Excelの参照先セルに色を塗る方法は?

このQ&Aのポイント
  • Excelに関する質問です。sum関数の参照先セルに色を塗る方法について教えてください。
  • sum関数が入力されているセルを選択すると参照先セルが色づけされますが、認識性が低いため、まとめて色を塗りたいです。
  • 複数のsum関数があり、それぞれの参照先を色分けしたいです。手動で塗っていくのは時間がかかるため、効率的な方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

Excelの参照先セルに色を....

Excelに関する質問です。あちこちのセルを参照しているsum関数があります。   例:=SUM(B4:B9,D7:D13,B16:E17,C20:D21,C23:C25)    このsum関数の参照先セルに、まとめて色を塗りたいのです。「どの領域の合計を出しているのか....」を一目で把握できるようなシートを印刷したいのです。 上手い方法はあるでしょうか? sum関数が入力されているセルを選択すると、参照先セルのワクが色づけされておぼろげに分かりますが、それでは認識性が今ひとつです。同様にsum関数が入力されているセルは複数個あり、それぞれの参照先を色分けしたいのです。 類似回答があるのかもしれませんが、下手な検索なため見あたりませんでした。すみませんが、以上、よろしくお願いいたします! 追伸:手動でチマチマ塗っていくのは断念しました。複数のsum関数がありますが、重複参照のセルはありません。1シート上です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128382
noname#128382
回答No.1

合計(SUM関数が入っている)セルを選択して、 F5キーを押す(又はメニューバー、編集-ジャンプを選択) セル選択のボタン 参照元を選択(1レベルのみ)してOK これでセル選択ができるので、後は好きなパターンで塗ってください。

mugicha2005
質問者

お礼

ズバリでした。簡単なのですね!! ちょっと感動しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルでのセルの参照

    sheet1にデータが入力されています。 そしてsheet2ではそのsheet1に入っているデータを 抽出するsheetとして使用しています。 そこで、sheet2にある一つのセルに3と入力したら sheet1で使用しているA3、B3、C3、D3・・・ のセルのデータを、 4と入力したら A4、B4、C4、D4・・・ のセルのデータをsheet2のそれぞれのセルに引っぱってこれるように 関数を書きたいと考えています。 INDIRECTが機能的に近いのかなと考え、式を試してみたのですが なかなかうまくいきません。 また、4と入力したときにA5、B5、C5、D5を参照するというように 数値をいじったりできるであればそれも教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • セルを参照させる関数について

    C列には関数で返ってきている値が入っています。(たとえば単純にC1のセルには=SUM(A1:B1)と入っている)そのままC1を横にドラッグしてコピーするとD1のセルには単純に=SUM(B1:C1)となりますが、見に行くセルをC2に、E1のセルの参照するセルはC3を。。。という風に参照させるにはどんな関数を使用すればいいのでしょうか? (単純にD1のセルに=C2と設定はしたくないのが前提です)

  • Excelで関数の参照先をセルの値で指定するには?

    Excel2000を使用しています。 関数が参照するセルを指定する場合、例えばSUM、のとき。 セルA1には"B1"と入力されており、 同様にセルA2には"B5"が入力されていたとして(もちろん " は実際には入力されてません)、 この セルA1 と A2 のテキストデータを参照して、SUM(B1:B5) を得るにはどのように範囲を指定したらよいのでしょうか? 別にセルA1 と A2 が "B1" 及び "B5" でなくてそれに代わるものでも構いません。 要は関数が参照するセルをほかのセルの値で指定したいのですが。

  • エクセル関数のセル参照方法

    エクセル関数のセル参照で、あるセルに入力した数値を、参照するセルの行番号として使いたいのですがどうしたらよいのでしょうか? VBAではそのような方法があったと思うのですが、関数で処理する方法はあるのでしょうか? たとえば、 =SUM(C5:C*) のような関数で「*」を他のセルに入力して参照させることは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 【エクセル関数】参照するセル

    エクセル関数で教えていただきたいです。 セル参照で、参照するセルを、ある法則道理に参照していきたいのです。 例えば、シートA,シートB、とあったときに、 シートBのC3に → シートAのC3を参照、 シートBのC6に → シートAのC4を参照、 シートBのC9に → シートAのC5を参照、 シートBのC12に → シートAのC6を参照・・・・ ・・・・・・・・・・・ という風に、参照元の列は1行づつ増やしていきたいのですが、 それをシートBでは、3行ごとに表示したいのです。 自分でいろいろ試してみましたが、うまくできません。 こういったことは、関数でできるのでしょうか? もし、あれば、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • excel 参照しているセルに色がついていたら、返すセルにも色もつける

    excelの詳しい方、ぜひ教えてください! Sheet1にあるデータを、計算式によってSheet2に参照させていますが、Sheet1のセルの色までは参照する事ができません。 計算式はいたって簡単で、例えばSheet1のA1を参照している時は、Sheet2のセルに =Sheet1!$A$1 と計算式を入力しています。 条件付き書式や関数も考えたのですが、 ”もし、参照しているセルに色がついていたら、返すセルにも色もつける” をどうすれば出来るのかわかりません。 どうか、わかる方ぜひ教えてください。お願いします!!

  • Excelセルの参照

    Excelにdataとnという2シートがあります。dataシートのA列3行目~22行目にデータが縦入力されており、以降B列、C列とデータ入力が繰り返されます。 nシートでdataシートの入力値参照のため、あらかじめdataシートの参照リンクを貼っておきたいのですが、nシートのデータは横並びであるせいか、参照リンクをうまくコピーすることができません。 dataセルのA3セルの値をnシートのD1に=data!A3と貼り付けて、W1(=data!A22)まで数式を自動コピーできないでしょうか。また、D2~W2まで=data!B3~=data!B22など参照リンクをコピーで作成できないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 横並びに参照する必要があるのですが、

  • Excelのシート間の参照

    Excelでシート間のセルの参照をしたいのですが、どのシートを参照するのかを すぐに変えることのできるようにしたいのです。 具体的には、A、B、Cという名前のシートがあり、シートDにおいて A1セルにA、B、Cいずれかの文字を入力すると、その下のセルの参照先が シートAのB1セルになるようにしたいのです。 とりあえず色々式を入れてみたのですが、すべて拒否されてしまいました。 たとえば ='A1'!B1 ='"A1"'!B1 とかです。 よろしくお願いします。

  • セル参照先のアドレスから一定値離れたセルの参照

    エクセルで、セル参照先のアドレスを使って、そのアドレスから一定列離れたセルの値を得たいのです。 たとえば、以下のような処理をマクロを使わずに行うことは可能でしょうか? A1にはセル参照(=A2)が入力されています。 B1に、何らかの数式で、A1での参照先(A2)から3列右側のセル値(D2)を参照したいのです。 (offset を使うのかと思いますが、この場合、基準セルの指定をどうすればよいかわかりません。)      A   B   C  D ---------------------------- 1   12    9    (=A2)  (=?) 2   12           9 よろしくお願いいたします。

  • 参照先をセルに入力して、他のブックのセルを参照する方法

    Excelで、他のブックのセルを参照したいです。 たとえば、あるExcel(test.xls)上から、別のフォルダにある複数のブック C:\AAA.xls D:\BBB.xls の値を参照する場合ですが(AAA.xlsとBBB.xlsは、値の内容は違うが、同じシート名の同じセルに値が入っている)、 test.xlsのSheet1のA1に「C:\」、A2に「AAA.xls」を入力すると、test.xlsのSheet2にはAAA.xlsの値を表示し、 test.xlsのSheet1のA1に「D:\」、A2に「BBB.xls」を入力すると、test.xlsのSheet2にはBBB.xlsの値を表示するような方法です。 参照先が固定であれば、='C:\[AAA.xls]Sheet名'!D5・・・のような指定ができるのですが、参照するファイル名とパス名が都度変わるので、入力したセルの値で参照先を変えたいのです。 ちなみに、INDIRECTを使うやり方も考えましたが、参照先のブックを開いていないと値が表示されないようなので、却下されました。 (参照先のブックは開かなくても値を参照させたいです) どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう