• ベストアンサー

ユニットバスに付着した赤錆

実は自宅で換気扇の蓋を掃除しようとバスルームで洗いましたが干しておこうとバスルームに立てかけていました。 うっかりそのことを忘れていてシャワーやお風呂にはいっていたらが換気扇の蓋倒れてしまっていて換気扇の蓋が錆びてしまいました。倒れていたときにユニットバスの下の(材質は何というのかはわかりませんが、普通のマンションのユニットバスの材質です。)所にそのサビが移ってしまいました。どうすればきれいにサビを落とすことができるのか教えて下さい。ご指導よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • higasiina
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.3

ユニットバスの材質は、叩いて「コンコン』と硬い音がすれば『ホーロー』、「ボンボン」と重い音がすれば『FRP』だと判断して下さい。 材質の目安がついたらホームセンターのカー用品売り場に「コンパウンド」が各種売られていますので店員の指導のもとに適した商品を購入してください。 ホルツのラビングコンパウンドは荒目から鏡面仕上げまで用意されているのでお好みの仕上げになると思います。 単純に削り落とすだけなら「ピカール」などの液状研磨材が一般的です。 こちらは塗装用品売り場か接着剤売り場にあると思います。

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。 ホーローです。 ホーローに傷をつけずにもらい錆をきれいに落とすのには なんという製品を使えば良いでしょうか? ご指導よろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.5

補足です 漂白剤は塩素系が多いのでサビ(鉄系)には逆効果です ご注意を

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.4

こんにちは 以前同様な質問があり スリ-Mのスコッチブライト磨きを勧めましたが その後こんなのを見つけました http://www.kobelco.co.jp/welding/ → 中程の新商品パンフレット→「もらいサビ ラスピカ」 販売店はメ-カ-に問い合わせてみて下さい 工具屋になりそうですね

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

  • vivi-chan
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

クリームクレンザーをやわらかいスポンジにつけて、 磨いてはどうでしょうか? スポンジの堅い面でこすると傷をつけることがあると 思いますので。 それでもうっすらと色が残るようでしたら お風呂用の〇〇キラーのように漂白剤を噴射しては どうでしょうか? 今一つ、浴層の材質がわからないもので… まず、目立ちにくい所でお試しくださいね。

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。

回答No.1

ホームセンターに、液状の錆落しが有ります。 それを錆の部分に塗りつけ、20-30分後に洗い流せば錆はとれます。

shouziki777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。大変参考になりました。 できましたら製品名がわかるとありがたいのですが。

関連するQ&A

  • バスルームの換気扇はつけっぱなし?

    たいていのマンションのバスルームはユニットバスのような構造が多いと思いますが、先日寒くなってきたので半年振りにお湯をためて入ろうとしたらふたに黒カビが生えていました。 それまではシャワーだけで済ませあがった後2時間ほど換気扇を回していたのですがそれでも生えていました。 何とかカビを綺麗にとる事はできましたが、マンションに住んでいる方はバスルームの換気扇は付けたままにしているのですか?

  • ユニットバスの換気扇の蓋 開け方

    ユニットバスなんですが、換気扇の蓋の開け方が分かりません。 普通はバネで引っ張られてるだけで、下に引けばバネが伸びて外れるというタイプが多いと思うんですが、これは引っ張っても外れないし、回しても途中で止まるだけだし、どのように外せば良いのか分かりません。 取り外せないタイプもあるのでしょうか? だとすると、掃除は蓋を取り付けたまま下から掃除機とかで吸い取るとか?

  • ユニットバスの換気扇について

     ユニットバスで 毎日 お風呂から出た後は 4~5時間 換気扇を回しているのですが お風呂やシャワーを浴びた後は このようにした方がよいでしょうか? 家庭に詳しい方 教えて下さい。

  • ユニットバスの事で至急お願いします!!

    先日、ユニットバス内(浴槽やおトイレ)の お掃除をしていた所、うっかり下水溝 (と言っていいんでしょうか?) のフタを踏んでしまいました。 今までにも踏んでしまった事はあったのですが、 “何かあってはいけない。。。”と思って、 踏まない様に心がけてはいたんです。 でも、この間は熱中していたのか、 うっかり踏んでしまったのです。 そうしたら、その下水溝のフタ(プラスチック製)が、 真っ二つに割れてしまったんです!! 新しい物がすぐにでも欲しいのですが、 売っているような場所が思いつきません! そんな物でも売っている場所を知っている方、 もしいらっしゃいましたら教えていただきたいんです! よろしくお願いします! 凄く困ってるんですっ!! お願いしますっっ!!!

  • ユニットバスの換気について

    今月引越しをした先がユニットバスです。お風呂に入った後、換気扇はどのくらい回しておけばいいのでしょうか?知り合いはずっと(365日)回しっぱなしにしておかないといけないと言います。そうなると、電気代が気になります。 換気扇はどのくらい回せば十分なのか、また、電気代はどのくらいかかるものなのでしょうか?ユニットバスは初めてなので、詳しい方、ご指導よろしくお願いします。

  • ユニットバスで暖房付き便座を付けたい

    ユニットバスです。暖房付きの便座を付けたいのですが、可能でしょうか?バスルームのドアは下に大きく隙間が有るので、コンセントは引く事が可能です。しかし、トイレにはモロにシャワーが当たったりします。これでも可能なんでしょうか?ホテルとかには有りますよねえ・・・。

  • ユニットバスの天井

    中古マンションに住んでいます。十年になります。 風呂はいわゆるユニットバスです。 天井に長円型のフタがあるのですが、なんのためのフタですか? 軽く押すだけで持ち上がるのですが、中に何があるのでしょう? きっとカビだらけだろうな。 もし死体が隠してあったらどうしよう。 と思うととても怖くて中をのぞけません。

  • ユニットバスの排水溝が詰まっている?

    賃貸マンションで、ユニットバス(風呂と洗面台が一緒、トイレ別)を3年ほど使用しているのですが、最近どうも洗面台下の排水溝の流れが悪いようです。 ついに逆流して床が水浸しになったので、フタと筒状のものを外して掃除し、つまり洗浄剤を流しました。 それでも風呂の水を流すと少しあふれます。(床までは達しないが、フタの上までは水が来ている) このくらい水があふれるのは仕方ないことなんでしょうか? それとも、掃除が足りなかったのでしょうか? 管理会社にさっさと連絡した方がいいのでしょうか。(独り暮らしのため、部屋に業者を入れるのはちょっと心配です。また、風呂や部屋の掃除もあまりしてないので……) ちなみに、かなりのロングヘア(50cm弱)なので髪の毛がつまりやすいのかもしれません。

  • ユニットバスのホコリ!!!

    少し古めの分譲マンションに引っ越しました。 ユニットバスを何度掃除しても、青い毛糸から出てきたような繊維質な短く細い糸のホコリが散らばっています。原因が全く分かりません。最初は、ホコリが紺色なので、自分の靴下や服が原因かな?と思いましたが、トイレに行くのは1日数回程度で、こんなに散らばるかな、、、という量と速さです。トイレの上や高めの棚の上、洗面所の蛇口の周りに、散らばっています。下の方だけでなく上の方にもホコリが見えるので、空気中を舞っているのではないかと思います。ユニットバスなので全部洗い流せばいいのですが、トイレだけでなく、家中にその青い糸のホコリが散らばっていて、その空気を毎日吸っていると思うと、すごく嫌な気持ちになりました。空気清浄機を間もなく買おうと思います。 ユニットバスってホコリが溜まりやすいのでしょうか? ホコリはどこから来ているのでしょうか? 換気扇ですか?そうだったら、意味の無い換気扇ですね! 少し気になったのですが、前の人が引っ越した後に 掃除がされていなかった感じがしたので、 換気扇掃除はオーナーに頼めるでしょうか? 健康のことを考えて、まずは自分で掃除してみようと思います。 ユニットバスとホコリについて教えてください。 宜しくお願い致します。

  • カビのつきにくいユニットバスを探しています

    築20年を超える本宅の浴室のリフォームを考えています。浴室の周りと床はタイル張りで冷たく、掃除もしにくいですし、天井はぼろぼろです。 ちなみに離れは10年ほど前に建て、ユニットバス(システムバス)を入れました。浴室の壁にカビがつくことはありますが、軽く拭くだけで落ちるので、タイルの壁などと違い、そこは助かっています。ところが、浴室の浴槽でない部分には周りには、排水溝があり、その部分のカビがすごくて、貼り付けてあったのがめくれてきたりして、嫌な感じです。一度防かび剤入りのバスコークでDIYをしてみたのですが、1~2年ももたない様子です。 また、シャワー用のホースには網のような線が入っているようで、丈夫ではあるのですが、すきまにカビが生えていて、これも取りにくいです。 たまにカビ取り材で掃除をしても、なかなかきれいにはなりません。 もちろん、いろいろ調べて、風呂上がりに水をまいて風呂の温度を下げるとか、換気扇を回すとか、かびを防ぐ方法もいろいろあるようですので、併用していくつもりです。 たまにしか掃除をしないというのもいけないのですが、この反省を生かして、本宅のリフォームで入れるユニットバスでは、そもそもカビがつきにくいもの・カビがついてもさっと拭けば落ちるようなものを選びたいと思っています。 具体的には、目地にコーク材を使っていないもの、継ぎ目部分の工夫がしてあるもの、排水部分以外にも掃除がしやすいものを探しています。 まとめると以下のようになります。(カビ以外のこともありますが) ●現在のユニットバスの不満点 ・排水溝付近のカビがひどい。特にコークの部分にはカビが根を張ってどうしようもない。 ・シャワーのホースにカビが生えて困る。 ・引き戸の窓枠部分にもカビがついて困る。 ・排水溝周り、洗面台置き場、引き戸の換気部分など凸凹が多く、掃除しにくい。 ・たいてい一晩中換気扇を回しているが、なかなか湿り気が下がらない。換気扇も長い間使っていると音がうるさくなってくる。(DIYで外れた金具を直したことも。) ・浴室の湿度が上がると鏡が曇ってしょうがない。 ○求めるユニットバス(窓や換気扇も含めて)の条件 ・目地や床、引き戸の窓枠部分、.など、そもそもカビがつきにくいもの・カビがついてもさっと拭けば落ちるような素材や工夫がされているもの ・カビがつきにくいシャワーのホース。 ・全体的に凸凹が少なく、掃除しやすい。 ・浴室全体が乾きやすい。 ・エコキュートで追い炊きや保温機能が使える配管が可能。 ・保温性能がよい。 ・冬場には浴室暖房を使えればと考えている。(ガスではなく電気で) ・できれば残り湯利用配管が設置できる。 ・換気扇は長持ちさせたい。(回しっぱなしが良いという意見もありますが、タイマーなどがつけられればいいなとは思っています。) ・鏡が曇りにくい。 どのメーカーのどんなユニットバスがカビがつきにくいかをお聞きしたいのですが、こういう窓やこういう換気扇だと乾きやすい、といった情報も教えていただけるとありがたいです。 先にも書きましたが、リフォームを考えていますので、この機会に設備面でできるだけのことはしたいと思っています。