• ベストアンサー

ハードディスクの歴史について

cocom32の回答

  • cocom32
  • ベストアンサー率58% (75/129)
回答No.4

Seagateの1991年からもHDモデル一覧表をどうぞ

参考URL:
http://www.geocities.jp/atcomparts/hddseagate1.html
noname#189082
質問者

お礼

ずらりと性能が掲載されていました。 回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ハードディスクのRAID

    ハードディスクのRAID対応のケースとHDDを自分で購入して RAID1(2tb×2:実容量2tb)のHDDを利用しています。 1.この2tb HDDを1個のみ外して、pcに搭載して、通常の   読み書きは可能でしょうか?(もともとのデータは継承する)   ngの場合、その理由は? 2.RAID1(2tb×2:実容量2tb)のHDDに搭載されていた   2tb HDDを上記1.で利用した場合、新規に別の2tb HDDを   マウントした場合は、自動でRAID1の設定がされるか? 以上

  • ハードディスクの増設について

    NEC製のデスクトップパソコンをもらいハードディスクの交換(10GB→30GB)をしようと思い、ショップに行ったのですがその店員にマザーボードが30GBの容量を認識できるのか確認したほうがいいといわれました。  しかし、NECのサイトを見ても昔のパソコンで情報が掲載されておらず(見つけられないだけかも・・・)わかりまさえんでした。 もし、30GBのハードディスクに交換できるかどうかわかる方いましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願い致します。 PC:NEC MATE NX MA50J

  • ハードディスクの最大容量について、

    ハードディスクの最大容量について、 以前に同じような質問がありますが、理解ができずに挙げさせていただきました。 お手数かけますがよろしくお願いします。 「デスクトップ型のPC※」で極力大きなハードディスク(内蔵したいです)を積みたいのですが、 最大容量はどの位があるのでしょうか。 ※マウント式サーバやNASは音がうるさいのでデスクトップ型(OSはWindows)で探しています。 2、3メーカーに問い合わせましたところ、 2TBとか4TBとか容量が小さく回答がまちまちでした。 できましたら10TBは欲しいです。 自分で何かいじるような技術はありませんので 既製品がよいです。 そのようなメーカーはあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ポータブルハードディスクについて

    仕事に遊びになるべく大容量のハードディスクを持ち運びたいと思いポータブルハードディスクを探しております。 ネットとかで検索すると多くて500GB程度のもので1万~1.5万円で販売されているのですが、それ以上の容量のもの(外付けなどである1TBなど)のものは存在しないのでしょか? また、内臓HDDにポータブルのカバー等を合わせてポータブルHDDを作ることは可能なのでしょうか? 教えて下さいお願いいたします。

  • ハードディスクの大容量化。

    ハードディスクの大容量化には目を見張るものがあります。 様々な技術革新で、来年には2TBを超えるものまで出てきそうです。 そこで、質問なのですが、これだけ大容量化したHDDの使い道は、何が考えられるのでしょうか? HDDレコーダーは1TBもあれば十分に思いますし、ハンディカムやナビゲーションシステムもそんなに必要ないと思います。 個人のパソコンもそんなに必要ないと思います。 必要とされるのは、企業のサーバーぐらいでしょうか?

  • ハードディスク交換

    レノボ2013年モデルH530Sと言うデスクトップPCですがハードディスクの容量が1TでWindowsの更新が容量が足りなくて出来ない状態なのでHDDを大きい容量の物に交換しようと思ってます。 6Tの物を購入しようかと思った所、2.19TB以上ドライブ対応BIOS必須と記載があり、私のPCが対応しているかどうかわからず・・・どうすれば対応しているかわかりますか? ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(IdeaCentre・Lenovo等)」についての質問です。

  • 電源不要のパソコンの外付けハードディスク

    パソコンの外付けハードディスクについてお伺いします。パソコン屋に勧められて電源が要るタイプの1TBの外付けハードディスクを購入しましたが、パソコン事情にそれほど詳しくない私にとって扱いにくく、かつて使った電源不要のタイプで大容量のものを探すことにしました。ネットで検索すると、500GBが最大のように思えたのですが、それ以上の容量のもの、たとえば、1TB程度のものがあるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • ハードディスクからハードディスクへ

    C(システムが入っている)ドライブが30Gしかないので、もっと大きな容量のハードディスクにしたいのですが・・・デスクトップで OSは、XP(PRO)です。プレインストールタイプなので、CDは、ありません。他のハードディスクに移し変える方法ありますか?

  • (外付け)ハードディスクの海外持込みについて

    こんにちは。 長期に渡ってカナダに行くことになりました。デスクトップを使っていたのをノートに換え、外付けHDDにバックアップデータを入れています。昔のハードディスクのため容量が少なく、二つに分けることになりました。加えて、今後のために新しいハードディスク(未開封)も持って行くことにしました。よって合計3つのハードディスクを持っていきます。 そこで 1 機内持ち込みにすると、さすがに3つもハードディスクがあれば怪しまれるでしょうか(ひとつは新品ですが)?機内持ち込みだけでなく、税関でも何が入ってるんだ?開けて見せろ?というようなことになりますか?(別に開けられたところでいいのですが) 2 スーツケースに入れるのは、やはり危険でしょうか?エアークッションとタオルでぐるぐる巻きにすれば大丈夫かな?と思っているのですが、どうでしょう? 以上アドバイスいただければ幸いです。

  • paragon hard disk manager

    paragon hard disk manager14を使って、PC本体のSSD120GBを丸ごと、外付けハードディスク(1TBを RAIDで使用)にコピーをしたところ、HDDがSSDそのものになり、容量も1TBから120GBと表示されます。元に戻したいのですが、その方法を教えてください。