• ベストアンサー

大学受験って・・・。

今年大学受験なのですが、なにか良い勉教法はありませんか?今狙ってるのは私大でレベルがすごく高いです。やる気もあり、なんとかしなくちゃ!って思ってるんです。 基礎からやればいいっていうのはわかるんですけど飽きっぽいし、単語とか色々覚えられるのか不安です。成績もいたって良いわけでもなくて本当にレベルの高い大学って努力次第で受かるのでしょうか?何よりも集中力がありません。(まったく駄目人間ですね。) 良い大学に行ってる人って高校のときとかから頭良いって思ってるのって私くらいですかね? チグチとすみませんでした。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • echoes
  • ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.1

 受験勉強がごとき単純な作業に頭の良し悪しなんて関係無いでしょう。努力の前では才能など塵ほどのものかもしれません(僕もいちおう難関とされている私立大学に通っていますが頭の悪さは相当なものです…笑)。それよりも効率的に勉強をするほうが合格への近道だと思います。とにかく、自分にあった勉強法を確立し、それを受験まで毎日欠かさず続ければ、たいていの大学に受かると思いますよ。予備校に通う人も多いでしょうが、自分に合わないと感じればわざわざ大金を支払ってまで行く必要はありません。市販の参考書だけでも十分に対応できます。   あと、勉強に集中する方法ですが、やはり誘惑になるものを極力近づけないことですね。勉強好きなんて人はそうはいないでしょうから、結局、ムリやりにでも自分をそういう方向に持っていくしかありませんね。「たった一年」と考えればなんとか頑張れると思いますよ。  受験勉強、大変ですケド、ここを乗り切るとしばらく楽になると思いますので、一年間なんとか頑張ってください。

chibitan
質問者

お礼

どうもあいがとうございました。難問の大学でも頭だけではないというのが良くわかりました。 私は誘惑にめっぽう弱いので努力して負けないようにがんばります。

その他の回答 (5)

  • haddock
  • ベストアンサー率33% (36/106)
回答No.6

基本的には要領とこなす量です。 頭のよさはそんなに関係ないです。強いて言えば勉強方法の選択とか、そんな所で頭のいい人は良い選択をするってぐらいじゃないかな。 文系か理系かわからないので、どちらにも共通する英語だけ。 構文とイディオム、関係代名詞。これだけ押さえれば、どこだって大丈夫です。(重要度もこの順です) ただし、構文集は完全に憶えること。 あとは模試で、点数が悪い個所をしらみ潰しに潰していけば、一流私大の大学生の出来上がりです。

chibitan
質問者

お礼

どこを押さえれば良いのかまで教えていただいてありがとうございます。私は特に構文が苦手なので、今からさっそくやって克服してみたいとおもいます。 この間返ってきた模試もすごく悪かったので試してみます。

回答No.5

まず、飽きっぽく、集中力がない、と書かれていますが、自分をそのように評価しているうちは大学合格は難しいと思います。まずはその欠点の克服に努めるべきであると思います。志望校に関して受験に関する情報だけでなく、キャンパスの雰囲気、土地柄、どんな先生がいるのか等いろいろな情報を集めて、その大学に自分が進学した未来を思い描き本当に入学したいと思うこと。本当に行きたいのならば少しくらいの辛抱はできるものです。それから、受験勉強に限らず、集中力というものは努めれば徐々についていくものであると思います。あとは工夫をすることです。よほど好きでない限り、1つの科目を長時間やっていては誰だって飽きるものです。私は、受験勉強の際、計画的に自分の集中力が保てる時間(私の場合はだいたい2時間くらい)ごとに取り組む科目を変えていました。がんばってください。自分を信じられるようになるくらい努力できれば結果はついてくるものだと思います。

chibitan
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。がんばって集中力を高めように努力してみます。それに、勉強から入るのばかりが受験勉強ではないんですね。勉強になりました。ありがとうございました。

  • maridon
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

私大の場合教科が絞れるので今からがんばれば自分のいきたいところにどこでも合格できるはずです!受験勉強をはじめるのでしたらまず英単語からやるのをおすすめします。単語帳を一冊買って、毎日何ページと決め、声にだして発音をおぼえ、意味を覚えて、そして次の日にそれを確認する、といったことをくりかえしていけば暗記なんて簡単にできます。他の教科も同様に毎日毎日やることがかんじん。最初から頭がよくても努力しない人は大学にははいれません。私もはじめはばかでばかで模試の判定もEばっかだったけど一年がんばってなんとか合格しました。あきらめないでがんばって!

chibitan
質問者

お礼

どうもありがとうございました!経験した方の勉強の仕方が聞けてうれしいです。maridonさんも初めはE判定だったんですね。参考になりました。この一年なんとかがんばってみたいと思います。

  • tez3
  • ベストアンサー率20% (53/262)
回答No.3

薄めの簡単そうな問題集を数こなしました。 私も飽きっぽく、分厚いのだと飽きるので。 また、受験までの期間を逆算し、いくつかに分割して目標をきめていきました。 マラソンの給水ポイントみたいなものでしょうか? だらだらやらないで、やる時はやる。寝る時は寝る。遊ぶ時は遊ぶ。とメリハリつけると持続するかも知れませんね。(人によりけりでしょうけど) 筋トレよろしく、はじめから飛ばすと辛くなるので、無理のないプランを心掛けましょう。(もちろん緩すぎると届きませんね) あとは、目標が同じレベルの友人と競い合うのも良いと思います。 ゲーム感覚で勝負しながら一緒に覚えていくのも楽しいですよ。 ご健闘お祈り致します。

chibitan
質問者

お礼

回答をありがとうございました。今年は絶対に遊べないと思っていたので、遊ぶ時には遊ぶというのはびっくりしました。もし知らなかったらストレスが溜まって勉強自体が嫌になっていたと思います。わかってよかったです。 ちょうど同じ大学を目指している友達がいるので一緒にがんばりたいと思います。

  • qwe
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

市販の参考書をやる、というのも一つの手だとは思いますが、 参考書は新しいものでも一年前、ほとんどのものがそれ以前に作られたものです。 それよりは最新の情報が集結されている予備校に通ったほうがよいと思います。 参考書の解説だけでは補いきれないものも、 予備校に行けば先生に聞けますし(学校の先生でもいいのですが・・) 何よりも最近の傾向などが詳しくわかる点でとても良いと思います。 自習室なども用意されている所がほとんどで、そこには受験を控えたライバルがたくさんいるわけで、自分をやる気にさせてくれます。 (ちなみに私は夏休みのほとんどを予備校で過ごしました。私は誘惑にかなり弱い性格なので自宅で学習するよりもずっと効率が上がりました) 一年は長いようですごく早いです。あっという間です。 自分に合った学習法を見つけ、集中して頑張ってください。

chibitan
質問者

お礼

的確な回答をありがとうございました。なるほど、市販の参考書は新しいと思っていたけれどもう古いんですね。意外でした。 予備校というのは良い考えかもしれませんね。でも私が住んでいるのは地方で良い予備校もないし、近くではないのでたぶん無理だと思います・・・。せっかく教えてくださったのにすみません。でも勉強の仕方に選択の幅が広がって良かったです。

関連するQ&A

  • TOEFLの勉強は大学受験に役に立つでしょうか?

    難関私大を目指している高2です。 目指している大学の英文はとてもレベルが高く、 大学受験レベルの語彙を超えた単語も出題されます。 そのため、大学受験用の参考書では補えないものを、 問題形式が似ていると言われるTOEFLの参考書を使って対策しようと思います。 単語集とリーディングの問題集を使おうと思います。 しかしどれくらい範囲が重なっているかもわかりませんし、 それが果たして有効なのかも分かりません。 1つ上のレベルの英語から見下ろす、なんて考えもできますがどうなんでしょう? 大学受験用の参考書を極める方が無難でしょうか?

  • 大学受験のやる気はどうやって出しましたか?

    いま高2です。 自分が受けたいと思っている大学は、偏差値60の国公立大です。 頭のいい大学を選んだ理由は、 勉強を必死でやってみたいと思ったからです。 それから、頭のいい大学入れたらかっこいいよなぁと思ったのもあります。 しかし、強い意志をもっているわけではなく ”なんとなく”決めた大学なので、受験勉強のやる気が あまり起こってきません。 もっとやる気のある、頭のいい人たちと受験戦争を繰り広げることを 想像すると、恐ろしくなってもっと平和な生活をしたいと思ってしまいます(0_0;;) かといって諦めて、いつも通りテスト前にだけ勉強して満足するのも つまらないと思います。。 という、こんな曖昧な気持ちを立て直して、勉強に突っ走るには どうすればよいでしょうか? 皆さんが大学受験生だった時、どうやってやる気を出したのか教えていただきたいです。 そして、いい勉強法があれば教えていただけないでしょうか…。 今自分がやっている勉強↓ ・英語の文法書を読む ・英単語を発音・アクセントと一緒に覚える ・英文を聴いたあと真似して発音する ・数学の基礎の参考書をやる 英語と数学以外にも、国語・生物・世界史が受験科目にあるのですが いつから、どうやって勉強すればいいか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 大学受験、頑張りました?

    みなさん、大学受験、頑張りました? 私は中学時代はクラスで一番くらいの成績で、 高校(もちろん進学校)でもソコソコでしたが、 将来や大学受験を真剣に考えず、親も呑気だったので、 大学受験を大して頑張らず、結局、良くも悪くもソコソコの私大進学です。 (一応チラシなどで難関私大と書かれていますが、微妙~・・・) しかし、今頃になってテレビなどで、 受験勉強を必死に頑張っている学生さん達を見ると、 「なんでもっと頑張らなかったのだろう?」 「勉強が唯一と言っても良い取り柄だったのに!(泣)」と 後悔ばかりしています。 1日に5時間とか10時間とか有り得ないです。 3時間も勉強すれば我ながら大したもんだと思っていました。 塾も行きませんでした。かったるいとか思って・・・。 ポケーッと高校時代を過ごしてしまった人間としての馬鹿さ加減に 悲しくなります。 みなさんは、受験、頑張りました?

  • くもんで大学受験

    私は現在、社会人4年目です。(学歴は高卒)今年、環境工学もしくは環境化学といった学科のある短大を受験したいと考えています。現在の仕事は受験したい分野とは無縁の一般事務職です。高校は進学校ではない高校で、成績もまんなかくらいでした。大学受験やそのための勉強もしたことがありません。 私に今、どの程度の学力があるのかわかりませんが、受験勉強を始めるためには高校1年生くらいのレベルからはじめる必要がありそうです。それには時間が短すぎますよね。そこで、公文式で一気に夏ぐらいまでに基礎力をつけたいのです。公文式をやったことはありません。基礎力をつけるには、予備校よりもこちらが効果があるように思いました。 そこで質問です。くもんのホームページなどを見ると、早いうちに始めると効果があるとあります。ほかの方のくもんについての質問http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=525620&rev=1も拝見させていただきましたが、子供がくもんをやるのは効果がありそうですね。しかし、私のような頭が固くなりがちな年齢にも公文式は有効でしょうか。 くもんの教室には、大学受験生もいらっしゃるのでしょうか。やはり、大学受験に対応できるような先生のほうがいいと思うのです。また、そのような教室を探す方法はありますか。 どんな勉強方法であれ、本人のやる気しだいというのはあるかと思います。 私の性格や学生時代の勉強の仕方からいくと、自分ひとりで勉強を進めていけるタイプではなく(あまり勉強の仕方を知らなかった)これを、やりなさいと言われたことはきちんとやっていました。現在の仕事は週休2日で残業もほとんどないので、勉強時間はあります。 ぜひ回答よろしくお願いします。

  • 大学受験

    私は今年の三月に卒業したばかりで来月19歳になります。 私は進学せずに5月いっぱいまで仕事はしていました。最近になって大学に行きたいと思うようなりました。受験勉強を始めようと思い始めたのですが、勉強方法が分かりません。私は商業高校で評定平均は3.0という成績でした。こんなバカな私でも龍谷大学は狙えるでしょうか?自分のやる気次第って言うのは分かってるのですが今からでも独学で勉強したいのですが間に合うでしょうか?

  • 大学受験から逃げてしまいそうです

    高校3年です。 私はもともと早慶レベルを志望校にして、予備校にも週4で通っていましたが、成績があがらないこと、だんだん授業についていけなくなること、帰りが遅くなることなどが苦しくて、たった2ヶ月で退塾してしまいました。 それ以来、生活は高1の初期のかなりダラダラとした生活に逆戻りしました。 私はいま進学校に通っています。 周りはもう受験モードです。 そんな雰囲気についていけず、もう大学受験のことを考えるのもいやです。 そこで、推薦に逃げてしまおうか、と思ってしまいました。 それも指定校でもAOでもなく、母の母校に娘として推薦される、子女推薦というもので。 その大学は早慶の偏差値-15くらいの女子大です。 でもやはり、こんな安易な道に逃げてしまうのは普通に考えておかしいですよね。 でももう勉強がしたくなくて、でも大学生にはなりたくて。 最低な人間なのは重々承知です。 私はどうしたらいいのでしょうか。 努力もせず大学生になったら、もう暗い未来しかないのでしょうか。

  • 大学受験

    はじめまして。目を通して頂きありがとうございます。 同じような経験がある方(いないかもしれませんが…)どうぞよろしくお願いします。 大学入試まで、あとわずかとなってきました。私大受験者ですが、三科目受験できる国立大学も考えている者です。 私は英語が苦手で、模試の成績は悪く、5~6割です。しかし、センターの過去問(4年分解きました)では7~8.5割ほどです。 また模試の時は時間に余裕もなく、頭が真っ白になってしまうのですが、自分で時間をはかって過去問にトライするときは、20分ほど余ります。 あまりの出来の差に、どうしたらいいのか分からなくなってきました。 なぜ、模試になるとこのようになってしまうのか…、 どうしたら改善出来るのか アドバイスよろしくお願いします。

  • 大学院受験で・・

    大学院受験で英語が苦手で困っています。 自分は工学部出身なのですが・・ 1.工学英単語集(専門的過ぎないもの) 2.工業英作文問題集 でいいものをご存知ありませんか? ちなみに、自分は英語そのものが苦手なため「DUO 3.0」という単語集(?)と、「チャート式英文法」で1から勉強し直している次第です。 集中的に勉強したいのでお願いします。

  • 大学受験に対するモチベーションが上がりません

    こんにちは 現在高3で、受験が控えております。 学校のクラスでは皆休み時間も単語帳を開いたりして必死で勉強しています。 そんな中自分は未だに志望校どころか希望の分野すら決まっておらず、 勉強に対するやる気も全く起こらない状態です。 このままではだめだと思い、自分でもいろいろ解決しようと努力はしたつもりです。 勉強はやり始めたらやる気が出るということを聞いたのでやってはいたのですが、やっぱりやる気は出ませんでした。 興味のある分野を探してそこを目指してやる気を出そうともしましたが、何にも興味がもてません。 以前は楽しかった学校へ行くこともだんだん辛くなってきました。 自分は弱い人間なので多分甘えているんだと思います。 辛いことから逃げようとしてるんだとも思います。 でも、そう思うと余計に情けなくなって落ち込んでどんどん悪い方向に向かってしまいます。 もう自分だけではどうしようもできないのですが、周り人間は甘えてるだけだなどと言ってまともに答えてくれません。 どんな方法でもいいので、この状況から抜け出したいです。 僕はどうすればいいんでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • 大学受験

    来年、国立大学(薬学部)を受験しようと思うのですが高校卒業から3年たっており、基礎学力がかなり低下しています。予備校にいこうにもこの学力のまま入学してもついていけないと思います。もちろんやる気は十分ありますが、なにから手をつけてよいかまったくわからない状態です。。私みたいな人間になにか良い勉強法があれば教えてください。よろしくお願いします。