• 締切済み

卵焼きの千切り

何て名前か解かりませんが、薄い卵焼きを千切りみたいに細く切ったのを作りたいです。 ちらし寿司の上にかけたいんですけど、どんな鍋でどうやって作るんですか? 彼女と彼女の子供達を喜ばせたくて、不器用な僕が作ります。 専門用語抜きでお願いします。

noname#74270
noname#74270

みんなの回答

noname#173453
noname#173453
回答No.2

薄焼き卵のことですね^^ 用意するもの ・卵を割りいれる小さなボウル ・箸 ・フライパン(小さいもの、といた卵が全体に行き渡ると薄い膜のようになるくらいです) 手順 卵を割る⇒箸でよく混ぜる⇒フライパンに薄く油を引いて火にかける ⇒十分熱くなったら(箸の先に付いた卵をフライパンに付けて見てすぐに固まったら)卵をいれてすぐに火を止め、フライパンを円を書くように動かしてフライパン表面全体に卵が行き渡るようにする あとはフライパンの余熱で端がめくれてきたら手で(箸でもいいですが破れやすいです。端のめくれ上がったところを慎重に持って火傷に気をつけてください)ひっくり返す 表面はほぼ乾いていたはずなのでこれで完成です 注意点 フライパンが大きすぎたら丸く綺麗に出来ない=卵の厚さがばらばらになる、また小さすぎると卵が分厚くなってしまう フライパンに卵を入れてからの加熱のしすぎは(なにしろ薄いので)こげたり失敗の原因になります 最初に卵を良く混ぜないと卵の厚さに偏りが出来るのでしっかりまぜたほうがやりやすいです (多少やぶけても気にせず、ひっくりかえすときに 失敗してくっつかないようにだけ注意) 後は少しさましたら横に二度ほど折って(切り易いので) 端から千切りみたいに切ります *** 慣れもあるので何度か練習してから作ると良いと思います また、薄焼き卵で検索すると破れにくい方法とかも有るかもしれません 頑張ってください^^

noname#74270
質問者

お礼

ありがとうございます。料理名は【薄焼き卵】だったのですね。 教えて頂いた通り、何度かイメージトレーニングしてみたのですが クレープを作るみたいな感じですかね? ひっくり返すところが難関みたいですけど、 慣れると上手く行くそうなので、練習あるのみですね。 【薄焼き卵 破れない方法】で検索したらたくさん見つかりました。 彼女達に食べて貰う前にまず練習に打ち込みます(^^) 有難うございました。

noname#192542
noname#192542
回答No.1

こんばんは。 錦糸卵(きんしたまご)の事ですね。 卵焼きを作る時の長方形のフライパンで作ると綺麗にできますが、フライパンでも出来ます。 作り方は説明するより下のURLを参考にした方が分かりやすいようなので・・・。

参考URL:
http://cookpad.com/recipe/334141
noname#74270
質問者

お礼

そうです! これが作りたかったんです。 錦糸卵って言うんですね。 助かりました。有難うございます。

関連するQ&A

  • 薄い卵の皮の千切りの作り方

     日本語を勉強中の中国人です。薄い卵の皮の千切りはどのように作るのでしょうか。普通どのような食べ物に使うのでしょうか。散らし寿司や冷やし中華でときどき見かけるような気がします。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 美味しい卵焼きのつくり方

    市販の卵焼きや、寿司ネタの卵焼きってどうしてきれいな黄色で、 隙間も殆どみえないくらいなのに、ふんわりとした感じに仕上がっているのか 知りたいです。 いつもは、長方形の卵焼き専用のフライパンにサラダ油を多めにひいて、 焼くのですが、以前テレビで見た冷めてもふんわりおいしい焼き方と称して 油多め、火強め、卵はあまり細かく溶かない、方法でやっているのですが、 これだと、市販のぎゅっと詰まった感じの卵焼きにはならないし、 冷やし中華麺の具材に載せる細切りの卵はできないので、困っています。 また金糸卵のように細い卵焼き(五目ずし、ちらし寿司に入れるような)ものは どうやって作るのかも知りたいです。 料理の得意な方、よろしくお願いします。

  • 他の方の回答を見ずに、お答え下さいませ(卵?)

    お寿司の軍艦巻きやチラシ寿司などのネタとして使われることが多い“とびっこ”(とびこ)ですが、さて何の卵だか知っていますか? それとも、卵ではなく、人工的に作られたものや何かの実だと思いますか? 私は恥ずかしながら知りませんでした。 言われて、あーなるほど・・・

  • 錦糸玉子を上手に作るには?

     タイトル通りの質問です。今度の日曜、うちの息子の満一歳の誕生日なので、子供でも食べれるちらし寿司をつくろうと思うのですが、これを作るといつも上に乗せる錦糸玉子の出来栄えが今一つなのです(涙・涙)薄くしすぎたり焦げ目をつけちゃって綺麗でなかったり、べちゃっとした感じになったりと勉強不足な私にとっては難題です。とっても基本的な事なのかもしれないですが、どなたか綺麗に出来る方法を教えて下さい!

  • 親子丼を作るとき、鍋に卵がつかない方法を教えてください

    親子丼を作ろうと思い、TVでよく見る取っ手付きの鍋を買いました。 つゆで鶏肉と野菜を煮るところまではよいのですが、卵を入れ、いざご飯に載せようというときに、鍋に卵がくっついてうまくいきません。 TVなどでは鍋に卵が全く残らず、全部きれいにご飯の上へ移動しています。 あのようにするには何かコツがあるのでしょうか? あらかじめ鍋をよく焼いたり、卵を入れるタイミングをいろいろ変えたりしましたが、どうしてもうまくいきません。 誰かアドバイスをお願いします。

  • 出前のダシ玉子にカビ

    昨日、家族揃ったので出前を取りました。長年ずっと注文している個人のおすし屋さんで、親しいのですが、特上チラシ寿司3人前に緑色の毛がかったカビが付着しているのに気づき、家族の他の玉子にもやはり付いていたので、そのことをお店に伝えたところ、店主が直々に実家まで来てくれ、カビのチラシ寿司を回収し、代替を迅速に持って来てくれました。また、大皿の握りも無料でくださり、何度も謝罪してました。この猛暑で作り置きしている玉子焼きはカビが生えやすいそうで、まぁ中毒にならなっかたので良しとしましたが、保健所には通告するべきでしょうか?ウチに届いたのだけがカビが付着したのかわかりませんが、やはり食品衛生関係は気になりました。カビは満遍なくかなり付着してました。

  • お弁当

    今日はひな祭りで”ちらし寿司”を作ります。 それを明日の子供のお弁当にしても大丈夫でしょうか? 酢飯にレンコンや人参等の煮た物を混ぜ上に錦糸玉子・絹さやをのせる予定です。(錦糸玉子は朝のせようと思います) 宜しくお願い致します。

  • オーストラリアにある材料で・・・

    もうすぐホームステイをしにオーストラリアに行くのですが、御礼に日本料理を作りたいと思ってます。 ちらし寿司を作ろうと思ってすしのこと海苔と桜でんぷを買いました。 ほかにはあっちでサーモンやきゅうりや卵を買おうかと思っています。 ただ、むこうにおいしいお米があるか、考えてみたら炊飯器ではなく鍋でなくてはいけないんですよね^^; 料理経験が少ないのでぜひレシピを教えてください!! ほかにもいい日本料理はないでしょうか?

  • すき焼きの残りに卵を入れるタイミング

    一人用のグリル鍋を買ったので、初めて一人ですき焼きをしてみようと考えています。 材料を買いすぎてしまい、絶対に今日の晩だけでは食べきれないと思うので、 残りは卵とじにして明日食べようと思うのですが、 卵は食べ終わった時点で入れるのでしょうか? それとも本日の残りはタッパーなどに移し、 明日食べる時にまた鍋に入れてその上に卵を入れて煮るのでしょうか? 教えて下さい! よろしくお願いします!

  • 卵の木?

    木の名前を教えてください。5月から今ごろに実をつける針葉樹です。高い木で、実が、白に近い薄緑で卵大、遠目に見ると卵がついているように見えます。よく学校や公園などで見かけますが、子供の頃は「卵の木」と呼んでいました。最近、自分の子も興味をもち、名前をきかれましたが、解りません。お解りの方、お教えください