• ベストアンサー

下血・・・小腸の病気?

家族が大量の下血をしています。 貧血状態であるため輸血を受けています。今日までの検査の結果、大腸、胃から上には問題は無いそうです。担当医は小腸を疑っているようです。そのため負担の大きい検査をするそうです。 前置きが長くなりましたが、小腸を患うことはあまりないそうですが極希に小腸癌とか、かなり厄介な病気があると聞いたことがあります。 下血するような病気にはどのようなものがあるのでしょうか? また癌とかそれらの病気の場合治る可能性はあるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数23

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hubble
  • ベストアンサー率56% (139/248)
回答No.4

>いずれも輸血を必要とするくらいの出血をするのでしょうか? これらの疾患の中では、非特異性多発性小腸潰瘍がまだ原因が良く解らない疾患です。原因が解らないと言う事は、本来幾つもの原因がある可能性があります。虚血性小腸炎も以前は原因が判らなかったためにこの非特異性多発性小腸潰瘍に入れられていました。この疾患は、手術後も下血を繰り返すことがあり、そのつど輸血をする患者さんもおられます。その他の疾患ではあまり輸血を繰り返すようなことは少ない様に思います。 >何しろ突然の下血などの急展開なので心配はつきません。 >本人もともかく私も励まして欲しい気持ちです。 お気持ちは解りますが、ご家族が不安なそぶりを見せることは患者さんの不安感を増してしまいます。不安な野うさぎではなく、落ち着いた牛くらいの気持ちでお願いします。

nousagi
質問者

お礼

重ねての回答ありがとうございます。 改めて厄介な病気もあるということのようでこの先が心配にもなります。ということばかりも言っておられませんけれど。 そして励ましの言葉もいただきまことにありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#211914
noname#211914
回答No.3

hubbleさんの回答がありますが、以下の参考URLが参考になりますでしょうか? 「吐血・下血」 この中で「鑑別すべき疾患:小腸疾患」が参考になります。 ●http://www.hofu-icho.or.jp/no-012/no-012.htm#吐血・下血(3) (小腸疾患) ●http://www.bunkodo.co.jp/books/toketsutogeketsu.html (吐血・下血をきたす小腸疾患) ご参考まで。

参考URL:
http://bme.ahs.kitasato-u.ac.jp/qrs/imd/imd00041.html
nousagi
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。回答どうもありがとうございます。 皆様のおかげで幾つかの小腸の病名を知ることが出来ました。またMiJunさんのおかげで検査の大まかな流れを知ることが出来ましたが少々専門用語多くまた知識を必要とするようで理解の程度には全く自信がありません。 恐らく診断がつくまでにはいま少し時間がかかるということでしょうか。 ただ診断の為の手術という可能性もあるようで体力が極端に落ちているんで心配の種が尽きません。 それから始めて治療ということになるのでしょうから何だかまどろこしいです。 私がここで聞いてもどうにもならないことは分っていたのですが尋ねずにはいられませんでした。ありがとうございました。

  • hubble
  • ベストアンサー率56% (139/248)
回答No.2

小腸疾患はあまり重大な疾患が多くない為に検査方法の進歩が今ひとつである事と、検査が難しい事とから確定診断に至らないことが少なくありません。 小腸から出血する疾患には、薬剤などで出現する単純性潰瘍、血流が悪くなる事によって起こる虚血性小腸炎、原因不明の非特異性多発性小腸潰瘍、クローン病等があります。腫瘍による疾患でも出血することがありますが、これには良性の平滑筋腫や悪性の平滑筋肉腫、小腸癌があります。小腸癌はかなり稀で、症例報告になるくらいです。大学病院レベルで1年い1例も無いと思います。 小腸の疾患を診断する方法は、kawakawaさんも書かれていますが血管造影があります。但しこの検査は潰瘍からの出血では、出血をしている時で無いと診断ができない事があります。小腸の二重造影が比較的診断価値の高い検査ですが、半日がかりの検査になってしまいます。小腸の内視鏡検査も理論上では可能ですが、小腸疾患が少ない事もあり、全ての施設で検査が出来るわけではありませんし、診断方法としてはまだ難しいことが少なくありません。新しい方法としては、ヘリカルCTによる診断法が今後期待出来るかもしれません。 治る疾患はもちろんありますが、まずは確定診断をすることが大切です。患者さんの体力も落ちているかもしれませんので励ましてあげてください。

nousagi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小腸より出血する病気はいくつかあるのですね。たちの悪そうな名前のような感じですね。いずれも輸血を必要とするくらいの出血をするのでしょうか? 血管造影による検査を受けることになっていますが「出血をしている」ことが検査の成否の条件とは博打みたいなところがあるのですね。担当医は5時間の絶対安静を言っておられましたが考えただけでも大変そうなので心配です。 何しろ突然の下血などの急展開なので心配はつきません。 本人もともかく私も励まして欲しい気持ちです。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.1

大腸検査の結果,出血源がなかったのですネ。 そして,口~十二指腸までの間にも。 小腸からの出血が疑われているということですが,おそらく血管造影を行なわれるでしょう。 そして,それでもわからない場合は手術によって診断を下すということになるかもしれません。 このあたりは担当医に十分な説明を受けてくださいネ。 ご心配されている腫瘍も可能性はあります。 また,憩室や腸重積などの可能性もあるでしょうネ。 どんな病気でも治るか否かということは,ケースバイケースです。 疑問を感じるところは積極的に担当医に尋ねましょうネ。 理解できるまで聞いてください。 以上kawakawaでした

nousagi
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございます。 「血管造影をする」と聞いております。絶食が続いていますから新しく点滴の管を付けるそうです。家族としては憐れと言うか忍び難いと言うかつらいものがあります。 それでも診断が付かなければ手術ですか。そう言えばCTでは3cm以上の腫瘍のようなものは無いとのことでした。(無いといことなのか、それとも3cm未満のものはあるということなのか判りません。) 憩室・腸重積???です。 解らないことさえ見つけ出せないの本当のところです。また疑問があっても尋ねることをつい憚ってしまいます。

関連するQ&A

  • 小腸の病気について

    小腸の病気というのは発見されにくいのですか? 自分の中では情報が錯綜していまして、小腸に病気は存在しない、という話を聞いたことありますし、小腸にも病気はある・・・しかし胃カメラにしても大腸カメラにしても届かないので、検査ではなかなか判明しない、という話も聞いたことあります。そのあたりどうなんでしょう? 個別具体例として、私の母のことでどなたかアドバイスしていただきたいです。 母(60代)はしょっちゅう下腹部が痛くなり、婦人科でも診察を受け、内科で胃カメラ、大腸カメラ、血液検査etcの検査を受けているのですが、そんなに問題になるような病名は言われていないみたいです。でもしょっちゅう下腹部が痛いということで、昼夜問わずかかりつけの病院へ行っています。痛み止めの注射を打つだけだそうです。 まあ私も痛みだけなら、検査もして異常ないので心配しないのですが(母の精神的なものではないかと考えてました)、すごく痩せたんですよ!! まさに激ヤセです。30キロ近く痩せたと思います。それでも今行っている病院は、特に何も処置しません。 大丈夫でしょうか?どなたかアドバイスお願いします。 補足しますと、母は心配性が過ぎるところもあり、またよく下痢します。そうするとご飯をあまり食べません。またかかりつけの内科の勧めもあり心療内科も受診しています。 私としましては、素人ながら小腸の病気では?と心配しています。逆に小腸が問題ないのであれば、あとはだいたい検査しているので、激ヤセは気になりますが、そんなに心配いらないかな、と思ったりします。

  • 小腸と大腸と下血

    病院で検便をしたところ便に血が出ていると言われました。大腸からだということなのですが、その部位は便を検査してどのようにわかるのでしょうか? 色でわかるとネットで調べて書いてありましたが、どれくらい正確なのでしょうか? また、他の部位、たとえば、小腸とか直腸ではない、とわかるのはどうしてでしょうか? 担当医に聞いてみますが、前もって知っておきたいので、質問してみます。よろしくお願いいたします。

  • 原因不明の下血(血便)

    知り合いが18日の朝にこれといった自覚症状も無く突然血便をしました。会社に来てから3分から5分間隔で下血してその日午後に出血性ショックで倒れる可能性があるからといわれそのまま胃腸科病院に入院したのですが大腸内視鏡、胃カメラ、血液検査、レントゲン、尿検査をしたのですが何の異常も認められず原因が分からないままです。まだ入院はしていますが微熱(37度)が続いていて赤血球の数が少なく男性なのですが380万だそうです。お医者さんの話では数字的にまだどこかで出血している証拠だといっているそうです。大腸も十二指腸も胃も異常なく最終的に小腸の検査だといっていました。造影CT検査をするのに同意書を求められてのですがひどい喘息もちのため造影剤の使用はできないのです。彼は顔色もよくこの4日間点滴だけで水分補給も点滴でおなかが減ったといっていてとても元気そうです。いまは下血も血便もないようです。赤血球が少ないほかは血液の成分異常もないそうです。気になるのは後から分かったのですが評判の悪い病院で患者さんが次々に転院しているそうです。症状的に何か重大な病気なのか、とても不安です。出血原因が分からず不安で仕方ありません。小腸の検査だけ残っているのですが造影剤を使わず単純CT検査で分かるのでしょうか。

  • 胃カメラ&組織摂取後、大量下血

    胃カメラ、組織摂取した母が、その夜中、大量下血。報告を受けたものの高齢の父は、救急車を呼ぶことをためらい、その後2日間、母は横になっていたそうです。その間も下血(人の目に赤く見える)は続き、3日めに病院へ。即入院して再度胃カメラ、大腸カメラ等検査を強いられ、結果、大腸異常なし、胃の潰瘍発見も出血なし。発赤部あるも出血なし、の書類が枕元におかれていたそうです。 血液が通常の半分ほどに減少していたので、感染症のリスクを散々聞かされた上、入院翌日より輸血開始。朦朧としている老人に判断を迫るとは、さながらヤクザ稼業。 最初の胃カメラ時、出血があり、1時間ほど横になってから帰ってきた経緯はあったそうです。 明日、病院より説明があるので、聞きにいきますが、私は全てにおいて納得がいきません。 こんなことってあるのでしょうか? 救急車を呼ばなかった父が病院で責められているようですが、病院側に過失はないのでしょうか? 「よかったね、なんでもなくて」と言われ、「お世話になりありがとうございました」と検査料、輸血(代)を支払って帰ってくるしかないのでしょうか? お知恵のある方がいらしたら、どうぞご助言お願いします。

  • 下血と吐血を繰り返しています。

    父が1月10日から風邪(インフルエンザ)をこじらせてしまい、その後病院になかなか行かず肺炎になってしまいました。診察を受けてすぐに入院してくださいとのことでしたが、入院して2日目に下血をしました。肺炎の方は順調に回復しているようですが、家族は病院が投与した薬の副作用ではないか?と疑っているのですが主治医は「副作用のでるような薬はないです」といいました。逆にストレスで下血したのでは?というのです。現在、2回目の下血があってから輸血をすることになったのですが、輸血をしても足りないくらい貧血が起こっている状況です。詳しい検査結果が明日の月曜日にでるのですがそれまでに下血(黒い)が2回と吐血を1回しており、大変心配です。検査結果がでるまでは、何が原因なのか特定できないのですが、なぜ吐血と下血を繰り返すのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • ふとした疑問ですが小腸カメラってなぜ無いの?

    胃カメラとか大腸内視鏡というのはよく聞きます。 十二指腸も、胃カメラの際に対応してくれますよね。 ただ、小腸はカメラで見ないですよね。 あれって、単にカメラを入れるのが難しいからですか? 小腸ってガンにならない訳ではないですよね、発生率が低いからですか? まぁ、それ言ったら、肝臓は見ないとか膵臓はとか言う話になりますが、一般的にありそうな小腸カメラが無いのはなぜなのでしょう?というふとした疑問です。

  • 下血の原因

    80歳の男性です。 先月大量の下血があり、入院して、輸血後、CT,血液検査、内視鏡など検査をしましたが、 原因がわからず、どこから出血しているのかも不明です。 再度下血があったらまた来て下さい。といわれ今回再入院しカプセルで写真を とりましたが、原因不明のままです。 このような場合、原因究明の手段はほかにありますか?

  • どこからの出血かわかるのか?

    血液検査を受けて、どうも貧血ぎみだということで、まず胃カメラを飲んで以上がないということでした。便を検査したら、大腸からの出血が疑われるということで、内視鏡検査を受けるということなのですが、再度、担当医に聞いてみると、出血の部位は特定できないということです。つまり、小腸か大腸かわからないとのことです。ただ可能性として、大腸からの出血の可能性が大きいとのことです。 調べてみると、どこから出血しているかは、便をしらべてみると、小腸か大腸かくらいはわかるということでした。しかし、担当医は、わからない、という意見でした。どっちのほうが正しいのでしょうか?

  • 大腸内視鏡にて小腸内側まで検査は可能?

    本日大学病院にて大腸内視鏡を受けてきました。 担当の先生は20代後半くらいの若い人で 挿入は思ったよりスムーズに行ったのですが 盲腸までたどり着いた後 「下痢気味な人は小腸内部に疾患があることも多いので」とのことで そのまま狭そうな入り口を押し入って 小腸の内側まで内視鏡を挿入してもらいました。 大腸内視鏡で小腸?と少し疑問に思い 帰ってからネットで調べると「小腸は大腸内視鏡では調べられない」と記載されており あの時の検査が体に負担になっていないか少し心配になっています。 少し神経質かもしれませんが、 大腸内視鏡検査において小腸内側の検査は一般的になされているものであるか ご回答頂ければ幸いです。

  • 高齢者の苦痛を伴う検査

    96歳の母についてです。これまで原因が不明のまま、下血が続き過去3回輸血の為入退院を繰り返しています。 原因究明のため、これまで胃カメラ検査を4回受けましたが異常は認められませんでした。 医師の話では、胃から先に問題があるのでは、ということですが、 なにぶん高齢でもあり、大腸小腸の検査は苦痛を伴い、体力も必要と聞いておりましたので、それ以上の検査は断っておりました。 今回病院から原因不明のまま、これ以上輸血は出来ない。 輸血を続けるのであれば、是非検査が必要、と言われております。 検査を断って、輸血を断念するか、苦しい検査でも受けさせて(体力が 持つか心配ですが)輸血を続けさせるか。大変悩んでおります。 良きアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう