• 締切済み

「2・3日後に連絡」は、最低でも2日間は待たないといけない?

10時~17時まで仕事をしているのですが、実働6時間なので AM6~8時の2時間だけの別のアルバイト(コンビニ)を探して 昨日面接に行ってきました。 面接を受ける前、同じコンビニのA店に連絡すると、 もうA店では雇用してしまっているのでB店を紹介してくれました。 そして、B店の面接の前に電話で 名前・歳・働きたい時間と曜日を聞かれたので答えました。 時間帯としては8~13時・13~18時・18~22時の3パターンあるそうですが、 自分は朝2時間しか入れないので 「この時間帯の一部の時間だけというのでも構わないですか?」と聞いたら、 【できればこの時間の中でフルタイムで働いて頂きたいんですが、 どうしてもというのであれば ランダムなケースも面接でお聞きしますので その際に言って頂ければ】という事でした。 面接では他の仕事をしている事と、 時々土日呼び出される事があるのでその時は休ませてほしいが シフトが出たら必ず伝えるのでその店は配慮してほしい事を伝えました。 でも、実際に実働時間は聞かれませんでしたし、自らも言いませんでした。 あとは、休み無くても良いので極力たくさん入れてほしいと伝えました。 面接官(店長)からはB店を受ける前に電話で聞かれた内容+ 店の規則を流して説明されたくらいで難しい質問はされませんでした。 面接で変な態度取ったとも思いません。 職歴はスイミングコーチ2年前後・飲食業2年前後・事務職(4ヶ月在職中)です。 家からB店までは徒歩15分なので交通費も無いですし、 元々店が交通費払うシステムではないようなのでその点は問題無いと思います。 引っ掛かるとすれば一日の希望勤務時間が短い事かな…とは思いますが。 とはいえ、まだ面接から一日しか経っていないので 結果がハッキリ出たわけではないですが。 面接前に希望勤務時間も言っていて、 しかも面接までしてくれるという事は、 雇う気ゼロというわけではないですよね? 因みに、面接を受けたコンビニは某都道府県内の「SHOP99」です。 2・3日後に連絡という事は、 今日連絡無いのは当然でしょうか? 結果を出す迄に2・3日は本当に要する期間なのでしょうか? 2・3日待たせる目的ってどういうのがあるのですか? 雇用側の立場に経った経験のある方や、 似たような境遇で面接受けた経験のある方、色々教えて下さい。

noname#74383
noname#74383

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.4

面接する側です。 他の方の回答にもあるように、2~3日というのは 「ベストではないが採用の余地はあり即断りたくはないので、しばらく保留」 という意味でしょう。結果として不採用となる可能性も高いです。 2~3日を超えてどれだけ待つか、期間経過後にこちらから電話するかなどは 質問者様が決めて下さい。 シフトの時間帯が決まっている場合、 一部だけ働きたいという希望は雇う側からすると困ります。 その人が入る時だけイレギュラーなシフトになり、 空いた半端な時間に働く人が必要になるからです。 ただ、もともとの従業員の中に、本来遅出したかったけど我慢していた、などという人がいれば、 その人との組み合わせで可能になる場合もあります。 その辺の打診・調整のためにもある程度時間は必要なのですね。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

>2・3日後に連絡という事は、今日連絡無いのは当然でしょうか? 結果を出す迄に2・3日は本当に要する期間なのでしょうか? 2・3日待たせる目的ってどういうのがあるのですか? お店の立場に立てば8~13時・13~18時・18~22時の 3パターンに当てはまる方が望ましいはずです。 想像ですが、質問者さんの働く条件がベストではないので、多少の時間をもらいたいという考えだと思います。 ベストなら即答もあったのではないかと思います。 この場合は3日以内に連絡があると思います。 なければ3日後に電話が望ましいです。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>「2・3日後に連絡」は、最低でも2日間は待たないといけない? 要はお店の事情にあわない人を無理に雇わなければいけないか 検討しているわけです。できれば事情に合った人を雇いたいが、 いなければ、とりあえずはそんな人でも仕方がないか。。そんなところでしょう。 2.3日後ですから、3日は待たなければいけません。 雇用関係は基本五分五分で対等の立場ですから、雇われる側にも 事情があり、約束の期日が過ぎて何の返事もなければ他の勤め先を探すなど しなければなりませんこともあります。 3日経って連絡がなければ、こちらから照会の連絡をするなり、 他を当たるので断るなりの連絡をするのもいいでしょう。 >2・3日待たせる目的ってどういうのがあるのですか? 他で求人の結果待ちをしているとか、 面接者に採用権限がなく、責任者の結論待ちをしているとか 理由はいろいろと考えられます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

2・3日後・・・1週間以内と考えましょう。会社の実情に照らして慎重に選考するには期間が必要です。

関連するQ&A

  • パートの採用連絡

    一週間前にコンビニのパートの面接を受けました。 勤務時間は朝の5時~6時ので、内容は調理の仕事です。 面接を受けた日、採用の場合は一週間後の今日、もしくはそれより早くなると言われました。 でも、いまだに連絡がなくて不安です。 もしかしたら早くなると言われていたけど、今日まで連絡が無いと言うことは、不採用なのでしょうか? 因みに、昨日面接を受けたコンビニに行ったらまだ募集の紙が貼ってありました。 紙には、私の受けた時間帯の他に2種類の時間帯があるのでまだ貼ってあるのかなと勝手に解釈しているのですが……

  • 雇用契約についてアドバイス下さい。

    会社から8:30~17:30(実働8時間)の雇用契約をもらいました。実際は、9:00~17:30(実働7.5時間)の勤務です。 17:30~18:00についての勤務は、8時間を超えないと残業の対象にならず、法定外125%は、18:00以降でなければ発生しないと言われました。17:30であがっても、18:00であがってもおなじですと。 実際には、実働7.5時間ですので、その時はそうなのかーと思いましたが、 なぜ、会社は、8:30からの雇用契約を結ぶのかわかりません。 残業代は、雇用契約で考えるのでしょうか?実働時間で考えるのでしょうか? どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか? 自分なりに調べているのですが、腑に落ちないので、宜しくお願いします。

  • 合否の連絡

    お盆前の12日に重役面接(支店長・副支店長)がありました。「今回募集がとても多く、選考に時間がかかるので合否の連絡は、決まり次第また連絡します。」との事でした。お盆休みもあったので、いつ頃連絡くるのかな。。と落ち着かなくてしかたありません。 書類選考→1次面接→重役面接→内定と言うことなので、今回連絡があれば内定頂けるんです。 第1希望の会社なんでどうしても内定が欲しいし、ダメなら第2・第3希望の会社の面接もこの後続々ありますので、気持ちの切り替えをしないと次に進めません。 19日の金曜日に連絡がなければ、問い合わせてみようかと思うのですが、まだ早いでしょうか?

  • 突然の2次面接の連絡・・・

    突然の2次面接の連絡・・・ 先日に面接を受けてきました。 面接の最後に、「結果はGWがあるのでGWあけに連絡します。」といわれました。 それが本日、週明けすぐに2次面接をしたいというメールが突然届きました。 2次面接の事は、求人募集の内容にも一切書いてないですし 最初の面接でも何も言われませんでした。 また、この会社の選考方法は「書類選考・面接」となってましたが 実際は面接が始まる前にまず筆記試験(1時間)があり、 そのあと2時間の面接でした。 2時間も面接(担当者は勤務地と本社から担当者1人ずつ)をしたのに 更に何を聞かれるのかとても気になります。 なぜ2次面接をするのか? 1次面接と2次面接はどのように違うのか? などをメールで聞いてみたいのですが、そのような事を聞くのは失礼でしょうか? また質問するとしたら、どのような聞き方をした方がよいかアドバイス・文例が ありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 転職活動について(長文です)

    現在転職活動をしています。 先日の出来事ですが、 Web応募から3日で連絡があり、急な連絡→面接の為3回目で、急遽当日19時より面接との事。(1週間のうちに3回面接連絡有り。) 約20人位の方が居て2つに分かれてのグループ面接。 私の居たのはその中でも若い人達で職種、雇用形態の関係ない約8名のグループでした。 質問は1つ。 何故転職しようと思ったのか? 答え終えたら退室し、 面接終えて約1時間後に1次面接通過の連絡がありました。 Web上では一次面接→二次面接→採用でしたが、 二次テストで1日仕事をする事を面接で告げられ、 希望日を記入したのに何故か明日との事。 もちろんアルバイト代も交通費も出ません。 勤務地も希望とは違う場所でした。 実際行くと アルバイト代は出ない事の同意書にサインをし、何の説明もないまま業務へ。 業務を終えると二次テスト通過しない場合は連絡しません。との事でした。 こんな時代なのでよく見極めてという事も理解出来ますし、入社前に実際に業務を経験出来るのは貴重な経験だと思っています。 ただ実際業務をして人手不足を感じましたし、求人も色々な所に載っていて、掲載期間も長いです。(ハローワークにも掲載があるようです。) 少し悪質さを感じずにはいられません。 (2週間前に入社された方は二次テストはしてないとの事でした) こういう事はよくある事なのでしょうか。 分かる方いたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 面接の結果連絡

    採用面接の結果連絡についてお尋ねします。 先週の日曜日(12月21日)に大阪府摂津市にある チルド食品の配送会社へ配送ドライバーの採用面接に 行ってきたのですが面接結果を2・3日中には、 連絡できると思います。と言う話だったのですが 面接後、1週間経過するのですが未だに連絡がありません。 募集広告には、「即勤務可能」「年内から勤務希望の方必見です」 と記載されているのでそろそろ連絡があってもよさそうなのですが 1週間連絡がないと言う事は、不採用だと思うべきなのでしょうか。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 即日勤務を希望している会社に内定の返事を待ってもらうのは可能?

    現在転職活動中の者です。 A、Bの2つの会社を受けました。 私としては、AもBも甲乙付けがたいくらい魅力的な会社です。 面接後、Aから「採用したいと思っているが、面接の時に話した業務以外の事もやってもらいたいので、その内容を説明し、それで本当に納得できるなら是非採用したい」と連絡が来ました。 説明を受けるのは明日です。 その連絡を受けたあと、Bから連絡があり、あなたを採用したいとの事でした。 しかしBは即日勤務希望で、明日からでも来てもらいたいと面接でも言っていました。 私はAの説明を聞いてからAとB、どちらの内定を受けるか考えたいと思っています。 そういう場合、後から連絡がきた 即日勤務を希望しているBには何と言って待ってもらうのがいいのでしょうか?

  • 扶養内で働きたいのですが…

    夫の扶養内でパートをしたいのですが… 希望するのは、大体時給900円で実働5時間、月に20日勤務です。 ざっと計算すると、年間108万になります。 ただ、交通費が1ヶ月で1万円になります。 夫の扶養の範囲で働きたいのですが、大丈夫ですよね? また、面接の際に「扶養範囲内で働きたい」と伝えた方が良いのでしょうか? (カテゴリが違ったらすみません)

  • バイトから連絡がない

    先月末にアルバイトの面接をしました。 店長が不在で副店長?みたいな方が面接をしてくれましたが、ものの数分で終わってしまいました。 「明日には店長から連絡しますので。いいお返事が出来ると思います」と言われたので待ってたのですが全く連絡が来ませんでした。 1週間経ちやっと連絡が来たのですが私が電話に出られず2時間後くらいにかけ直しました。 そしたらまた店長が不在だったらしく面接をしてくださった方が電話に出てくれました。電話を頂いたのでかけなおしたと伝えたら「店長が採用の連絡をしたのだと思う」と言われました。また研修のことなど店長から連絡が行くと言われたので待っていたのですが1週間経っても一向に来ません。 こっちとしても早く働きたいですし、そのお店も人が足りないのか勤務希望時間を聞かれた際にぜひ働いてほしい的なことを言われたのですぐに働けると思ったのですが…。 忙しいのかもしれませんが電話の1本も入れられないほどなのでしょうか。それともすっかり忘れられているのでしょうか? 正直いつ連絡が来るかわからないし、少し適当すぎるのではないかと思います。 採用の連絡から1週間しか経っていないので私がせっかちなだけかもしれませんが、この連絡を待ってる間にも早く仕事を覚え稼ぎたいです。 やはり私から連絡するべきでしょうか。 それとも他のバイト探すべきなのでしょうか。 よろしければ意見をください。

  • コンビニでのアルバイト 志望動機

    友人にうちでバイトしない?と誘われました。コンビニです。 店長さんもとりあえず面接だけでも…と言っているということで電話をして面接をお願いしたんですが、履歴書の志望動機と本人希望記入欄で困っています。 ・お金が欲しい(遊ぶお金はもちろんですが父子家庭で生活が苦しいので少しでも足しになれば) ・空いている時間を有効に使いたい ・ちょうどバイトを探しているときに誘われたから ・人付き合いが大の苦手なので知り合いがいれば少しは気が楽かも というのが本音で、家から遠く、時給も他に比べて安いうえに交通費も出ないみたいなので、特別そこでなければいけない理由もありません。 3、4はさすがに気が引けるので「空いている時間を有効に使いながら生活費を稼ぎたいと思い志望しました」と書こうと思うのですが、この理由ではおかしいでしょうか? それから、電話で「希望欄とかもちょこちょこでいいから埋めてきて」と言われたんですが 勤務日数:週4、5日 勤務時間:10時から15時、15時から22時の間で5時間程度の勤務を希望します。 このような書き方で大丈夫でしょうか? アドバイスよろしくお願いします。