• ベストアンサー

中古の積水ハウスについて

現在、築14年積水ハウスを検討しています。 ●軽量鉄骨造 ●建物坪単価 28万円/坪 (土地は近所の相場にて計算し引算) ●シングルサッシ ●床下は一見すると木造のように見えました。布基礎の上の  土台も木材でした。 ●室内吹き抜け部分、壁に横向きの大きなクラック?  (2階床ラインか?クロスが大きくよじれている) 何でも構いませんので、ご意見お待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 8453
  • お礼率84% (249/294)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.1

不動産業者です。 質問者さんの地域の中古相場はそのぐらいなのでしょうか?築14年で坪28万は高すぎますね、35坪として1000万近いわけです。中古になると積水もタマも査定額にそう変わりはありませんよ。土地+500万が限度かと思いますが。売主さんの都合で価格は決まったりしますので、近隣の中古相場と比較されては? 軽量鉄骨造で、土台が木はありえませんよ。木造プレハブではないのですか? クラックは大きな地震などで一時的に負荷がかかった場合も、そうなりますので心配であれば価格的にも納得できて最後の判断材料で、水平器等をあてることを売主さんに承諾してもらえば良いと思います。 2000円程度で買えますから、床や建物の四隅の部分、外壁等に当ててみると傾いているかどうか?簡単にわかります。私も任売等の中古仕入れには、使用しています。多少売主さんに失礼にあたるので、あくまでそれがクリアになったら確実に買う段階になったら、お願いしてください。

8453
質問者

お礼

専門家のご意見をお聞きできて大変嬉しいです。 私自身も土地プラス500万と想定し、値引き交渉してみました。 ですが、割り引き額が大きすぎるとのことで、多分無理でしょうというお話でした。 近隣で比較しましたが、中古物件は数が少なくあまり参考になりませんでした。また、この物件は坪数が小さい為、総額としては低く抑えられています。ただ、納得いかない金額というだけで。 私も床下を見て驚きました。不動産会社に聞きましたが、積水ハウスの軽量鉄骨で間違いない、書類にも軽量鉄骨と書いてあると。 平面図を見せてもらいましたが、それを見ても軽量鉄骨造か分からず、ただ耐力壁らしき1~2mの太い線が数メートル間隔で壁の中に入っている感じでした。不動産屋さんは、柱と梁が鉄骨なのだろうと言っていました。 水平器は思いつきませんでした。 ありがとうございます。話が詰まってきたらやってみます。 ご親切に感謝します。

関連するQ&A

  • 積水ハウスの見積もりってこんなものでしょうか?

    積水ハウスに軽量鉄骨2階建ての見積もりを貰いました。見積もりをどう考えたらいいのか(適正なのか、高いのか)、分からず質問いたします。 本体工事は3000万(45坪・税込み)ですが、それ以外に、屋外給排水工事82万、カーテン・照明65万、床暖房工事(17帖くらい)80万、ガス工事23万、エアコン3台(隠蔽配管)50万、水道分担金21万、印紙・登記費用40万となっており、結局総額で3400万(税込み)です。 本体工事は仕様(外壁ダインコンクリート、ほぼ総2階、特別な設備はなし)等によるのでしょうけれど、本体工事以外に上記程度の費用がかかるのは普通なのでしょうか? あと、一般にHMで坪単価というのは、上記本体工事以外の費用は無視して、本体工事のみで計算するのが通常なのでしょうか? 他の人の書き込みをみても、このあたりが分からないと比較できないので、困っております。 本体工事だけですと、坪単価約67万円ですが、それ以外も含めると、坪当たり75万円となります。 以上よろしくお願いいたします。

  • 積水ハウスの中古住宅の購入を検討しているのですが・・・

    こちらの過去の解答を見せて頂いたところ、木造の住宅では、築15年でほぼ価値が0になると言うことだったのですが、同じ築15年の積水ハウスの住宅(軽量鉄骨)の場合、相場としてどの程度の価値があるものなのでしょうか?大体、坪当たりいくらという目安があれば教えて頂きたいのですが。購入希望の物件は、2階建て約38坪のものです。(同じ地区の土地価格から考えると建物だけで7~800万円程度の価値がありそうな価格設定になっています。) また、15年前と現在のもので構造的に大きく換った点(断熱材・外壁等の性能)、積水ハウスの中古物件で特別注意して見る点等ありましたら併せて教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 積水ハウスで新築を考えています

    親が住んでいる家を建て替えて、二世帯住宅の建築を考えています。 現在、積水ハウスの軽量鉄骨商品「Be Free」で話が進んでいます。 先日、見積をいただいたのを受け、これから値引交渉をしたうえで、買うかどうかの判断をしようと思っています。(積水ハウスからは来月中旬ぐらいまでに決めて欲しいと言われています) そこで、積水ハウスと商談をしたことがある方に積水ハウスの値引について経験談をお伺いできたらと思い、質問させていただきます。 私の建築プランは、完全二世帯住宅(水回り・玄関全て別、上下分離、行き来不可)計画、延床面積約51坪で、見積額は約3900万円(本体税抜)でした。もちろん、消費税、建築諸経費、解体・外構・冷暖房設備費用などは別途です。 積水ハウスからは、上司決済を行い、最高で6.5%(250万くらい)の値引までできるかもしれないと言われています。 この金額の値引は喜んでいいものでしょうか、それとももっと望めるものでしょうか。 ちなみに積水ハウスのみと話をしていたため、比較できるメーカーがありません。

  • 積水ハウス築26年とローコスト住宅

    住宅購入で迷っております。 中古の積水ハウス(築26年・軽量鉄骨)とローコスト住宅(新築・秀光ビルド)で迷っております。 有名メーカーの方が安心なのですが、築26年というのが気になります。 またローコスト住宅について調べておりますが、手抜き工事(特に基礎部分)が心配です。 積水ハウスだと中古であっても、引き続きアフターメンテナンスをしてくださると聞き安心しております。 ☆中古戸建 メーカー:積水ハウス 築26年 軽量鉄骨 55坪 1900万円(土地1300万+建物600万) ※建物600万円なので、多少失敗してもあきらめがつくような気もします。 ※あと30年は住みたいです。欲を言えば、40年ですが、築66年になってしまいます。軽量鉄骨なら長い年数もつと聞きますが、どうでしょうか?メンテナンス次第ですよね?メンテナンスするぐらいなら、30年後(築56年)に新築で建て替えた方が良ろしいでしょうか?築56年まで軽量鉄骨なら、もつのでしょうか?まったくの素人の為、お恥ずかしい質問で申し訳ございません。 ☆新築 メーカー:秀光ビルド あ木造 40坪 2000万 ※建築基準法に適応しているので、耐震は問題ないと聞きます。その一方、手抜き工事が心配です。10年後にメンテナンス必要になって、多額おお金が必要になるかもと聞き心配です。 お詳しい方、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 築20年以上のセキスイハイムのリフォームについて

    工務店の者です。 友人から実家のリフォームを頼まれました。間取りの変更を含めた全面改装を考えておられます。 実家は築20年以上のセキスイハイムで、ユニット(箱)で組みあげていく軽量鉄骨のパターンです。 壁の撤去などは過去に経験があるので、ある程度わかるのですが、全面床暖房(しかも蓄熱タイプ)を検討されているので床の撤去をしなければなりません そこで経験のある方(問題なければセキスイハイムの方)にご質問です。 1)床下の構造がわかりません。木造のように、大引き、根太のように組まれていて、かつ撤去できるものなのでしょうか? 2)上に似ていますが、床の上に壁が乗っているのでしょうか? 3)1階のみほぼ全面のサッシの取替え(変更)も検討しています。外壁(現状はサイディング)を撤去してサッシの入れ変えをし、新しくサイディングを張り替える予定ですが、耐力壁の部分以外は解体してサッシ取付をする事は容易に出来るのでしょうか? セキスイハイムさんに依頼すれば一番良いのでしょうが、友人のご両親も私を信頼して「是非頼む」とまで言って下さってますので、なんとかしたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します

  • 築14年、積水ハウス施工中古戸建について

    現在、中古戸建を購入しようと検討しております。 家族構成は主人、私、子供1人、私の両親の今のところ5人で居住予定です。 私の母は片麻痺のためベッド使用の洋室1室を一人で使うので、父と二人で6帖和室で。。。というふうにいかないのでなかなか物件がありません。 また主人が共有のリビング以外に寛げる場所が欲しいという希望もあり、部屋数もさることながら、一部屋の広さも考慮しなければなりません。 予算はおよそ3500万円以内で考えており、新築するにも坪単価平均50万円の市内では到底無理な話なのです。 その中でも多少のリフォームは必要としますが、良さそうな物件を見つけました。条件は下のとおりです。 ・築14年 積水ハウス施工(軽量鉄骨造陸屋根3階建) ・3680万円 ・土地約96m2、建物面積約173m2 ・この近隣の路線価110,000円/m2 ・駐車スペースはありませんが、元々店舗付住宅なので1階の店舗部分に駐車可能(当方所有車はミニバン1、軽1) ・トイレ、洗面所は各階あり、キッチンはミニキッチンが1階に1つ、システムキッチンが2階に1つ、浴室は2階に1つ ・近隣に大型スーパーあり、国道129号線近く という感じなのですが、路線価からいくと3680万円はとても高く感じますが、いくらぐらいが妥当な金額なのでしょうか? また軽量鉄骨のリフォームはどのぐらい制限されるものなのでしょうか?

  • アパートの建築費について教えて下さい。

    200坪の成形地にワンフロワー10戸の3階建てのアパートを建てる予定です。 そこでよく建築費で坪単価○○円とか言われてますが、木造の単価は知り合いの工務店に聞いて坪単価=40万円~50万円と分かったのですが、軽量鉄骨造・中量鉄骨造・重量鉄骨造・鉄筋コンクリート造、以上4つの坪単価が分かりません。大手ハウスメーカーに聞けばいいのですが、営業がしつこそうなので聞けません・・・ 使用などにもよると思いますが、だいたいの相場は幾らくらいなのか教えて下さい。 それと、最初に書いたようなアパートを建設するのに軽量鉄骨造でも作れるのか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 積水 ビーサイエとミサワホームSeason四季の彩

    積水ハウス"ビーサイエ"とミサワホーム"Season四季の彩"でお願いします。当方の目には、たいした違いが無いように見えます、積水ハウス"ビーサイエ"とミサワホーム"Season四季の彩"ですが、坪単価はまるで違います。木造と鉄骨の違いなのかも知れませんが、ビーサイエはおよそ70万円から85万円程度の坪単価ですが、ミサワホーム"四季の彩"は、35万円から45万円程度で、極端に言うと2倍近く差があります。両方ご存知の方が、おられましたら良いのですが、見比べ、大きさ、間口、奥行きは極端に違うものでしょうか?一件見た限りですと、延床面積はあまり変りはありませんでした。やはり、ミサワホームは、積水ハウスに比べると、かなり材質は劣るのでしょうか?それは致命的なのでしょうか?外観は非常に似ています。平屋の雰囲気が好きでして、ご存知の方、お願いします。

  • 吹き抜け部分の価格について

    現在、セキスイ○イムにて新築計画中です。坪単価40万円という、営業の言葉でプランを立てて、契約しました。 総2階の床面積40坪なんですが実際にはオプションがあり約200万、建物合計は1800万です。照明、外溝は含まずに敷地内工事やらで、その他費用が約250万くらいです。 合計2050万(諸費税別)なんです。ちょっとその他費用が高い気がします。 ところが、契約後に3坪くらいの吹き抜けを作るということになりました。この場合、建築面積にはカウントされませんので坪単価計算で言うと安くなると思いますが、セキスイハイム側は安くできないということです。吹き抜けを作るための手すりなどの別途費用は請求されるようなので おかしいと思っているのですがいかがでしょうか?

  • ハウスメーカー(工法)で迷っております。

    現在、埼玉県で新築のためにメーカー選定しております。2階建で40坪前後の規模です。予算は本体価格のみで2,000万~2,500万円です。家作りで大事にしたいのは冬暖かく、夏涼しく快適にすごせることと耐震・耐火・耐風性です。もちろん、納得の行く間取りが実現できることも大切にしたいと思っております。しかし、ハウスメーカー選定で迷いが生じてきました。鉄骨系は冬寒く、夏暑いとか、木造は災害に弱いとかそれぞれメーカーがセールストークで潰し合いをしている感じです。確かに今のアパートが鉄骨なので夏暑く冬寒いです。でも鉄骨の一戸建てと鉄骨のアパートは品質が違うのでしょうか?まとめますと、建築条件があるため下記のメーカーの中から選ばなくてはなりません。各メーカー(工法)で迷っております。快適に生活ができて丈夫な家が建てられるメーカーはどこなのか、どうかご助言をお願いいたします。 軽量鉄骨(積水ハウス、ダイワハウス、パナホーム、トヨタホーム、三洋ホーム)/ツーバイフォー(東急ホーム)/木質パネル(エスバイエル)/木造軸組みと合板パネル組合せ(積水ハウス)/ツーバイシックス(セキスイハイム、オプション対応で東急ホーム)