• 締切済み

ノートパソコンのメモリ増設について

DDFの回答

  • DDF
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

 DDR 2 667というメモリの型番ではないでしょうか

oguru-mio
質問者

お礼

ありがとうございます!! あたしも調べましたが、そのメモリがでてきました。

関連するQ&A

  • メモリの増設について

    私は今dynabook SS MX/290DRを使っています。処理速度を早くしたいのでメモリの増設を考えています。そこで何個か質問があります。  1.説明書を見たところ、このパソコンは開きスロットが1つあると書いてありました。ということは、1つのメモリを増設することができるということですよね? 2.説明書に256MB,512MB、1Gがあると書いてありました。このパソコンは今512MBのメモリが入っているはずです。もし、増設するとしたらどのメモリを入れるをお勧めしますか?(スピードとお金を考慮して) 3.それらのメモリを東芝純正品を買わないとだめなのでしょか?平均の値段がわからないのでなんともいえないのですが、少し高い気がして。ほかにもっと安くて同じメモリなどは売っていないのでしょうか? 以上です。ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • ノートパソコンのメモリ増設について

    東芝のdynabook (TX/67AE ,PATX67ALNE) のメモリを増幅しようと思っています。 現在512MB x 2となっているものを2Gにしたいと思っています。 東芝のホームページでは 1GB(512MB×2)/2GB (PC2-4200対応、DDR2 SDRAM、デュアルチャネル対応) と書いてあります。ここに メーカー型番 : D2/N667-S1GX2/E 容量 : 1GB×2枚組 規格 : PC2-5300 200Pin S.O.DIMM 使用メモリー : DDR2 SDRAM となっているメモリは使用できるのでしょうか? またhttp://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/070314lu/spec.htm には2Gに増設する際にはは1GB x 2とするようにと※5に書いてありますが 2GB x 1と空きスロット1では動作しないということでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • メモリ増設

    東芝ダイナブック N200/02Cですが、メモリ増設をしたいと思っています。 素人なので、どのメモリを使うかわかりません。 1Gから2Gにしたいのですがメモリの型番、値段、どこで買えるのかもわかりません。最安値でいいのでどなたか親切な方教えて下さい。 自分で出来るものでしょうか?

  • ノートPCのメモリ増設

    東芝ダイナブックTX/65Gをメモリ増設を公式スペックの4Gまで限界まで増設したんですが、オンラインゲームを始めてもっとメモリが欲しいと思うようになりました。そこでできるだけメモリを上げたいのですがいろんなサイトみても増設した分を認識するかしないか様々な意見があり、またパソコンについて無知なのでよくわかりません。はたしてこれ以上の増設が可能かどうか教えてください。くだらない質問して申し訳ありません

  • メモリ増設

    東芝のダイナブックのTX/66cなのですが、メモリ増設をし(1G→2G)たのですが、パソコン診断ツールで確認したのですが、増設になっていません。ガゼットのメモリ計測のメーターも増設前と変わらないぐらいの値です。何故なのでしょうか・・・。

  • ノートパソコンのメモリの増設について

    東芝製のdynabook EX/35Kシリーズを使っているのですが、 この度メモリを増設したいと考えています。 http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/091013ex/spec.htm この商品仕様ページには 「PC2-6400(DDR2-800)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応」と書いてあります。 今回購入しようと思っているメモリが http://item.rakuten.co.jp/pclive-shop/nt-pc2-5300-2g17 こちらなのですが、「PC2-5300(DDR2-667)」とあります。 今スロットに入っているメモリは最初から入っていたものなので、 PC2-6400(DDR2-800)だと思うのですが、 ここにPC2-5300(DDR2-667)のメモリを増設した場合、 正常な動作、及びデュアルチャネルとしての動作はできるのでしょうか? または、同じ販売者なのですが http://item.rakuten.co.jp/pclive-shop/pc2-6400-2g-u60/ こちらにあるメモリを購入した場合とどちらがいいのでしょうか? 仕様にマッチする方としてはこっちがいいと思うのですが。 説明不足な点もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • ノートPCのメモリの増設について

    現在使用しているノートPCのメモリを、512MBから2Gに増設したいと考えています。(使っているノートPCは東芝のdynabook PAAX55ALVです) 質問なのですが、メモリの増設という作業はメーカーに依頼しなくても個人で出来てしまうものなのでしょうか? またメーカーホームページにメーカー純正の増設メモリというものが載っていたのですが、メーカー純正でなくてもノートPC用の増設メモリというものは売っていますか?

  • メモリの増設とおおよその値段

    お世話になります。 メモリの増設についての相談です。 つい最近、東芝のdynabookを購入しました。 型番は、PAPX63GLPです。 OSは、VISTAのHomePremiumで標準2Gでした。(デュアルチャンネルです) メモリを増設する場合(4GB)2GBを2個買えばいいと思うのですがこのノートに適合するメモリの種類とおおよその値段が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • dynabookメモリ増設

    dynabook(dynabook Qosmio D710/T4AB)のメモリを増設するんです。東芝のサイトには8Gがメモリの最大値だと書いてあるんですが、windowsをhome premiumからUltimateに変えれば32Gのメモリを搭載させることも可能でしょうか?そう書いた根拠も書いてください。お願いします。

  • このメモリの増設について

    ノートパソコンのメモリを増設しようと思っているのですが 今ネットで購入しようとしているメモリが 自分のパソコンと適合しているのかが不安です。 もしよければ確認してもらえないでしょうか? よろしくお願いします。 ノートパソコンのスペック:http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/070115ms/spec.htm#mx 下のSSMXのMX/25Aの方です 購入予定のメモリ:http://www.rakuten.co.jp/sh-midoriya/1814991/1816493/1820393/1820449/