主人の会社について

このQ&Aのポイント
  • 主人の会社での上司からの過酷な言葉に主人が辛そうな様子。
  • 主人は自分の気持ちを伝えにくく、相手に誤解されることもある。
  • 上司から厳しい言葉を受けても反省し、成長しようと頑張っているが、変化は難しい。
回答を見る
  • ベストアンサー

主人の会社について

いつもありがとうございます。 今日は主人の仕事のことでご相談があります。長文で申し訳ありません。 主人は今新卒入社の社会人2年生です。仕事は専門的な技術職で、 詳しくは書けないのですが、ものを作っています。 主人の職場は男性ばかりで、チームで仕事をする為、10人程度の上司や先輩の中で働いています。 最近、主人が上司からかなりきついことを言われているようで、とても辛そうです。入社したころの主人は、ちょっと社会人として、仕事に対する姿勢がちょっとどうなの?というのが、家で話を聞いたりするのでわかるくらいな感じでした。私は社会人9年目になるので、色々アドバイスしたり、まずいんじゃないの、と注意したりしていました。でも やっぱりなかなか直らなくて、数ヶ月前チームでそのことについて主人を追及して、かなり叱られたようでした。会社には、かなり言葉のきつい人が数人いて、部長をはじめとするチーム全員から、叱られたようでした。「辞めてもらってかまわない」とか、「むいてない」とか、他にも色々言われたみたいでした。ただ、主人はその出来事でとても反省し、叱られたことを感謝して、これから頑張ると言って、前とはずいぶん変わったと私は思っていました。 ところが今日、主人がまた上司から相当きつく言われていることを知りました。主人は、自分の気持ちを言葉や文章にするのがとても下手で、相手の気持ちを読み取ることもとても下手です。そのせいで、チームの人からさらに誤解を受け、以前と変わっていない、成長していない。ととらえられてしまっているようです。仕事は遊びじゃないとまで言われていました。その原因には、相手が誤解していると気づいても、主人は叱られるとすぐに謝ってしまうことにもあるようで、謝っても謝ったりすればいいとすら思われてしまっていました。 以前の主人のこともあるので、主人が自分の気持ちを相手に上手に伝えられないことなどを話しても、理解してもらえないのではないかと心配しています。理解して、成長するのを少し待ってはくれないかと思うのですが。以前は私に対してもそうだったので、変わる人ではあると思うんです。ただ、会社としてはやはり仕事ができず、やる気のない人間(それはその人達がそう思ってるだけ)はいらないんですかね。誤解をといても、理解されるのは難しいんでしょうか? 主人以外にもそういう人は沢山いると思うんですが、みなさんはどうですか?同じ経験をした方はいますか?どのように克服されましたか。 それから、私はチーム全体で一人を責め立てるやり方ってちょっとひどいんじゃないかと思うんですけど、やっぱり男だけの職場ってそうなんでしょうか? よくわからない文章で申し訳ありません。 皆様が思う意見を頂ければ嬉しいです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paru0524
  • ベストアンサー率33% (75/221)
回答No.2

最初にご主人がまいた種なので、甘んじて受け止めるしかないのではないでしょうか? 部長クラスまで出て来て全員から叱責を受けるのは、よっぽど態度が悪かったんだと思います。 理解して成長するのを待っていたけど、変わらなかったので↑のような事になったんで。 もう成長するのを待っていてあげる、の段階は終わっているのでは? 辞めてもらっても構わない、まで言われてしまったんですから。 またチーム全体で1人を責め立てたのではなく、注意しても態度が改めてくれないのでそうなったのでは? 1人のために全員が手をとめてまで叱責、深刻な事態だと思います。 会社の人が悪いではなく、やっぱりご主人が悪いんです。 今もなぜすぐに謝るのでしょうか? 謝らなければならない事がないのに、謝っている場合ご主人が悪いですよね? 自分の気持ちを言葉や文章にするのが下手くそでも。 朝早く来て仕事する(これはご主人の場合もはやマイナスなので、やってもいいかな?です。)、黙々と丁寧に作業する、ミスがないようにしっかりチェック表つくってやっている、ゴミが落ちていたら拾う、挨拶をきっちりする、人の話を素直に耳を傾ける、指示されたことはメモとって復唱、経過→終了の報告、遅刻などもなし。 あいつがんばってるな、と見てわかると思うんですけど。 ミスをしたときもこんなことくらいではなく、ありがとうございました、今度から気をつけますで次から同じミスはしない。 みんなに迷惑をかけたのだから、進んで雑用出来る時はする。 目で見える真摯な姿勢を見せて、お仕事されてますか? やっぱり最初が肝心だったと思います。 今回上司がきつく叱責をした内容。 冷静に受け止めて、頑張られてみてはどうでしょうか。 マイナスをプラスにするのは、相当努力しないと厳しいと思います。

akari002
質問者

お礼

細かいアドバイスを書いてくださり、ありがとうございました。 私も、やっぱり最初が肝心だったと思います・・・同意見です。。 私が彼のような仕事の向き方をしないので、全くわかりませんでした。 >マイナスをプラスにするのは、相当努力しないと厳しいと思います。 おっしゃるとおりです。私もそう思います。 今風の、嫌なことがあったらすぐ辞めるというような仕事に対して向かっていく気持ちが違うというか・・・。 まだ、言っていただいているだけありがたいと思います。 彼が変われるように、私もできることはやっていきたいと思います。

その他の回答 (3)

noname#94337
noname#94337
回答No.4

はじめまして jcg02524です。(技術者) 他の回答者様からいろんな良いアドバイスがあり、共感するところもあったのではないでしょうか。 また、ご主人のことを思うとつらいかもしれませんが支えるakari002さんも大変ですが気長に構えることも必要です。 問題点として・・・ ※勘ですが・・・ (1)「ご主人が責められている」との事ですが「本質」「何に対すること」をきちんと具体的に抑えるべきだと思います。 (2)ご主人にアドバイスする姿勢は良いと思いますが「ご主人らしい就業の仕方」について考えるべきと考えます。 ただ、これらのものに共通するものとして・・・ 「何のために働いているのか」を夫婦で話をすることから始まり、職場で適用してみては如何でしょうか。 ※「取り合えず目の前の問題打破する」という意味のゴール地点のようなものを一つ一つ改善するという意味です。 また、職場には「意思疎通」「やり方」があり、まずは言われたとおりにやるしかない職場もあるのが事実であり、「男の職場」に限らないです。 職場では、どの会社でも「結果」「姿勢」「仲間」がバランスよく保てないと会社生活がつらくなります。 最後に・・・ 絶対ではありませんが技術者集団の中で「謝る」というのは大事ですが「改善する」という意味で「わかりました」という言葉を使うように指導してみては如何でしょうか。 また、「わかりました」ということは「責任をもち、実行する」という意味ですから前向きな返事となるのではないでしょうか。 ※「謝る」というのは「自分の非を認め、改善する」という意味ですから後ろ向き的なことであり、責められる一因となります。 従って、打たれ弱っているご主人には謝るのではなく「わかりました」と言う勇気を持たせてあげてください。 まずは、そこからです・・・・

akari002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 わかりましたとは言っているようですが、できてないからダメなんだと思います。。。 >職場では、どの会社でも「結果」「姿勢」「仲間」がバランスよく保てないと会社生活がつらくなります。 本当にそう思います。自分でまいた種とはいえ、人間関係がうまくいっていない職場にいるのはきついですよね・・・。 また、信用を取り戻すのもとても大変なことだと思います。 主人自身、自分がどんな立場になっているか、わかってないのかもしれません。正直、頭痛いです。。。クビにでもなればわかるんでしょうか。きっと職場の人は辞めればいいのにと思ってるんですかね。 私も今は自分の仕事で人をまとめる立場にいるので、会社の人の気持ちもよくわかります・・・。 こんな部下がいたら、本当に大変ですよね・・・。 色々書いてすいませんでした。主人とちゃんと話してみます。

  • khayase
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

こんにちは、はじめまして。 ひとつ感じた大きな問題は、この質問を奥さんが投稿している点です。 質問内容を読めば読むほど、奥さんがご主人の「保護者」のようになっているのではないかと感じてしまいました。 どこかでご主人のことを「守ってあげなきゃ」「助けてあげなきゃ」とう気持ちがあるのではないでしょうか。 ご主人が会社で辛い思いをされて、何とかしてあげたいという奥さんの優しさは、もちろんとても大切だと思います。 問題なのは、奥さんに「守ってあげなきゃ」「助けてあげなきゃ」と思わせてしまうご主人にあると思います。 そういう風に思われてしまう人でしたら、当然職場では上手くやっていく事は難しいでしょう。 極端な言い方をすれば職場というものは戦場です。 特に男だけの職場の場合。 ひとり足並みを揃える事が出来な人がいるだけで、その部隊は全滅します。もちろん現実の職場で人が死んだりはしませんが、大なり小なりそのくらいシビアなものなんです。チームで動いているのならなおさらです。 社会でやっていくためには、自立、つまり自分自身で問題を認識して、解決していく能力が必要不可欠です。 今の職場でこれからもやって行こうと思うのであれば、 ・主張が出来ないのであれば、出来るようにする。 ・自分を理解してもらえないのであれば、理解してもらえるようにする。 ・相手を理解出来ないのであれば、理解出来るようにする。 少々厳しい物言いに感じられたかもしれませんが、ご主人のことを本気で何とかしたあげたいとお思いなのであれば、これらのことをご主人と一緒に話し合って考えられると良いと思います。 解決される事を祈っています。

akari002
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 保護者に見えますか?そうですよね。。。 主人はここに投稿していることは知りませんが、私のしていることは保護者的なのでしょう。。。 >奥さんに「守ってあげなきゃ」「助けてあげなきゃ」と思わせてしまうご主人にあると思います。 本当はこうあってほしくないんですよ。もっとしっかり仕事に向かってほしいし、ちゃんと職場でもうまくいくようにやっていってほしい。 私に頼ってなんてほしくないです。でも、味方がいなかったら家庭まで自分を責めるような場所だったら辛くて仕方ないと思います。 だから今は待っています。もちろん、私も彼に間違っていることははっきり言っているし、職場の人の味方になるときもあります。 アドバイスいただいたこと、主人と話してみようと思います。私の気持ち、わかってくれてありがとうございました。

  • soixante
  • ベストアンサー率32% (401/1246)
回答No.1

会社員です。 客観的に見ますと、残念ながらご主人は同僚からは以下のように映っていると思われます。 「仕事に対する姿勢に問題があり、何度も注意してるのに全く直そうとしない。叱ってもその時は謝るが、本当に分かってるんだか」 そしてこのように見ている同僚にも、私は非があるとは思えません。 あなたも社会人9年目だというなら十分お分かりだと思いますが、 いくら、「自分の気持ちを言葉や文章にするのがとても下手で、相手の気持ちを読み取ることもとても下手」とは言っても、もういい大人で社会人として働いているのですから、主張すべきことは主張せねばなりません。 上司は学校の担任の先生ではありませんので、ご主人が「自分の気持ちを相手に上手に伝えられないことなどを話し」たところで始まりません。 ましてや「相手が誤解していると気づいても、主人は叱られるとすぐに謝ってしまう」などというのは最も避けるべきことです。 チームで仕事を進める以上、当然チームワークは重要ですし、その間には上司や、チーム員同士での意見の相違や衝突も不可避でしょう。 その時に、事なかれ主義で、とりあえず謝っておけばいい、なんていうのは私から言わせれば、十分に不真面目です。 良くも悪くも自分の意見は主張することが肝要です。 あなたも経験したことがあると思いますが、極端なケースでは、 「声のデカいやつの意見が通る」ってこともあります。 大したこと言ってなくても・・・。です。 また、「相手の気持ちを読み取ることもとても下手」とくれば、誤解されないほうが不思議なくらいです。 せっかく何か専門的な技術をお持ちなのですから、正当な評価を会社から受けなければもったいないです。 やはり、相手(上司や同僚)が何を考えているか、何を欲しているか、今自分は何を求められているのか、など、常に考えるように意識づけるようにしてはどうでしょうか。 本来はこれが普通に出来ないといけないのですが、出来ていないならば、意識的に考えるのです。 だからこそ、自分の意見も主張し、衝突から逃げてはならないのです。 そして、彼らの声にも耳を傾けて、というコミュニケーションを強く意識するようにお伝えください。 若干厳しい意見を書きましたが、状況の改善が見られることをお祈りします。

akari002
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。soixanteさんのおっしゃるように、主人は衝突から逃げるような人でした。  どうしてかは私もわからないんですが・・・。 自分の意見をきちんと伝えることも大切と言っているんですけど、なかなかできないみたいです。 人が変わるのって難しいのかなって思ったりもしますが、今のままでは社会人として生きていけないです。 変われるように、私もサポートしたいと思います。

関連するQ&A

  • 主人がとうとう言いました。

    主人がとうとう言いました。 いつもお世話になってます。 以前、「主人が変なこと言いました」で相談させてもらいました。 私の感は当たりました。 主人が私に「今の仕事はいつまで?」と言ったのは自分が仕事を辞める事を考えていたのです。 でも、今すぐに辞めるわけでもなく良いところが見つかったら、、、と言ってます。 今のご時世正社員でもリストラに合う時代です。 そうそう良い仕事が見つかるとは思えません。 一応辞めてから探す!ではなく見つけてから辞めるようです。 主人の性格から自分から行動を起こして見つけるような人ではありません。 家に帰ってきても愛想なく黙り込んでいると、仕事が辛いのかな?もし辞めたらどうしよう?と考えると怖くて不安で会話がありません。 職場では上司に何か嫌みを言われているようで、言われたらクヨクヨするタイプです。 やはり、私自身が主人の事をもっと理解してあげるべきなんでしょうか? いつも「生んだ覚えのない長男」と言い聞かせていてもやはり、夫として期待してしまうんです。 ここは私の気持ちの持ちようなんでしょうか? 大丈夫私が働くから心配しないで!と言いたいんですが、、、、私自身働かない男は許せないんです。 よきアドバイスをお願いします。

  • 私と主人は同じ会社に勤めています。

    私と主人は同じ会社に勤めています。 私が社員で働いていた会社に、アルバイトという形で一昨年の夏に入社しました。(部署は別です) 1年契約で、毎年更新というかたちです。 仕事ぶりも認められているようで、仕事も任されることも多いよう。 それなのに、先日上司から今度の更新は無いと言われました。 その理由が『身内(私)がいるから』とのこと。 上司は「僕としては更新してほしいんだけど、会社がね…」と言っていたそうです。 こういう理由で解雇って有りなんでしょうか? こちらとしては、それならなんで雇ったんだって話なんですが…。 また、このような理由の場合、離職票の理由欄には「会社都合の為」と記入してもらえるものなんでしょうか? 管理の人に聞いた話では、『契約満了の為』と書かれると思うと言われたそうですが…

  • 主人との溝を感じています

    結婚して4年です。(主人34・私29・子供1歳) うまく、文章に出来るかわからないのですが どうやったら、良い方向に行くのかアドバイスお願いします。 最近、主人との間に溝を感じています。 たびたび、喧嘩をしていましたが、主人も私も「多少喧嘩をするのは仕方ない。分かり合うため」と思っていました。 最近、主人は喧嘩をしても「話し合う」事を求めなければ「うやむや」にしようとするんです。 喧嘩なんて無かったことのように。 私は、どこが悪かったのか「話す時間」を持ちたいと言いました 主人は、喧嘩する話し合いをしなくても「結果」がでる その結果が大事なのであって「プロセス」ではないと言います。 でも、その喧嘩の結果は「私の妥協・主人の妥協・諦め」であって 根本的な解決策になっていないのではないか?と私は思うんです。 そう言う事が続き、昨日 どうしても我慢できなくなり 3時間かけて、自分の気持ちを相手に伝えました。 最後の最後に「じゃあ、君が言いたいことは~こういう事なんだよね」 とまとめようとするのですが 全然、私が分かって欲しい事が伝わっていないのです。 私が説明が下手な事もあるのだと思いますが 重要なのはそこじゃない。そういう事を言っているんじゃないと何度言っても 私の気持ちを理解してくれません。 不安な気持ちになって、前に話した話を持ち出して 主人に聞いてみましたが。。結局その事も分かっていてくれていなく 頑張るねと言ってくれていたことも 実は守られてはいませんでした。 その時、結局 この人は その場しのぎで 「そうするね・頑張るね・わかるわかる」と言ってくれていただけで 何も分かってはいなかったし 話し合うのはお互いを分かる為だとか言いながら 「わかった顔」をしていただけなのかもしれないと思い とても、辛くなりました。 そういう人だと、自分が理解すればいいのかもしれない。 と思うのですが、悲しいのか悔しいのか泣いてばかりいます。 子供もいるので、仲良くしていきたいのですが 主人は、今現在も「いつもと一緒」としか思ってくれていません どうしたら、主人に分かってもらえるのでしょうか? どうやったら、うまくいくんでしょうか?

  • 修復中における主人への不審

    一年以上経ちますが、主人が不倫相手に中絶させていたことを知ったものです。主人は私がある人からの噂を聞いて、不倫を問いただすまで、中絶させた後も付き合っていました。当時はそりゃ、家庭は炎上しました。即刻別れていただきましたが、主人は私が相手に慰謝料請求しようとしていたのをなだめました。ちがう面でも、そこまでしたら相手が可愛そうだ、悪いのは俺だ、と言っていました。でも私との離婚はしたくない、と言い切り、二人でやり直すことにしました。まぁ、情と妥協と・・・色んな葛藤の中での生活で、以前のささやかな幸せは消えてしまいました。 そんな中、主人が相手と顔を合わせているんじゃないか、と思う出来事がありました。主人が急に土日に出張が入ったから留守にしていいか?と言い出したことです。具体的な内容は語りませんが、ある日主人の部屋を掃除していたところ仕事用メールがそのまま開いていて、修羅場時に相談した主人の上司からのメールがありました。その上司は全員と面識があります。内容は相手の女性が別れた後、傷が深く、苦しんでいて、そんな理由で主人と話し合いをしたいと言っているので、ある場所に来てください、という内容でした。その上司を交え主人と女性が話し合い、上司は途中で席を立つようです。今度の出張というのはそれに応じたということのなのだと感じており、胸が張り裂けそうになっています。どんな理由があれ、相手とは一切縁を切ると約束したし、顔も合わさないと約束したから修復をがんばろうと自分に言い聞かせてきました。 主人が相手を切り切れていないのだとしたら・・・。 主人はいったいどんな気持ちがあって、相手に会ったりするのでしょうか?主人の心の中には、相手への気持ちが残っているということなのでしょうか?単に上司に言われただけなら、何らかの理由をつけていくらでも断れると思います。それを敢えていく主人は何を考えているのでしょうか?修羅場時も彼女をかばいました。主人は彼女を愛しているのでしょうか?

  • 主人の転職について。

    初めて質問させていただきます。28歳、結婚を機に退職し現在専業主婦です。 昨年、3年のお付き合いを経て結婚しました。 主人は29歳、会社員です。 主人についてなのですが。主人は、事務系の専門学校卒業後就職し転職を繰り返しています。 頻度は、1~2年に1回程度で今の仕事が5箇所目になります。 私が付き合っていないときの転職もありますが、辞める理由としては、仕事がなくなった、就職時にはなかった転勤の話しが浮上、過労労働(これは私もみています)、知人から収入が多い仕事があると誘われて... です。 そして、今の会社は結婚を意識し1年前に入社しました。 入社前に、私が突き付けた条件は社会保険完備、一生次の仕事を続けることです。 1年たった今、主人は転職の話を出してきました。 確かに、ブラック企業という話は他人からも少し聞いたことはありますし、辞める人が多いのも確かです。 私は現在妊娠中です。 それもあり、主人の両親と4人で転職について話し合いました。 出勤前、吐き気がしたりということも見てきましたし無理して体が壊れても...と思い疑う気持ちもありましたが転職したほうがいいのかも。 と考えていました。 しかし、話し合い中主人の動機を聞き呆れました。 *上司が不可能な仕事量を与えてくる *休みが週1日しかない。 (お盆、年末年始、ゴールデンウィークはあります) *チームとして働く仕事は自分には向いていない。 *精神的に無理(詳細不明) 私は義両親の前とはいえ、バカバカしくて頭にきたのもあり、また義両親に私の思いや考えを伝えたかったのもあり。 考えが甘すぎる。結婚をそんな甘い考えで決めたのか。1年たって、周りが見えてき始めただけでしょう?そんなの、どこの会社にいってもあること。転職しても同じことをくり返す。今まで辛いことがあるたびに逃げてきたんでしょ?いい加減乗り越えなよ!こんなんじゃ、どこにいっても一緒!お腹に子供がいるのに、こんなんじゃ不安。いつまでも、こんなことくり返すようじゃついて行けない。私の親には、こんなこと言えない。などと伝えました。 ここで辞めても意味がない。ここを乗り越えることができないなら、社会人が無理。そう感じました。 話し合いは3時間程度。 最後は義母も涙していました。義父...正直、頼りないです。 私からみると説得力もないし、威厳もないです。 結果、主人は仕事を続けることになりました。 その際、辞めたいという気持ちで働くのではなく、乗り越える気持ちで考え方を変えるように務めるコト。です。 すぐに変わるとは思いません。 結婚前に見抜くべきだったことは、自分でも反省しています。しかし、これを言っても解決にはなりませんので。 長くなりましたが... ○みなさまであれば、私のように仕事を続けさせますか? ○義両親とは、普通に接するべきですか?少し距離をあけるべきですか? わかりにくい点も、あるかと思いますがよろしくお願いします。

  • 主人が会社を辞めると

    主人と私は35才、娘15才、住宅ローン有り。 今日突然主人が「辞表を出した」と言いました。 理由は以前から気に入らない上司が居たから! 主人は「娘も公立高校受かったしもういいだろ? もう会社員は嫌なんだ!これからは雀荘や居酒屋で バイトして2,30万稼いでくるから安心しろ。 お前も昼・夜働けば何とかなるよ。最悪お袋に借りるから」 売っても500万ほどローンが残ってしまうマンションを 「500万はお袋に出させる。こんな贅沢な家早く売って 家賃の安いアパートに引っ越そう」 非現実的だったので、冷静に対処しようと文章にして バイトになった場合の「税金・国民年金・国保・将来」 などの金額を書いて渡したのですが・・・ 「俺の人生をお前の為に犠牲にして、我慢しろってか? とにかく俺の言うとおりにしてれば大丈夫だから」 娘は私の連れ子で、10年間本当の子供以上に大切に 育ててくれました。仕事も同じ会社でずっと頑張ってきて くれました。だから私も負い目があるのか強く怒れません。 私は昼間のパートだけしか働いておらず、来月の生活費を 考えたら夜も直ぐに働かなくてはと考えているのですが、 ますます主人が働かなくなりそうで心配です。 離婚も有りだなと思うし、私の実家も帰ってくればと 言ってくれてます。皆さんならどうしますか?

  • 今いる会社を辞めて、ディズニーでキャストとして働こうと考えています。

    26歳の会社員(社会人二年目)です。 今いる会社を辞めて、ディズニーでキャストとして働きたいと考えています。 現在の会社の一時面接で「人に喜ばれるような仕事がしたい」と言って入社しましたが、まったく考えとは食い違ってきていて、この会社で働き続けていく気持ちがなくなってしまいました。 以前、学生時代に映画館でアルバイトをしていまして、その経験を少しは生かせるかと思い接客の仕事をしようかと考えています。 その中でもディズニーで働いてみたいと考えるようになりました。 なぜディズニーかというと私の弟がディズニーで働いていて、やりがいがあるという話を良く聞くからです。 そこで収入は安定してるが遣り甲斐を感じない会社で働き続けるべきか、遣り甲斐を求めてディズニーで働くかすごく悩んでいます。 同じ経験をお持ちの方いらっしゃいましたら是非お話を聞きたいと思ってます。 文章が下手で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 会社の上司たちに困っています。

    私は東京にある工事系の会社で働いています。 私のやっている仕事の内容は工場での工事現場へ行く車への機材の積込なのですが、一緒に仕事をしている上司達から毎日暴言を吐かれるなどの嫌がらせを受けています。 その上司は4人おり、それぞれ下記のようなことをやってきます。 上司A よく私の声まねをしておちょくってきます。「やめて下さい」と言っても面白がって更にやってきます。私が何か失敗をする毎に嘲笑い、その内容を他の先輩たち(現場で作業している人など)に言いふらし、笑いのネタにされます。 上司B いつも機嫌が悪く、私に対して何かと突っかかってきます。入社した頃にわからない事を質問しても「うるせぇ」、「自分で考えろ」などと言って相手にしてくれませんでした。そして今になっても完璧に積込の仕事を出来ない私を馬鹿にし、「入社したときにわからない事をちゃんと質問しないからこうなったんだぞ」などと勝手なことを言ってきます。 上司C とにかく暴言が多い上司です。入社したての頃に仕事が出来ずにおろおろしていた私に対して「やめちまえ」、「死ね」などと言われました。そしてそれは今でも言われ、最近では両手で押されたり、思いっきり殴られたり蹴られるなどの暴行も受けました。影で私のことを以前入社した2つ位上の先輩などと比べる発言をしたりしているようです。 上司D 不良をそのまま社会人にしたような外見で、Cと同じくかなりの暴言を言われます。「ゴミ野郎がなめてんじゃねぇぞ」、「ヤキいれんぞ」などと言われます。Bと同じく仕事の事を聞いてもまったく教えてもらえません。 もう入社してから1年と3ヶ月ほどたちますが、この4人からの暴言や暴力などは日に日に酷くなっています。 一度だけ常務や部長などの上の役職の人に相談した事もありますが、「言われているうちが華だよ」とか「説教といっても職人魂がこもってるからなぁ」などと言われてあまり相手にされませんでした。 職人魂などと言われても私にとってはこの4人からはそのようなものは微塵も感じられず、ただ自分の事が気に入らないからけなしてる様にしか思えないのです。 最近ではすっかりノイローゼ気味になってしまい、体が思うように動いてくれなくなりました。医学に詳しい友人からは「うつ病かもしれないぞ」と言われました。 私はこのままこの会社に勤めていて大丈夫なのでしょうか? どうしたらいいのかわかりません。

  • 主人が倒れてしまいそうです。

    主人の上司に対して憤慨しております。 主人とは職場結婚、私は一年前に出産の為退職しました。なので会社の体制や社風、各部署の仕事などはある程度わかっております。 本題ですが、主人が先日より体調を崩しました。ただ週明けより部署内で、二人不在になってしまい(泊まりこみ研修の人と持病悪化の急な入院の人)、頑張って出社していました。しかし、昨日から発熱や激しい咳やめまいでフラフラとしています。今日から研修に行ってた人が戻る為、昨日「明日、病院へ行きそのまま休みたい」旨を上司に話したところ「このまま会社帰りに病院へ寄ればいい、明日急に休まれる方が迷惑」と言われたそうです。退社後にあいている病院などなく、市販の薬を飲んでまた今日も出勤。あまりの具合の悪さに早退を申し出たけれど「今から病院へ行き、その後仕事しろ」と言われたそうです。そして病院へ行きました。ちなみに仕事がたてこんでるわけでもなく、落ち着いている時期です。主人一人いなくても問題ありません。 たしかに、体調不良は自己管理がなっていなかったからです。でも、気をつけていても体調不良になってしまう事もあります。人員が少ない時は自分の体調不良をおしてでも仕事してました。急な休みにならないよう事前申告もしました。そもそもフラフラとしている状態での仕事の方がよほど迷惑だと思うのですが。マスクをしていても周囲にうつしてしまう可能性もありますし。 私がいた部署の上司は、きちんと休みきちんと治してから仕事に復帰しなさい、という考えの方で、急に休みになっても誰でもフォローできるような体制を、という事を目指していました。会社自体がその方向性のはずでした。 主人の上司はそれとはあまりにかけ離れているように感じます。 主人の体が心配です。このままこじらせて入院なんて事になりかねません。(以前もあったので) こんなタイプの上司に対して何か対策はないでしょうか? 気持ちが高ぶっている為の乱筆、そして長文大変失礼いたしました。

  • 主人が刺青を入れて帰ってきました。

    こんにちは。 どう理解し、気持ちの整理をつけたらいいのか分かりません。アドバイスをお願いいたします。 うちの主人はほんとに普通の中小企業のサラリーマンで単身赴任をしています。子供は3歳の女の子が一人います。 先週より、主人は、上司に仕事ですごく追い詰められていました。 また、主人には、2度ほど浮気未遂があり、先週、怪しい日があったので、私もそのことで、すごく詰め寄ってしまいました。 ちょうどそんなことが重なってしまい、主人は仕事を一日休んでしまいったようです。(そのことは私は知りませんでした。) この週末、主人が帰ってきて、おしりのところに刺青(TATOOといったほうがいいのかもしれませんが・・・ちょっと和彫りっぽい)を入れて帰ってきました。 主人が言うには、「家族を大切にしているという思いと、仕事をやっていく上で、どんなに辛いことがあっても決して逃げないと誓った」ということでした。柄も、家族を表現したものにしたということでした。 主人の気持ちは分からなくはないです。彼なりに、色々考え、自分に十字架を科したのだと思います。私も、それを聞いて、浮気をしてたんじゃないかという疑いは吹っ飛びました。 ただ、普通のサラリーマンとして、普通の親として、今後のことを思うととても心配です。公衆浴場等には入れないと思います。プールなどは、ズボンで見えない位置なので良いと思うのですが、実際、子供への影響など考えると、とても不安です。 私も主人のことを追い詰めてしまったこと深く反省し、今回のことは私にも責任があると思っています。 今後、主人とともに歩んでいこうと思うのですが・・・正直、昔の主人と違う人のような気がして。。。また、生理的に受け付けられない部分も正直あり、どう理解し、自分の中で咀嚼したらいいのかわかりません。 皆さんは、どう思われますか?ご意見をお願いいたします。

専門家に質問してみよう