• ベストアンサー

部活動の開始時刻(騒音)

カテが良くわかりませんでしたが、「住まい」カテに質問させていただきます。 一ヶ月前に引っ越してきたマンションの、道を2本挟んで向かいが 高校となっています。 住み始めて気づいたのですが、その高校では土・日・祝日と 野球部の練習が7:50から始まります。 練習のはじめに準備体操や走り込みをするようなのですが、 その時の声がとにかくうるさいです。(掛け声や雄たけびみたいなもの) 道も家も挟んでいるのですが、家がうちのマンションより低いためか 部屋の中まで声がとても響き、休日も必ず7:50に起きてしまいます。 一度高校の方に電話でもう一時間練習開始を遅くしていただけるよう お願いしたのですが、野球部まで伝わっていないのか、伝わっていても どうでもいいと思われたのか、練習開始時刻は変わりませんでした。 主人は仕事が夜遅くまで続くことも多く(日付が変わることもあります)、休日ぐらいはゆっくり寝かせてあげたいのですが、7:50を超えて眠ることが出来ません。 ここで質問なのですが、7:50からの騒音は常識的には許容範囲でしょうか? 常識外ということでしたら、もう一度その旨も含めて高校側に抗議したいと思っていますが、「普通」ということでしたら耳栓をするなど こちらの対策を考えようと思います。 (耳栓は出来れば使いたくないのですが・・・) ご意見、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kekobook
  • ベストアンサー率36% (16/44)
回答No.3

こんにちは。 質問者様の事情は良く分かりますが、7:50頃練習(声出し)を開始 というのは、既に周囲の住民に配慮した結果だとおもいます。 ところで、私の家もすぐ東側に幼稚園があります。 行事の時はかなり騒がしいのですが、不思議なことに、東側の窓 からはほとんど音が入ってこず、南向きの部屋がうるさいのです。 これは、その幼稚園の南側に背の高いマンションが有り、音を 反射しているからと思われます。 このように、音の伝わり方は一様ではありませんので、ご主人の 寝室を変える、窓に音の遮蔽物(観葉植物等)を置くなどの工夫で 多少環境を改善出来ると思います。 また、人の声というのは騒音の中でも特に気に障るものなので、 それを打ち消す様にタイマーで音楽を流すというのもひとつの 手です。 以上、ご参考まで。 文教地区にはそれなりのメリットもありますので、お気を落とさずに お暮らしください。

その他の回答 (6)

  • nabeyan72
  • ベストアンサー率47% (10/21)
回答No.7

私も高校時代は野球部でしたが、早朝練習は6時からでした。 住宅地の真横(住宅まで30m位)の所で「カキーン!」と、バッティング練習などをやっていました。今から考えると大迷惑ですね。金属バットの音は、今はまだ静かになりましたが、それでも相当耳に来ますもんね。 そう言えば、掛け声、雄叫び(^^;)等は、早朝練習時は止めていましたね。(早朝練習は6時から授業開始前の8時20分まで) ただ休みの日となると毎週ではなく、公式試合がある日の早朝とかだけでしたね。 ただ、7時50分と言うのが、許容範囲なのかとなると、仮に、10分違いの8時からと言う事であれば、これはもう許容範囲内だと私は思います。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.6

うーん高校が近ければそのくらいのことはあるかと。 個人的には許容範囲と思いますが。 雨戸を閉めて寝るとか二重窓にするとかでしょうか。 私も住んだことはありますが学校の近くはやはりどうしても賑やかになり、砂埃とかあると思います。 運動会なんてけっこううるさいですが毎日ではないですし、クラブ活動なども自分が歩んだ道なのでそれほど苦にもしませんでした。(夜勤あけとかもありましたけどね。こちらの仕事が不規則でしたので) 暖かく見守ってあげてはどうですか?

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.5

平日は別として、休日に必ず7:50は非常識ですね。 私なら他の居住者の方と連携して学校に申し入れをしますね。 必ず回答をいついつまでにすると約束させることが大事です。 私が住んでいた所の裏がテニスコート(中学)で試合の時は恐ろしいほどの声援の声がしていました。(女子です) これは何時もではなく、時々でしたので我慢していましたが、休みごとだったら文句を言っていたでしょう。 せめて、日曜だけでも練習を遅くしてくれれば良いのですがね。 その要求はクレーマーとは言えないと思いますよ。

noname#142255
noname#142255
回答No.4

居住してから学校が建設されたのなら 抗議もありですが 後から 住まれたのなら周りの環境は納得されたのでは 周囲の住民の多数が 同じ迷惑と思っているのか 聞いて回れば

orange_myo
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ただ、質問内容は、 >7:50からの騒音は常識的には許容範囲でしょうか? です。

回答No.2

ご主人様を休日にゆっくりと休ませたい、という質問者様の気持ちは理解できます。 ただ7:50からの練習の掛け声等は時間的にも許容範囲と見るべきだと思います。 また質問者様も引越しをされる以前に近隣に高校があったことは認識されていたと思います。本来ならば引越し前に、現在お住まいを契約した不動産会社に状況を聞くなり、ご自身で周囲の状況を確認される必要があった思います。 高校に抗議というアクションではなく、掛け声を出すのだけでも1時間遅らせて欲しいと、お願いという形にしてみてはいかがでしょうか?

orange_myo
質問者

補足

すみません。「抗議」は日本語として誤りですね。 もちろん、「お願い」という形をとるつもりですが、 7:50という時間が普通なのか、開始時間をこれよりも 遅くしていただくのがたんなるわがままなのかを知りたかっただけです。 (モンスター○○にはなりたくなかったので・・・) 引越し前の確認では、朝10時、夕方16時と確認したのですが、 掛け声の騒音はわかりませんでした。 (遠方からの転勤で、1日で不動産を数件回らねばならず 確認し切れませんでした)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>7:50からの騒音は常識的には許容範囲でしょうか… はい。 >道を2本挟んで向かいが高校となっています… それは事前に良く下調べをすれば分かったこと。 >もう一度その旨も含めて高校側に抗議したいと思っていますが… 「抗議」などという言葉を使う場ではないです。 >お願いしたのですが、野球部まで伝わっていないのか… その時間帯に一度早起きして、暖めた缶コーヒーでも提げて、部長か監督とおぼしき人に、 「せめて 9時ごろまで大声を出さないようにお願いします。」 と頭を下げてみることです。 あくまでも抗議ではなく、お願いということで。

関連するQ&A

  • 野球部を退部

    僕は高校一年生の野球部員です。四月に、絶対にレギュラーを取ってやる!と気合を入れて野球部に入部しました。しかし、五月中旬ごろから下腿部に激しい痛みを感じ始めて、整形外科の先生と相談の上、治るまで一切の運動をしないことにしました。部活も当然見学です。しかし、見学といってもほぼ雑用みたいなものでした。とてもつらかったです。 数ヶ月経ったところで部の中の一部の同級生に明らかに「あいつは練習が嫌でサボってるんじゃないか?」みたいな態度を取られるようになりました。その中の一人には直接「野球部から消えろ」と半ば脅すような態度で言われました。そんなつもりは無いので本当に悔しかったです。でも、みんなからもそういう風に思われているのかと不安になり、怪我は完全には治っていないのに練習に参加することにしました。 足はとても痛いけどみんなからの信頼を失いたくなかったのでなんとしてでも練習に参加し続けました。 そうしたら足の痛みが増してきてしまいました。なので昨日、大学病院の先生に足を診てもらいました。レントゲンを撮った結果、足の骨が折れていて来年の春までは運動をせずに足を治すように言われました。 これを聞いて「もう無理だ」と思いました。以前から休み続けていて、また春まで休むとなると野球のスキル的にもかないません。また、これから始まる冬のきつい練習(毎日の走り込みなど)を乗り越えたみんなと一緒に野球を楽しくやる資格が自分にはありません。だから野球部を退部しようと思います。 また、野球をするにあたっていろいろとお金を親に負担させてしまったので、退部した後はバイトをして、学校での昼食代と携帯代、小遣い等は自分でどうにかしようと思っています。 このことを父に話そうと思うのですが、皆様が親の立場ならこの考えに賛成しますか? どうか回答をお願いします。

  • 部活動、少人数のが楽ですか?

    こんにちは、私は高校一年で、女子バレーボール部に所属しています。人数はこの間まで6人いたのですが3人一気に辞めてしまい、現在3人で、練習試合などは他校から借りている状態です。それでも3人で、来年に一年生が来た時に入りたいと思えるような部活動にしよう、と大人数の部活に負けないようにがんばっているのですが… この間、兄に少人数の部活動なんてたかがしれている、といわれてしまいました。 兄は私とは違う高校の二年の野球部で、ちゃんとマネージャーなどもいて、大人数でやっているのですが、 私は部活動の大変さは人数で決まるものではないと思ってます。確かに野球部の方が大変だというイメージがあるのもわからなくもないのですが、少人数だからって手を抜いているわけでもないのです。 寧ろ大人数のところは雑用を、他の人に任せられますが少人数では全部自分達でやらないといけません。だからって練習に手を 抜かず、少人数で練習に集中する方法を考えたりもしています。 ですが親からも、兄の方が大変なのだから兄とお前が平等だと思うな、と言われます。 バレーボールだから楽だと思われているのか、少人数だからどうせちゃんとやっていないのだろう、と思われているのかわかりませんが、私は自分の部が馬鹿にされている感じがしてとても嫌でした。 私が卑屈なのでしょうか。 この事を不満に思うのは間違いですか?

  • 部活動の練習

    サッカー部での練習で当時(10年前)夏休みの猛特訓で 1,5キロメートルを5分半~6分以内、更にその後筋トレ それから練習です。 普段は学校の後、やはり練習の最後にインターバルなどの 走りこみなど・・・ 高校に入ってから約7キロを走っていました。 時間にして35分~40分です。 厳しい運動部の方でこれ以上やっているというかた 居ますか? ご意見お待ちしております。 ちなみに現在の私はこないだ休日にランニングマシーンで 計ったのですが1、5キロとなると6分以上ゆうに越えていました。

  • 高校での部活動について

    私は、吹奏楽部に所属しています。 中学でも吹奏楽部をやっていて、高校でも続ける形になっています。 しかし、中学の吹奏楽部はだらだらしていて ほぼおしゃべり部のような感じでした。 そして今、高校の吹奏楽部に入って 結構厳しい練習が、毎日あります。 夏休みなどの長期休みでもほとんど休みがありません。 正直精神的にきついですが、頑張っています。 高校では帰宅部か、美術部のような活動の少ない部活動に入って バンドをやったり友達と放課後遊んだりするのにも憧れていました。 でも、迷った挙句高校でも吹奏楽に入りました。 しかし最近になって自分の選択を少し後悔しています。 今がつらい時なので、違う選択をしてたらどうなっていたんだろうと考えてしまいます。 考え方は人それぞれだと思いますが、 一度きりの高校生活の中で部活動をするか、 部活動よりも遊びを優先するかどっちがいいんでしょうか。 考えを聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 医学部の野球部について

    国立医学部を目指している高校3年です。 野球が好きで大学に合格したら野球をしたいと思っています。 ですが野球だけに打ち込む。というよりはそれなりにしっかりとはやるけれどみんなで和気あいあいと野球をして野球以外のことにも精を出していきたいんです。(交友関係、バイトなど) また、志望校が東医体で毎年優勝候補であるほどの強豪校らしいのです。そうなるとやはり医学部とはいってもレベルも高くなり、練習も毎日ハードに…といった感じなのでしょうか? 中学のときと高校で事情があってやめるまで野球部だったのですが、野球自体は特にそれほど上手いというわけでもなくいわゆる「並」といった感じです。なのであまりレベルが高ければそこでレギュラーとしてやっていけるとも限りません。レギュラーになることがすべてではない。というのはもちろんわかっていますがやはり楽しい野球をして行きたいので万年補欠というのは僕には辛いです。 部のレベル、練習量などから考えると僕のような考えではサークルのほうが良いのでしょうか? とりとめのない文章で恐縮なのですが答えていただけると幸いです。

  • スラパンについて 中2野球部

    スラパンについて 中2野球部 高校でも野球を続けたいのですが、高校の練習や試合ではスラパンを必ず穿かなくてはいけないのでしょうか?

  • 公立高校の野球部

    ずっと疑問に思っていたんですけど、公立高校の野球部は私立高校の野球部より練習グラウンドが小さいじゃないですか。 でも昨年の春の甲子園の覇者は清峰高校は公立高校です。 何故私立より練習環境が悪い公立高校が日本一になれたのか教えてください!

  • 野球部の練習事情

    今度、中三になります。現在、野球部で、高校でも続けたいと思っています。 都立上野高校の校庭は、アスファルトっぽいけど、野球部の方々は、どこで練習をしているのですか?

  • 野球部!!

    僕は、この春に高校一年生になります。 僕は、中学のときテニス部でした。 テニス部に入った理由は、友達に誘われたからです。 だから、そんなに楽しくありませんでした。 中3の2学期になってから野球がとても好きになりました。 友達と野球をして遊んでいました。 けど、僕は、リトルもシニアもやってなかったので下手です。 肩も強くないです、それにバッティングも友達が投げる球は、打てるのですが、バッティングセンターの速い球は、打てません。 フライやゴロの球は、結構取れます。 そこで、高校からは、野球部に入りたいと思ってます。 しかし、僕は、うまくないので、ミスばっかりしてると、うまい人から嫌われたりしますか? ちなみに僕は、野球部に入ったら一生懸命練習します。 僕は、スポーツの成績は、学校で中盤ぐらいです。 しかし、球技は、得意でとても好きです。 その高校の野球部の強さは、地区予選で一回戦勝てるか勝てないくらいです。 僕は、小中学のとき友達は、いました。 それに、今までいじめられたり、嫌われてりしたことは、ありませんでした。 後、僕は、すこしおとなしい性格です。 それと、野球初心者の人が、高校から野球部に入るような人は、不良みたいな人ですか、それとも、僕みたいにおとなしい人ですか? いきなり、高校から野球部に入る人は、かなりスポーツがうまい人ですか? 後、その高校は、そんなに勉強しなくても合格できる高校です。 宜しくお願いします。

  • 野球部員はみんなスコアブックをつけれますか

    (高校の) 野球部でレギュラーの人は常に試合に出ているので スコアブックをつける必要がないと思います。 審判の練習はやると聞いたことがありますが スコアブックをつける練習もやるのでしょうか? 中学、大学野球部もわかれば参考までに教えてください。