• 締切済み

SEO対策としての効果は?

Adobe Golive6.0でホームページをリニューアル中ですが、ロールオーバーオブジェクトにマウスオーバーさせると、ブラウザウィンドウの左下にテキストを表示させる事ができますが、このメッセージテキストに画像と関連したキーワードを入れた場合、SEO対策上効果はありますか?ソースを見たところ、Altテキストのとなりに並んでいるおり、Altテキストと同じキーワードを入れた場合に同一キーワードの羅列という事で検索エンジンスパムとみなされ順位を下げられたり、削除されても困ってしまうので・・・分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

みんなの回答

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.1

単なるキーワードの一つに過ぎませんので そのキーワードの出現頻度や率、マークアップにもよる。 度が過ぎたり画像と無関係ならちょっと・・・ SEOを気にするならデザイン志向のロールオーバーとは反比例するのでは?

drabit
質問者

補足

確かに反比例しております・・・ デザイン系企業のHPなので、やはりデザインは譲れず何かと画像の多いサイトになってしまっております。でもSEO対策もしっかりやっておきたいなと思ったときに、altテキストとは別にテキストを打ち込める欄があったのでここもクローラーが効果的に拾ってくれるかな?と思った次第です。ネットで調べてもどこにも書かれていないのでこちらで相談させて頂きました。私が古いソフトを使っているせいなのか、それともあまり効果のない手法なのか、ブラウザウィンドウの左下にテキストを表示させている他の方のサイトはあまり見ないですね!時代遅れなのでしょうか?

関連するQ&A

  • SEO対策について

    SEOについて教えてください。 たとえばあるページの「食品」というバナー(画像)の下に「食品」というテキストが隠れているといった構造はスパムと判断されませんか? いわゆる表からみればバナーしか見えないが実はその下にはテキストがあるといった構造です。 背景色と同じテキストで文字を書くと隠れテキストとしてスパムと判断されるんですよね?? では上記の場合は大丈夫なんでしょうか? 詳しい方、ぜひアドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • SEO
  • 私がやっているSEO対策、みなさんのSEO対策は?

    これからSEOを始めようとされる方や、試行錯誤されている方の目に留まれば幸いです。 私はここ数ヶ月で、SEO対策本を数冊読み、試行錯誤しながらSEO対策をしています。まだSEMには手を出していません。 私が行っているSEO対策は (1)meta name="keyword"を10程度にしている。 (2)meta name="description"で重要なキーワードを配置した文章を用いている。 (3)画像のaltにmeta name="description"の文章を貼り付けている。 (4)(3)も含めた、1ページあたりのキーワード出現率は最高でも5~8%程度に抑えている。 (5)h1,strong等を用いて、強調単語を制作している。 (6)全てのページに(1)~(5)を行っている。 とこの程度です。 ////////////////////////////////////////////////////// そこでいくつかの疑問があります。 (1)Googleでは画像のaltを読まないことになっている、Yahoo等では不明。画像altの必要性はあるのか? (2)meta name="keyword"には、meta name="description"と重ならないキーワードを配置すべきか? (3)SEMでキーワードをレンタルするなら分るが、SEOでのmeta name="keyword"のキーワードで、検索結果に大きく影響が出ているように感じない。 (4)全てのページに施した結果、Googleでは扉ページが上位にでてこなくなっている。玄関から入らず、リビングから来訪される感じです。 ※ページランクを考えると、他ページに施さざるを得ないというのが正直なところです。 という疑問を感じています。ある程度SEOを施したらSEMに移行するのが相場かもしれませんが、 ・JavaScriptを外部テキストに書き出し、読みやすくさせるとか、 ・CSSを利用する という段階まで手は出していません。 私が制作、管理しているサイトは、所属しているユーザーのofficial site制作なので、コンテンツ(ページ枚数)が絶えず増加していきます。最低でも毎月、10ページづつ増えていきます。 このコツコツブラッシングするよりも、ある程度のSEO対策したコンテンツページ数を増やした方が効果的に思えます。 答えが出ないのがSEOだとは思いますが、みなさんはどうお考えですか?よきアドバイスをお願いいたします。

  • SEO対策の注意点

    今までSEO対策等、全く興味がなかったのですが雑誌社からアンケートを頼まれて初めて自分が検索の上位にいると気がつきました。 今現在はGooglやyahoo,MSN等の検索サイトの関連キーワードではトップにいるのですが今後順位を落としたくないと欲が出てきてしまい、SEO対策について調べてみたら注意点として、わざと同じキーワードをたくさん記載したりすると「Googleロボットにスパムとみなされて、完全に検索から抹消されてしまう」と書かれていて心配になりました。 私は見やすいように、リンク集の各リンクの前に、そのサイトの内容をキーワードで記載しているのですが、それが1ページに大量に同じキーワードを記載する事になってしまっています。(1パージに20位)これは問題あるのでしょうか?もしあるのならリンク集が見難くなってもキーワードを外したいと思っています。ご回答宜しくお願い致します。

  • seo対策について

    seo対策について質問なのですが 拡張子がhtmとhtmlでは検索順位には何の影響も及ぼさないとありましたが 古くから作っていたページがhtm形式である程度上位にランクされているのですが 最近はhtmlが主流になっているので拡張子だけを変えた場合公開した場合、 新しいページとして検知されランクは下がってしまうのでしょうか。また、それをさけるために古いhtmのページを残しておくとスパムページとして認識されかえってよくない結果になってしまうのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • h1タグとSEOのいろいろ

    h1タグに画像を挿入したい場合、画像を背景処理してテキストを飛ばして画面から見えなくする。 という方法がありますが、これはスパム扱いされる。ということも聞きます。 それならば、小細工なしに画像にalt指定をする方法を取る方がいいのでしょうか。 下記の3パターンのうち、皆さんはどれが最良の方法だと思われますか? 皆さんのご意見をお願い致します。 (1)画像にalt こちらは一番ノーマルなやり方だと思います。 ただ、altタグはSEOを考えた場合、あまり意味がないと聞きます。 もちろん、アクセシビリティ的には必要ですが。 (2)text-indent:-9999px; こちらは一番流行った?やり方だと思います。 ですが、一部ではスパム扱いされる、と言う方や、 背景にした画像とテキスト表記が同じであれば大丈夫という方もいます。 ホントのところはどうなんでしょう? (3)position:absolute; こちらは(2)と似たやり方で、画面の外にテキストを飛ばしてしまうというやり方。 スパム扱いされるとそれほど聞きませんがどうなんでしょう?

  • SEOについて質問です

    ネットショップのホームページを運営しています。 ある特定のキーワードで検索でひっかかるような製品を販売しています。 ページに画像をたくさん掲載しているのですが、よくSEO的には「altタグには、テキストを入力した方がよい」というのを聞きます。 現在、製品のページには画像が全部で15個ほど掲載されていますが、 これらの画像1つ1つのaltタグに、1つのキーワードを記載しておくことは、SEO的には問題なのでしょうか? なにかペナルティ的な問題にならないでしょうか? たとえば、「ダーツケース」という製品を販売しているページで、そのページに掲載されている15個の画像すべてのaltタグに「ダーツケース」や「ダーツ ケース」といった検索キーワードを入力しておくということです。 他のテキスト文を埋め込むのも不自然な気がして、現状このやり方でいこうかと思ってるのですが、いかがでしょうか?

  • 過度のSEOで表示順位下落?

    SEOスパムに該当しないような一般的に知られている最適化を施した サイトでも、過度にSEO対策をすると表示順位が下がることかがあるでしょうか? 大きなカテゴリーが10個ぐらいあるホームページを作っていますが、 今までgoogleでほとんどのカテゴリーはビッグキーワードで2ページ以内、重要な複合キーワードで1~2ページ以内に掲載されていました。 2週間ぐらい前から、サイト名以外の重要キーワードは全て圏外(100位以下)になりました。URLで検索すると引っかかるので、インデックスには登録されています。 偶然かも知れませんが、Yahoo!の順位はgoogleから消えてから、逆に上位に表示されています。 このことがヒントになるか分かりませんが、Yahoo!には評価され、googleからはスパム?扱いされるような事例はありますか? スパム行為はやっていないつもりですが何が悪いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ブログ SEO対策

    ブログでアフィリエイトをやっているほぼ初心者です。 http://yahoogoogleseo.blog40.fc2.com/blog-entry-166.html 上記のサイトで <p>ホームページ最適化(SEO)を図りた~い、ただの男が綴るYahoo!seoブログです。</p> <p>ホームページ最適化(SEO)を図りた~い、ただの男が綴る<br>Yahoo!seoブログです。</p> どちらが検索エンジンにキーワードの存在を認識させられるかといえば、後者である。 とあります。 テキスト量の多いブログをやっているのですが自分もそのように改行していました。 キーワード部分だけそのようにすると1行が長くなる部分と短い部分が出来て 全体のバランスが不自然でキーワードとしては弱いかなというところでも 区切りのよいところで<br>を入れて多用してしまいます。 しかし、<br>はあまり使用しない方が良いのですよね? 質問 A、<br>を多用するリスクがあってもキーワードを先頭にもっていくべきですか? B、3、4つくらいの段落後、若干、話題が変わる場合、3行開けたいのですが   その場合<p>~</p><br><p>~</p>という空け方で良いでしょうか?    以上、お手数ですが、よろしくお願いします!!

  • 複数キーワードのSEO対策について

    複数キーワードのSEO対策について教えてください。 例えばの話ですが、「オーダーメイドシューズ」をSEO対策のキーワードとして、 メタキーワードに登録した場合、 「オーダーメイド シューズ」や「シューズ オーダーメイド」とかで、 検索した際にも、効果はあるのでしょうか? その他、ページ本文に「オーダーメイドシューズ」が沢山(スパムでない適正な数)あったとして、 「オーダーメイド シューズ」や「シューズ オーダーメイド」とかで、 検索した際にも、効果はあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • SEO
  • SEO対策としての.swfファイルでの代替テキスト

    以前、質問にあったのですが、フラッシュで作成した.swfファイルに代替テキストを挿入する方法について質問します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2149913.html ↑この方法では、単にオンマウスでのテキスト表示オーバー効果だけで、SEO 対策にはならないと思います。objectタグあるいはembedタグにaltを記述しても本来の代替テキストの効果(画像が表示されないブラウザ対策など)、あるいはSEO対策の効果は望めないのでしょうか。

専門家に質問してみよう