• ベストアンサー

UHF/VHF室内アンテナとPCの接続

新しく購入したPCがTV対応(オプションでチューナーをつけました) ということで、先日室内アンテナも購入しました。 ところが、アンテナ機の出力ケーブル(TVコンセントプラグ)がPCに 挿すことができなくて困っています。(PC側が若干大きくてはまらない) 最初は分波機というのが必要なのかと思いましたが、PC側の挿入口は 一箇所しかないので、そうじゃないのかと思ったり…。 このアンテナ機ではうちのPCでTVを見ることはできないのでしょうか? それとも変換プラグ?みたいなものがあれば大丈夫なのでしょうか? どこをどう探していいのか分からず、途方にくれています…。 何かわかる方がいましたら、どうか教えてください!

noname#86993
noname#86993

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

室内アンテナのコネクタはどんなタイプですか? http://www.e-secchi.com/wiring/ant_cable/ant_cutcable.html ・アンテナプラグを取付けたタイプ等(ネジがなく差し込むだけ) ・F型接栓を取付けたタイプ(ネジ止めするタイプ) 一方、チューナーのコネクタは上記サイトの最下画像のようなものですか? (やはりネジありネジなしがある) PC用のチューナーなら、ネジありタイプのF型接栓が多いです。 私は見たことがありませんが、ネジなしなら差し込む際に多少力が要ります。 (抜け止めのため少し堅くなっている。バネのような。) チューナーのSPECが判りませんが、挿入口が1カ所とのことですから多分U/V混合でしょう。 アンテナがU/V混合でコネクタが1つであれば分波器は不要です。 室内アンテナのコネクタは、多分簡易なネジなしのワンタッチタイプと思われますが 適当な造作により変形しているのかもしれませんね。 アンテナとチューナー(PC)の型番が判れば、もっと突っ込んだ回答が得られるかもしれません。

noname#86993
質問者

お礼

アンテナの方は内側にネジ山がなくストレート型、PC側は外側にネジ山がありました。 ネジ山をどうにかするための変換コネクタ?みたいなものが必要ということでしょうか?

その他の回答 (3)

回答No.4

>アンテナの方は内側にネジ山がなくストレート型、PC側は外側にネジ山がありました。 ではF型接栓ですね? チューナー側にネジが切ってあっても、差し込めるはずです。 ちょっとゴリゴリした感じはありますが。 さもなくば・・・ アンテナ側をネジの付いたコネクタに替えてしまう。 http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_f01.html ↑この作業は出来ますか? この例は5Cですが、室内アンテナですからもっと細い3C-2Vが使われているでしょう。 (ケーブルの被覆に刻印されていませんか?) ケーブルに見合ったコネクタを電気店やホームセンターで購入して下さい。 2個入りのブリスターパックで300円前後で入手出来ます。

noname#86993
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 作業はできそうな気がしますが…ちょっと怖いですねw; 「端子 変換 アンテナ」といった感じで検索してみたところ、それらしきものが あることがわかりましたので、それ買ってこようと思います。 何度もご丁寧にありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

コネクタさえ変えれば使えますよ。 もし市販品がなければ部品を買ってきて自作すればいいです。 パソコンメーカのサポートや販売店に聞いてみたらどうですか?

noname#86993
質問者

お礼

No1-2の回答でコネクタの問題らしいということがわかったのですが、 自作というのは知識がなくて少し厳しいです…。 市販品を探してみようかと思います。 回答ありがとうございました。

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.1

一般的な製品であれば接続できます。 アンテナからの線は、中にねじ山がありますか? なければそのままぐぐっと押し込みます。 抜けないように少しきつめになっているはずです。 ねじ山があればくるくるまわしましょう。

noname#86993
質問者

お礼

言われて見てみれば、アンテナからの線はネジ山なし、PC側はネジ山ありでした。 これが接続できない原因だと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アンテナの接続(UHF、VHF)について教えてください

    質問させていただきます。よろしくお願いします。 手元にまだレコーダーがないので、想像の中での話になってしまうのですが、 お分かりになる方の意見を聞くことで未然に対策したいと考えて投稿させていただきました。 (アナログチューナーのみのレコーダーを所持) 接続予定 UwPA(室内用地デジアンテナ)→レコーダー:BDZ-T55(地デジシングル)→テレビ(地デジ非対応) という状態にして、地デジを鑑賞できる状態作りが目的です。 また、録画中には他のチャンネルを鑑賞したいと考えています。 しかし、地デジのシングルチューナーであるために録画中は地デジでの他のチャンネルの鑑賞はできません。 そこで、アナログ放送での鑑賞(テレビでの)をしたいのですが、アンテナとの接続の仕方がわかりません。 なぜなら、 UwPA→レコーダー:BDZ-T55→テレビ という接続をすると、テレビ側のアンテナ接続部がなくなり、VHFアンテナとの接続ができなくなってしまうためです。 条件を満たす接続をしたい場合には、どういった対策をすればよろしいでしょうか? 分配器、分波器、混合器というものがあることを確認したのですが、どれかを使うことで問題の改善はできますか? なんとなくですが、混合器を使う UwPA→BDZ-T55→混合器←VHFアンテナ                ↓               テレビ という形で、問題を改善できますか?

  • PCモニターと地上デジタルチューナーと室内用UHFアンテナ

    先日、BenQ FP94VWを購入したのですが、そのモニターと地上デジタルチューナーと室内用UHFアンテナがあればPCモニターで地デジを見ることは可能ですか? もし、可能であるならオススメのチューナーと室内用UHFアンテナを教えていただけませんか? 初心者でスミマセン。

  • UHFアンテナが必要かどうかがわかりません。

    UHFアンテナが必要かどうかがわかりません。 ノートPCで「地デジ」(ワンセグでは無く)を観たいのですが、 必要なものがわかりません。 チューナーは、PC本体に地デジチューナー内蔵のもの、 または、外付け地デジチューナーがあれば良いのでしょうか? (PCは対応できるスペックのものを新規で購入予定です) その際に、「UHFアンテナ」というのは必ず必要なのでしょうか? 使用場所は、 ・一戸建て ・アンテナなどが一切建っていない新築状態 ・ケーブルTVや光関係は未加入 です。 ケーブルTVや光に加入の予定はありません。 地デジ受信エリアにはバッチリ入っています。 周りは高いビル等は無く、住宅街です。 やはりチューナーだけでは観れないものなのでしょうか? UHFアンテナを屋根の上に建てなくてはなりませんか? 家電関係の知識が全然無いので、お知恵を拝借したいと思います。 宜しくお願いいたします。

  • 室内アンテナはどこにつけるんですか?

    室内アンテナを購入しようと思っています。 家にはTVの出力端子がそれぞれの部屋の壁にあります。 アンテナの置き場所は屋根裏部屋と考えていますが、 家の出力端子に電波を送ろうと思ったら、どこかから入力する必要があるのですよね? 屋根裏(部屋ではなく)に入るとあるものなのでしょうか? それとも、テレビに直接つなぐものでしょうか? 出来ればブースターを使ってでも、屋根裏部屋におきたいのですが。 電波は中継基地が目の前なので大丈夫だと思います。 なお、家が保証対象外になってしまうため、室外アンテナは設置できません。

  • 室内アンテナについて

    室内アンテナを使って、PCなどでTVを見る時はTVの送信所(?)、アンテナ(?)、呼び名は良く分かりませんが、テレビの電波を発信しているものは、富山県の入善町の近くにありますか?教えてください。

  • VHF・UHFの違いが分からない・・・・・

    現在、アパートに住んでいますが地デジテレビを買おうと思っています。 チャンネルでは、1・3・4・6・8・10・12・16が映ります。 地デジが、UHFとの事ですが38・42等は、映りません。 QQ1)アンテナがVHFということですか? Q1)このままでは、地デジが映らないようなら、アナログチューナーのある機種を選ばないと行けないと思いますが、東芝のレグザの場合には、どの機種を選択できますか? Q2)最悪の場合には、室内アンテナ等はありますか? Q3)光回線なので「光TV」にした場合には、無料の放送を見るだけでも基本 料金が掛かるということですか? よろしくお願いします。

  • TV室内アンテナ

    AVOXの地上デジタルチューナーを購入し 既存の室内TVアンテナをつないで受信してみたのですが 昼間は窓側にアンテナを向け夕方はアンテナをそのまままっすぐに立て 夜はアンテナ自身を上の方に移動しないと受信できないのですが TVアンテナの受ける信号は随時変化し続けるものなのでしょうか? 一定の場所で受信できないのでしょうか? アナログTVは画像はそんなに綺麗じゃないけれども少し移動させるだけで何とか受信します。 あとアンテナのことで聞きたいのですが ロットアンテナ2本と板の前後するパネルとダイアルみたいに回す微調整する部分はそれぞれどれがVHF,UHFというのはあるのですか?

  • 地デジの室内アンテナの直し方

    今まで使っていた地デジ用室内アンテナの出力端子の先端部分の内部の針金みたいなのが折れて使用不可になりました。 新しく買い換えれば話が早いんですけど、自分で直せれば安く済むのでなんとかできないかなと思い、アナログ用の室内アンテナに使ってた差し込みプラグがあるので、試しにケーブルの外側のビニールを剥いてみたんですけど、アナログ用の室内アンテナと中の導線とかの構造が違うような?という状況です。 導線とかの処理の仕方などを詳しく教えて下さると助かります。

  • 室内アンテナで地デジ受信可能エリアは?

    知人から相談されたのですが現在まだ地デジ対応しておらず、TVもアナログTVしかありません。 地デジのアンテナ線も室内に来ていないのでチューナーと室内アンテナで見れるなら購入したいようなのですが、地域的に室内アンテナで受信できるかわかりません。 場所は神奈川県横浜市の西部で室内でワンセグは受信出来ました。 実際に横浜市や周辺エリアで室内アンテナで地デジを受信している方はいらっしゃいますか? いらっしゃいましたら、おおまかな地域と使用しているアンテナの機種を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 室内アンテナ

    数件前にも室内アンテナに関する質問がありましたが、若干違う質問です。もし結果が同じだったらゴメンナサイ。 現在鉄筋鉄骨マンション4Fにて室内アンテナ(ブースター付)でTVを見ています。UHFで3CHあるうち2つは非常にキレイにうつるのですが、他のUHF及びVHFは非常に映りが悪いです。なんとかもう少しましにうつるようにするための知恵はないでしょうか?アンテナの方向調整くらいしかないのでしょうか。あと、アンテナの種類(メーカーなど)によって優劣はあるのでしょうか?現在使っているものは折りたたむと筆箱サイズに収まるコンパクトなものを使っていますが、それらしいいかついやつの方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう