• 締切済み

新宿区、文京区の教育事情

神楽坂~飯田橋近辺、もしくは文京区、千代田区あたりで来春までに引越しを致します。現在年少の女の子がおり、年中から転園する予定です。大阪から出たことがなく、東京の土地勘がないのでとても困っております。娘はおっとりしていて、やっと泣かずに園へ通い出した所だったのですが・・・。積極的にガンガンお友達を作れる方ではないので、心配です。年中さんからでも馴染みやすい2年保育の幼稚園となると、公立が良いでしょうか?人気の公立幼稚園、もしくは年中さんからでも入りやすい私立ののびのび系幼稚園情報を知っておられたら是非教えてください。 加えて、できれば小学校は公立に行かせたいと思ってますが、候補地あたりでは私立に行かせる家庭が多いのでしょうか?評判の良い公立小学校情報を頂けたら嬉しいです。 幼稚園、小学校を考慮に入れた、飯田橋にアクセスが良い居住地でここは!という場所があれば是非それも教えてください。

みんなの回答

noname#115237
noname#115237
回答No.2

なにか事情があってその地域でないとだめなのでしょうか? もしそうでないなら、まさしくその辺はお受験地域なので、避けたほうがいいかと思います(私立の小学校、特に名門が集まっているんです)。まあ、新宿でも大久保のコリアンタウンなどは別だったり、結構複雑なのですが… どこの場所でも問題があるところはありますが、23区なら東部を避けるとかしたら大丈夫ではないでしょうか? のんびり公立で、というお考えなら、中野、杉並あたりでもいいですし、練馬もいいんじゃないかと思います。 または武蔵野市に出てしまうとか。 ご主人の勤務先と、家賃の想定額がわからないので、なんとも言えませんが、幼稚園ならお受験狙いじゃないというのは、場所がわかればどこがそうかをまた質問していただくとして(どの区でもあるとは思います)、場所を考えてみてください。私は西部がお勧めです。

ponhase
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 主人がこの辺に住みたいと、提案したのが神楽坂近辺のこの地域でした。私は土地勘がないながらも、吉祥寺、三鷹あたりが第一希望なのですが・・・。主人いわく、中央線はラッシュがとてもひどい、勤務地はこれから場所が決まるけれど、西側より東側がアクセス良い場所になる、しかし東側には住みたくない。という考えのようです。 家賃の予算は25万円までにはおさえたいと考えております。 曖昧な条件ですが、とにかくいったい主人の薦める神楽坂~飯田橋あたりはどんな地域なのかが気になって質問させていただきました。私が思う子育て環境があれば、そちらでも検討できるかと考えたのですが。。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.1

文京区、千代田区ってしんどそうですね。 こどものグレード、旦那の職業、奥さんの出自、出身大学、実家のグレード全てにラベルを貼って評価しあう、とっても疲れるまちって印象です。 何年か前、奥さま付き合いに疲れた主婦が娘の友達のこどもを殺す事件がありました。 だんなさんが夜中でもスクランブル出勤しなければならない仕事であれば別ですが、私ならもう少し都心から離れたところに住みます。 例えば、豊洲周辺は今最も若い家族が集まってきている地域のひとつでこどもが育つにはいい地域かなと思います。

ponhase
質問者

お礼

ありがとうございます。 文京区、千代田区はそんな感じなんですね。。新宿区の方はそうでもないのでしょうか。 都心から離れたところも視野に入れたいと思います。 豊洲、今までノーチェックでした。一度調べてみます。

関連するQ&A

  • 新宿区、文京区周辺の子供の環境について

    海外から東京に転勤することになり、住む街を検討しています。勤務地が赤坂で深夜になることも多いのでなるべく近い方を希望しており、現在のところ神楽坂、早稲田、あるいは文京区辺りが候補にあがっています。 探す条件で重視している点として、小学生の息子がサッカーのユースの強豪チームに入っていて、できれば強いチームでサッカーを続けさせてあげたいと考えています。しかし、神楽坂やその周辺から文京区にわたるエリアでサッカーができるような場所はほとんど無いのではないかという話も聞きました。このエリアで子供が自由にサッカーや野球などをして遊べるような広さのある公園はないのでしょうか。あるいは小学校の校庭が自由に使えたりするのでしょうか。実際の状況があまり分からないので、どのような環境か、またお勧めの場所、クラブなどありましたら何でも教えていただけると大変助かります。

  • 幼稚園の転園の経験談やアドバイス下さい。

    4月から娘は公立の幼稚園にかよっております。のびのびした感じと、家から一番近いというのが決め手でこの園にしました。 しかし、入園初日から大泣きし、次週からは少しづつ落ち着いて来ましたが夏休みの前日まで園に入る時すごく嫌がりました。年少は玄関まで子を連れて行き見送る形です。他の子は自分で靴を脱いでどんどん自分で入って行きますが、娘は靴を脱ごうとせずかたくなに中に入ろうとしません。先生がきてやっとつかまてもらって私がさっと帰る。。とうい感じです。 先生に相談したところ、教室に入ってしまえば後は楽しくすごせているので大丈夫ですよ-- とは言ってもらえましたが、朝の園の玄関での嫌がりっぷりが気になります。。 のびのびした感じが気に入っていたのですが、かなり自由なようで用事があって園に行くと 廊下で走り回ってる子がいたり、私に元気に話しかけてくれたり。。 年少は1クラスで男児が多いので最初は「最近は男の子の方が生まれる率高いのかな」と思っていたのですが、こののびのびした感じは男の子向きなのかな、だから男児が多いのかな? と思ったり。。(これは勝手な想像ですが) クラスの子が一人転園します。(5月ころには9月から転園すると言っていました。自由な園風が合わなかったようです。)転園先の園は私も転園するならそこ、と考えていた私立幼稚園です。その幼稚園は知育系の遊びをする落ち着いた雰囲気の幼稚園です。(私自身その園出身です。) お勉強ができるよりも、明るい元気な子になればいいなと今の園にしましたが娘に合ってないのでしょうか。。入園半年前まで仕事をしていて託児所に通っていましたがその時は自分から入って行く感じで嫌がることはありませんでした。 もう一つ気になるのは、今の園は年少は徒歩通園、年中からは地域ごと決まった集合場所からの集団登園になります。転園を考えているところも基本は同じですが、遠方の場合は直接園までの送迎になります。(親は降りないドライブスルー式) これから2人目を予定しているので少し遠くてもドライブスルーのほうが2人目ができたら楽なのかなと思いました。 転園するなら年中からかなと考えていますが、娘は仲の良いお友達はいるようですし ここまで頑張ってきたので悩んではいるものの転園はしないという気持ちの方が大きいです。 しかし今日転園が決まっているお母さんとお話したら少し心が揺らいでしまいました。。 なにか経験談やアドバイスをお願いします。。

  • 文京区にあった専門学校(歯科助手)

    昭和61年頃ですが、文京区にあった歯科助手の専門学校が今も存在するか知りたいのです。 専門学校などで検索しましたがヒットしません。 東京で暮らしていましたが離れてからかなりの年数がたち、当時の学校の詳しい住所など調べるための情報は火事で消失してしまいありません。 近いうちに東京へ行きます。 暮らしていた場所や通った学校など思い出の地めぐりをしようと思っています。 ご存知の方がいらしたら情報お願いします。 学校の名前は日本歯科助手専門学校 最寄り駅は確か千代田線の根津駅だったと思います。

  • 年中、年少??どちらとつきあうべき?

    年少から幼稚園に入れてます。 わが園はのびのび園で、子供の諍いや怪我には、ママはあまりこだわらないママが多く、園事態も、子供同士衝突を今、すべきといってます。 入園当時は、泣いたり(私に甘えてでなく、友達との諍いで思うとおりにならず、)すねたり大変でしたが、やっと馴れてきて 年中になり、人数が増えましたが、息子としては一人目の子が多い年中入学組の子と(家も近い為)遊びたがります。 ですが年中入学組の子とあまり、合わないらしく、相手の方がいつも泣いたり拗ねたりしてしまいます。母達も、その為ちょっと冷たい感じがします。(もとより入園当時は、年少の子と遠くまでいって遊ばせていたので仕方ないかもしれませんが。 このまま年中組の子と遊ばせるべきか、年少からの仲間をもっと大切にし、年少さん達の子ともっと遊ばせた方がいいのか悩んでいます。 どちらでもいいよと思われるかも知れませんが、いろいろあってすごく悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 幼稚園のママ友がいない、転園したい

    年少からほとんど入園する私立幼稚園に、年中から入園しました。 転勤してきたためです。 約7ヶ月経ちますが、ママ友が全く出来ません。年少からのママ友の輪が出来ていて、私なんか眼中にないといった感じです。 親子行事も全く1人ぼっちです。 女子高のりのママ達が怖いです。本当に目線も合わせたくないくらい。 近くの公立幼稚園が1年保育ですべて年長からの入園となります。実は来年からこちらのほうに入園したほうがいいのか悩んでいます。すべてが年長からしか入園しないし、ママ友の輪もそれほど怖くはないのかなと。 全く自分自身のメリットのために簡単に転園を考えてしまう私が情けないのは、わかっていますが、本気で悩んでいます。子供は園にとけ込んでいるようです。 ちなみに、子供にとってのメリットは、公立幼稚園だと少人数なので先生の目が行き届いていること。 どんな意見でもいいので、なんでも答えください。宜しくお願いします。

  • 幼稚園について

    寝屋川市や近隣の私立幼稚園で評判のいい幼稚園はどこですか?のびのび系がいいです。男の子でやんちゃなんで… また小学校ではどこの校区がいいでしょうか? 次男が軽度発達障害で来年小学校にあがります。三男が年少になり、幼稚園、小学校を選んでるのですが、大阪市住みで情報があまりありません。お願いします。 また、幼稚園の願書受付当日は皆さん並ぶのでしょうか?人気の園は並ばないと無理でしょうか? 成田、恵愛、太秦、うちあげを候補にいれてます。

  • 3年制幼稚園(私立)から2年制(公立)への転園ってありますか?

    就園前の子がいます。 5月生まれなので3年保育を考えていますが 現在住んでいる自治体は 公立は2年保育しかありません。 公立、私立の保育料がどの程度差があるのか、 まだ実際に調べていないのですが、3年間私立 に通わせるのはキツイ場合、最初の1年(年少) だけ私立で、年中から公立に転園するって いうのはアリでしょうか? 周囲の同年代の子供がいる方はほとんど私立で 3年保育なので、なんとなく聞きづらくて…。 もちろん現実には子供の希望も優先しなくては いけないのですが。 経験者のかたやそういう方がいた…とご存知の 方、教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 幼稚園選びについて

    幼稚園選びで迷っています。 年少の子供がおります。引越しの関係で2学期より途中入園になります。 第二子を希望しているので考えているので、そのことも考えながら幼稚園を探している状況です。 一つ目は、公立の幼稚園。 メリット 学区内、のびのび系 デメリット 園バスなし。今年中に園の建て替え工事1年あり。 家から園まで2キロ。普段は自転車送迎。妊娠時や生まれて間もない頃は車で送迎か(駐車場が小さいため事前に予約しないといけません)バス+徒歩を考えてます。 二つ目は、学区内市立の幼稚園。 メリット 園バスあり。学区内。 デメリット モンテッソーリーでお勉強色が強い。親の出番が多い。 三つ目は、学区外の私立幼稚園 メリット 園バスあり、のびのび系 デメリット 学区外。学区内の子は全体の数名しかいません。 息子も人見知りがあるため、送迎を頑張って学区内の公立幼稚園のが悩んでいます。

  • 名古屋市の教育事情

    主人が4月から名古屋に転勤を打診されたそうです。 春から小学2年の娘、年長と年少になる娘と息子がおり、年少に入れたいもうすぐ3歳の弟は、発達に遅れがあり、経過観察中という状況です。 また勤務地は千種区、最低でも10年位(もしかすると定年まで?)勤務だそうです。 そこでお伺いしたいのですが、 1)住宅を借りるに当たり、どの区がお勧めか。小学校の学区がありますので、評判のいい小学校のある区、学区(できれば学校名もイニシャルでも結構ですので)を教えて下さい。 批判も多々ある質問かとは思いますが、土地勘も知り合いもないので、こういった不躾な質問をさせていただきます。御容赦下さい。 2)今から3年保育を受け入れてくれる幼稚園がありそうか(今住んでいる地域では、3年保育は11月の入園申し込みを逃したらとても入れません) 3)幼稚園の検索していて、障害児受け入れ可、という園が見られましたが、これは特別クラスということでしょうか。それとも健常児と一緒に過ごすのでしょうか?また診断等が必要でしょうか。御存知の方、いらっしゃいましたらお願い致します。 雑多な質問ですが、よろしくお願い致します。

  • 学区外から文京区立の小学校に越境入学するための方法を教えてください!

    長男が今秋に都内の私立・国立小学校を受験します。しかし失敗したら公立小学校に入るしかありません。現在荒川区に在住しておりますが、もし受験に落ちて公立小学校に入学するようになった場合、教育環境を考えて近隣の文京区内の小学校への越境入学を強く希望しています。越境したい場合には、区議会議員に頼むと良いという話を聞いた事がありますが、残念ながら議員の知人はおりません。引っ越しの予定はありませんが、学区内にアパートを借りて住民票を移しておけばと良いという話も聞きました。越境コーディネーターなる仲介人が存在するらしい事も聞きました。実際のところどうなのでしょう?本気で悩んでいます。何でも結構ですから、情報をお知らせ下さい。