• 締切済み

サッシのガラス・・・すでに夏が怖いです。今のうちに何とかしておきたいです。

お世話になります。現在新築中の者です。サッシの取り付けはすでに終了しています。 1.南九州ですので、夏の日差しと暑さが今から恐ろしいほど不安です。 今のうちに「紫外線カットのフィルム?」や「熱や日差しカットのフィルム」をつけておきたいのですが、良い製品や良い方法がありましたら、お教えください。 ご回答をお願いいたします。 2.加えて、交通量の多い大通りに面しているため騒音について、一度はあきらめたものの気になります。 と申しますのも、当初は遮音性のあるガラスにしていましたが、そもそも外壁が遮音性の低いガルバ鋼板ということもあり、効果と価格のこともあり変更してしまったのです。 果たして、この決断は正しかったのでしょうか?怖いです…。 (価格については「高いですよ~」と言われただけで、実際のところどれくらい違っていたのかはわかりません。予算が少ないだけにこう言われるとそれだけでいつもあきらめてしまいます。) 3.遮音性に関しては、今さら遮音ガラスに変えたり、2重ガラスにしたりすることはできないのですが、まさかとは思うものの、もし何か良い方法がありましたら、お教えください!お願いいたします! ちなみに、サッシは、 南向きのものが260cm×220cm(網入り・こちらは外側にルーバーありで不安は少ないです。) 東南向きのものが180cm×220cm(網入り・ひさしもなし) です。(東向き窓は、他にも寝室や子供部屋など3つあります。) ガラスの種類は、「PWC-6.8」と書いてあります。 また、外にすだれはつけられません。おまけに「ひさし」もつけられないといわれました。(外壁はガルバ鋼板です。YKKの窓の外につける日除けを見つけたので提案したのですが、いろんな理由があるのでしょうが設計士さんに断られました。) 長くなりましたが、ご回答をよろしくお願いいたします!

みんなの回答

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3869)
回答No.8

ポンコツ建築士です #6さんが言われているように インナーサッシ(後付タイプ)が推奨です 外部のアルミサッシよりも安価で 部屋の用途別にデザインが選べて便利です 庇をつけない建築士なら 雨仕舞いもおろそかな設計かもしれません 窓周りの防水をしっかりとしておいてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vfr400r
  • ベストアンサー率30% (134/444)
回答No.7

すだれや庇が無理なら、オーニングはいかがでしょうか。 知人宅ではガルバに問題なく付いていますよ。 ガルバ、既に施工が終わっていて角波の場合、出っ張ったところと壁の間に空間が出来てしまうので、足の長い取り付け金具を必要とします。 #例えば、壁にホスクリーンなんかを付ける場合も同じ まだ外壁を貼っていないのでしたら、うまくバックアップ材かなにかを詰めれば、強度もそれなりに確保できると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.6

まあ、「その時」が来て、その状況でどうするか考えればいいのでは? べつに、熱くっても、焼け死ぬわけじゃないし。 窓については、単体サッシで防音にするより、インナーサッシ付けたほうがはるかに安価で効果的です。それをつければ、断熱効果も上がる。日差し低減なら、そのガラスを熱反射にすればいい。 ガルバ外壁も、外部に塗る断熱塗料なんてのもあるから、そいつでカバーできるかもしれない。 なお、庇等を断ったのは、その設計のセンセイの、センスの問題でしょう。確かに、ガルバにすだれは似合いそうもない。技術的には不可能ではないし、むしろルーバー面格子やルーバー雨戸、室内のカーテンやブラインドでどうにかなる可能性もあります。 ま、どっちにしても、その時の状況レベルによって。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • banky
  • ベストアンサー率32% (587/1829)
回答No.5

サッシの取り付けが完了してしまった以上は、ガラスに遮光フィルムを貼るなど、方法は限られてくるでしょうね。 現在のガラスPWC-6.8(プロテックス・クロスワイヤーの6.8mm)では遮光、遮音性、共に期待できるものではありません。 「交通量の多い大通りに面しているため」とのことですので、せめてサッシだけでも「単体防音サッシ」にしておくべきだった、といえるかも知れません。 ガラスだけをいくら厚くしても遮音効果は期待出来ません。 音はサッシ周りから入ってきますので、音を遮断できるサッシの採用が一番重要なポイントになります。 確かに、「防音2重サッシ」に越したことはありませんが、価格的には高価になりますので、長い目で見ても、せめて価格的にも満足の出来る「単体防音サッシ」くらいは選択すべきだった、と言えるかもしれませんね。 加えて、ガラスは「熱線吸収ガラス」の5mmを使えば完璧、と言えるでしょうが・・・。 そこで、これからの対策として考えられる事は・・・ 1)ガラスに遮光フィルムを貼る(遮光対策) 2)室内側にブラインドを取り付ける(遮光対策) 3)室内側にもう一つ「内付けサッシ」を取り付ける(防音対策) 以上のような事かもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140971
noname#140971
回答No.4

http://www.shiraisangyo.com/film/film-rs.htm 特に、下から60cm程度は遮光を重視されたが良いと思います。 我が家のフローリングは7年で窓際が日焼けでやられましたから・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.3

1、数多くの製品が出回っていますので、用途に合わせて購入されればいいと思います。 業者に施工して貰うと、かなり高価になるので出来れば、DIYでやってみてはいかがでしょうか? 2、音の多くは、開口部(サッシ)から、入ってきますので、判断は 間違っていたと思います 3、2重サッシにするのが、一番手っ取り早いと思います 内側に、もう一つサッシを設ける方法です。 http://www.tostem.co.jp/lineup/sash/reform/inplus/ 2重サッシにするのであれば、フィルムはいらないでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

>外にすだれはつけられません。 サッシに取り付けられるはずですが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • onpuu
  • ベストアンサー率29% (75/251)
回答No.1

2.3.遮音効果のある壁紙やカーテンを利用することでましになるかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 網入りの窓の断熱方法?フィルム?ほかの方法はありますか?

    三階建ての事務所の窓からの日差しが強いのでスモークのフィルムを張りたいと思ったんですが、カタログに網入りのガラスは割れる可能性があるので使用しないでと書かれていました。網入りのガラスは遮熱の方法はないのでしょうか?網入りでも貼れるフィルムはありますか?また、フィルムがだめな場合、ほかの方法があったら教えてください。ちなみに普通はブラインドで調節しています。

  • 網入ガラスに貼れる断熱シートってありますか?

    窓からの寒気を和らげるために、市販されている断熱シートを購入しようとしたのですが、 殆ど全ての製品の注意事項に「網入ガラスには使用できません」とあります。 家(賃貸)の窓は全て上半分が透明で平ら・下半分が半透明で凹凸アリの網入ガラスなのですが、 こういったガラスにも使える断熱シート(フィルム)ってないのでしょうか? 「直接貼る」のがいけないのでしょうか?   サッシに両面テープで貼るならいいのでしょうか?   カーテンと窓の間に「つっぱり棒」などを使って、梱包用の「プチプチ」を暖簾状に垂らすのもダメでしょうか? 「シートを使う」ことがいけないのでしょうか?   結露はないのですが、窓からの冷え込みが強いので他に何か対策は無いでしょうか? そもそも何で「ダメ」なんでしょう?「ガラスが割れる」ってあるんですが・・・。

  • 準防火地域の網入りガラスについて

    はじめて質問します。 準防火地域で木造住宅を新築する予定でおる者です。 準防火地域につき、窓は網入りガラスにしなくてはならないと建築士から言われております。 しかし、網入りガラスは視界を遮るようで、できれば網なしガラスにしたいと考えていたところ、旭硝子の「マイボーカ」という防火ガラスを見つけました。 しかし、マイボーカを採用することはどうやらできないようなのです。 準防火地域の窓は「サッシとガラスの一体」として個別認定を受ける必要があり、それを受けなければ十分な防火設備として認められないそうです。 そして、この個別認定を取得しているのはサッシメーカーで、旭硝子に問い合わせたところ、現時点でマイボーカとの組み合わせで個別認定を取得しているサッシメーカーはないとのことでした。 このような理由で、準防火地域では網入りガラスの代わりにマイボーカを採用することはできないということでした。 長くなりましたが、お尋ねしたいのは、準防火地域の木造住宅で網入りガラスではない透明なガラス窓を設けるためにはどうすればよいのでしょうか。 防火シャッターを付けることは考えていません。 方法があるのか、ないのか、お知恵をお貸しください。

  • 二重サッシの遮音性(防音)

    寝室が幹線道路から近いため、防音対策として二重サッシを考えています。トステムのインプラスと旭硝子のインナーウインドを見つけて調べていたのですが、遮音性能の数値(40dBカット)は同じくらいでした。実際、サッシの遮音性能だけを考えるとどちらが優れているのでしょうか?また、もっと良い他社のサッシがあったりしますでしょうか?

  • 賃貸マンションの網入りガラスの防音について

    鉄筋コンクリートマンションの中階の角部屋に住んでいます。 リビングが南向き、寝室が北向きで、北と東に網入りガラス窓があります。 この北と東に交通量の多い道路が面しているので騒音がひどいです。部屋の構造上しかたなく東の窓際を頭にベッドを配置しており騒音で眠れない時があります。寒い風も入ってきます。 窓枠にダンボールを重ねてはめ込んでいたらかなりの効果があったのですが、よくよく調べてみると網入りガラスの付近にダンボールを置くと熱割れを起こしやすくなるので置いてはいけないと知りました。周りに高い建物はなく影になるということはないのですが…。ちなみに今まで住んでいたマンションも同様に網入りガラスの窓にダンボールで目隠しをしていても熱割れを起こしたことがなかったので、そんなにいけないことなのか、悩んでいます。賃貸なので破損の場合請求されるのは避けたいのです。そこで質問です。 1.他に網入りガラス窓の防音・断熱方法はありますか?窓から外が見えなくなっても構わないので、なるべく窓や窓枠にキズなどがつかない方法がよいです。 今考えているのは遮光防音カーテンを二重にかける方法です。今のマンションの網入りガラス窓は出窓のようになっており窓とカーテンの間に32cm位の隙間がありますのでこれをたらせば騒音や隙間風は防げるのではないかと思っています。 2.いま応急処置として百均で売っている断熱アルミシートをキラキラの面を外側にして窓に貼り付けています。こういうことも、網入りガラスにはよくないのでしょうか?

  • ベランダの大きな窓ガラスにひびが入ってしまった

    マンションですが、居間とベランダの間の使用頻度のとても高いサッシ引き戸のガラス(82×170cm)にひびが一本上から下まで、入ってしまいました。このサイトで調べてみると、網入りガラスの網の熱膨張が原因と思われます。さて、 1)ひび割れに沿って、瞬間接着剤をスーット塗ってゆく 2)飛散防止フィルムを割れた部分だけにはる 3)全面的にガラスを取り替える のいづれにしょうかと迷っています。 1)2)で気になるのは、ガラスの室内側が結露でボトボトになる条件の所だということです。 3)の場合、もう網入りはやめて、普通のカラスを使いたいですが、施工費込みでいくらぐらい掛かるものなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 網入りガラスにUVカットフィルムについて

    網入りグラスにUVカットフィルム(透明)を貼りたいと思っています。 熱割れに危険性がある為メーカーは推奨していませんが、すだれも使う予定ですので、 すだれ越しの網入りガラスならばフィルムを貼っても問題無いでしょうか? ちなみに日当たりはとても良いです。 よろしくお願いします。

  • 樹脂サッシの耐久性

    去年8月に新築を建てたばかりです。南側に150×190の3連FIX窓があります。樹脂サッシのLow-eガラスです。室内側が壁になっており熱の逃げ場がないため、この窓が熱で割れサッシは大きく膨らみました。施工会社はガラスを二重ガラスに変え内側に遮熱フイルムを貼ったので様子を見るように言われたのですが樹脂サッシが心配です。大丈夫なのでしょうか?

  • 飛散防止フィルムについて(網入りガラス)

    飛散防止フィルムを買いに行ったのですが、網入りガラスには使えないものばかりだったので、お店の方に聞いたところ、「網入りガラスは飛散防止効果があるので、張る必要はない。かえって、熱の変動で割れやすくなるので、そのままにした方がよい」と言われました。 子供のベッドの頭の部分に窓があるので、気になっています。 お店の方のおっしゃったことは真実で、本当に網入りガラスには飛散防止フィルムは必要ないのでしょうか? どうかお詳しい方、教えてください。

  • 遮光フィルムを窓に貼ると、冬寒いですか?

    南向き、西向きの出窓があります。 強い日差しと暑さを防ぐために窓ガラス(普通の透明ガラス)に遮光フィルムを貼ろうと思うのですが、一度貼ってしまうと、冬は日差しを遮って寒くなるでしょうか? 隣の家、向いの家からの視線も遮りたいので、ミラー効果もあればといいと考えています。 窓に貼るフィルムの種類はいろいろあって違いがわかりませんので、フィルムの種類と特徴を教えてください。インターネットなどで買って素人でも貼れるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 新品のDCP-J926Nの初期設定中に、ローラーを清掃する必要があります。
  • Windows10を使用しており、USBケーブルで接続しています。
  • 電話回線はひかり回線を使用しています。
回答を見る