ASP(VBScript)にてExcelアプリケーションが終了しない

このQ&Aのポイント
  • VBScriptでExcelを読込みサーバのDBに内容を登録後に終了をしているのですが、Excelアプリケーションが残ったままになってしまいます。どなたか終了の方法を教えてください。
  • 質問者はVBScriptを使用してExcelを読み込み、サーバのデータベースに内容を登録した後にExcelアプリケーションを終了させたいと考えています。しかし、何度処理を重ねてもExcelアプリケーションが残り、重くなってしまいます。終了の方法がわからないため、助けを求めています。
  • VBScriptでExcelを読み込んでデータベースに登録しているときにExcelアプリケーションを終了させたいのですが、うまくいきません。Excelアプリケーションが残り、処理が重くなります。終了の方法を教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

ASP(VBScript)にてExcelアプリケーションが終了しない

こんばんは VBScriptでExcelを読込みサーバのDBに内容を登録後に終了をしているのですがサーバにExcelアプリケーションが残ったままになっています。 strGetFileName = "C:\a.xls" 'Excelシート設定 Set xlsApp = Server.CreateObject("Excel.Application") xlsApp.Workbooks.Open strGetFileName Set xlsBook = xlsApp.Workbooks(1) Set xlsSheet = xlsBook.Worksheets(2) ← 二枚目のシート --中略-- xlsSheet.Application.Quit 'Excelアプリケーションのメモリ開放 Set xlsSheet = Nothing Set xlsBook = Nothing Set xlsApp = Nothing といったコーディングなのですが処理を重ねるたびにタスクマネージャに Excelアプリケーションが残り、重くなってしまいます。 終了の方法が悪いのではないかとは思いますが、実現方法がわかりません。 オブジェクトをオープンしているのでクローズ命令でも試してみましたがうまくいきませんでした。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 OS Win2000 ASP,BASP 言語 Html,VBScript,JavaScript

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LemonT
  • ベストアンサー率49% (39/79)
回答No.2

訂正です。 >Set xlsBook = xlsApp.Workbooks.Open strGetFileName Set xlsBook = xlsApp.Workbooks.Open(strGetFileName) 以下、追加です。 >Set xlsSheet = xlsBook.Worksheets(2) Set xlsSheet = xlsBook.Sheets(2) >xlsSheet.Application.Quit はやめて、 >Set xlsSheet = Nothing xlsBook.Close >Set xlsBook = Nothing xlsApp.Quit >Set xlsApp = Nothing 以上、動作確認済。 VBと同じと思わない方がいいですね。

rukaandkaito
質問者

お礼

いやあ、やっぱりそうですか... 昨日から自分でもいろいろと試していました。 結果、今remonTさんに頂いたコーディングで無事解決しました。 ありがとう御座います。 やっぱりVBとVBScriptとは違いますねェ^^;

その他の回答 (1)

  • LemonT
  • ベストアンサー率49% (39/79)
回答No.1

こんにちは。 >xlsApp.Workbooks.Open strGetFileName >Set xlsBook = xlsApp.Workbooks(1) の部分が Set xlsBook = xlsApp.Workbooks.Open strGetFileName と思われますが。。。

rukaandkaito
質問者

補足

それはそうなのですが、一応VBでは動いた実績のあるコーディングでして。 せっかく回答いただいたのですが、質問に対する答えではないようですね... でも、ご意見ありがとう御座いました m(__)m

関連するQ&A

  • ASPでエクセルの起動

    わかる方教えて下さい。 Set xlsApp=server.CreateObjec("Excel.Application") Set xlsBook =xlsApp.Workbooks.Add Set xlsSheet = xlsBook.Sheets.Add xlsBook.Application.Visible = True でASPからエクセルを起動したいと思いましたが、 『Server オブジェクト, ASP 0178 (0x80070005) 許可を確認中に Server.CreateObject の呼び出しに失敗しました。このオブジェクトへのアクセスは拒否されます。』 というエラーでエクセルが起動しません。 構文が悪いのでしょうか? それともサーバー側で何か設定しなくてはいけないのでしょうか? 但しサーバーと言ってもWin2000 Professional のOsクライアントですが(当然IIS等はセットアップ済)それがいけないのでしょうか? お願い致します。

  • VB6.0 Excel 同シートで毎回改行して書き込む方法

    こんにちは。VB6.0(SP5)、Excel2003、WindowsXPでVBの勉強をしています。 現在、VBでコマンドボタンを押した時に、Excelに押した時の時間を書き込むプログラムを作成しています。 一応プログラムを組むことができたのですが、再びコマンドボタンを押すと2回目以降書き込んだ時間を上書きするものです。 コマンドボタンを押した時、時間の書き込みを毎回次の行で行うプログラムを組みたいと思っています。 毎回改行して書き込むためには、どのようにプログラムを書くと良いでしょうか? ご指導よろしくお願いします。 組んだプログラムを下記に記します。 Private Sub Command1_Click() Dim xlsApp As Object Dim xlsBook As Object Dim xlsSheet As Object On Error Resume Next Set xlsApp = GetObject(, "Excel.Application") Set xlsBook = xlsApp.ActiveWorkbook Set xlsSheet = xlsBook.Sheets.Add If Err.Number <> 0 Then Set xlsBook = xlsApp.Workbooks.Add Set xlsSheet = xlsBook.ActiveSheet End If Call Excel(xlsBook, xlsSheet) Set xlsSheet = Nothing Set xlsBook = Nothing Set xlsApp = Nothing On Error GoTo 0 End Sub Private Sub Excel(xlsBook As Object, xlsSheet As Object) Dim hh As Single Dim mm As Single Dim ss As Single xlsSheet.Range("A1") = Format(Time, "hh:mm:ss") End Sub

  • VBによる変数でエクセルを開く

    解る方教えて下さい。 例えば、決まったファイル名のエクセルを開く時は、 SET xlsApp = CreateObject("Excel.Application") SET xlsBook = xlsApp.Workbooks.open("C:\TEMP\テスト.xls") SET xlsSheet = xlsBook.Sheets(1)  だと思いますが、 訳あって、エクセルファイル名が入った変数(例 ZZFILE)で開きたいのですが Workbooks.open の指定方法がわかりません。 解る方、宜しくお願い致します。

  • Excel2000で、特定のシートを新規ブックに保存したい

    マクロ実行中のブックの特定のシートを新規ブックに保存したいのです。 特定のシートは、任意で複数枚あるとします。 但し、クリップボードや、Activeメソッド、Selectメソッドなど、 マクロ実行中に、Windowsの他のアプリケーションに 影響の出る恐れがあるロジックは使用しないとします。 また、特定のシートには、罫線や色の設定なども してあり、新規ブックに書式も保存します。 以下のコードは、クリップボードを経由せず、セルをコピーしています。 Sub a() Dim xlsApp As Excel.Application Dim xlsBook As Excel.Workbook Dim xlsSheet As Excel.Worksheet Set xlsApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlsBook = Workbooks.Add  '★1 Set xlsSheet = xlsBook.Worksheets(1) '★2 ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("A1:D200").Copy _ Destination:=xlsBook.Worksheets("Sheet1").Range("A1:D200") xlsBook.Close xlsApp.Quit Set xlsApp = Nothing Set xlsBook = Nothing Set xlsSheet = Nothing End Sub このコードは、ちゃんと動きます。 しかし、問題があります。 xlsApp.ScreenUpdating = False xlsApp.Visible = False など上記のコードに追加すると、新規ブックの操作できません。 ★1の部分で、 Set xlsBook = Workbooks.Add  としているからです Set xlsBook = xksApp.Workbooks.Add  とすると、 xlsApp.ScreenUpdating = False xlsApp.Visible = False など、新規ブックの操作ができます。 しかし、 Set xlsBook = xksApp.Workbooks.Add  では ★2の ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("A1:D200").Copy _ Destination:=xlsBook.Worksheets("Sheet1").Range("A1:D200") で、「RangeクラスのCopyメソッドが失敗しました。」 とエラーが発生します。 何か良い方法はありますか?

  • Excelvba2000でExcelファイル間のコピーを行いたい

    現在マクロ実行中のExcelブックのシートのセルの値を、 新規作成したブックのシートのセルに値を貼り付けたいのですが、 うまくいきません。 ただし、コピーの条件として、クリップボードは使用しない Activeメソッドや、Selectメソッドも使用しないという制約があります 以前は、うまくいっていたのですが、コードの書き方を忘れてしまいました。以下の★印の行で、 「RangeクラスのCopyメソッドが失敗しました。」とエラーが出ます。 以前は、以下のコードに似た、ロジックで、問題なかったのですが、 どこか間違っていますでしょうか? Dim xlsApp As Excel.Application Dim xlsBook As Excel.Workbook Dim xlsSheet As Excel.Worksheet Set xlsApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlsBook = xlsApp.Workbooks.Add Set xlsSheet = xlsBook.Worksheets(1) '★エラー発生 ThisWorkbook.Worksheets("Sheet1").Range("A1:D4").Copy _ Destination:=xlsBook.Worksheets("Sheet2").Range("E5")

  • VBscriptでEXCELを起動

    今、非常に悩んでいる問題があります。 VBscriptでEXCELを起動したいのですがうまく行きません。 (Web画面であるボタンを押下すると、Webサーバ上のEXCELが開くというものです) プログラム的には (1) Dim excel Set excel = GetObject("", "Excel.Application") excel.Visible = True excel.Workbooks.Open "http://ホスト名/フォルダ名/ファイル名.xls" Set WK_excel = Nothing (2) Dim excel Set excel = CreateObject("Excel.Application") excel.Visible = True excel.Workbooks.Open "http://ホスト名/フォルダ名/ファイル名.xls" Set WK_excel = Nothing の二通り(他いろいろ)を試したのですが、何もおきずに終了します。 同じことをVB6.0でするとうまく行くのですが・・・ はっきり言うとVBscriptに関して知識がなく 質問内容も説明が分かりにくいかもしれませんが よろしくお願いいたします。

  • VBScript Excel Workbooks

    全く下らない質問で申し訳ございません。 あくまでも、興味があったので質問しているだけで、 以下のやり方でなくても、やりたいことが実現できることは 分かっているのですが、教えて頂ければ幸いです。 VBScriptで Option Explicit Dim x, y Set x = CreateObject("Excel.Application") Set y = x.Workbooks.Open("D:\Sample.xlsx").Worksheets(1) | x.Workbooks(1).Close x.Quit Set y = Nothing Set x = Nothing 普通は、 Set y = x.Workbooks.Open("D:\Sample.xlsx") Set z = y.Worksheets(1) として、 y.Close とする方が分かりやすいのは分かっているのですが、 あえて、勉強を兼ねて、上記のように記述しました。 私が知りたい疑問は、Excelのファイルを2つ開いた場合です。 Option Explicit Dim x, y, z Set x = CreateObject("Excel.Application") x.Application.DisplayAlerts = False x.Visible = False Set y = x.Workbooks.Open("F:\Sample.xlsx").Worksheets(1) Set z = x.Workbooks.Add().Worksheets(1) z.Range("A1").Value = y.Range("A1").Value x.Workbooks(1).Close x.Workbooks(2).SaveAs("F:\Test_02.xlsx") x.Workbooks(2).Close x.Quit Set z = Nothing Set y = Nothing Set x = Nothing このプログラムで、 Set y = x.Workbooks.Open("F:\Sample.xlsx").Worksheets(1) の行が無ければ、「x.Workbooks(1).Close」もなく、 その下の行は、 x.Workbooks(1).SaveAs("F:\Test_02.xlsx") x.Workbooks(1).Close となり、問題なく「Test_02.xlsx」ファイルが出来ていました。 ファイルを2つ開いたので、「Workbooks(2)」となる、 と思ったのですが、どうやら違うようです。 (「インデックスが有効範囲にありません」というエラーになります) 何度も言いますが、こんなことで悩む必要がないのは 分かっているのですが、何か気になります。 上記のやり方で、Excelのファイルを2つ開いている場合の 2つ目のファイルを閉じる方法を教えてください。 ホント、下らない質問で申し訳ございませんが よろしくお願い致します。 以上

  • オブジェクトが必要です・・・・・

    オブジェクトが必要です・・・・・ すみません、判りません、丸投げです(爆)、申し訳ありませんがどなたか完成していただけませんか?;; また、この辺りをサルでも判るように解説してくれていて勉強し易いサイトがあったら教えてください・・・ Private Sub コマンド1_Click() Dim xlsApp As Excel.Application Dim xlsBook As Excel.Workbook Dim xlsSht As Excel.Worksheet Set xlsApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlsBook = xlsApp.Workbooks.Open("■■■■■.xls") Set xlsSht = xlsWkb.Sheets(■■■■) If xlsBook.ReadOnly Then xlsBook.Close MsgBox "そのファイルは既に開かれています。" xlsApp.Quit Else xlsBook.Close End If Set wkb = Nothing: Set xls = Nothing Exit_exOpenEditC: Exit Sub Err_exOpenEditC: MsgBox Err.Number & " - " & Err.Description Resume Exit_exOpenEditC End Sub accessからexcelファイルをシートを指定して開き、重複の場合は開かない様にし、メッセージボックスを表示させたいのです・・・

  • VBで既存エクセルシートを新規ブックにコピー

    VB6,Excel2003です。 既存のエクセルシートを新規ブックにコピーする プログラムを作成してみましたが タスクバーに新規ブックのタスクバーボタンが2つできてしまいます。 どこが原因か教えてください。よろしくお願いします。 Private Sub Command1_Click() Dim xlsApp As Excel.Application Dim xlsBookTemp As Excel.Workbook 'コピー元ブック Dim xlsBookCopy As Excel.Workbook 'コピー先ブック Dim xlsSheetTemp As Excel.Worksheet 'コピー元シート Dim xlsSheetCopy As Excel.Worksheet 'コピー先シート Set xlsApp = CreateObject("Excel.Application") Set xlsBookTemp = xlsApp.Workbooks.Open("C:\Temp.xls") Set xlsSheetTemp = xlsBookTemp.Sheets(1) Set xlsBookCopy = xlsApp.Workbooks.Add Set xlsSheetCopy = xlsBookCopy.Sheets(1) xlsApp.Visible = True 'コピー元のSheet1を新規ブックにコピーする xlsSheetTemp.Copy Before:=xlsSheetCopy 'コピー元のブックは閉じる xlsBookTemp.Close '///新規ブックの編集処理/// Set xlsSheetTemp = Nothing Set xlsBookTemp = Nothing Set xlsSheetCopy = Nothing Set xlsBookCopy = Nothing Set xlsApp = Nothing End Sub

  • Excelが終了しません

    VB初心者です。 以下のコード(実際のものと根幹は同じです)でExcelを扱いたいのですが、 終了の処理をしている(つもり)にも関わらず、EXEを終了するまで Excelが終了してくれません。 画面上は終了しているのですが、EXE起動中にxlsファイルを開くとシートを表示してくれないのです。 どなたか正しい方法を教えてください。 Dim xlbook As Excel.Workbook Dim xlsheet As Sheets Dim H As Integer Dim W As Integer H = ImNumber1.Text W = ImNumber2.Text Set xlbook = CreateObject("Excel.sheet") Set xlsheet = xlbook.Worksheets Workbooks.Open App.Path & "\稼動確認.xls" Worksheets("稼働確認書").Activate xlbook.Application.Visible = True xlsheet.Application.Cells(H, W).Value = ImText1.Text ActiveWorkbook.Save Workbooks.Close xlbook.Application.Quit Set xlbook = Nothing Set xlsheet = Nothing

専門家に質問してみよう