• ベストアンサー

ブログのアクセス件数について

kumamadamの回答

回答No.1

ブログは更新するとトップページに表示されるので、更新が頻繁だとアクセスも増えますし画像と写真はポイント高いかもしれません

maigo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 更新は、今の所、平均したら1日1回以上更新するようにしています。 文書だけでなく、画像や写真を用いてもっとビジュアルで訴えてゆけるように、工夫してゆきたいと感じました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アクセス件数が急増した理由

    キッチン雑貨を再出品しています。(今回で2回目) 前回は7日出してアクセス件数7、ウォッチリスト0で入札されずに終わりました。再出品をした所、2時間ほどでアクセス件数が50を超え、入札1、ウォッチリスト2となりました。その後はアクセスもぱったりと途絶えて、24時間たった今でも2件増えただけです。 この急激なアクセス件数の増加の理由に何が考え付くのでしょうか?あまりにも急なのである意味気味が悪いです。

  • ブログのアクセスについて

    この@niftyの場を借りてこんなこと聞くのもなんですが FC2のブログで つくって2日経過したところで カウンターを見ても 誰もきてないんです 誰にも見られないようなブログを更新するのも変な話ですし どうすればみんながアクセスしてくれるんでしょうか お願いします

  • Seesaaping送信先の件数制限について

    Seesaaのping送信先の件数が制限されているという話しを聞いたことがあります。沢山ping打っても上から5件しか送信されていないとのことです。 この件に関して真偽が知りたいので、情報をお持ちの方はぜひお願いいたします。

  • ブログのアクセス数

    今ブログをやっています。 アクセス数を増やすために特にやっていることは無いので、1日に平均120件ほどしかアクセスがありません。 アクセス数を増やしたいです。 毎日200件は超えるようにしたいです。 なにかアクセス数を増やす方法はありませんか? このサイトに登録すると増えるよ~。とか、ブログはこんな書き方をするといいよ~。とか・・・ なんでも良いので教えてください。 よろしくお願いします。

  • ブログのアクセスアップとリピーターを増やしたい。

    こんにちは。はじめましてタイガ二世と申します。  昨年の9月30日からヤフーブログをやらせてもらっています。 今のところ100アクセスは超えるようになりましたが、ボクは一日1000アクセスを目指しています。 アクセスを増やしたい訳は、そのくらい多くの人に注目されたいっていうのが本音です。 ブログは個性的に仕上がっているつもりですが、まだまだ勉強が足りません。 どうか、1000アクセスを達成できるコツを、教えていただけないでしょうか。 現在、PING送信と検索エンジン登録、ブログ村、ブログランキングに登録しております。 他の人のブログアクセスについての質問も、参考に させていただいてますが 今一度、お答えくださいませんでしょうか。  1000アクセスを夢見ているボクに、どうぞ宜しくお願い致します。

  • Microsoft AccessのDataの最大件数

    ご観覧有難うございます。 Microsoft Accessについて質問が何点かございます。 1.Microsoft Access(Office 2000)において、入力出来るDataの最大件数は何件なのでしょうか。 2.件数では無いとすると、何Mまで大丈夫なのでしょうか。 3.使用状況(マクロを使用等)によって変わってきますのでしょうか。 4.もしAccessのマクロ動かすとしたらどのくらいのまで大丈夫でしょうか。 一つでもお分かりでしたらお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • ブログ未公開なのになぜアクセスがあるの?

    今からブログを始めようと思って、下書きをしているところです。 未公開にチェックを入れてあるのに、アクセス数が3件とか 5件とか表示されています。 どうしてでしょうか? 何かチェックを忘れているのでしょうか? 教えてください。

  • ブログのアクセス数、ゼロって異常ですよね

    お恥ずかしい話ですが、1ヶ月ほどたち記事数は11件ほどです。全く趣味系(音楽)のブログです。 それ程長い記事でもなく、本当に日ごろ思ったことを書いているだけ。でも音楽についてって、毎日思うわけでもないので11件しかまだ書けていません。 それではみる人も少ないだろうとは思いますが、全くアクセスがないってどういうことなんでしょうか? 「ブログのアクセス数について」の質問を調べてみました。"一日50件です、少ないでしょうか・・・"といったものが殆どなので、ゼロってのは異常なのだなと思ったんです。 Googleへ登録はしましたが(ウェブマスターツールとか言うもので・・・HEADにMETAタグを入れて・・・というもの)記事中の言葉を検索しても出てきません。 アクセス解析ツールに間違いはないでしょうし。(ブログのホストが提供しているものです)ちなみにNINJAです。悪くないホストだと思います。 HPももっていますが、それも同様にアクセスがありません。 しかしゼロって・・・今後も見込みないでしょうか。いっとき凄い数入ったのですが、調査の結果全部クロールでした・・・ 他のサイトでも質問してみましたがその質問にすら引っかかる人が余りいなかった。文章力がないのでしょうか。 人気ブログになりたい訳ではないですが、結構悲しいものですね。少しくらい訪問してもらいたいです。何が悪いのでしょうか。

  • ブログのアクセスアップの方法は?

    現在FC2ブログを作って2ヶ月が経過しました それで、ブログのアクセスを増やすのに どういう方法が良いかという事と 検索でヒットする時の条件(?)質問なんですが まずアクセスに関して 今、私のブログは 特にテーマが決まってる訳じゃなく 主に日記風にアップしており その中には色々な事で役立つ情報もアップしており 分かり易く言うと ミクシィでの日記と同風と考えて下さい 但し、分かり易い様に ジャンル別には分けてます 従って、通常テーマが決まってるブログと比較すると どうしてもアクセス数は、減ると思います ただ、現在のアクセスは 1日平均、10~20件位ですが 休日系だと30件を越える日も、あります それで月別に書かせて頂くと 8月は316件、9月は587件でした しかし、私もブログ系の本で知り ブログ系のポータルサイトにも登録しましたが http://www.blogpeople.net/ 別の本では、こういうHPでは、あまり意味が無い… その理由は、こういうHPは 自分にアクセスして欲しい輩が多く登録する 従って、アクセスしようという輩は あまり来ないのが現状とも書いてありました ただ、その場合 こういうHPに登録した方が効果的だと 書いてあったんですが、そのジャンルのHPを忘れました でも、自分でも一応 色々なブログに訪問しましたが 一時的には、話が合いそうなブログも見つけ レス(コメント)も付けました しかし、中々話も続かず 実際に、定期的にアクセスしてくれる方は ほとんど、いませんし いてもレスを付け合うという事も、ありません そこで聞きたいんですが それ系のHPを御存知無いでしょうか? また、実際にブログを運営してる方 どの様にアクセスアップを考えてますか? そして、検索でのヒットに関してなんですが 結論から言うと、アクセス数の多いページ等だと しばらく経過すると 検索でもヒットし易く、なるんでしょうか? これを聞いた理由なんですが ブログを旗揚げした当時にアップした、特定の記事で 試しにと思い、自分で記事名に関する言葉で検索しました しかし、最初は、検索してヒットしても ヒットしたページ数で言うなら 下手を、すると10ページを越えないと ヒットしない記事も、あったんですが その後、そのページへのアクセスが増えたんですが 久々に検索すると 確か以前は、相当数のページを経過しないと ヒットしなかったのに、現在は1~2ページ位でも ヒットする様に、なってました これはヒットやアクセスにも関係してくるんでしょうか?

  • ブログサービスによってアクセス数が違うのはなぜ?

    こんにちは。 今まで、複数のブログサービスを使用してきましたが、同じ内容で書いていても、gooだとアクセスが非常に高く、他の数社だと、アクセスが0~10ぐらいでした。 デザインを良くしたり、ping送信先をふやして色々工夫しても、例えばココログなどは機能がたくさんあるしカスタマイズできるという利点があるにもかかわらず、肝心のアクセスが本当にずっと低いです(2~5だったり)。 なぜ、こうした現象が起こるのでしょうか。 考えられる限りの理由を、どうぞお教えください。