• ベストアンサー

衣をつけるのに卵に代わるものはないでしょうか?

私の夫は卵・乳製品のアレルギーがあります。 フライの衣をつけるのに、今まで薄めた卵液(黄身)を使っていましたが、 とうとうそれすらアレルギー症状が出るようになってきました。 衣をつけるのに卵に代わるものはないでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.3

卵のかわりに片粟粉(ジャガイモ)・タピオカ粉・さごやし粉などを 水やぬるま湯にといて代用するそうです。 http://www.hajime-net.jp/Dr-Kakuta/allergy_seikatu/04/04-27.html

参考URL:
http://www.hajime-net.jp/Dr-Kakuta/allergy_seikatu/04/04-27.html
noname#4690
質問者

お礼

参考サイト、とても参考になりました。 片栗粉で試してみます。(タピオカ粉・さごやし粉は高そうなので^^) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • zoh
  • ベストアンサー率34% (273/789)
回答No.6

「小麦粉-水-小麦粉-水-しばらく放置-パン粉」で良いと思います。ある弁当屋さんは、コストダウンのためにこうしていました。(食感悪いけど。) …ところで、パン粉の中の卵や乳製品は大丈夫ですか?ダメならば砕いたナッツや折ったそうめん等も試してください。

noname#4690
質問者

お礼

2回小麦粉をつけるんですね。 ぜひ試してみます。 パン粉は大丈夫な物を選んで買ったり、パンを焼いた時に余分に作って、自家製にしています。 砕いたナッツ、おいしそうですね~。今度作ってみますね^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suirei63
  • ベストアンサー率36% (76/208)
回答No.5

卵を使用しなくてもパン粉を替えればとんかつ風に成ります。 下記ページを参照ください。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/2917/ryori.html
noname#4690
質問者

お礼

かわり衣がおいしそうですね。^^ 参考にして作ってみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.4

いっそフライはやめて天ぷらに・・・(^^; でも、フライのサクサク感がいいんですよね となると、卵の代わりには「水」がいいのでは無いかと 単純に思いまして卵アレルギーについて検索してみました http://www.terra.or.jp/igakujuku/dr.m/medi-suko-p/arerugi-/tabemono-arerugi-/2.htm  に、「フライの衣は殿粉や小麦粉に水を加える」 と記載がありました。 ん~、私の考えもなかなかのもの!(爆) でも、水だとちょっと栄養的に・・・と言う気が・・・ で、水の代用で牛乳ではいかがでしょうか? ただ、試したことがないのでお味の方は・・・

参考URL:
http://www.terra.or.jp/igakujuku/dr.m/medi-suko-p/arerugi-/tabemono-arerugi-/2.htm
noname#4690
質問者

お礼

天ぷらもおいしいですよね~^^ でも夫はトンカツが好きなんですよ。 乳製品にもアレルギーがあるので、牛乳は多分ダメかな??? 少量ならいけるかもしれません。今度実験してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NonNon5
  • ベストアンサー率18% (123/660)
回答No.2

ちょっと、食感が変わりますが。 卵を使わないのであれば、小麦粉を水でといて、それにつけてから、フライの衣をつければいいのでは。 天ぷらより、粘りのある感じにすれば、衣はつきます。 行きつけのコロッケ屋さんが、いつもそうして揚げているので、問題ないはずです。

noname#4690
質問者

お礼

小麦粉を水で溶く方法は以前試してみましたが、衣がはがれてうまくいかなかったんですよ~ きっとやり方が悪かったんですね。 再度挑戦してみます。^^ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ぜんぜん、自信は無いのですが 卵から連想するものは 1,ネバネバしている 2,黄色い これぐらいなので 2をはぶくとすると1のネバネバしているもので 連想しますと,やまいもを擦ってそれを つけてはどうでしょうか? もしくは,納豆をすり鉢で擦って使うのも有用だと思います. ようはネバネバしているものに限られるので こういう解答になってしまいました。 なお、僕は試したことがありません。 変な解答の仕方ですみません

noname#4690
質問者

お礼

やまいも!良さそうですね~ 最近冷凍とろろを見つけて買ってあるので、ぜひ試してみたいと思います。 納豆は、夫が現在胃潰瘍の薬の関係で、納豆禁止なんですよ。残念。 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 離乳食の卵

    現在9ヶ月になる子なのですが、7ヶ月のときに白身を与えたところ、顔にぶつぶつができました。黄身は大丈夫です。半日ほどでひいたのですが、その後の6・7ヶ月検診で、栄養士の方に{1歳までは与えないで}といわれました。 卵ボーロも食べていますが、黄身しか入ってないと書かれており、ぶつぶつも出ません。 離乳食のサイトでは、もう白身を食べてもいいことになっていますよね?だから、ちょっと与えてみたらやっぱりぶつぶつが出ます。フライの衣を取ったものを与えてみても少しついていたようで、ぶつぶつがでました。 1歳までは白身は与えないでおこうと今は思っていますが・・・ ◆1歳になったからといってぶつぶつ出ずにすむのでし ょうか? ◆はじめは出るものなのでしょうか? ◆卵アレルギーなら黄身にも反応するんでしょうか?

  • 卵を使わずにフライって出来ませんか?

    質問させて下さい。 今夜か明日、はんぺんのフライを作ろうと思っていましたが、卵の賞味期限が四日前で切れていることに気付きました。 赤ちゃんを背負って卵だけ買いに行くのもちょこっと面倒なので、ころもを付けるときに卵の代わりに何か使えるものか、もしくは卵なしでフライをすることは出来ないでしょうか。 ご存知の方がおられましたら、ぜひ教えて下さい。

  • 卵の黄身が白くなってしまいました

    卵を割った時、ちょっと黄身の色が薄いけれども最近は黄身がかなりオレンジっぽいのがはやっているので昔っぽいなと思っていたところ、ときほぐすとほとんど真っ白になってしまいました。 茶碗蒸しを作る時の様に薄めた卵汁どころではない。 つい、夫に話してしまい、痛んではないようなので食べるはめになりましたが、妙に味気のない白い卵スープになりました。 でも、白身だけでのあんかけとかとは違っていて、やっぱり黄身が入っているのかなという感じでした。 以前どこかで黄身が白い卵の話を聞いたような気がするのですが、一体どういう事なのかご存知の方教えて下さい。

  • すみません、また玉子焼きについての外国人質問です

     日本語を勉強中の中国人です。申し訳ありませんが、また玉子焼きについての質問です。卵、みりん、塩で作っております。 1.一回ごとに入れる卵液の量はまだよくわかりません。二個の玉子は普通何回で卵液を流し込むのでしょうか。三個の場合はどうでしょうか。約幅13×18cmの玉子焼き器を使っております。→http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718967384?searchno=1二個の場合は3回で、三個の場合は4回で、やはり回数が少なすぎるのでしょうか。 2.以前は弱火でしておりますが、今回は強火でしました。一番外はとても焦げているのに、真ん中はなんだか熟していないような気がします。ということで、断面からみると層が見えません。真ん中の部分をもう少し熟させたいが、一番外はもう十分でこれ以上加熱したくない対策は何でしょうか。 3.卵液を入れすぎてしまったらどうしましょうか。挽回策はないでしょうか。 4.一番最初に卵液を準備する時に、白身と黄身を十分混ぜる必要がございますか。黄身だけ見えるのはきれいかと思うので、私はいつもとても混ぜております。これは結局層が見えない原因になるのでしょうか。  また、質問文について不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 衣に使った卵の「その後」・・・

    衣に使った卵は、残ったら捨てますか? それとも何かに使いますか? 今は、なんとなく(生肉をつけるので)不衛生かな・・・?と思い 捨てていますが、もったいないので何か使えるなら使いたいと思っています。 皆さんのご意見聞かせてください♪

  • 1歳5ヵ月の子供に卵をたべさせるには?

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 1歳5ヵ月の娘に卵を食べさせてみたいのですが最初は白身と黄身どちらからが良いでしょうか? 卵にアレルギーはありません。卵を使用したお菓子は平気で食べています。 今まで卵だけ食べさせたことはありません。そろそろ食べさせて見ようかと思ったのですがいきなり黄身と白身の両方は良くないかなと思い質問させていただきました。 無知ですみませんがよろしくお願いします。

  • 卵は沢山食べてもいいの?

    こんにちは。 体作りのために蛋白質の摂れる卵を食べています。 そこで疑問に思ったのですが・・・。 一日に3・4個食べたりすると、体に悪いですか? 黄身はコレステロールが多くてよくない、卵を食べ過ぎるとアレルギーになる。というような噂は本当なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 卵 予防接種

    11ヶ月の女の子について。 インフルエンザの予防接種についてなのですが、いろいろ調べると卵アレルギーがあると予防接種は注意しなければいけないと書いてあったりします。 まだ卵を食べさせおらず近所の小児科で相談したのですが、今年はしなくても回りが気を付けてればいいでしょうと言われ、納得して帰ってきたのですが、かかった場合の脳症とか気になってやはり受けといた方がいいかなと思ってます。 卵アレルギーがあるか分からないといけないから卵を黄身1さじから与えていますが、インフルエンザの予防接種で注意が必要なのは重度のアレルギーがある子供なのでしょうか? 現在黄身も白身も1さじ食べて特に問題なさそうなのですが、予防接種受けても大丈夫なのでしょうか? 予約はまだなので受けるまでに何かしら異常があったらきちんと検査するつもりです。 卵白が微量含まれているだけだと書いてあったので、どの程度食べられれば大丈夫なものなのか…。 アレルギー持ちのお子さんがいらっしゃる方でどんな症状が出たか詳しく教えてくださったら嬉しいです! 長文失礼しました!よろしくお願いします!

  • 揚げ物の衣の上手な付け方

    こんにちは。 揚げ物をたまに作るのですが、どうもいつも衣がうまく付きません。例えばフライを作るときなど、小麦粉、卵を付けるまではうまくいくのですが、パン粉を付けて揚げると揚げてる内に衣がはがれたりしてしまいます。 何が原因なのかよくわかりません。食材の水分がよくふきとれてないのか、(天ぷらのときなど)天ぷら粉と混ぜる水が多すぎ・少なすぎなのか、油の温度が高い・低いのか・・・。アドバイスをよろしくお願いします。

  • 卵アレルギー・母親の卵除去の意味について

    5か月の娘にじんましんが出て、一週間後に小児科にてアレルギーの皮膚テストをした結果、卵アレルギーが判明しました。 (皮膚テストなので、クラスなどはわかりません。一歳ころ血液検査する予定です) まだ離乳食を始めていない時期なので母乳から、ということになります。 テストを受けるまでの間に(卵アレルギーとはわからなかったため)私がシュークリーム、ケーキ、卵が入ったお好み焼きを食べましたが大丈夫で、ソフトクリームを食べた翌日に娘にじんましんが出ました。 小児科の先生に、母乳をあげている間、お母さんも除去してください、と言われました。 私が食べた物を書きだすと、卵をつなぎに使ったものなどでは、大丈夫みたいなのですが、アレルギー反応が娘に出ないからと言って、食べていいわけではないのでしょうか? 少しでもそのアレルゲンを娘にいかせないようにするためにも、反応がなくても、私は完全に除去したほうが娘の卵アレルギーを治すためには近道になるのでしょうか? 主人は反応が出なくても、娘に卵の成分が蓄積されるのでは?と言ってます。 もし、そうなら、フライの衣など一部に使われているものや、製造ラインで卵製品を作ったもの、とり肉も完全に除去しようと思っているのですが・・・。 まとまりのない文章でごめんなさい。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Wi-Fi環境下でChromeを開くと、ユーザーIDとパスワードの入力を要求される問題が発生しています。
  • ELECOMのWi-Fiルーター(WRC-1167GT2)を使用しており、昨日の深夜からこの問題が発生しています。
  • Wi-Fiの再起動、リセット、スマホの再起動を試しましたが解決しない状況です。ELECOMの電話は混雑していて繋がらず、FAXも利用できません。
回答を見る

専門家に質問してみよう