• ベストアンサー

ちりめんじゃこ、しらす、こうなごの見分け方は?

ちりめんじゃこ、しらす、こうなごの見分け方は? ちりめんじゃこ、しらす、こうなごは、どのような違いがあるのですか?お教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.4

関西の食卓に上る「チリメンジャコ」は、イカナゴの子で1~2月に生まれた稚幼魚は新子と呼ばれ、 釜揚げや、チリメンジャコとして加工され親しまれています・・・ http://www.ora.or.jp/col/co_36.html 阪神地方では播磨灘、大阪湾の西側、伊勢湾から多く出荷されますが、中でも「明石物」と云われるブランドものは最も珍重されます。 「しらす干し」といえば、東京近郊では江ノ島の近くの腰越海岸や葉山方面が有名です。    http://www.sunsun-navi.gr.jp/sakana.html#sirasu こちらのシラス漁は一、二月の禁漁期を除き通年行われるが、初夏の五、六月が旬で朝、葉山沖で捕れたばかりの2センチほどの シラスを釜茹でして天日に約十分干して作ります・・・最近テレビ、週刊誌などで見られる[ゆうしげ丸]の写真をご紹介します。    http://www.yushigemaru.co.jp/bozu.htm また鎌倉の「貝魚亭」の[生しらす丼]などは朝取れたばかりの生のしらすにショウガ醤油をかけて食べる地元ならではの丼です。    http://www.ctv.co.jp/kusukusu/2001/0616/tabi01.html 【小女子:こうなご】については関東では、「イカナゴ」のことを小女子と呼ぶため判り難くなっています。 加工の状態でいくつもの名前があり、一般消費者は原料が同じ魚だということを知らない人が沢山いらっしゃるようです。    http://www.ne.jp/asahi/to/fishroom/ikanagononamae.htm     http://www.ne.jp/asahi/kobe/uotomo.com/shokai.html    http://www.aiweb.or.jp/en-naka/2001-2/king.htm

grizzly
質問者

お礼

みなさん、懇切な解答をありがとうございました。 参考になり、よくわかりました。 いま沖縄ですが、沖縄ではこういったものはないようです。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • intruder
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.3

#2さんの回答は私も勉強になりました。(^_^) で、#1さんの回答をちょっと混ぜっ返しちゃうんですけど、私の住んでいるところはしらすが捕れます。 私の住んでいる土地では、少なくともシラスとはイワシの稚魚そのものを指しています。 だから、生シラス、釜揚げシラス(捕ってすぐに茹でたもの)、干しシラスなどの種類があります。 ま、ご参考までに。

grizzly
質問者

お礼

みなさん、懇切な解答をありがとうございました。 参考になり、よくわかりました。 いま沖縄ですが、沖縄ではこういったものはないようです。 ありがとうございました。

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.2

http://www.h3.dion.ne.jp/~bandows2/kikaku/zatugaku/gaku25.htm と言うサイトがあります。 ご覧になって下さい

参考URL:
http://www.h3.dion.ne.jp/~bandows2/kikaku/zatugaku/gaku25.htm
grizzly
質問者

お礼

みなさん、懇切な解答をありがとうございました。 参考になり、よくわかりました。 いま沖縄ですが、沖縄ではこういったものはないようです。 ありがとうございました。

noname#3008
noname#3008
回答No.1

こんにちは! しらすとちりめんじゃこは孵化して1週間~5週目のいわしの稚魚を乾燥したもの. 生に近い関東干しと呼ばれるしらすは約2時間干したもの. 関西干しと呼ばれるちりめんじゃこは約4時間干したものです. しらすとちりめんは稚魚のサイズによっても区別され, 小さいものはしらすに加工,大きいものはちりめんじゃこになります. 小女子はイカナゴ科の稚魚を乾燥加工したもの. 参考になれば幸いです♪

grizzly
質問者

お礼

みなさん、懇切な解答をありがとうございました。 参考になり、よくわかりました。 いま沖縄ですが、沖縄ではこういったものはないようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • しらすとちりめんじゃこの調理法について

    前々から疑問だったんですが。 スーパーには「しらす」「ちりめんじゃこ」が売ってますよね。 違いは茹でた後に干すか干さないかという事らしいのは分かったんですが、料理に使う際に、「しらす」も「ちりめんじゃこ」も同じように使っていいものなのでしょうか。 たとえば、 1、炒め煮にする時 2、そのまま酢の物に使う時 3、サラダに使う時 ・・・どちらの方が合う、またはオススメか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ちりめんじゃこって言いませんか?

    この前、冷ややっこをしようと思って、スーパーに、ちりめんじゃこを買いに行ったのですが 「ちりめんじゃこ」と表記されているものはなく、代わりに「しらす干し」と表記されているものや 「かちり?」と表記されているものが売られていました。 ちなみに、私は関西に住んでいて5年ほど前に関東に引っ越してきたのですが 関西にいるころは、「ちりめんじゃこ」だけでも数種類ありました。 なので、ちりめんじゃこというのは関西だけで関東では別の言い方があるのか それとも、ちりめんじゃこというものは関東にはないのか・・・ みたいな予想はしているのですが、詳しくはわかりません>< どなたか知っている方はおられませんでしょうか? ご回答お待ちしています。

  • しらす ちりめんじゃこ しらうお しろうお しらこ

    しらす(乾物) ちりめんじゃこ(乾物) しらうお(半生?) しろうお(踊り食い)、しらこ(寿司ネタ?) はどのような違いがあるのでしょうか。  同じ魚に由来するものでしょうか。

  • ちりめんじゃこ

    ちりめんじゃこが、実家の母からビニール袋いっぱいに 送られてきました。そのままでも食べられますが、 ちりめんじゃこを使った料理を教えて下さい。 またちりめんじゃこは冷蔵庫でどれくらい保存できる のでしょうか?賞味期限がわからなくて困ってます。

  • ちりめんと、しらす

    シラスが安いのですが、生っぽいから好きではないのです。 ちりめんは香ばしくて本当においしいです。 しらすをフライパンでゆっくり、炒るとちりめんになりますか?

  • ちりめんじゃこを採ることは、鰯の漁獲などに影響するのでしょうか。

    ちりめんじゃこの漁獲量そのものは、わずかなものだと思うけれど...。実際、ちりめんじゃこを採ることは、鰯の漁獲などに、ある程度影響するのでしょうか。それとも、無視できる程度のもの(影響)なのでしょうか。 イカナゴの釘煮は、成魚だと思いますが、ちりめんは、幼魚ですよね?。 小魚は子供のころからの好物なので、しらす、ちりめんなども良く食べますが、食べるたびに、いつも疑問に思ってしまいます... 。 ご存知でしたら、教えてください。

  • ちりめんじゃこを使った・・・

    ちりめんじゃこを使った、簡単でおいしいもののレシピ教えて下さい。 お願いします。

  • ちりめんじゃこ

    ちりめんじゃこってよく見るといろんな魚が入っていますよね。その中にもしふぐの稚魚が入っていたらどうなるんでしょうか? ふぐの毒って微量でも人の命を奪うって言いますし、ちりめんじゃこの中にふぐが入っていないか検査しているとは思えません。 どなたか教えてください。

  • しらすとちりめん違いはなんですか?

    しらすを調理したものがちりめんなのでしょうか?

  • ちりめんじゃこに入っている小さなタコ

    ●なぜちりめんじゃこに小さなタコが入っているのでしょうか? ●じゃこに入っているタコは最初からあのサイズなのでしょうか?

専門家に質問してみよう