• ベストアンサー

ターンテーブルとレコードプレイヤーってどう違うんですか?

こんにちわ。素朴に疑問に思うんですが、ターンテーブルとレコードプレイヤーってどう違うんですか? レコードをしっかりした音で家で聴きたくて、denonのレコードプレーヤーかターンターブルを買おうかと思っているのですが、どう違うのでしょうか? ターンテーブルだと、プリアンプにつなげない物とか何かあるのでしょうか? どなたか知っている方、教えて下さい。

  • oio22
  • お礼率22% (10/44)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higejii3
  • ベストアンサー率27% (159/568)
回答No.2

オーディオレベルでいうと、厳密には違います。 普通、ターンテーブルはそのまま、モーターを含めてレコードが乗る部分(ターンテーブルそのもの)のみ、あるいはケース部分(高価なものではそれさえも含まないものがあります)を含みますが、カートリッジやトーンアームを含まない場合にターンテーブルといいます。 カートリッジは別としても、ターンテーブルにトーンアームまで装備されている場合のみレコードプレーヤーというのが普通です。 ですからターンテーブルのみではアンプにつなぐことができません。 ターンテーブルにアームを装着し、もし付いていなければカートリッジと針をつけプレーヤーとなってはじめてアンプにつないで音を出すことができます。

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして♪  現在ではアナログレコードを再生する機器としてプレーヤーもターンテーブルも ほとんど同意語みたいですね。 昔からアナログプレーヤーでは ピックアップ別売りも多かったので プレーヤーと言うより 文字通りの「回る机」状態の物もプレーヤーと言ってました。 最近は アナログレコードプレーヤーを DJ業界ではターンテーブル(基本構成)として ピックアップ(カートリッジ、針等)と専用組み合わせのミキサーまでで プレイヤー等とも言われています。 言葉としての 厳密な境界は かありあいまいなようです。 私の様に昔のオーディオファン(最近はピュアオーディオとか言うのでしょうか?)から言えば 「ターンテーブル」は レコードプレーヤーのレコード板を乗せる土台で、音質等の目的で交換出来る機種も有ったなぁ~。 って 事です。 今は交換なんて無いみたいですけれどね♪

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1658/4810)
回答No.3

厳密な定義があるわけではないんですが・・・ 「ターンテーブル」はDJが広めたのかもしれませんが、オーディオの世界では、昔から普通に使われていましたね。 広義では同じ意味になりますが、狭義で分類すると ターンテーブル:文字通り、レコードを載せて回転する部分のこと。「フォノモーター」とも言ったっけ。 レコードプレイヤー:ベース(筐体)にターンテーブルやトーンアームを組み込んだ状態。 でしょうか。 好みのターンテーブル、ベース、トーンアームなどを組み合わせて、オリジナルプレイヤーを構成することも出来ました。 狭義のターンテーブル”単体”なら、プレイヤーの構成部品の1つですから、それだけあっても使いようがないというか・・・ 状態を確かめましょうね。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

本来は同じものですよ。 ただクラブDJが使い始めて、それが広まった結果、 オーディオシステムとしてのプレーヤーを「レコードプレーヤー」、 DJが使うものを「ターンテーブル」と呼び始めました。 まあ、今ではDJ用と一般用では見かけがまるで違いますから間違う事は無いでしょう。

関連するQ&A

  • レコードプレーヤーとターンテーブルはどこが違うんですか?

    安物がレコードプレーヤー、高級品がターンテーブルですか?

  • レコードプレーヤー(ターンテーブル) 清掃方法

    レコードプレーヤーのターンテーブル(金属部分)の清掃方法をお教えください。 ターンテーブルは、取り外し可能で細い溝が掘ってあります。またターンテーブルの内側にはスピード検出用の磁気信号が記録されているようです。

  • レコードとCDの違い。 ターンテーブルについて

    このたび、レコードに興味を持ちいろいろ探しているのですが、最近発売されたCDでもレコードとして売られている場合があることに気づきました。 これはなにが違うのでしょうか?レコードの方が音がいいのでしょうか? またターンテーブルに違いはあるのでしょうか? 例えば、ジャズを聞く人と、ヒップホップ系を聞くターンテーブルは変えた方がいいのでしょうか? なにかターンテーブルに違いはあるのでしょうか?

  • DENON DP-57Lというレコードプレーヤー

    DENON DP-57Lというレコードプレーヤーを持ってるのですが、不具合が発生してしまいましたので、どなたかおわかりの方いらっしゃいますでしょうか? 症状 ストップボタンを押してもターンテーブルが止まらない。 レコードの終端になってもそのまま回ってる。 という症状です。 出来れば自分で直したいのですが、どこを見ればよいのかもご教授頂ければありがたいです。

  • レコードプレーヤーの配線

    古いレコードプレーヤー(多分、30年くらい前) パイオニア製、LP50。 物置を整理してたら見つかりました。 電源を入れると、ターンテーブルはまわります。 正確な回転数かは不明です。 シュァー製MM、デンオン製MCカートリッジもあります。 音がでるか確かめたいのですが、トーンアームからの配線がありません。 メーカー純正は古い為ないようです。 配線なんとかなるのでしょうか? 既製品で対応可能なのでしょうか? 5ピンの端子です。 詳しい方、よろしくおねがいします。

  • コロムビア レコードプレイヤー gp-3

    中古のポータブルレコードプレイヤーを買いました。 ターンテーブルを回すとカタカタと音がするのです。 以前の質問を調べると、「ターンテーブル下のゴムタイヤに付いた異物(癒着したゴム)を取り除けば、音が止まる可能性がある」そうなのですが、 ターンテーブルを引き上げることができません。 裏側から、ネジを外してプレイヤーの内部を見ることはできるのですが、 どこが問題のゴムタイヤの部分かわかりません。 どなたか、お分かりになる方がおられましたらアドバイスをお願いいたします。

  • ターンテーブル

    レコードを聴いてみたくなったためヤフオクでDENONのターンテーブルを安価で買ったんですが知識が無いもんでどうすればよいのかわかりません。。次はスピーカを買うべきなんでしょうか?もし買うとしたらどんなものでも良いんでしょうか?基準がわからないので教えてください!

  • ターンテーブルからのノイズ

    ターンテーブルをピンコードで繋ぎ、アースも接続済みですが、小さい音ですがブーとノイズが出ます。 カートリッジ、アーム、アームの根本からピンコードになっています。 たったこれだけの信号の流れの、どこでノイズを拾っているのでしょうか。。 レコード再生で音量を上げるとノイズも同様に上がるので大変耳障りです。。 カートリッジを交換しても同じです。 DENON DP-50F フルオートプレイヤーです。

  • レコードプレーヤーのスピーカー

    かなり昔に購入したDENONのレコードプレーヤーなんですが スピーカーが壊れたのでスピーカーのみ捨ててしまいました。 スピーカーを揃えてもう一度レコードを聞きたい、どのような スピーカーがおすすめですか? 同社の製品がいいのでしょうか? 型番は、DP-34Fでターンテーブルのみです。 電源のプラグと赤、白のコネクタが後ろにはついています。 ちなみによく聞くジャンルは、ジャズ・ロック・ブルースです。

  • レコードプレーヤーのベルトの巻き方について。

    レコードプレーヤーのベルトの巻き方を教えてください! 昨日友人からレコードプレーヤーを譲り受けたのですが、説明書どおりにセットしても動かず、ターンテーブルをはずしてみると、ベルトが外れていました。レコードプレーヤー初心者ですので、ベルトの復元方法が全くわかりません。レコードプレーヤーはaudio technicaのAT-PL30です。 類似質問を検索してみたところ、プレーヤーは違うもののヒットしました。 「ターンテーブルが簡単に外れる構造なら、まずターンテーブル内側の輪っかにゴムベルトを掛け、中央の軸受けに差込み、穴をプーリーの見える位置まで回してベルトを引き出して引っ掛ける。となります。」という回答で質問者の方は問題解決したようですが、わたしにはさっぱり・・・。 「ブーリー」がどれかはわかるのですが、「ターンテーブル内側の輪っか」「中央の軸受け」がどれなのかわかりません。 どなたか回答よろしくお願い致します!!!

専門家に質問してみよう