関西テレビはもう2試合放送している。当然、明後日からの巨人戦で放送あるかな?と期待していましたが、関西テレビで1試合放送され、MBSの放送はなし。合計関西テレビ3試合、MBSは1試合だけ。阪神タイガーズはMBSより、関西テレビとの結びつきが強くなったの?。以前は2、2で分け合っていた、又、日本シリーズやクライマックスシリーズでもABC、よみうり、そしてMBSで放送されていたのに。もし来年日本シリーズに阪神が堂々と優勝して出た場合、(今年も僅かに可能性があるけど、例え巨人でも優勝チームこそ日本シリーズに出るべきであるとのCS絶対反対論者だし、今年の闘いぶりでは日本シリーズの価値が低下してしまう)MBSでは放送されないのかな?。やはり阪急と阪神の経営統合の影響なのかな?どなたかご存知の方いますか?