• ベストアンサー

MSワード2003の書式メニューからフォントのメニューが消えた

kinokinojpの回答

回答No.2

表示→ツールバー→書式設定

関連するQ&A

  • メニューバーの【書式】がゴッソリ消えてしまった!

    すみません。アセっております。 MSワードのメニューバーには ファイル(F)、編集(E)、表示(V)、挿入(I) 、ツール(T)・・・というメニューがありますよね? このうち、「書式」メニューが ゴッソリ 消えてしまったのですが、どうやったら 復元できるのでしょうか? 「ユーザー設定」→「オプション」タブで「初期値に戻す」をクリックしてみましたが、何事も起こりません。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • MS Word 2000でオプションメニューが表示されなくなってしまいました

    ワードの設定を変更しようとしてヘルプを見たところ、 (1) [ツール] をクリックし、[オプション] をクリック。 (2) [オプション] ダイアログ ボックスを表示。 (3) 表示された[オプション] ダイアログ ボックスの該当項目のチェックをつけたりはずしたりする。 ということのようなのですが、メニューバーで[ツール] をクリックしても、その下に[オプション]という項目がありません。以前はあったはずなのですが、消えてしまったようです。アプリケーションの自動修復をしてみましたが、改善しません。どうすればオプションメニューを再び表示させることができるか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • メニューバーの変種メニューだけが消えた!

    ワードのメニューバーの[編集]の部分だけがなくなってしまいました。 ツールのユーザー設定からコマンドを見たら、きちんとあるのです、。 また、オプションで初期状態に戻しても、ワードだけ、復活させることができません。 困ってます…(><)

  • フォントの設定について

    Word2000を使っています。 Wordを立ち上げるとフォントがMSゴシックでフォントサイズが12になっています。 それをMS明朝と10,5にしたいと思います。 メニューバーのファイルでページ設定のところでフォントを変えようと思っているのですが変えても規定値に設定ボタンが死んでいます。 他のところで設定をしているせいだと思うのですがどこで直すことが出来るでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • winXPのワード2003のメニューバーが宙に浮いて

    winXPのワード2003のメニューバーが宙に浮いて困ってます。「ツール」・「ユーザー設定」・「ツールバー」タブで「メニューバー」を 選択し、「リセット」ボタンをクリック。メニューバーのチェックが外れません。良きアドバイスをお願いします。

  • ワード2003での書式設定とフォントの変更

    ワード2003での書式設定とフォントの変更 MSゴシックで文書を作成しています。 文章の一部だけ、別のフォントに変えたいのですが、変えると書式が狂ってしまいます。 40字40行で書いているのに、フォントを変えた部分の字数が狂います。 狂わない方法はありませんか?

  • word2007 フォント名の表示

    教えて下さい word2007でフォント名をそのフォント名で表示したくないのですが設定の仕方がわかりません。 word2000などはツールメニューのユーザー設定で「フォント名をそのフォントで表示する」のチェックを外せばいいのですが、word2007にツールメニューがなく設定の方法が判りません。 だれか教えてください、お願いします。

  • Wordメニューバーの(ファイル)が復活しない

    Wordのメニューバーにある(ファイル)が消えて、質問し、「F11」を押すように。と「ツール・ユーザー設定・オプション・全てのメニューを表示」と2つの操作回答を頂きましたが、やはりいずれも元に戻りませんでした。よろしくお願いします。

  • メニューの「データ」が消えてしまった!?

    Excelで「ツール」の「ユーザー設定」や「オプション」をいじってたら、いつの間にかメニューバーに有った「データ」項目が消えて無くなってしまいました。 確か「書式」と「ツール」の間に有ったんです。 これを元に戻すにはどうすれば良いでしょうか。   Excel2003pro

  • Wordで「書式のクリア」しても「標準」にならない

    MS Word 2003 SP3 を使用しています。 同僚から渡されたdocファイルを編集していたのですが、 妙に行間が広いので修正しようと思い、 行を選択して書式設定ツールバーの「書式のクリア」を実行しました。 ところが、書式が「標準 + 段落前 : 0.5 行」となり、行間は広いままでした。 そこで、メニューバーから[書式]-[段落]を選んでダイアログを表示し、 段落前を「0.5行」⇒「0 行」に修正したら、とりあえず行間は狭くなりました。 しかし、書式設定ツールバーの表示は「標準 + 段落前 : 0.5 行」のまま 変わりません。スッキリ「標準」にしたいのですが・・・ さらに、その後で「書式のクリア」を実行すると再び行間が広くなってしまいます。 「書式のクリア」を実行したら、書式が素直に「標準」になるようにするには どうしたらよいでしょうか?