• 締切済み

常夜鍋のベースについて☆

今日のお夕飯は常夜鍋にしようと思っています。だしは、「水と酒」「酒のみ」「昆布だし」等あるようですが、今日は昆布だしをベースにしようと思っています。そこでうかがいたいのですが、昆布だしとは、水を入れた鍋に昆布をいれて煮たったら取り出してから、野菜を入れるのでしょうか?それとも敷いたままでいいのですか?あと、お酒は入れた方がいいのでしょうか。 どなたか、教えていただけませんか。よろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • funchi
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.2

水に昆布を入れて煮立ったら取り出します。 入れっぱなしにするとだし汁がネバネバしてしまいます。 お酒の他に、みじん切りの生姜とニンニクを加えるとナイスです。 においが気になるならお薦めはしません。

  • Hamida
  • ベストアンサー率23% (267/1151)
回答No.1

水を入れた鍋に昆布をいれて煮たったら取り出します。昆布の香りが好きな人は別ですが、だしに香りがつきすぎますし、そのまま煮ていると今度は、昆布がだしのうまみを吸い取ります。だしに酒を多めに加えて、鍋のベースとします。

関連するQ&A

  • 苦かった常夜鍋

    次の手順で常夜鍋を作りました。 調味料は純米酒だけです。塩や醤油は入れません。 ---- イ:ほうれん草は沸騰した湯で一分ほど茹で、絞って水気を切っておく ロ:酒500ccと水500cc、出汁用昆布を土鍋に入れて沸騰させる ハ:沸騰したら昆布を取り出し、豚肉を入れる ニ:豚肉の色が変わる頃合いにしめじ、椎茸、油揚げを入れる ホ:三分ほど蓋をして煮る ヘ:食べる ※ほうれん草はイの塊から少量ずつ箸で取り、しゃぶしゃぶのようにして鍋で温めて食べた。 ---- 市販のポン酢で食べたのですが、苦かったです。苦いと言っていいのかエグいと言っていいの か、今までに体験したことのない、舌の両脇に残る独特の感覚でした。 豚肉を投入したあとに浮いてきた白や黄色の脂肪分をあまり取り除かなかったのがいけなかっ たのか、とか、酒の入れすぎか、など色々考えましたが、苦くなった理由が分かりません。 個人的には酒の入れすぎかと考えているのですが、日本酒を入れすぎることで苦くなることは ありえますか。 また、この他に苦くなった理由が分かる方、お願いします。

  • おいしいだしの作り方

    こんばんわ。 正月に実家に帰ったときに、おじさんから「おいしいものを食べさせてやるから来い」と言われ行ってびっくりしました。何の変哲もなさそうなだしと野菜、ちょっときれいな色をした豚肉。それだけで作ったなべに感動してしまいました。 普段食べない豚肉をペロッと食べ、お酒もたっぷり進んでしまいました。 昆布をベースにかつおとで作ったらしいですが、詳しいことは教えてくれませんでした。 そこで、皆さんのおいしいだしのとり方を教えてください。 もちろん同じものを再現してほしいという意味ではございませんので、皆さんの得意な、おいしいだしを紹介してください。

  • 日本酒のアルコール分をとばす方法は?

    常夜鍋を作ったとき、手が滑って日本酒を入れすぎてしまいました。 いつもは酒2:水8くらいです。(酒もったいない) 昨日は酒8:水2になりました。 一人用の土鍋でガスコンロで火にかけていたら、水面から青白い火が出ました。 すぐ吹き消して、後は普通に作りました。 結果、熱燗のナベになってしまいました。(全部食べたけど) アルコール分をなくすにはどうすれば良かったのでしょうか?

  • ハゲ(カワハギ)の鍋をします。

    今日は、美味しそうハゲが売っていたので、 あっさりした鍋にしょうと思っています。 普段は、昆布で出汁をとったスープに具材を入れているのですが ネットで検索していたら、出汁(醤油、みりん、酒など)をみつけました。 どちらにしようか悩んでいます。 皆さんは、あっさり魚の鍋はどんな出汁で 食べていますか?

  • 砂つきの昆布

    砂つきの昆布をたくさんもらいましたがどうしたらいいのかわかりません。 とりあえず5回ほど水であらいました。 まだ砂がでそうです。 だしがたくさんでたようですが、どうしたら食べられるのかわかりません。 生のままで食べられますか? 大なべいっぱいになってしまいました。

  • こんな鍋料理、どなたかご存知ですか?

    こんにちわ、ご存知の方がいらっしゃったら 是非教えてください。 主人は 神戸出身なんですが、 幼少の頃に 家でよくやっていたらしいこんな鍋料理、ご存知の方いらっしゃいませんか? 『具は、こんにゃく(消しゴムぐらいの大きさ)・ 青野菜(何かわからない)、豚肉で、 ダシは、昆布と酒(酒がかなり効いている)』 分かっているのは、この程度なんです。 私は九州出身なので、そんな料理みた事ないし、 さっぱりわかりません。 土地柄のものであれば、是非レシピなど教えて頂ければ、とても嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 昨夜の豆乳鍋が残っています。再利用方法を教えてください。

    昨夜の豆乳鍋、どんぶり1杯分ぐらいでしょうか、残っています。 鍋に残ったままで、野菜も少し入っています。 今日の夕飯で食べつくしたいのですが、いい方法を教えてください。

  • 鍋のだしの作り方

    鶏肉が沢山あるので家で簡単な鍋を作りたいと思います。しかし出汁の作り方が分かりません。昆布から出汁を取ると言った本格的な物ではなくて出来れば短時間で簡単に出来る物を教えて下さい。 また沢山作るつもりなので2日目にキムチを入れたり使用と思っているのですが、どんな具材(野菜など)をいれれば美味しく出来るでしょうか?よろしくお願いします。

  • 雑炊の日の献立

    雑炊の日の献立 昨日から、水炊きをしていて、今日の夕飯は雑炊にしようと思うのですが 雑炊って他に何を出したら良い献立になりますか? 鶏胸肉、鶏ミンチ、キノコ類、白菜、キャベツ、豆腐、昆布(出汁)の鍋にご飯、卵と刻みネギを入れるつもりです。 昨日から空いている昆布の佃煮を添えるつもりです。 他何がいいでしょうか;;

  • よく食べる鍋の味付けについて

    鍋の具に関するアンケートは過去にもあったんですが、味付けについてはなかったので質問します。 Q.シンプルな昆布ダシで煮込み、ポン酢やゴマダレを付けて食べますか?  それとも、ダシ汁・醤油・酒・みりんなどであらかじめ煮込み、そのまま食べますか? 母が後者の鍋しか作らない人だったので、一人暮らしをしてから、前者のような食べ方があることを知りました。今度うちで鍋パーティーをするので、一般的な食べ方を知りたいと思いました。 よろしくお願いします☆

専門家に質問してみよう