• ベストアンサー

機種変更の料金(本体の価格)について

noname#252929の回答

noname#252929
noname#252929
回答No.1

安売りの店に行って、てんこ盛りの契約を全て承諾して、3~4万円台だったと思いますよ。 フランフランは、ピンクのみです。ピンク以外はフランフランではありませんので、マークもついて居ませんし、セット品の紙もフランフランではなく、通常のドコモの袋になります。 ですので、フランフランだけ、N706iでも、別の価格設定をして居る店が多いです。

pooh955595
質問者

お礼

ご回答 ありがとうございます。お礼が遅くなってしまってすみません。 フランフランモデルはいいなあ、と思うのですが、ピンクかぁ…。 今までの私のもちものの色ではないし…と迷っています(今の携帯は紺で、友人からは業務用とからかわれる始末です)。 ブランドにこだわることもないんですけどね。 今まで通りの買い方もできるということなんですね。 ありがとうございます。お休みの日に、ショップめぐり(?)して安いところを探してみます。

関連するQ&A

  • 機種変更の本体価格

    本日、家電店に機種変更時の本体価格を見に行きました。機種はXperiaの新しい型です。約7万円でした。 3月頃に同じ店に見に行った時は4万円くらいだったと思うのですが、単に私の見間違いだったのでしょうか?ドコモショップでも4万円だった気が‥。(因みに家族割りとかじゃなくてです。) 混雑してたため、今日は店員に聞かずに帰ってきました。 Xperiaの機種変更本体価格は、変動したりするのでしょうか? 私の勘違い・見間違いならばすぐに納得出来るのですが、価格が変動したならばガッカリです。 詳しい方、いましたらお願いします。

  • 機種変更の価格

    ドコモショップで FOMAからスマートフォンに 機種変更するのですが スマートフォンの 本体価格以外に 手数料みたいな形で いくらかかかったりしますか? 本体価格のみで機種変更 出来るのでしょうか? 本体は一括で買います

  • 携帯電話(DoCoMo)を機種変更で安く買う方法

    今の携帯(P903iTV)を落として壊してしまったため買い換えようと思います。 1年4ヶ月前に買ったもので、動作が遅い・よくフリーズするなどPには色々不満があったためちょうどいいと思っています。 そこで色々調べたら、なんだか1年前とだいぶ契約状況が変わってますね! 機種変更と新規契約で料金の違いがないし!バリュープランって割賦? 一年前は色々裏技使って新発売のP903iTVを新規で9000円くらいで買えたのに・・。 ちなみに前回は激安ショップで新規契約、いらないオプション付限定価格で買ってDoCoMoショップでそれらを即座に解約。 今日見て回ったら以前激安だった店も正規のDoCoMoショップも同じ値段!なぜ!? 一店のみ「15・16日は新規9800円」というのをやってましたが。 どうしたら以前と変わらないくらい機種変で安く買えるでしょうか。

  • ドコモの機種変更について

    NTTドコモの携帯電話を10年ほど使っています。 機種はD903itvでこれの通話において、相手の声が全く聞こえないなど不調なのです。 今は携帯の機種にこだわりはないので、安く上げたくヤフオクなどで機種を買って交換しようと思います。リスクはいろいろあるようですが、そこは省いてください。 正規の機種変更では、携帯本体をローンで払うようですが基本料がバリュープランになり安くなるそうです。 手頃に機種を買えるのと、バリュープランにしておくのとどちらがお得でしょうか? ・現在はSSプランで無料通話はほとんど余っています。 ・機種変更しても高い割に欲しい機種がない ・手頃に機種を入手して交換するよりとりあえず機種変更してバリュープランを使ったほうが安いのではないか? ・手頃に機種を変えれば、また同じ手段で交換できるので、気に入らない場合でも大丈夫 どちらがおすすめでしょうか?

  • 機種変更、バリュープランについて。

    機種変更、バリュープランについて。 始めまして、こんにちは。 Docomoの携帯電話の機種変更についての質問です。 現在私はF903を使用しており契約期間が6年目に突入しており 契約コースはベーシックプランのFOMAタイプMです。 今の携帯で不満はないのですがバリュープランというお得な料金プランがありますよね? しかしベーシックプランからバリュープランにそのままでは変更できないということは調べました。 そこでバリュープランに変更したい場合は正規にDocomoショップや代理店で機種変更 することだと思いますがここで疑問です。 バリューコース対象の本体価格の一番安い機種に機種変更しバリューコース一括払いで購入。 この時点で契約コースがバリュープランになりますよね? 機種はPROシリーズのHT-03Aがバリュー一括購入で安い店があったので検討中です。 Q1.HT-03Aはパソコンのようなスペックの携帯ですがFOMAカードを抜き取り    バリューコース非対応のF903に入れた場合契約コースはどうなりますか? Q2.Q1のような事が可能ならF903をバリューコースで使い続ける事ができますが    このようなことは行っても問題ないのでしょうか? Q3.一度バリューコースで契約してしまえば今後はどんな機種でも白ロムを入手すれば    FOMAカードを差し替えてバリューコースとして使い続ける事が可能でしょうか? また何か一連の行動について問題や注意点などありましたらよろしくお願いいたします。

  • au 本体持込み機種変更

    携帯電話の本体をネットで購入して、auショップで持ち込み機種変更をしたいと考えております。 ロック解除をするため機種変更手数料2100円の支払いが必要だということはわかったのですが、ショップに問い合わせたところ、基本料金はフルサポートコースのままだと言われました。 現在フルサポートコース(10月から無くなってしまったようですが)ができる前からの機種を使用しており、シンプルコースより基本料金が高いプランになっています。機種変更すればシンプルコースに変更し、基本料金も安くなると思っていましたがauショップで購入しないとそうはならないようです。 携帯の本体が高額なため、ネットで安く購入しようと思ったのですが、基本料金がかさむようでは困ります。これはどうしようもないことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • ソフトバンク・機種変更

    今、ソフトバンクの904SHを使用しているのですが、今日発売になった911SHにオンラインショップで機種変更したいと思い、そのフォームを書いている途中なのですが、今バリューパック副なのですが、絶対にゴールド・ブルー・オレンジのいずれかに替えないといけないんです。ゴールドプランにしようと思ったのですが、家族割引で2800円の半額にならないのでしょうか?副でも2800円なのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 機種変更する場合の携帯本体の価格について(Vodafone)

     気に入った機種を見つけたのでそろそろ機種変更をしようかと考えています。気になるのが携帯本体の価格なのですが、Vodafoneのホームページを見たものの、新規契約の場合の価格しか分かりませんでした。機種変更の場合、新規契約と比べて本体価格がぐっと上がりますよね?どれくらいになるのか知りたいのですが一覧表みたいなものがどこかに載ってないでしょうか(Web上で)。教えてください!

  • スマートフォンへ機種変更

    家電量販店でFOMA携帯からスマートフォンに機種変更するにあたり ベーシックコースで購入したほうがスマートフォン本体の価格が安くなることが分かりました そこで質問です ・ベーシックコースってなんですか? ・家電量販店でバリューコースからベーシックコースにプラン変更出来るのか?(今使用しているFOMA携帯はバリューコース) よろしくお願いします

  • auの機種変更の本体値段について

    1月5日に使っている携帯が13ヶ月目となるので機種変更をしたいのですが、ほしい機種は「W43SA」です。 近くの携帯ショップへ行くと機種変更で本体価格16800円でした。 新規でも13000円くらいでした。 色々ネットで調べて見ると、白ロムや通販で買うとかっていう方法がでてくるのですが、実際どうなんでしょう? 安く本体が手に入る方法ってないんでしょうか? よろしくおねがいします。。