• 締切済み

ジンジャーという登場人物がいる漫画or小説探しています

  友達とジンジャーエールの話をしていて、 「あれ、ジンジャーってなんかの漫画か小説で名前としてあったな」 と思い、気になって調べてもこれ!と思い当たるものがありません。 どなたか知恵をお貸しください。 ・調べて違ったもの 暁の天使たち・ピーターラビットシリーズ・ちっちゃな雪使いシュガー・Holy Hearts!・リボーン・ラスカル・キャプテン翼・ジェットインパルス

みんなの回答

  • HonMay
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

拝見した読書の傾向とは合わない気もしますが、一応。 クーンツの小説、「ストレンジャーズ」の主人公の一人が、ジンジャーという名の小柄な女性でした。

参考URL:
http://www.bunshun.co.jp/book_db/7/27/56/9784167275686.shtml
noname#78753
noname#78753
回答No.3

「暁の天使たち」が違うなら、違うでしょうが…。 ・スカーレット・ウィザード ・クラッシュ・ブレイズ この2作品にもジンジャーは登場します。 まぁ、暁の天使たちに登場する「ジンジャー・ブレッド」と同一人物ですが…。

  • SWM5903
  • ベストアンサー率68% (4965/7212)
回答No.2

アニメじゃないですが… 「ターミネーター」の主人公(サラ)の友人がジンジャーです。 #以前空耳アワーか何かで名前が出るシーンが出ていたと思いますが^^;

回答No.1

ジンジャー、漫画、と言われると「うる星やつら」のラムちゃんの後輩三人組 「シュガー」「ジンジャー」「ペッバー」が浮かびますが… あとはジンジャーという名前の猫の絵本があります。

fondhu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 うる星やつら、確認してきました。 ですが自分が探していたものとは違いました。 もう少し 新しめだと思います。 探しましたところ、「ねこのジンジャー」という絵本でしょうか。 こちらも違いました。 たぶん、人間の名前で、女の方でだった気がします。 2つもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 登場人物が少ない小説

    短編とか中篇ではなく普通の小説なのに、登場人物が4人以内という作品はあるでしょうか? 主だった人物が4人以内というのではなく、ちょい役であっても台詞のある人物は登場人物とみなします(台詞の全くない通行人みたいなものは人数外とします)。あと、ハードSF・ファンタジー・時代ものは除外して下さい。 ご存知の方がいらしたら教えて下さい。 (その小説の粗筋なども教えて頂ければ助かります) よろしくお願いいたします。

  • 小説の登場人物

    小説を書くとき、何人か登場人物が出てくると思うのですが、そのキャラを原稿用紙200枚で考えれば、何枚目くらいで全員紹介すればいいでしょうか? 初めの何枚目くらいまでにキャラの紹介はした方が良い、などの具体的なページ数など教えて頂ければとお思います。 あまり最後の方で突然、新キャラを投入するのはご都合っぽくていやなので。 よろしくお願いします。

  • 見事な騙しっぷりな登場人物が出てくる小説

    先日こちらで紹介してもらった本で興味あるものはあらかた読みつくしてしまいました。 つい最近乃南アサの「結婚詐欺師」を読んだのですが、騙す側のウマさと騙される側の可哀想な感じが、不謹慎ながらかなり面白かったです。 こんな感じの、見事に人を騙すような感じの小説知りませんか? ちなみに、ある意味そういう系のものとしては東野圭吾の「白夜行」「幻夜」はもう読みました。 よろしくお願いします(*^^*)

  • 登場人物の多い小説

    バルガスリョサの「緑の家」を読んだときは、その登場人物の多さに苦労しました。50人くらい出てきてます。 他にもトルストイの「戦争と平和」が300人以上出てくるらしいですね(笑) 他に登場人物が多すぎる小説ってありますか?

  • このような登場人物が出てくる小説を探しています。

    •男性 •真面目 •好きな女性がいても、相手の立場ことを考えて身を引く •恋愛に関してはドンカン •理系男子っぽい感じ •子ども時代が不幸 小説全体の雰囲気は暗いものでお願いします。 遠藤周作の「彼の生き方」の一平がどんぴしゃです。 全部あてはまらなくても結構です。よろしくお願いします。

  • こんな登場人物がいる小説

    自分を終わらせること、ただその一心で生きている。自分が花火の火薬であるような生き方。孤高・虚構。こんな登場人物のいる小説を教えてください。そこに動揺のあるものと、全く動揺のないものとを探しています。一人称が当人でなくてもいいです。当てはまる登場人物の性別も記載して頂けると助かります。年代や国は不問です。回答お待ちしています。

  • どうすれば漫画の登場人物みたいになれますか?

    私は漫画が大好きです。おもしろい話の中にある、主人公の強い意志や思いを主張しているところを尊敬するんですが、どうすればそんな純粋で強い思いを持って人を動かすことのできる人間になるとおもいますか?わたしはそんな人になりたいです。教えてください。

  • この登場人物が出てくる漫画を教えて下さい。

    「カダ」と言う登場人物が出てくる漫画の題名を教えて下さい。 本当は漢字だと思うのですが「カダ」と言う読み方だけ覚えていて、漢字が思い出せません。 「カダ」と言う名前のキャラクターが出てきた漫画が何なのかどうしても思い出せずにモヤモヤしています。 多分女性だったと思います。 お心当たりがありましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 主人公が「俺は漫画(小説)の登場人物だ」と気づく話

    「主人公は僕だった」という06年公開の洋画があり、 その世界観が好きです。 この作品は、普通のサラリーマンがある日突然、 「自分は小説の主人公なんだ!」と気づいてしまい、 何とかして自分の人生を意のままに操れる神(作者)の 思い通りにならないように自分の運命を変えていこうとする話です。 こんな感じで、 「自分は漫画(アニメ、小説、映画)の登場人物だったんだ!」 と気づくような作品、他にないでしょうか。 真面目な映画から、ふざけた漫画やラノベなど、媒体はなんでも構いません。

  • 小説の登場人物の台詞に就いて

    お願いします。 ある作品の書評・後書きを読んで思ったのですが、憶えているもので2例ありまして、何と書かれていたかと申しますと、要はふたつとも同様に、「登場人物の台詞を使って作品の設定をさりげなく語らせているところが良い」ということでした。 これはいったいどういうことでしょうか。 私は常日頃、小説の登場人物というのは、どうして読者に対してこんなに親切なのだろうと感じている口です。現実の世界の日常会話には当事者同士のやり取り以外に余分な要素は一切入らないのが普通ですよね。それを物語の中でリアルの表現しようと思ったら、設定や説明に関わることは、極端な話、全て地文・語り部の作業でなければならないはずです、と思うのです。ですが、書評というのは専門家の意見ですから、そう書いてあっては、やはり正論・常識というものがあるのだろうかと、ちょっと不安になりまして……、 小説というのは、やはり会話から読者に内容を読取らせるというのが作者のテクニックになるのでしょうか? それとも、地文でだらだらと説明ばかりするのが面白くないということなのでしょうか? 何が正論ということもないかとは思うのですが、このような観点から、ご回答、もしくは登場人物の台詞というものに就いて何かご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。