• ベストアンサー

母が交通事故に

先日母(73歳)がバイクと激突し、太ももと足首を複雑骨折し、入院しています。 事故の状況はよくわからないのですが、どうも母が横断歩道が ないところを横断していて、事故にあったようです。 相手は4,5m先ではじめて母に気がつき、ブレーキをかけたが 間に合わなかった、と言っています。 警察の調書は母の具合がまだ安定しないのでまだ行われていませんが、 もし母が100%過失となった場合、治療費はこちらが負担することになるのでしょうか?  その場合、一部なのか半分なのか全額なのかも 合わせておしえていただきたいです。 相手は自賠責も任意保険も加入しているそうです。 また、こちらでいろいろ検索していますと、健康保険(母の場合は 国民健康保険前期高齢受給者証があります)を使った方がいいと いう回答を見つけましたが、やはり使った方がいいのでしょうか? 過失がある場合なおさら、と書いてあったので気になっています。 まだ過失割合など出ていないので仮定の話で申し訳ないのですが、 入院は長期になると思われますし、治療費が必要なら準備しなくては いないし、検索しても歩行者の人身事故で100%悪い場合というの が見当たらず、質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

健康保険で治療はかかるが、必要です。過失相殺がどのような結果になれ、100%悪いと云うことは考えられませんし、過失が多くても自賠責が先行して支払い対象になりますが、そもそも自賠責はケガをした人を出来るだけ救済するための強制保険ですから、当初から健保でかかるべきです。 加入健保管轄官庁で、「第三者行為による傷病名届け」の手続きをすれば、原則病院は健保拒否しても必ず健保でかかれます。 健保で罹れば、治療費は半額で済みその分自賠責120万限度の補償内で収まる効果もあります。 そのことが、過失に関係なく怪我をした本人の補償が民事賠償補償に良い影響があります。 過失相殺も大事なことではありますが、自賠責補償に絡む補償には殊更過失にこだわる必要はありません。 それより、目先あるいは今後の賠償補償を考慮すれば、病院の意向にかかわらず当初から健保でかかることをお奨めします。

kyokokyo
質問者

お礼

保険会社の方から先ほど連絡があり、健保を使って欲しいと いわれました。手続きもすべてしてもらえるとのことで ほっとしています。 ありがとございました。

kyokokyo
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。 健保でかかる場合、事故をして入院した日までさかのぼっての 適用は認めてもらえるのでしょうか? 入院したのは5日前です。

その他の回答 (4)

noname#252929
noname#252929
回答No.5

他の方も書かれているので一部だけ。 健康保険適用に関して、基本的にさかのぼった対応はされません。 そもそも、保険診療とは治療に対する使える薬の種類や量などが決められており、それを超えた内容の治療は、一切支払われません。 自由診療で掛かっている場合、病院は「鴨が葱しょってやってきた」状態になりますので、健康保険で認められないビタミン剤などをせっせと投与します。 健康保険で、食事が取れる人はビタミン剤の投与は認めません。 それを後から健康保険にしてくれと言った所で、既に投薬したものを吐き出してもらったり、点滴したビタミン剤を回収することは不可能なのは判ると思います。 また、日本の法律で1つの治療に対して健康保険と自由診療をミックスさせる治療は禁止されていますので、既に終わった事に対して分けて請求することも出来ないのです。 ですので、健康保険適用は、健康保険適用を申し出てからと言う事になります。 一部公立病院などでは、さかのぼって適用してくれることもありますが、月が変わったらそれは出来ません。 また、必ずやってくれるというものでもありません。 (医師会や厚生労働省に訴えてもどうにもなりません。) 特に私立病院になれば、99%以上さかのぼることはしません。 その辺を理解された上で、お願いをしてみる分には良いかと思います。 しかし。早急な切り替えは必要です。

kyokokyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 保険会社も国保を使いたいとのことなので、今日さっそく 手続きしてきます。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

追伸 その程度の期間であれば遡及して健保でかかれます。問題はないと思います。 病院が拒否するようであれば、健保管轄官庁に早急に相談されることです。

  • tpedcip
  • ベストアンサー率47% (368/776)
回答No.3

横断歩道以外の場所での横断は、横断歩道付近であれば3割、それ以外の場所であれば2割が基本です。 修正要素が多々ありますが、幹線道路かつ横断禁止の場所以外であれば、 3割を超えることはほとんどありません。 しかしながら過失が発生する事案ですから、国保の使用は必須です。 前期高齢受給者であれば負担は1割でしょうから費用の面からも軽減されます。 もしあなたがお車をお持ちでお母様が同居の場合、人身傷害保険に加入してれば、 適用できる場合があります。 ご加入の保険会社に相談してみてください。 適用できれば過失相殺は考える必要はなくなります。 将来のことになりますが、示談時、健康保険の保険者負担分は保険会社に請求されます。 示談時には損害額から先に健康保険の治療費を控除して、 その後に過失相殺をしますので忘れないで下さい。 先に過失相殺し、控除ではありません。

kyokokyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 国保を使います。 示談時のこともありがとうございます。 またその時になったらこちらを思いだして確認したいと思います。

回答No.1

横断禁止の場所ならともかく、そうでないなら横断者に100%の過失というのは通常ありえないと思います。(たいていの道路は、どこで横断してもかまわないのです。横断歩道というのは歩行(横断)者にとっての「安全地帯」を示しているにすぎません。) 過失相殺というのはある程度あるかもしれませんが、こちらが全額負担というのはまずないと思いますので、事故の状況をよく確かめたうえで過失割合を判断してください。 なお治療費が高額になりそうであれば、役所の保険担当部署に相談するとよいと思います。 http://allabout.co.jp/finance/carinsurance/closeup/CU20010409A/

kyokokyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 教えていただいたHP,大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 交通事故

    交通事故で大腿骨骨折。手術、入院しています。何をすべきでしょうか?リハビリは指示通りします。相手の過失です。こちらは、青信号で横断歩道を渡ってました。金銭的なものは、相手の保険から出ることになりました。慰謝料などは考えるべきでしょうか?

  • 交通事故での健康保険の使用

    はじめて質問させて頂きます。 先日母が自転車を押して横断歩道を横断中に交通事故にあい重傷を負いました。過失は相手方10、当方0です。保険会社も相手方の過失を100%認めています。 手術後にICUにも入っていますので現時点では自賠責の120万円は超えていると思います。 先日、相手方の保険会社から電話があり、「退院後の通院は健康保険を使ってほしい」と連絡がありました。現時点では健康保険を使うつもりはありませんが健康保険を使った場合には今後、当方側にはメリットがあるのでしょうか?

  • 交通事故による治療費等について

    http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1008624 こちらで質問した者です。 知人が車で自転車とぶつかり、相手のかたは骨折等で入院中。知人は腰等の 痛みに気がつき、病院に行く予定です。 この場合、双方それぞれの健康保険を使っての支払いをすればいいので しょうか? 「交通事故の被害者は健康保険を使えない」と聞いたことが ありますが、先ほど調べていたら「使う使わないは被害者の自由」と 書かれていました。 相手の治療費については、知人が自賠責から、足りない分は自腹で、 壊れた自転車については知人が弁償するそうですが、被害者とぶつかって へこんだ車の修理費についてはまだ話はしていないそうです。 知人は自賠責のみの加入のようですが、過失割合というのは警察ではなく 保険会社が決めるのでしょうか? 例えば知人7:被害者3などの場合は、知人も治療費を払ってもらえる のでしょうか? また自賠責から治療費等が出せない例はあるのですか? また知人は健康保険には加入していますが、こちらから保険がおりたりは するのですか? 病気で入院するとおりたりしますよね? 生命保険は障害保険が含まれていないと、対象にはなりませんよね? その他、交通事故の加害者として注意しておくことなどありましたら ぜひ教えてください。

  • 交通事故における治療費・健康保険について

    交通事故において、過去の質問を参考にし、 「第三者行為による~」を申請して国民健康保険を使用して 私の親(73歳)が入院しております。 相手はバイク、親は自転車の事故でした。 相手のバイクの保険は自賠責のみです。 いまはまだ入院している段階であるので、 治療費の総額が確定しているわけではありません。 このような状況を踏まえた上で、以下の質問に答えていただきたいのです。(過失割合をわかりやすく5:5とした上で) (1)治療費の総額が健康保険を使い仮に90万であった場合、 健康保険組合が負担し後日、相手、もしくは相手の自賠責に請求するであろう7割分の210万も含め、治療費の10割合計が300万円になると思います。 これを過失割合の5:5で分割し、お互いが負担しあう治療費に対する額は、150万円ずつである。という認識であっていますか? (2)健康保険組合が負担し後日、相手、もしくは相手の自賠責に請求する治療費は、どのタイミングで加害者側に請求されるのですか? (3)過去の質問から、交通事故においても高額医療費の控除が 適用できるとのことだったのですが、この控除される額を 先述の300万円から差し引いて、お互いの過失割合で割り、 それぞれの負担額を決めるのですか? (4)高額医療費の控除を申請するのは、 退院し、治療費の総額がでたあとですか? わかりやすい計算式なども交えて回答いただけるとありがたいです。

  • 交通事故で国民健康保険

    質問させていただきます。 2日前に母が交通事故に合いました。 症状は顔の額のあたりに16針縫うけがと、大腿骨骨折。 大腿骨骨折は若い人なら2ヶ月もすれば治るとの事だったのですが、75歳と高齢なので、本日ボルトを入れて繋げる手術をいたしました。 そこで質問なのですが、本日加害者側の保険屋から、母の国民健康保険を使って治療させてもらえないかと言う要望がありました。 と言うのは、母にも過失があり横断歩道の無い所を横断しようとして事故にあったので、保険屋が言うには、そちらにも過失があるから母の国民健康保険を使わせて欲しいと言うのです。 これはいったいどうしたらいいのでしょう? 母の国民健康保険を使う事によって、今後被害者側に不利になるような事は無いのでしょうか? 例えば示談金等に影響が出てしまうとか・・・ 女性の顔の大きい傷なので後遺障害が認定されるケースが多いようですが、それが無理になってしまうとか・・・ 詳しい方がおられましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 交通事故の保険について教えてください

    交通事故の保険について教えてください 12月の交通事故をしました。。。 過失割合は9:1です。。1は私で被害者です あと自転車と車の出会い頭の事故です。。。。。 質問が3つあります。。。 (1)慰謝料は自賠責保険の120万の中から出るのでしょうか??? (2)過失割合が9:1です、、自分の治療費は健康保険を使わず、自賠責保険を使用したとします。。。 例えば、6ヶ月間で治療費が50万だったとしたら、自分の手出しは5万になるのでしょうか??? 5万円を払わないといけないのであれば、健康保険で通院した方が自分の手出しは少なくなると思いますし、 健康保険を使用したほうが得だと思うのですがどう思いますか??? (3)何で保険会社は自賠責保険を勧めてくるのでしょうか??? 病院は自賠責保険を使うと自由診療になるので得というのは理解は出来るのですが、 保険会社がなぜ自賠責保険を勧めるのかわかりません。。。どういったメリットがあって勧めてくるのでしょうか??? 自賠責で治療を受けると、健康保険を使用したよりも高くなります、そうなると9:1なので、保険会社の負担は大きくなり また私自身の負担も大きくなりお互いに取って自賠責を使うメリットが無いように思うのです。。。

  • 交通事故時の治療費について

    交通事故にあった場合過失が70%以上でなければ治療費は120万まで自賠責から払われると言われています。 そこで質問なのですが国民健康保険の第三者行為による傷病届で保険が支払われる場合は自分の負担分の7割が返ってくるのでしょうか。 治療費自体は相手の自賠責にて(当方歩きで車に当てられた。)支払われるのに国民健康保険分まで返ってきたらかなり得してしまいますよね? ちょっと仕組みを簡易違いしていそうなんで教えてください。 よろしくお願いします。 あと今回の場合どのようにしたらいいか教えてもらいたいです。

  • 交通事故について

    交通事故について 信号のない横断歩道で事故がおきました。 私が横断中に自動車が強引に直進してきて私が自動車の側面に衝突しました。 過失割合割合はどんな感じですか? 病院に行きたいけど治療費建て替えるお金ないんですがどうしたらよいですか?

  • 交通事故について

    交通事故について 信号のない横断歩道で事故がおきました。 私が自転車で横断中に自動車が強引に直進してきて私が自動車の側面(ドア)に衝突しました。 過失割合割合はどんな感じですか? 病院に行きたいけど治療費建て替えるお金ないんですがどうしたらよいですか?

  • 交通事故の治療費、慰謝料の課税等について

    中学生の長男が下校中に青信号で横断歩道を横断中に交差点を左折してきた自動車に轢かれました。怪我は左足首の完全骨折で手術をしてプレートとピンで固定をしました。  医師の診断は全治3か月。半年後位に抜釘手術を受けることになりそうです。 事故の過失相殺は青信号、横断歩道上ということで0:100、すべて相手方の責任と言うことになり治療費は全額相手負担の自由診療になりました。  このような場合、仮に示談とする場合はいつ頃が適当な時期でしょうか?   また、相手から支払われる事故の治療費、慰謝料は所得とみなされて課税されるのでしょうか? 以上、2点についてお詳しいかた、ご教示願います。  

専門家に質問してみよう