• ベストアンサー

新しいことをするにあたって心得ることとは

自分は昔から、新しいことを初めても、結果的に得られず終わったりすることが多いです。 例えば、高校のテニス部に入ってテニススクールと両立していたころ、テニススクールの人に教えてもらっても、自分なりに解釈してしまってたり、また学校でうまい人の聞いてそっちがいいと思って真似したりしてたりで、結果何度もフォーム変えていくうちに、どんどん下手になっていってしまいました。 それだけではなく、球もかなり浅いのばっかしか打てず、乱打の相手に迷惑をたくさんかけていました。 部活引退してスクールをやめてからは、自分が部活で活躍していることを何度も思い浮かべてしまい、頭から離れないくらいでした。おそらくよほど悔しかったのか、目標が高かったのかもしれません。 それで、今七田式の右脳開発をやろうと思いやっているのですが、これもやはりうまくいけるかの不安が強いです。日によってやる気にムラがあり、yahooのゲームがしたくてそっちへ行ってしまったり、思うように進まないとしんどくなってやめてしまったり、何度も説明書を見たり電話で聞いたりしてるのですが、間違った解釈をしてたりして初めからになった感じで気分が落ち込んだり・・といろいろあるので、自分は何故新しいことにチャレンジしていても失敗の原因が多いのかと思うのです。 このままだとテニスの時と同じで、結果が得られないのではないかと思ってしまいます。 おそらく、新しいことをする時の心構えや、考え方が定まっていないからこうなってるのかもしれません。 みなさんは新しいことをする時にどういう考え、または決心ではじめますか?またどういった感じ(計画など)で進めていきますか? 何度もまた同じことをしていて失敗した・・・と思う事が多い自分です。よろしくお願いします。

noname#95804
noname#95804

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

結果が出るかどうか不安がってるヒマがあったら勉強しなさい! これ以上ないくらいがむしゃらにやれば、結果がダメでもあきらめがつく。 がむしゃらにやるのと、あっちこっちやってみるのとは違うんだよ。 テニススクールも先輩も勉強法も、結果に到達するための道を教えてくれたのに あなたは勝手にわき道見つけて、勝手にそっちに行って、「やっぱ違うみたい」と戻って しばらくしたらまた新しいわき道見つけてそっち行って、の繰り返しだったんだよ。 教えてもらった道は結果(自分の目標)につながってるんだよ。 ただその道が短いか長いか、明るいか暗いかの違いがあるだろうけど、 その道はまっすぐ進むしかない。 と思うよ。 結果は出るものではなく、結果を出すためにみんな努力してるんだよ。 結果が出ないかもと悩む時間がもったいない。 (ここで質問してる時間も)

その他の回答 (1)

  • tomfool
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

守破離(しゅはり)

関連するQ&A

  • テニスのフォームのことで失敗しました

    僕はテニス暦1年以上なんですが、球が浅くなりやすく、打ち込んでも遅いので試合はかなり勝てないです。合宿の練習試合では17連敗くらいしました。(ダブルスとシングルスあわせてです) ポイント取れるときはたいていすごく浅い球が入って相手がとりずらくなって取れるという感じで嫌になります。相手も小声でなんであんなに浅いんだよなどときれてるのを何回も聞きました。(自分では普通に打ってるつもりなんですが) 同じ部活の人にも乱打とかで浅くて迷惑かけてしまい、無理して深くうとうとスピンかけると大幅にアウトしたりしてしまい、ほんと嫌な気分になります。サーブも最近やっと肩で回すことを知ったのですが、今までのプッシュ気味のに慣れてしまったせいか全然できません。 それが嫌で今までかなりたくさんの本やホームページなど見てきましたが、打ちずらく安定しないためにすぐ変えてしまいます。 もう後3週間で高校の部活は引退してしまうんですが、こんな感じで終わりたくないので、フォアとバッグの高い打点や低い打点でどういう風にしたら安定して深くて速い球が打てるのかを教えてほしいです。テイクバックからフォロースルーまで全て教えてほしいです。 言うのを忘れてましたが、スクールにも一年ちょっと週一で通っていました。これを言ったら驚く方も多いと思って書くのに戸惑いましたが・・。こんなに情けない経験は誰にもしてほしくないです。 僕はテニスはフォームが全てだと実感しました。なのでこれからテニスをやろうと思ってる方には僕と同じような失敗をしてほしくないので、初めからきちんとしたフォームを身に付けることを絶対にお勧めします。

  • イメージで遊ぶのが大好きなんですが(右脳に関わるかも)

    僕は今高3で、物心がついた頃から、暇な時(通学路で一人で歩いてる時や、自転車に乗ってる時、ゲームやTVがないとこで一人でいる時など)は、頭の中で自分の好きな漫画とかのキャラクター(または自分で作るキャラクター)をとりいれて、漫画みたいな色のついたアニメのストーリーを考えてしまうんです。 そうすると周り(車程度)しか見えなくなり、家でTVを見ている時にTVに目がいってるような状況です。 とても面白くて、下手するとゲームしてるより面白いかもしれません。ストーリーの構成は、自分の好きなように、納得いくように進めていきます。途中で中断した場合でも、次回はそこから思い出してスタートします。 頭の中ではほんとアニメさながらを自由にイメージしています。そこでなんですが、以前から右脳というのを知っていたのですが、これは右脳と何か関係あることなのでしょうか? また俺はたまに、書くスピードがすごい早いだとか言われたりします。 また中1の時に父親が突然七田式右脳勉強法というのを本屋で買ってくれて、中3の時に少しやったら思うように進められたのですが、高1で高額の七田式の英語教材を自分で買って、また最近やり始めたら進め方が間違ってるのか、あまりうまく進められない状況です。 結構今まで右脳と関係ある人生?(いとこが七田式をかなりとりいれてたり、自分でマジカル・アイというのをしてたなど)を送ってきたので、何か俺にさせようとしているのかな?と昨日突然思ってしまいました。 今まで果てしない時間をやってきたので、もし右脳と関係あるのなら、好きでやってたのにも関わらず脳力上げられてるのなら嬉しいです。 右脳で勉強すると記憶の質が何倍も上がると聞いてて、実際勉強苦手なので、勉強の時に左脳でしてるからかな?とか思ったりもするので、右脳を開発してみたいとは思います。 イメージで遊ぶのは、右脳と関係ある遊び?なんでしょうか? またこのようなことって誰でもできることで自分だけはまってしまうんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私立中学生のテニス部女子です。

    こんにちは。中学生のテニス部員です。自分は今、部活を辞めることを考えています。私の学校のテニス部は平日、ほぼ毎日部活があり、土曜日も朝から夕方まであります。夏休みや冬休みも朝から夕方まで部活があります。勉強との両立も、かなり大変です。さらに、球拾いなどの雑用ばかりで同輩も時間のムダだと感じているそうです。上手な人はテニススクールにに通っているそうなので、やっぱり部活じゃ上達しないのかな、と思うこともあります。辞めたときに入部する部活は決まっています。でも、ラケットやカバンなどもせっかく買ってもらったし、親には入部するとき「3年間は頑張りなさい。」と言われました。それに、もし辞めたら、友達や先輩との関係が悪くなるような気がして怖いです。私は部活をやめた方がいいですか?辞めない方がいいですか?皆さんの意見を聞かせてください。

  • 部活

    今自分は、高校生でテニス部に入っていました。 家の経済的理由で、バイトをやらなくては厳しい状況になってしまい先生に話して部活をやめました。 なのに、部活のメンバーは、休部中ってことにして暇なときは部活来いなどと言ってきます。 自分は、部活とバイトの両立は厳しいのでやめたので行く気はないです。 そしてある時、「お前部活来る気ないだろといわれました」こういう時は何と言ったらいいのでしょうか。 教えてください

  • 軟式(ソフト)テニススクールの探し方

    私は中学生の時に部活で軟式テニスをやっていたので 大学のサークルを軟式テニスサークルにしたのですが ブランクがあるためなかなか思い通りに打てません。 そこで、テニススクールに通おうと思い 探してみたのですが硬式のスクールばかりで 軟式のスクールがありません。 どなたか軟式テニスのスクールがあるところをご存じないでしょうか? 探し方でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • 習い事をしてもすぐやめてしまう

    初めての投稿です。よろしくお願いします。 質問と言うより相談なのですが、今テニススクールに通いたいと思っているんですが、続けられるか心配です。 今まで、剣道、英語、テニス部など上手くなりたいと思ってやっていたのですが、結局やめてしまいました。 多分、私の決意が中途半端なものだったんだと思っています。 自分で言うのもなんですけど、多分理想が高すぎて、プライドが高いんだと思います…そして結果が出ないとやめたいと思い、気長に考えられない… そんな私が、テニススクールに行きたいと思っているのは、私の友達より弱い(下手)だと言うこと、10月頃にテニスの授業があって、試合をやるらしく、負けたくないということ、あとテニスがやりたい、強くなりたいという想いです。 私の学校の部活(運動部)は一度やめたらもう入れないんです。 今思えば続けていればよかったと悔やんでいます。 ただ、ピアノだけは11年間、今も続けています。 上手くなりたいとは思ってないんですけど…(お金の無駄…) 「めんどくさい!」と駄々をこねた事が何度かあり、そのたび母に「そんなに嫌ならやめれば良いでしょ!」と(私にとって)腹の立つような言い方をされ「こんな風に言われて、黙って引き下がれるか!」と半分意地でやっています(^_^;) やりたい!けど今までの事を振り返ると続けていく自信が無い… 結果が出ないとすぐにやめたいと思ってしまう…気長に続けたい! 何かアドバイスがあれば、どんな些細なことでもかまいません。回答、よろしくお願いします。とても長くなってすみません…

  • この言葉の意味が詳しくわかる方

    「目標に向かうとき、頑固になってはいけません。意志を曲げない気力も大切ですが、軌道修正が功を奏することもあるのです。」 自分の母が入っている江原さんの会員のホームページの日記に書いてあった言葉です。 自分はこれから1年浪人でやる気が出なかったりといろいろあるのですが、(過去の質問を見ていただくとわかります。)この意味とはどのようなことなのでしょうか? 自分が右脳開発にこだわってるのがいけないというメッセージがやる気のなさに関わっているのでしょうか? 自分では昔から縁が深くてやりたいと思ってたし(七田式の速読、記憶、英語教材を持っています)、自分で高額な七田式のパーフェクトイングリッシュというのを買ったのもあるのでこれをしたいと強く思います。 話がずれてしまいましたが、一番初めに書いた言葉の意味はどう解釈したらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • テニススクールについて・・・

    私の弟の話なんですけど、今中2で、テニススクールに通っています。中1でテニスを始めて今までは今のスクールで十分だったのですが、もっと強くなりたいみたいなので、今他のスクールを探しています。いくつも見学をしたのですが、近場ではテニスコートの数などから言ってもいい環境とは言えません。それと、部活でやっているわけではないので、フットワークや基礎の練習があまりできてないように思います。なんかこんな言い方は悪いかと思うんですけど、今のスクールはあくまでも商売的な感じがするんです。もっと、都大会や全国レベルを目指せるようなテニススクールで、フットワークなども練習できるところを探しています。自分でもいろいろ調べてるみたいなのですが、なかなか見つかりません。もし、そのようなテニススクールをご存知の方がいらっしゃいまいしたら、教えて下さい。わがままですみません・・・・。よろしくお願いします。場所は東京・東京よりの埼玉・千葉あたりでお願いします。

  • テニスが嫌いになってしまった

    僕は新高3年生なんですが、ここ一週間で合宿や遠征などに行って練習試合があり、シングルス6回とダブルス11回の計17試合くらいやったんですが、シングルスの一勝しかできませんでした。 しかもその一勝が相手がかなり弱くて勝っても全然嬉しくなかったです。 自分でも原因がわかってて意識(リターンが苦手なので相手がサーブのテイクバックが終わったらすぐスプリットステップを前に少しとんでしてテイクバッグを早くしてボールを最後まで見るとテニススクールのコーチに教わったなど)してたのですが全然返せませんでした。 返したとしても前衛のとこかアウトばっかです。サーブも浅くて簡単に打ち込まれてしまいます。つまり試合の初めのサーブとリターンですぐ終わってしまうことがほとんどです。 たまに返せたりした時も乱打は1回か2回続くくらいですぐアウトかネットしてしまうんで、もうほんと雑魚です。 2年くらい部活とテニススクール(1年)やってきたのにも関わらず雑魚な自分に腹が立ちまくりで今もイライラしています。 今更グリップをフルウエスタンにしたり素振りからやっても後1ヶ月半ちょっとで部活終わって受験シーズンなんで意味がないし、高体連の大会にも間に合わないかと思います。 サーブもリターンもストロークも雑魚なんでテニスが嫌いになってしまいそうです。今ちょっと負けてばっかなのがたまってネガティブ思考になってしまってるから文章が荒いかと思われてしまってるかもしれませんが、本当にうつになりそうなんで、どなたかサーブとリターンとストロークを安定させてミスを減らす方法教えてください。 インターネットでもたくさんのテニス関係のホームページを見てきて、10個くらいお気に入りに登録してるのですが・・・。 後一ヶ月だけ毎日頑張りたいんで教えてください。本当お願いします。

  • 特にやる気もない部活と大学受験

    高校1年生です 私の通っている高校は別にたいした偏差値でもないただの自称進学校…って感じなのですが、 私は高校受験で大失敗を犯しました。 県内トップの高校をめざしたものの、全然頑張ることが出来ませんでした。 結果、第1志望を落として入学したのです。 今でも、その時のことを思うと悔しいです だから私は、自分の目標を叶えるために努力をしたい。 と考えています …長ったらしく書きましたが、要するに東大理一に行きたいと思っています。 ただ、部活(水泳部)との両立が出来ません(というかもう辞めたい) 中学では続けていましたが、特に好きでもないし、もう辞めてしまってもいいな。と思ってもいます。 ただ、大して好きではないとはいえ、 全然ハードでもなんでもない部活すら頑張れない私が、「東大」という目標へ向かって努力するなんてありえないとも思います 私は一体どうしたら良いのでしょうか 正直、部活がただただ面倒なだけですし、何なら他に頑張ろうと思っている趣味もあるので、辞めてしまいたいと思っています が それは逃げなのでしょうか? また、部活を続けるべきなら部活を頑張る方法 辞めるべきなら勉強を頑張る方法など、 皆さんの意見をお聞かせください