• ベストアンサー

SCSIドライブを誤認識していて(IOI-4203U:LMO-S245F⇒MCE3023SS)MOを読み取れません

はじめまして、MOドライブにメディアを挿入していても、「挿入して下さい」とポップアップされ、困っています。よろしく、おねがいします。 自作機をWin98からWin2kにアップグレードしました。 Win98の時は、内臓CD-R(MATSHITA CD-R CW-7503)の次にID1でLMO-S245Fを接続して使用していました。 今回、内臓CD-RをIDE接続のものに交換し、内臓HDD(IDE)を増設しました。 以前使用していたHDDをセカンダリのスレイブに、増設したHDDをセカンダリのマスタに接続し、Win2k(SP2)を新規にインストールしました。 Win2kはsp4に更新済みです。 IOI-4203UのSCSIアダプタに外付けでLMO-S245FをID0で接続しています。 IOI-4203UのDriverはInitio INI-9XXXU/UW PCI SCSIをダウンロードし、あてました。 デバイスマネージャで確認すると、記憶域ボリュームの汎用ボリュームのプロパティがLMO-S245Fではなく、FUJITSU MCE3023SSとなっています。 また、起動時にI0I-4203UのSCSI設定ユーティリティを起動し、Scan Busで確認するとID0はMCE3023SSとなっており、この段階で誤認識しているらしいのですが、接続デバイスを変更することができません。 昔、バックアップした128MBMOのデータを読み取ることができれば、そのあとは使用しない予定です。 良い知恵がありましたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Fushino
  • ベストアンサー率59% (329/550)
回答No.11

すでに回答されていますようにLMO-S245Fに内蔵されているドライブ本体が富士通製でしょうからデバイスマネージャやSCSI設定ユーティリティでの表示自体は問題はないと思います。 さらにデバイスマネージャが認識しているし、おそらくはマイコンピュータにもリムーバブルディスクとしてドライブが追加されていると思いますのでハードウェア的な設定には問題はなさそうです。 そもそも「挿入して下さい」という警告自体、アクセスしようとしたがメディアが検出できなかったということで、OSレベルでもMOドライブの基本的な動作までは認識、制御できているものと考えられます。 メディアの存在が検出できない理由として疑われるのはメディアの検出関係のハード的な故障ではないでしょうか。 メディアの挿入時にはドライブのアクセスランプが点灯か点滅するはずですが、これが全く点灯しないようならドライブ本体に何か問題があるように思われます。

show5-love
質問者

お礼

>OSレベルでもMOドライブの基本的な動作までは認識、制御できているものと考えられます。 その通りだと思います。 アクセスランプ自体は正常なのではないかと思われます。 メディア挿入時に点滅→消滅 エクスプローラ上のリムーバブルディスクを右クリック→「メディアを挿入して下さい」とポップアップ といった感じです。 >メディアの検出関係のハード的な故障 一番可能性が高いのはこれのようですね。 風邪をこじらせて、なかなかレスできずに居ました。 治り次第、皆さんの情報を参考に再挑戦したいと思いますが、当分かかりそうですので、一旦締めさせていただきます。 貴重な情報をいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#134761
noname#134761
回答No.10

それ、正常な認識じゃないですか? http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h124922625 こちらのかたのオークションをみると内蔵ドライブはとあります。 >Logitecの230MB 外付MOドライブで型番LMO-S245Fです。 ドライブはFUJITSU MCE3023SSと表示されています。 外のガワはLogitecノ230MBという形式でもデバイスマネージャでは中身のドライブが表示されることはよくありますよね。 なのでディスクは認識しないのは別の問題では? ドライブが壊れている、SCSIの終端抵抗 【ターミネータ】つけてますか? ここみると・・・ http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m60571917 ID用のディップスイッチは外にあると思いますがそれをかえてみる。 1.6は触らないでデフォルトで2.4.5.6のどれかで試してみる。 経験上、4しか認識しないこともあったので参考まで。 あとOSが悪い? BIOSのバージョンアップが悪い? チップセットが悪い? このカードはBIOSが乗っているのでバージョンアップしてみるとか。 http://bbs.kakaku.com/bbs/05402010339/SortID=349478 色々な問題が考えられます。 取り合えず現状でできることはカードを挿す場所をかえる。 それでもダメならこの構成でOSを98に戻す。 98なら使えたのでしょう? 次にそれでもダメなら新しくハードを買う。 自分なら東京駅などにあるメディアサービス会社でさくっとCD-Rにでも落として諦めます。 http://www.fedexkinkos.co.jp/index.html

show5-love
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり、FUJITSU MCE3023SSを内蔵していたんですね。 カードのBIOSもバージョンアップ済みですし、おっしゃる通り、最終手段として、98に戻すことになるかもしれませんね。

noname#113190
noname#113190
回答No.9

古い記憶ですけど、ロジテックのMOドライブとIOデータのSCSIカードは何故か相性が悪く、サポートとやり合った結果、アダプテックのカードを買ってきました。 他の方のアドバイスで解決しなければ、中古で激安ですから、ロジテックかアダプテックのカードでお試し下さい。 理屈では問題ないはずで、理由は不明です。

  • Tacho8
  • ベストアンサー率37% (126/334)
回答No.8

娘のPCをW98->W2Kに変更したとき、内蔵していたSCSI-MOが 動作しなくなったことがありました。で、ASPIマネージャー ナンタラ言うものが必要ということで、確かSCSIボードの メーカーサイトから(Logitec)もらってきて使えるようにした ような記憶がありますが・・・・・。ずいぶん以前のことで記憶に 霞がかかっているし、その後XPへの変更の再にSCSIを廃止し MOはDVD-RAMに換えてしまったので。 見当違いならごめんなさい。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.7

#1です。 ID用のディップスイッチなんて内蔵ドライブのものは外部から見えないですよ(内蔵ドライブは基板上に付いてます)、ですから「設定のやりやすいスイッチ(ディップスイッチ)」をOEM先が付けるのは常套です。 「LMO-S245Fのディップスイッチ設定」 http://www.logitec.co.jp/MANUAL/sf.pdf この様に筐体の側面にありますよね?(これに基づいて設定されてますよね?) 因みに「MCE3023SSのディップスイッチ設定」 http://jp.fujitsu.com/platform/storage/components/mo/archive/oem/mce3023ss_configuration.html 「設定端子と設定スイッチの位置」の様に基板上にあります。 分解しなきゃ見れませんよ。 メディアが読み取れないのはレンズの汚れの可能性も0ではないとは思いますが、他のMOメディアは試せないんでしょうか? 他のメディアが読めないんならレンズの可能性もあります。ただMOメディア自体も経年劣化に強いメディアとは言えメディア自体の劣化があったりメディア自体の不具合があったりもしますので1つのものでしか試していないなら「なんとも言えない状態」です。 仕事柄、何百枚ものMOメディアを扱ってきた経験上から言うとTEIJIN製MOメディアはよく原因不明の読み取りエラーを起こしました(フォーマットすら受け付けなくなる)、SONYや三菱のはあまりなかったですがそれでも128MOはごく稀に起こりました(品質の問題かもしれません)。 ですので、まず機器が正常であるかどうかを切り分けないとなんとも言えません。 ID周りでない可能性が出て来たから、じゃぁ次はレンズ?メディア?と言う段階です。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.6

ちょっと調べたら9X系OSとNT系OSのMO論理フォーマット形式が 仕様変更がありフォーマットの異なる物が混在しているようです。 windows2000は98のスーパーFD形式のフォーマットを サポートしていないと書かれていました。 この場合、ファイナルデータなど復元ソフトで復旧の可能性を探ってはどうでしょうか。 http://www.finaldata.jp/download/download.html また富士通のサポートページのFAQには SCSIインターフェースのMOドライブにおいて、MOディスクが入っているにもかかわらず、「ドライブにディスクを挿入してください」と表示される。 「BHA社のB's CLiPがインストールされている場合、バージョンによってはこのような現象が生じます。 障害が発生した場合は、1度、MOのドライブのアイコンを右クリックしてみてください。」 というのもありました。 >レンズクリーナを買って挿入しても認識しなければクリーニングできそうに無いので、クリーナを購入する以外の方法を探したいです。 レンズクリーナーは入れれば回転するので 認識するかは無関係です。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.5

#1です。 あと書き忘れ、オートターミネーションは有効になってますか?それで認識しないと言うのはよくあることです。 FUJITSU製MCE3023SSは「内蔵ドライブ」です。Logitecはドライブそのものは製造したことはないので、Fujitsu製等(OEMドライブはほぼFujitsuの独占場)のドライブを内蔵しているはずです。 http://jp.fujitsu.com/platform/storage/components/mo/archive/oem/mce3023ss.html

show5-love
質問者

お礼

ありがとうございます。 タイムラグがあり、応答がすれ違っていますが、お許しくださいね。 MCE3023SSは「内蔵ドライブ」だったんですね。よく調べないで「外付け」と思い込んでいたみたいです。すみません。 >Fujitsu製等のドライブを内蔵しているはずです。 ディップスイッチの並び順が違うのでMCE3023SSを内蔵していないと勝手に判断していました。OEM先のLogitecでわざわざ変更していることも有り得ますか? オートターミネーションはディップスイッチでもSCSI設定ユーティティでもONに設定してあります。 メディアを認識しないということは、レンズの問題ではないと思って良いのでしょうか?レンズクリーナを買って挿入しても認識しなければクリーニングできそうに無いので、クリーナを購入する以外の方法を探したいです。 よろしくお願いします。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.4

#1です。 ごめんなさい。 3年以上SCSIから離れているんでドライバがいるタイプ・要らないタイプがあったなぁと思いながら、念のため一応ヒットしたものは載せ、取捨選択の判断で「関係ない」と判断しながらも、(ドライバの一節は)消し忘れてました。 USB変換ケーブルのドライバなので今回の件とは全く関係ないです。

show5-love
質問者

お礼

いえいえ。教えていただいて、感謝しています。 ↓にも書きましたが、 IDを1にしてみましたが、同一現象でした。 また、認識されたFUJITSU製ドライブは外付けのMOドライブで、所有していませんので、過去にも一度も接続したことがありません。 筐体内に内蔵されているドライブはFD以外は全てIDE接続です。 他に、思い当たることがありましたら、よろしくお願いします。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

訂正します。 誤:両方駄目なら 正:他のディスクが読めるなら

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.2

他のディスクをいれても認識しませんか? レンズクリーニングはしましたか? 両方駄目なら MOディスク自体の論理障害だと思います。 MOの管理情報の修復ツール http://www.mo-forum.gr.jp/useful/index.html

show5-love
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回は、どのディスクを挿入しても認識しませんので、メディアの問題では無いと思われますが、URLのサイトは今後お世話になるかも知れませんので、しっかりブックマークさせていただきました。 また、初めての質問のため、このサイトの使用方法がわからず、↓の回答へのお礼に書き忘れたことがあり、失礼かと思いますが、ココに書き込みをさせてください。スミマセン IDを1にしてみましたが、同一現象でした。 また、認識されたFUJITSU製ドライブは外付けのMOドライブで、所有していませんので、過去にも一度も接続したことがありません。 筐体内に内蔵されているドライブはFD以外は全てIDE接続です。 他に、思い当たることがありましたら、よろしくお願いします。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

FUJITSU製ドライブに認識されるのは、筐体内に内蔵されたドライブを認識している状態なのでその事自体は別に誤認識ではないはずです。 SCSIのIDが0だから正常動作しないんじゃないでしょうか? SCSIのIDは通常0がコントローラに振られるものなので1~を振るのが一般的です。 後は念のためにドライバは入れてますでしょうか? http://www.logitec.co.jp/down/soft/if/lubsc.html

show5-love
質問者

お礼

早速、教えていただき、ありがとうございます。 回答にあったドライバはUSB⇔SCSI変換をする場合にのみ使用するものと思っていました。 取説もダウンロードしザッですが読みましたが、SCSI接続の場合もインストールした方が良いでしょうか?

関連するQ&A

  • 外付けMOドライブ (2)

    お世話になります。 知人から譲り受けたMOが認識しないため、質問させて頂きます。 簡単にまとめます。 パソコンはNECのWin95で、同時に頂いたSCSIのボードを使用しております。 MOはICM製のMO-230S-NBのようです。 SCSIはケースにI/OJET UltraSCSI IOI-4203Uとも書いてあるし、I/O ROCKET WIDE ULTRA SCSI IOI-9100UWともかいてあります。 おそらくSCSIの接続はちゃんとできてるとおもってるんですが、MOドライブの認識ができず困っています。 前の質問で、MOのドライバの存在をしり、組み込んでみたんですが、ダメなんです。どうにか使ってみたいのですが、知見をお持ちの方いらっしゃいましたらどうかアドバイスお願いします。 (以下のURLで質問していた経緯があります) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=819084

  • SCSIのスキャナとMOが認識されない。

    SCSIで、スキャナとMOを使っていましたが、OSをインストールしなおしたら、スキャナとMOが認識されなくなりました。 OSはXPHome、スキャナはEPSONのGT-5500WIN、MOはLogitecLMO-640Fです。 SCSIボードはtekram DC-315U UltaraSCSIです。 インストールし直す前は、どちらの普通に使えていました。が、スキャナ稼動中にOSが落ちることがあり、ドライバの異常と、MSのクラッシュアナライザで「ドライバの異常」と思われる、とのことなので、考えられるのはSCSIしかないと思い、インストールしなおしました。 SCSIボードはデバイスマネージャで認識されているようなのですが、接続されたスキャナとMOが認識されません。接続はPC-MO-スキャナ、のパターンと、PC-スキャナ両方とも認識してくれませんでした。 ちなみにMOのIDは3、スキャナは2でした。 どなたかヒントください、お願いします。

  • SCSIのHDDがPCで認識されません

    環境: WindowsXP SP2 Pentium4 2.8GHz RAM 2GB Ultra-SCSIインターフェース IO DATA製SCSI40GBHDD SCSI接続のHDDがPCで認識出来ません。 単に読めないとか、ファーマットが違う、ではなくマイコンピュータに表示もされません。 別のSCSI対応の機材(非PC)でHDDが認識できて読み書きも可能なのでHDDの故障ではなく、 SCSIのCD-RドライブがPCで認識出来るので、PCのSCSIインターフェースも故障していません。 ちなみに、 PC-SCSIケーブル-HDD-SCSIケーブル-CD-Rドライブ の接続だと、HDDを飛ばしてCD-Rドライブだけを認識します。 何か原因は考えられますか? 教えて頂けると幸いです。

  • SCSI接続のCDRがOS上(98)で認識しない

    知人に製作してもらった自作マシンのハードディスクが壊れたので、新しいハードディスクでWIN98をインストール(以前と同様)したのですが、以前付いていたSCSI接続のCDRが認識しません。 状況は以下の通りです。 SCSI BIOS上には CDRは認識しています。 SCSI IDはCDRと合致しています。 WIN上のデバイスマネージャではSCSIコントローラは正常に認識(IRQは競合していません)していますが CDR(TEAC CD-R55S)は認識していません。 プラグアンドプレイでも新しいハードウェアは検出されません。 ラィテングソフトをインストールしようとすると該当ドライブが見つからないと言う表示が現れます。 どなたか対処方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Drive ImageCDR2001でSCSI接続CDRが認識できません

    OS   Win98 SCSI ロジテックLHA600 CDーR ロジテックLCW-RW8824 上記の環境でDriveImageCDR2001でリカバリCDを作りたいのですがSCSI接続のCD-Rを認識してくれません。説明書にはDOS用ドライバを組み込むこととありますが、方法がわかりません。SCSIボード・CD-R添付のCDを開いてもどれがDOS用ドライバかわかりません。 初心者なのでよろしくお願いします。

  • SCSIのCDRドライブのファームウェア書換えについて。

    教えてほしいのは、SONY CDU948Sのドライブの書換え方法です。 1.0f→1.0kにしたのですが、うまくいきません。 1.0kへの更新ファイルは入手ずみで、マニュアルが中国語?みたいで わからずに困っています。 DOSから更新するのは、なんとなくわかり以下のように入力しました。 FDに書き込みファイルの948UPD.exe、バイナリファイル948S_10kを コピーしました。 DOSから、Aドライブを指定し、 948UPD <binary file> <Target SCSI ID>を入れろとマニュアル にあったので、次のように入力しました。 948UPD 948S_10K.bin 0 SCSI IDは0を使用しています。 そうすると、Target was not detectとでてできませんでした。 何か間違っているところがあるのでしょうか? わかる方がいましたらよろしくお願いします。

  • SATA HDDの認識がSCSIになっている?

    以前、VISTAでHDD S.M.A.R.T.情報が取得できずに質問したものです。その際は当方が使用していたソフト(PC-WIZARD、HD-TUNE)がVISTA未対応である旨の教示をいただき、納得しておりました。 最近、HDD-Analyzerというソフトで管理者モード起動により確認できるとのことからインストールしましたがS.M.A.R.T.情報が取得できず、不思議に思いHDDのプロパティを確認したところ、"SCSI Disk Device"と表記されています。 ところがHDDとM/BはSATA接続していることから不思議に思い、質問させていただきました。SATA接続にもかかわらずSCSI Deviceとプロパティ表示されているのはなにか問題があるのでしょうか? 前述ソフトはSATA/IDE等の接続でないとS.M.A.R.T.情報が取得できないとの説明がありました。また当方のなにかの設定ミスでSCSI環境下でHDD動作しているのであればSATA機能も発揮できていないのか?と考えてしまいました。 中途半端なPC知識しか持ち合わせておらず、悩んでおります。お知恵を貸してください。 PC構成は CPU:AMD Athlon64 4200+×2 M/B:K9N SLI Platinum (BIOSはVISTA導入時に最新にしました) メモリ:DDR2 533 1GB×2 合計2GB OS:Windows XP と VISTAのデュアルブート HDD:160GB(Cドライブ、XP)、250GB(Eドライブ、VISTA)、250GB(2パーテション、データ用)   いずれもSATA接続 です。なお、XP環境下では問題なくS.M.A.R.T.情報は確認できています。 前回の質問と重複する部分があるのですが、お知恵を貸していただければありがたいです。よろしく御願いいたします。

  • MOドライブの認識

     ドスパラさんで買ったマザーボードASUS P8Z68 DELUXE、Core i7 2700K、メモリDDR3-1600の4Gを4枚で新しくパソコンを組みました。  Windows7 Pro 64bitをインストールして使用していますが、USB接続のMOドライブを認識しません。  正確には、デバイスマネージャーではドライバは最新で「正常に動作」となっていますが、MOメディアを入れてもデータを読み出せない状態です。「コンピューター」の「リムーバブル記憶域があるデバイス」には表示されていますが、エクスプローラーには表示されません。ディスクが入っていても、「ディスクを挿入してください」と表示されます。  MOドライブはロジテックLMO-FB665U2、バッファローMO-PL640U2/Sを使用していますがどちらも同じです。  バイオスのUSBの項目から、これらのタイプを「自動」からフロッピーにしてもハードディスクにしてもCDROMに変更しても同じです。  他のWindows7のノートパソコンではこれらMOは問題なく動きます。今まで使っていたVistaのマシンでもMOは使えます。今組んだパソコンでだけ、どのMOメディアも認識しれくれません。  現状、ASUS P8Z68 DELUXEのサーポートディスクからドライバは全てインストール済みです。  なぜこの新しいパソコンでMOのメディアを認識出来ないのか見当の付く方、お力をお貸し下さい。

  • SCSI HDDがdevice認識してくれない

    購入したSCSI HDDがdevice認識してくれず、困っております。 アドバイス、是非宜しくお願い致します。 以下、その環境です。 購入したHDD = ST3146855LW、SEAGATE、CheetahR 15K.5 Ultra320 SCSI 146GB ハード・ドライブ、68ピンwide SCSI 同時に購入した変換コネクター = CS ELETRONICS 68>50 adaptor、assy No=ADP-9051A 同時に購入したterminator = 50M-50F pass through terminator (maker名、型番、分かりませんでした。) 使用しているPC = IBM desktop PC、 PC内に搭載しているSCSIボード = ADAPTEC、AHA-2940Ultra、50ピンnarrow SCSI SCSI HDDへの接続 = 50ピンフラットケーブルを使用 既に使用しているSCSI ID = 7番、4番 試みた時のjumper設定: SCSI ID = 0番 TERMINAL POWER TO SCSI BUS (NOT FIT) PARITY DISABLE       (NOT FIT) DELAY MOTOR START      (NOT FIT)  ENABLE REMOTE START     (NOT FIT) WRITE PROTECT        (NOT FIT) FORCE SINGLE ENDED MODE  (NOT FIT) 上記設定にてSCSI utilityを立ち上げたのですが、このHDDを認識してくれませんでした。 SCSI IDを、1番や2番に設定しなおしてみても同じでした。 terminatorを取り外してみても同じでした。 念の為、以下のSCSI HDDにてテストしたところ、問題なく認識してくれましたので、IBM desktop PC側には問題ないかと思います。 SEAGATE、Medalist Pro 9140、ST34520N、4.5GB、50ピンnarrow SCSI jumper設定: SCSI ID = 1 TP TO BUS   (NOT FIT) TP FROM DRIVE (FIT) RESERVED (NOT FIT) PARITY DISABLE (NOT FIT) WRITE PROTEC (NOT FIT) MOTOR START ENABLE (NOT FIT) DELAY MOTOR START (NOT FIT) TERM ENABLE (FIT) (確か、TP FROM DRIVEはNOT FITでも認識可能だと思いました。) 購入したHDD、或いは変換コネクター、或いはterminatorが故障している可能性があるかも知れませんが、予備品が無いので確認ができない状況です。 それらが故障しているかどうかを知る方法もあれば、是非教えて頂けないでしょうか?

  • 古いMOをXPで認識させるには。

    バッファローのMO LMO-640Fを、最近購入したXPで認識させるにはどうすればよいのでしょうか? 接続ケーブルは、SCSIを使ってまして、 D-SUBハーフピッチ50PIN(これはMO側)-D-SUBフルピッチ25PIN(これをパソコン側)としています。 もともとの接続ケーブルD-SUBハーフピッチ50PINーD-SUBハーフピッチ50PINだったのですが、ケーブルを購入しなおしました。 MOの背面にはIDNOと、MODEのスイッチがあるのですが、 マニュアルも無く、リカバリー?CDとかも無くしてありません。 どなたか、詳しい方宜しくお願いします。