• ベストアンサー

本をよんでいてわからないとき

puni2の回答

  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.2

私もoodaikoさんと同じように思います。 まず数学に限らず一般的な話から。 ページ数だけですと,手元に同じ本がないことには回答のしようがありません。というか,回答できるかできないかが分かりません。 図書館などにいけば同じ本があるかもしれませんが,自分の守備範囲に入っているかどうかも分からない質問に対して,そこまで調べてくれる人はあまり多くないと思います。 (確実に答えられると分かっている質問なら,確認のためなどの目的で図書館で調べるという人はいるでしょう。) 数式を書くのが大変そうだということで,このようなご質問になったのかと思われますが(違ったらごめんなさい),他の質問を見ると分かるように,工夫して書けばある程度は表記できます。 LaTeXの表記法もかなり通じると思いますよ。 あとは,その数式を画像にしてインターネット上(たとえば自分のホームページ)に置き,URLで参照してもらうという方法もあります。

関連するQ&A

  • 数学の本は読むのに時間がかかるのでしょうか

    数学の本は、100ページ読むのに1年間かかるくらい読むのに時間がかかるのでしょうか。

  • 数学の本

    このたび某大学の理学部数学科に合格しました。とにかく数学が好きなので、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。 よく高校の数学と大学の数学は全く違うと聞きますが、そこら辺はまだ「違う」とだけ認識しておくことにして、今は数学への関心や意欲を高めることに時間を費やしたいと考えています。そこで質問なんですが、何か大学で学ぶ知識を前提としない数学の本を探しています。今まで読んだ本などでおすすめの本があったら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 語彙を増やすのに適した本を探しています。

    中学生3年生で高校受験をひかえています。 それに備え語彙を増やしたいと思っています。 言葉と意味だけが書かれた簡潔な本を探しています。 おすすめがあれば教えてください。 おまけ的質問なのですが、高校数学のII+AやI+Bとはどのような配列になっているのでしょうか。また、それを独学で勉強する際は有名なチャート式が良いのでしょうか。教えてください

  • 心理学を学ぶのにおすすめの本を教えて下さい!

    私は今中学3年生です。 心理学を勉強しようと思い、一度図書館で「図解式心理学」みたいな本を読みました。 その本は、一つの心理学について2ページで分かり易く説明していましたが、 もっとたくさんの心理学を学びたいと思っています。 この本のように、1冊にたくさんの心理学について書いてあって、一つの心理学について1~4ページほどで分かり易く説明してある本はありますか? 値段はいくらでも構いませんし、ページ数も多くても構いません。

  • 「論理学」の良い本はあるでしょうか?

    教えていただきたいのですが、「論理学」についての良い本はあるでしょうか? できれば、大家と言われる先生がとてもわかりやすく書いた本が良いです。 「数学」のカテゴリーに質問することが適切かどうか分かりませんが、ご存じでしたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 本を探しています

    数学について1から勉強したいと思っていたのですが Wikipediaだと難しい表現が入っていてよくわかりません 数学についてのわかりやすいような本でもあれば教えてください

  • 電磁気の本

    電磁気(特に電磁波)でなくべく途中の式を省かずに、丁寧に導出している本を探しています。 出来れば、グライナーの熱力学の本の様に、その学問に必要な数学の記述もあれば、と思っています。 ファインマン物理と岩波の物理シリーズは持っています、言語は日本語で、少々値段が張ってもかまいませんが高卒なので、数学のレベルが高いと理解できません。 お願いします。

  • 本が現代の仮名遣いになったのはいつからでしょうか?

    数学の絶版本をネットで注文したのですが、ページを開いたら昔の歴史的仮名遣いの本でとてもがっかりしました。(昭和12年と21年) もうこんな後悔はしたくないので、 何年ぐらいの本から現代の仮名遣いになったのか知りたいです。 どなたかご存知の方がいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 数学の本について

    数学がすきなのでいろいろ知りたいと思いまして! 数学者の人生とか読んでへぇ~と思える本を探しています! オススメの本を教えてください!!

  • お勧めの本

    数学・算数の本を探してます。数学や算数の雑学に関する文庫か、頭を柔らかくする・柔軟な考え方を学べる本です。学校や塾で習うようないわゆる受験で必要な数学の解法を学ぶ本ではなく、小学生や中学生でも楽しめる本です。秋山仁先生や仲田紀夫先生、多湖輝先生の書いているような、例えば「数学パズル」「数学トリック」「おもしろ数学」「頭の体操」etc...です。 長くなりましたがこれらの本でお勧めのものがありましたら教えてください。