• ベストアンサー

ハローワークの失業認定について

現在、会社都合での退職をし、公務員を目指し専門学校に通っています。 そこで質問です。 ハローワークの失業認定日に、学校に通っている旨を伝えてもよいものでしょうか? 失業給付資格者のしおりを見ますと、給付の対象にならないものに 「家事及び学業に専念するもの」 とあります。 学校に通っているわけですから、「学業に専念する」と言う見方になるのでしょうか。 ただ、公務員試験は就職のための試験ですので、その学業も広義で見れば就職活動と 見る事ができるのではないかと思っています。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.2

#1です 職業訓練校は「就職する能力が不足している」場合に受講指示が出されます。訓練校の期間中に就職することも可能ですし、またその期間に支給されるのは失業給付ではなく「訓練給付」です。公務員対策のための専門学校だと、その期間中は就業することができないわけで、給付対象にはあたりません。 公務員試験は、その受験自体は就職活動のための活動として認められることが大半です。認定に必要な回数として試験日をカウントしたり、認定日の変更の理由にはなります。もちろん、受験票などの提出は必要です。受験準備は、公務員試験模試も含めて就職活動のための実績には該当しません。

jackpott
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございました。 なるほど。 試験自体は求職活動にはなるが、試験準備に類するものは駄目という事ですね。 また職業訓練校は「訓練給付」だということも初めて知りました。 どうもありがとうございました。 やっと納得がいき、助かりました。 感謝感謝です。

その他の回答 (1)

  • surinrin
  • ベストアンサー率30% (284/939)
回答No.1

支給される基準は「現在就業できる状態にあるかどうか」です。 公務員試験を受ける、ということは、それが就職のためであっても、公務員試験までは「就業する気はない」ということですよね?となれば、受給資格はありません。 ですので、不正受給にあたりますので、公務員を目指すのであれば失業給付は受け取ることができません。

jackpott
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 確かに、現在すぐに就業はできない事になりますね。 ただ、職業訓練校に通いながら、受給を受ける方もいるようです。 彼らも、訓練校に通う間は就業できませんので、それとは異なるのでしょうか? また、 ”失業の認定における求職活動実績に該当するもの”として 「再就職に資する各種国家試験、検定等の資格試験の受検」とあります。 公務員試験は「国家試験」と取って宜しいのでしょうか? 再質問になってしまい申し訳ありません。

関連するQ&A

  • ハローワークの認定日に行けなかったら

    失業給付をもらっているのですが、最後の認定日の日に、風邪をこじらせてハローワークに行けませんでした。認定日と翌日も寝込んでいたので、ハローワークに連絡することもできず。(ちなみにお医者様にはいってないので、証明書もないんです) これって、もうお金はもらえないってことなのでしょうか? 最後の認定日だったし。 どなたか詳しい方教えていただけませんか?

  • ハローワーク

    先日ハローワークから紹介状をもらい面接へいき、採用もらいました。 今現在、失業給付金もらいながら求職者支援訓練に通っています。 すべてハローワークを通して行っていますが、実は出勤日と学校がかぶってしまい 困り果ててます。認定日が14日。初出勤日が15日。学校卒業が22日。なのですが、 すべてをうまくのりきる術をください。 ハローワークに正直にいうのはマイナスなので考えてません。 (1)認定日にいけばハローワークの相談員はわたしがなにもいわず相談にきましたといえば、紹介状をもらい採用になっているのわかりますか? (2)認定日はかならず相談しないといけませをんか?認定だけして時間ないからと相談しないで後日くることは可能ですか? (3)認定日に相談したときに相談員はパソコン1つで採用なっているのわかれば出勤日をごまかしてばれずにすみますか? (4)採用わかれば出勤日までパソコン1つでわかりますか? 質問たくさんですみません。 勝手なのはわかります。が、なんとかごまかして給付金も卒業も就職もうまくのりきりたいです。 知恵をください。

  • ハローワーク出頭について

    自己都合で退職した場合、失業保険の給付制限期間中(3ヶ月間)に幾度かハローワークに失業の認定を受けるために出頭しないといけないのは分かるのですが、給付が開始されたら再就職が決まらない限りハローワークに出頭しなくてもいいのでしょうか?

  • 失業の認定(求職活動)について

    現在失業中の身で、来月から雇用保険の受給を受けることが可能なのですが、求職活動について教えて頂きたいことがあります。 (ハローワークで頂いたしおりを見ても分からなかったので) 今後の為に、ホームヘルパー2級の資格を取りたいと思っていますが 下記のような疑問があります。 (1)職業訓練校に申し込み出来なかった場合や教育訓練給付金が受けられない場合、全額自己負担でスクールに通うことを考えています。 自費でもスクールに通っている間は、ハローワークでの最初の失業認定日と次の失業認定日の間に2回行わなければいけない求職活動として認めてもらえるのでしょうか? (求職活動の実績として認めてもらえるのは、あくまでもハローワークを介して職業訓練を行っている場合のみ?) (2)自費でスクールに通っている期間(2ヶ月~4ヶ月)は雇用保険の受給が先延ばしになるのでしょうか? (3)自費でスクールに通っている場合は、取得する資格が何であれ 試験日以外は求職活動したとみなされないのですか? ハローワークを介するのと、介さない自費では失業の認定にも 違いが生じるのか気になっています。 よろしくお願い致します。

  • 失業の認定(資格について)

    現在失業中で失業給付金を受給することになったのですが、ハローワークの説明資料に 「再就職に資する各種国家試験、検定等の資格試験の受験」 が、失業認定になると記載されていたのですが『マイクロソフトオフィススペシャリスト』の受験は失業認定されるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 失業認定申告書について

    失業認定申告書の4番目の項目「仕事が紹介されれば、すぐに応じられ るか」の質問に「応じられない」と記載したら失業保険は給付されな くなるのでしょうか。 現在、就職試験(地方公務員)に最終合格し、提出書類の準備をして いる段階ですが、(ウ)就職したため又は就職予定があるための箇所 に普通にチェックを入れても問題ないのでしょうか。 回答お願いします。

  • ハローワーク失業保険の給付について

    失業給付(保険)について 昨年7月より失業給付(会社都合)受けており、本年1月17日からハローワーク紹介にて就職しましたが24日に退社しました。 次回認定日は27日で残日数29日程度あります。また延長+60日が適用されると思います。 この場合、失業認定申告書に就職した日に○(1月17日~1月21日:22日→土、23日→日、24日→朝一TELにて退社の旨を連絡)と就職した会社名、住所等を記入し提出すれば残日数分の給付が受けられるのでしょうか。又、給付延長は可能でしょうか?ちなみに1月17日~21日までの5日間の給与は頂いておりません。又3ヶ月間の試用期間中は雇用保険、社会保険、厚生年金等にも加入できないとのことで未加入です。 皆さまのアドバイスお願いいたします。 (直接ハローワークに聞いて!というようなご回答はご遠慮ください)

  • ハローワークで

    失業給付中です。 再就職が決まりました。 ハローワークでの手続きは就職する前日と書いてありますが、、 前日に行うのでしょうか?

  • 次の失業認定日はどうしたらいいのでしょうか

    雇用保険の失業給付をもらっているのですが、今度の認定日の前に働き始めることになりました。仕事は、ハローワークの紹介です。 この場合、次の認定日にはハローワークに行かなければならないのでしょうか。 ハローワークの紹介なので、ハローワークは私がいつから働き始めるかわかるはずだから、認定日は行かなくてもいいのかな…と迷っています。それとも、申告書は出さなければならないのでしょうか。 因みに、既に受給期間延長に入っており、再就職手当ては関係ないです。週末なのでこちらで質問させていただきました。宜しくお願いします。

  • 失業認定申告書の書き方について教えてください。

    失業認定申告書の書き方について教えてください。 ハローワークで紹介してもらった職業訓練に合格し学校に通ってます。 もうすぐ認定日なんですが、この場合申請書に書かないといけないと聞きました。 すっかり忘れてて、 書き方がイマイチわからないので教えてくれませんか?(汗) 無知ですみません。 意味不明かもしれませんが回答お願いします。

専門家に質問してみよう