• ベストアンサー

ピッチャーに必要な筋トレ方法

yamazohの回答

  • ベストアンサー
  • yamazoh
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.2

アドバイスとしてお読みいただければ幸いです。 本来、ボールを投げるという動作は人間の身体の構造上、ムリなのだそうです。投げるだけでかなりの負担をかけるそうです。ですから身体の仕組みに合わせて投げ方を分析し、その上に立った形で筋力トレーニングをとり入れなければいけません。肘が痛いからといっていきなりトレーニングをするのはかえって悪くします。肘の内側に痛みがあるのは、投げ方に問題があるのではと推測します。 文章だけではうまく説明できませんが、肘頭が投げる方向に向いたらボールを離すことに注意して投げてください。肘の方向が定まっていないうちにボールを離すと、肘または肩に障害が出ます。ボールを離した後の右手は、親指が下になってステップした左足の外側にくるようフォローを取ります。自然にそうなりますから試してください。だいぶ多種目のスポーツをやっておられたようなので、そのへんのカンはすぐに冴えてくると思いますが、ボールを投げるときのポイントは、肘とヒザの正しい使い方です。ここを間違えなければある程度のプレーは大丈夫です。 筋力トレーニングは上記の投げ方をマスターしてからやられた方が効果的です。大好きな草野球をおおいに楽しむためにアドバイスします。

jjf
質問者

お礼

ありがとうございました。 アドバイス内容を意識して投げてみます。

関連するQ&A

  • 草野球でピッチャーを

    草野球でピッチャーを やっているものですが質問というか同じピッチャー経験のある方に聞きたいです。(右投げ) 「アウトコース低めの直球」が自分の一番の持ち球です。全力で投げれば投げるほど コントロールもつきます。ですが、インコースのコントロールに自信がないため 外角中心の配球になるのを読まれて踏み込んで打たれてしまいます。 どうしても内角の球はデッドボールを恐れるのか「手投げ気味」になります。 結果、自分では投げてるつもりのない「シンカー気味」の落ちる球になったり する始末。普段はピッチャープレートの打者に対して左側を使っているので どちらかと言うと死球にはなりづらい方向のはずなのですが。。 外角低めならばほ90%捕手のミットの構えたところに投げられる自信もあるのですが。 インコースのコントロールを上手につけられる練習または「心持ち」などを アドバイス下さい。

  • 軟式野球でピッチャーをされている方

    草野球(軟式)のピッチャーをやっています。 7,8年前は硬式をやっていて(この時はピッチャーはやっていません。)、 2年ぐらい前から軟式の草野球をしています。 最近右肩の痛みがひどくなりはじめ、1イニング程度しか投げていません。 ピッチャーの知識があまりないのに無理しているからこうなったのだと思います。 そこで質問なのですが、ピッチャーをやる時に気をつけないといけないことって どのようなことがありますか? 試合前と後のアップ、ダウン、入念なキャッチボール。 それとピッチャーの方がやっているアップやダウンの方法、トレーニング方法など おすすめのことがありましたら教えて下さい。 硬式をやっている人間が軟式をやると肩を痛めやすいという話を聞くのですが そうならないように気をつけることってどのような事があるでしょうか? ピッチャー経験者からのご回答お待ちしております。

  • 右投手のファーストへの牽制について

    草野球でピッチャーをたまにやっています。右投げです。 私は学生時代、ピッチャーはやったことなかったので牽制の詳しいことは知りませんでした。 たまたま、「ファーストへの牽制はプレートを踏んだままでもかまわない」と聞いたのですがホントですか?その詳しいルールを教えてください。

  • 野球で右投げから左投げに変更できますか

    中学生の子供が利き腕の右手の肘を壊してしまいました。同じところを何度も傷めてきたので今回は決定打が下りた感じです。 いくつか病院をまわりましたがスポーツドクターに『野球を続けるならもう左投げにするしかない』と言われてしまいました。 このまま右投げでは野球ができそうにありません。かと言って今から左に変えても高校野球が出来るようになるには時間がない気もします。 右投げから左投げに変えて続けられた方いらっしゃいますか?子供は左で投げる練習をしてみましたが『無理だ』と言っています。バットは痛みがあるので左右どちらでもまだ振ることはできません。

  • ピッチャーのクールダウンって?

    草野球でピッチャーをやってます。 最近投げ終わってからの回復が遅くて困ってます。年のせい?(T_T) そこで質問ですが、 (1)クールダウンって言うのは具体的に何をすれば良いのでしょう?私の学生時代は、まだ誰もそんなこと言う人はいなくて、投げ終わった後、慣習的にキャッチボールした位だったのですが、、、 (2)何をすればって聞いた後で変なのですが、ホントに効きめはあるのでしょうか?さっき検索で調べたら、「医学的にはしない方が、、、」と言うような意見もありました。どちらかと言うと経験則でお話しを伺いたい気もするのですが、そう言った身体の仕組みからの科学的根拠からや最新の指導論の見地からのご意見も伺えれば嬉しいです。

  • 球速アップ

    草野球のピッチャーをしています。 もうちょい球速を上げたいと思うのですが、どこの筋肉を鍛えるのがいいのでしょうか? また、筋力アップ以外に、球速を上げるコツみたいなものがあれば教えてください。

  • ピッチングで筋肉や筋を痛めない方法

    こんにちわ。質問します。今草野球でピッチャーをしているのですが、自宅近くの公園でピッチング練習すると腕の筋や筋肉が痛くなるのですが、痛くならない方法はありますか?

  • キャッチャーの上達する方法

    自分は今、草野球でキャッチャーをしているのですが、ワンバンが止めることがなかなかできません。遅い球ならいいんですが120km/hとかを投げるピッチャーがいて正直止めようとしても怖いし動く余裕もありません。 しかもいろいろと事情があり練習しようとしても1人でしか出来なくどうやって止める練習をすればよいのか何かいい方法があったら教えて下さい。 あとそれについていろいろ他に止める方法のアドバイスがあれば是非教えて下さい。

  • 肘の手術

    中学3年で野球をしています。 ポジションはピッチャーです。 今右肘が痛くて悩んでます。 キャッチボールだけでも少し痛みます。 それで、肘の手術をしたら 後遺症とか球が遅くなったりしますか?

  • 野球肘&スポーツ専門の病院があったら教えて下さい

    小6の息子は野球をやっています。 ピッチャーをしてますが7/末に投げてから 肘を伸ばすと内側が痛いと言い出しそれからずっと休んでいます。 これは野球肘なのでしょうか? 痛みは当初より軽くなりましたがまだ投げる事は出来ません。 ちゃんとしたコーチの指導の下の練習ではないので どこかに無理のある投球なんだと思います。 整形外科&整骨院に行けばレントゲンと電気治療で 治った感が全くありません。 こういったスポーツでの故障をきちんと見てくれるところは ありませんでしょうか?