• ベストアンサー

共有フォルダを作成したい

 今晩は。  Win xp Professionalです。  Win xp HOME Editionと共有フォルダを作成したいのですが、やり方が今一分かりません。  今までは、Win xp HOME Edition同士で簡単にワークグループを作成してやれば良かったのですが、Professionalでは 全くやり方が違うようで戸惑っています。  分かる方宜しくお願いします。

  • htgo
  • お礼率33% (407/1224)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

 まいど、No.3です。 ★No.4に対する疑問> >⇔実は今回共有設定をしてもそのフォルダに「セキュリティ」タブが作成 >されません、  すみません。 No.3の簡易ファイルの共有解除に関するアドバイスで 既に説明は済んだつもりでいましたが、なんか突っ込みが足りなかった ようです。  つまり、XP の Professionalでは、「簡易ファイルの共有」を無効に することにより、フォルダのプロパティに「セキュリティ」タブが追加 されるようになるという補足説明を忘れていました。 ワークグループのWindows XPでファイル共有の設定がうまくいかない http://www.monyo.com/technical/windows/36.html  上の URLでは、図6 から 図7にかけて説明されています。 2000/XPのアクセス権変更方法 http://www.iek.co.jp/sp/2000xp.html  同じく図面(7)の下の方の説明にあるように、Home Edition の場合は 簡易ファイルの共有という機能がないのでこの設定変更が出来ません。  Homeでは、セーフモードでログオンして設定することになります。  簡易ファイルの共有を解除する方法は次の通りです。  1. [スタート]-[コントロールパネル] →「フォルダオプション」  2. [表示] タブ → 「簡易ファイルの共有を使用にする(推奨)」の   チェックを外して「OK」 ★No.5に対する疑問> > この設定の意味は、自分のPCにアクセスしてくる「ユーザー」に対して、 >IDとかパスワードによってアクセスの許可、不許可をコントロールすると >いう理解で良いのでしょうか。  はい、結果的にそういうことになります。そしてその為の設定です。  なお、そのとき、被アクセス側はアクセスする側で入力するユーザー IDでログオンしている必要はありません。 あたりまえですが…。  被アクセス用のIDとパスワードを登録しておき、それをアクセスする 側に、しかも利用者を限定して周知させておく必要があるだけです。  また、アクセス制限の程度別に分けて複数の共有フォルダを作成して おけばファイルの特性による使い分けが出来ると思います。  ユーザー別にアクセス権を差別するという…。(^^;

その他の回答 (5)

回答No.5

 再び、No.3です。  アクセス制限用の新しいIDとパスワードの作成例を添付します。  コントロールパネルの「ユーザーアカウント」からも作成できますが、 「管理ツール」から作成した方が細かい設定が出来るので、お勧めです。 1 マイコンピュータを右クリックして「管理 (G)」を開く 2 ユーザーの「操作」メニューから新しいユーザーを作成 3 パスワード有効期限は任意とするも、無期限の方がいいかも… 4 作成ボタンを押下 5 作成したユーザーの名前をダブルクリックしてグループを確認 6 念のためにPCを再起動 7 なお、アクセスの制限は共有したいフォルダの「プロパティ」→  「セキュリティ」タブから指定した所属グループ等に設定する

htgo
質問者

お礼

 Niwatori-Sanpoさん、有り難う御座います。    この設定の意味は、自分のPCにアクセスしてくる「ユーザー」に対して、IDとかパスワードによってアクセスの許可、 不許可をコントロールするという理解で良いのでしょうか。  すみません、あまり今までProとかのセキュリティ設定とかを認識して使っていなかったものですので・・・・

回答No.4

 No.3です。 >デスクトップに貼り付けているファイルまで見ることが出来ます。  そ、それって、まずくないですか。 要するにシステムドライブCの ルートフォルダから共有設定してしまっていると言うことですよね?  ま、まぁそれは置いといて。 管理者の考えもあるし…。 >クリックするとパスとかIDを要求されるPCもあります。  それで、そのあと要求に応じればアクセスできるんですか?  もしIDとパスワードが分からないとアクセスできないときは Guestを 無効にしているんじゃないかと思います。  この場合、被アクセス側PCで設定しているIDとパスが分からなければ アクセスできないような気がします。 >パスとかIDを設定していると思うのですが、自分のpcには >どこからどのようにして設定することが出来るのでしょうか。  たぶん共有フォルダの「セキュリティ」タブで Everyone のアクセス 許可を「拒否」して Guestにパスワードをかければ、アクセスする側の IDが被アクセス側PCに登録されていない限り、Guest パスワードを入力 しない限りアクセスできないようになると思います。  あるいは Guestを無効にして更に Everyone も拒否に設定し、適当な グループ(例えば Users)内に新しいユーザーを作成(コンピュータの 管理から「ローカルユーザーとグループ」階層下にある「ユーザー」の 「操作」メニューで新しいユーザーを作成できる)すれば、その新しい IDとパスを知らなければアクセスできないようになるでしょう。  ひょっとしたら、Everyoneを拒否に設定することなく Guestを無効に するだけで、被アクセス PC側で新たに作成した IDとパスワードを入力 しないとアクセスできないようにすることが出来ると思います。  因みに、オイラの Win2000 と Vista 環境ではこんな感じでした。  オイラも一般人だからそんなに詳しくもない上に WinXPマシン2台を 自由に出来るわけではないので実際には検証していませんが、その辺を 組み合わせれば何とかなるんじゃないかと思います。  もし間違っていたら誰か詳しい人がツッコんでくれるでしょう。(^^;  それにしても、内容が曖昧な上にワンセンテンスが長く、なんか読み づらい文章になってしまいました。 これって悪文の手本かも…。

htgo
質問者

お礼

 Niwatori-Sanpoさん、貴重な回答有り難う御座います。  >それで、そのあと要求に応じればアクセスできるんですか?  ⇔被アクセス側PCで設定しているIDとパスが分からないので、それ以上はアクセスしていません。  >多分共有フォルダの「セキュリティ」タブで Everyone のアクセス許可を「拒否」して Guestにパスワードをかければ、・・・・  ⇔実は今回共有設定をしてもそのフォルダに「セキュリティ」タブが作成されません、共有設定のやり方が間違っていたのでしょうか。   それとも、何か原因があるのでしょうか。

回答No.3

 ん~、フォルダの共有に関する Home と Proの違いと言うと、簡易 ファイルの共有という機能の有無かなぁ…。  WinXP Professionalの場合、簡易ファイルの共有という機能があり、 これを解除することにより細かいアクセス権が設定できようになって います。  つまりこれが有効になっていると、うまく共有できないことがある ようです。 ワークグループのWindows XPでファイル共有の設定がうまくいかない http://www.monyo.com/technical/windows/36.html 簡易共有を無効にして共有フォルダにアクセス許可を設定する方法 http://support.microsoft.com/kb/307874/ja Windows XP でファイル共有を構成する方法 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;jp304040  WinXP Pro 側でフォルダのプロパティ窓に「セキュリティ」タブが 表示できるようになったら、次にその設定で「Everyone」のアクセス 許可を「フルコントロール」にしておきましょう。 http://www.iek.co.jp/sp/image/0006big.jpg  ついでに、お互いの設定状況を確認するための定番サイトを…。 ★ネットワークの共有フォルダに接続できない場合のチェックリスト  http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
htgo
質問者

お礼

Niwatori-Sanpoさんレスを有り難う御座います。  貼り付けてもらったリンクは非常に参考になりました、有り難う御座いました。  ファイルのプロパティを見ても「ネットワーク上での共有セキュリティ>□ネットワーク上での共有セキュリティ からは、  >□ネットワーク上でこのフォルダを共有する  >共有名  >ネットワークユーザによるファイルの変更を許可する  が見えていないか、またはグレイになっていました。  これを色々と調べてみましたら、共有フォルダを作成する場所により このような現象があるようです。  (勿論セキュリティの問題らしいです)  ということで、共有フォルダを作成する場所を変更すると、通常どうり設定が可能になりました。  ところで再度質問があるのですが、私の会社では当然LANを組んでいるのですが、他の社員のPCが見えてデスクトップ まで見えてデスクトップに貼り付けているファイルまで見ることが出来ます。  しかし、PCは見えるのですが、そのアイコンをクリックするとパスとかIDを要求されるPCもあります。  これはそのPCにネットワークからのアクセスに対して、パスとかIDを設定していると思うのですが、自分のpcには どこからどのようにして設定することが出来るのでしょうか。    宜しくお願いします。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

既定値なら基本的には同じですよ。 何が問題なのか具体的に書いて下さい。 リンクも参考にして下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?003848 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007353 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007384

htgo
質問者

お礼

violet430さんレスを有り難う御座います。  ファイルのプロパティを見ても「ネットワーク上での共有セキュリティ>□ネットワーク上での共有セキュリティ からは、  >□ネットワーク上でこのフォルダを共有する  >共有名  >ネットワークユーザによるファイルの変更を許可する  が見えていないか、またはグレイになっていました。  これを色々と調べてみましたら、共有フォルダを作成する場所により このような現象があるようです。  (勿論セキュリティの問題らしいです)  ということで、共有フォルダを作成する場所を変更すると、通常どうり設定が可能になりました。

  • web2525
  • ベストアンサー率42% (1219/2850)
回答No.1

同じはずですが、何処がわからないのでしょうか? ネットワークグループ内に互いのPCは見えてますか?

参考URL:
http://support.microsoft.com/kb/883006/ja
htgo
質問者

お礼

 web2525さんレスを有り難う御座います。  ファイルのプロパティを見ても「ネットワーク上での共有セキュリティ>□ネットワーク上での共有セキュリティ からは、  >□ネットワーク上でこのフォルダを共有する  >共有名  >ネットワークユーザによるファイルの変更を許可する  が見えていないか、またはグレイになっていました。  これを色々と調べてみましたら、共有フォルダを作成する場所により このような現象があるようです。  (勿論セキュリティの問題らしいです)  ということで、共有フォルダを作成する場所を変更すると、通常どうり設定が可能になりました。

関連するQ&A

  • Win7の共有フォルダの表示がわかりません

    本社・支店間にてネットワークを組んでいます。 現在はPCのOSはWin XPです。本社PCの共有フォルダをインターネット通じて支店のWin XPのPCで見れています。 今回Win7 Homeを導入してワークグループ名を同一にし、コントロールパネルから、ネットワークとインターネットにて、支店内にあるワークグループ内のPCは見れています。ただ、本社共有フォルダが見れません。新しいWin7のPCはインターネットはつながっています。 Win XPだとマイネットワークを開くと本社共有フォルダが見れ、ワークグループ内のコンピュータを開くとWin 7と同様のPCが見れます。 単純にWin7の共有フォルダを見るウィンドウが判らないのか?Win7では見れないのかわかりません。 宜しくお願いします。

  • ファイルサーバーの共有権限について

    いつもお世話になっております。 ファイルサーバーの共有フォルダの権限設定で分からないことがあり、 登録させて頂きました。 ファイルサーバ (win 2003server) ワークグループ HOME1 共有フォルダ(管理) アクセス権限は 端末1というように、 許可するユーザーのみ追加しています。 端末1(win xp) ワークグループ HOME1 端末2(win xp) ワークグループ HOME2 お伺いしたいのは、 ユーザー指定のみでアクセス許可をしているのですが、 共有フォルダ(管理)にここに登録していない端末でアクセス(端末2)すると なぜかファイルサーバに入れてしまいます。 そもそも異なるワークグループなのに、 共有に入れるものなのでしょうか。 なにか原因で思い当たることがありましたらお教え頂ければと 思っております。 以上よろしくお願い致します。

  • 共有フォルダ ワークグループ名

    Windows xp Professionalです。会社の中で使用しているPCですが、共有フォルダの個別設定をしようと参考書をみたらワークグループ名を入れるとあります。既にワークグループ名があり、共有フォルダもあります。 共有設定毎に新しくワークグループ名を付けるという認識で良いのでしょうか?変な質問でごめんなさい。共有フォルダの制限方法が分からず困っています。

  • フォルダを共有したい

    ある営業所で1台のパソコン上にあるフォルダを共有フォルダとして、残りの2台のパソコンからも共有できるようにしたいのですが、うまくいきません。 ワークグループは同じで、ネットワーク環境も3台ともその営業所用に設定しています。どういったことを確認し、設定すれば3台でフォルダが共有できるのでしょうか?共有フォルダの元となるPCはWin2000で、残り2台はWin2000とXPです。 過去の質問を検索して色々と試してみましたがうまくいきませんでした。 どうぞよろしくお願いします!!

  • 共有ドキュメントが認識しません

    2台のPCをルーターでつないでます。 OSは、XP HOME と XP professional です。 2台共、共有ウィザードにて設定しました。 ワークグループも同じにしてます。 しかし、共有フォルダにファイルを入れても、もう一台の方でファイルが認識しません。 どなたか、よろしくお願いいたします。

  • フォルダの共有

    こんにちは。Win98に関する質問です。 ワークグループでフォルダを共有したいのですが 任意のフォルダを右クリックしても   ・開く   ・エクスプローラ   ・検索   ・個別に書庫を作成   ・書庫を作成   ・ウィルススキャン   ・送る   ・切り取り   ・コピー   ・ショートカットの作成   ・削除   ・名前の変更   ・プロパティ というメニューのみで   ・共有 が出てきません。 ネットワークのプロパティでは プリンタとファイルの共有ができるようにしてあります。 どのようにすれば、共有フォルダを作れますか? よろしくお願いします。

  • 共有フォルダのパスワード設定

    XPのホームエディション バージョン2002を使っています。 どのようにしたら共有フォルダにパスワードを設定できるのでしょうか? ワークグループ内に1人だけ見せたくない人がいるのです。 あんまりパソコンのことについては詳しくありませんので、できるだけわかりやすくお願いいたします。

  • xp home edition より xp professional の共有フォルダの参照でアカウントの要求が来ないようにする方法

    今、A(Win xp professional)とB(Win XP home edition)というパソコンがあり、Aのパソコンに共有フォルダを作成します。 そしてBのパソコンよりAの共有フォルダを覗こうとすると、Aのアカウント名とパスワードの入力を求められます。 アカウント及びパスワードを入力すると共有フォルダを覗けるのですが、Bのパソコンを再起動する度に共有フォルダを覗こうとするとアカウント、パスワードの要求がきます。 そこで質問なのですがBよりAの共有フォルダをアカウント、パスワードの入力なしで覗くようにしたいのですが教えてください。

  • 小規模オフィスネットワークでの共有フォルダ

    WIN XP PRO SP2のPCを使用しています。 ネットワークで(ワークグループで繋がっている)共有にしている フォルダが数個あるのですが、Aフォルダは全ての人が パスワード要求も無くアクセス出来るが、Bフォルダは 共有フォルダとして表示されているがフォルダをクリックすると パスワードを要求されるという設定にしたいのですが可能でしょうか? アクセスする側のOSはME・XP Home・XP Proといろいろです。 詳しい方のご教授をお願いします。

  • 共有フォルダの作成で行き詰っています。(初心者)

    http://allabout.co.jp/internet/lan/closeup/CU20061002A/index5.htm を参考に共有フォルダを作成しようとしていますが(Vista⇔XP) 参考サイトの 「3 同じワークグループに設定したVistaのコンピュータ名が表示されるので選択する。」 ができません。 2つともワークグループ名を「WORKGROUP」にしています。 そしてLANケーブルをインターネットのケーブルを入れていた穴に挿して2つのパソコンをつないでいます。 しかしXP側の「ワークグループのコンピュータを表示する」を選択するを押しても XPの名前のPCしか表示されません。 (サイトだとVistaのほうの名前が表示されているのに) 何がいけないんでしょうか? LANケーブルで繋ぐ、ワークグループを同じ名前にする、 だけではだめなのでしょうか? よろしくお願いします。