• 締切済み

医療事務の受付業務について質問です。

私は現在医療事務の仕事を探している25歳女です。 先日三幸医療カレッジで医療事務の講座を受け卒業しました。 現在は試験の結果待ちです。 仕事は、まずは派遣で経験を積んで、と考えております。 いざ派遣の仕事を探してみると未経験OKはほとんど受付業務 の募集になっております。(派遣以外でも未経験はほとんど) 医療事務でレセプトや会計業務をしている友人に話を聞くと 「受付なんて資格の勉強した意味ない」 「誰でも出来るんだからどうせなら勉強したことが役に立つ業務をしろ」 などと言われました。 受付の仕事をしていた、というだけでは今後の転職や実務経験には ならないのでしょうか? もし別の医療機関に転職をする時に受付していたといって、経験者募集の求人には応募する資格にならないのでしょうか? 迷っています。 長文になりましてすみません。 なにか知っている方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • log14563
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.2

あまり詳しくはありませんが、「病院」でのシゴトの仕組みについて、全体像を私なりに考えてみました。 病院の受付=年齢的には、18歳から28歳ぐらいまで。それ以降を過ぎると、サービス業的にまずいので、クビか他の部へ移転させられる。 学歴は高卒が多い。若くて可愛ければ採用される。大手の病院の受付はほとんど派遣かバイト。(ニチイ、大手医療事務専門学校の派遣と提携)早い人は20歳前後から入社するため、25歳で中途採用、受付は多少キツい。病院で受付をしている中年女性は、若いときから入社して、チーフや主任になりコーチ役として残っている場合が多い。それか単なるパートの人が多い。 採用基準はスタイル。顔。声。制服姿が多いので、デブは問題外。 足が細いかどうかが大切。いずれも、学歴は必要ない。 レセプト、会計業務=内勤になるが、さほど難しい仕事ではなく、誰でもできる。学歴はほとんど必要なく、高卒で可能。ファイルをただ移動したりするだけの仕事。パソコンも思ったより、大して使わない。 会計というのは名ばかり、レセプト入力ばかりで、ほとんど本格的な会計業務は行わない。派遣と同じで使い捨ての事務員です。 内勤、経理、病院の人事=大卒以上か、税理士事務所出身の人間は経理や内勤、会計部門、人事部門へまわされる。いずれも少人数で、病院の内部経理は、50代以上の経理のプロのおばさんと銀行からのお目付け役が行っている場合が多い。内勤になると勤続年数は長い。内勤は秘密事項が多いので、経営者一族の親族である場合もある。病院の人事担当の男性は、事務の女の子の採用と、医者のカバン持ち。医者に朝から晩までこき使われ、看護婦からは事務男というだけでヒモ扱いされる。雑用が多い。施設管理も行う。  えげつない書き方でしたが、情報提供としては、こんなかんじです。

mi4200
質問者

お礼

回答をいただいてから大分時間がたってしまいました。 病院の仕組みを詳しく教えて頂きありがとうございました。 実はクリニックに採用が決まり、現在働いております。 採用基準がスタイルだなんて、結構キツイ言い方しますね。 私の働いている所はそんなことありませんでしたよ。 全部が全部そうとは限らないと思います。 大きな病院はそうかもしれませんね。そうとは思いたくないですが。   クリニックなので仕事は何でもやるので受付のみ、会計のみ、ということはなく、充実した毎日を送っています。 log14563さんの情報を聞く限り、自分は女医さんのいるクリニックでよかったと思いました。 ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

「受付なんて資格の勉強した意味ない」 大病院は受付と事務が分かれますが、大部分の病院は受付と事務を両方こなします。資格を十分に生かす機会も多くなるものと思われます。

mi4200
質問者

補足

回答ありがとうございます。 補足です。 派遣で紹介されるのはほぼ大学病院か総合病院で 大きな病院です。(200床以上) 友人が受付をあまりおすすめしないのは大学病院などでの 受付の業務担当になったらずっと受付のみになってしまう との事でした。 それから 実際に医療現場で受付のお仕事をなさっている方で 気分を害した方がいましたらすみません。。。

関連するQ&A

  • 医療事務の仕事内容教えてください!

    今、医療事務経験者優遇と書いてあるところに面接に行こうと思ってます。 私は医療事務のこと全然わかりません。 仕事の内容は『外来受付、一般事務及び医療事務。レセプト業務』と書いています。 一般事務もやったことないし、医療事務ってどんなことするの?レセプトって難しいのー?って感じです!! もちろん面接で医療事務の資格は取るつもりだと伝えますが、 仕事しながら取れるほど簡単なものなのかも不安だし・・・ 全然経験なくてもできるものなのでしょうか? どんな仕事内容なのか詳しく教えてほしいです!!

  • 三幸医療カレッジの医療事務講座受けた方居ますか?

    医療事務資格を取ろうと思っているのですが、 三幸医療カレッジさんの医療事務講座ってどうでしょうか? 受講された方!感想など教えてください。

  • 未経験者医療事務

    最近クリニックに勤め始めました。 3年ほぼ引きこもりからの勤務です。 クリニックの受付、医療事務その他庶務全部だそうですが、全然わかりません。 一応資格者募集で応募したんですが、2年前に資格を取得しほとんどおぼえていません。 前に勤めていた方はやめて引き継いだ方は事情がありやめてしまったそうでした。 なのでレセプト関係ができる人がひとりもいないそうで資格取得者で未経験者と経験者問わず雇うということでしたが、全然実践ではやったことはありませんし、不安です。 医療事務の教材を買いなおして見直してはいますが、全然覚えていませんしレセコンもまったくわからないのでどうしようといったかんじです。 まだ日常業務もおぼえていないままそういうような状態になっています。 そこで質問なんですが、資格も役に立たないくらい覚えてないまったくの未経験者が中心となってレセプトなんてできるものなのでしょうか。 ちなみにクリニックの院長は事務系はさっぱりのようで丸投げです。 どうしたらいいでしょうか。よろしくおねがいします。 あとアドバイスがあれば、どのような教材がおすすめかなど教えていただければなと思います。

  • 医療事務のレセプト業務のみの仕事

    月初めにレセプト業務だけをされている方にお聞きします。 これから医療事務の勉強をして、この仕事をしたいと思っています。 年齢も50代になりましたので仕事に就けるか心配ですが医療学校に尋ねると資格をとれば有りますとの返事です。 その資格も「医療事務管理士技能認定試験」をとれば働けるのでしょうか? それとも「診療報酬請求事務能力認定試験」迄合格しないと仕事は出来ないのでしょうか? 受講料も安くはないので長くできるかが心配です。 60歳まで働けるそうですが現実にはどうでしょうか? コンピュターは前の仕事で使っていましたし、その前の仕事は調剤薬局の事務を4年していました。 教えて下さい。

  • 電話受付からの転職

    こんにちは。 30代の者です。 長いブランクの後、大きめの企業で電話受付業務を1年間しています。 仕事内容は、交換台です。 「掛ってきたお問い合わせに対し、担当者につなげる」のみです。 でも、このままだと、これしか業務を経験できないし、 派遣なので3年ほどで契約更新ができなくなるのでは?と思い、 転職を悩んでいます。 もし派遣切りにでも遭ったら、 電話受付もそう滅多に募集があるわけではないので、 この先、生活していけるのかな?と、心配になります。 一生続けられる仕事・・・と思うと、 電話受付より求人が多い事務に就いて、事務の仕事を覚えたほうがいいだろう・・・と思っています。 当然のことながら、転職には経験が必要となります。 派遣会社に面接に行ったのですが、 「やはり「事務をやりたい」のであれば、事務経験がないと…」との事。 電話受付しかしていなかったので、それを踏まえての転職となると また「電話受付」しかないのかな・・・と思うと、悩んでしまいます。 仕事につけなければ経験できない業務もあるのに、 その仕事にも就けないとなると、 これから一生電話受付なのかな…とも思ってしまいます。 電話受付(のみの業務しかありません。アシスタントや雑用などのその他の庶務はありません) 経験者の方、その後どのように過ごされているのでしょうか? 仕事で経験が積めないならば、自分で学校に通う・資格を取るなど、 自分の努力次第だと思いますが、 電話受付のまま、違う業務に就くとっかかりがつかめない状態です。 (事務の仕事のうち、電話応対の経験にはなりますが、 「○○伝票は書いたことありますか?」と経験を問われれば、  そう言う仕事経験はないので、応用が利きません。) 電話受付だと、このまま、電話受付しかできないのでしょうか…? 宜しくお願い致します。

  • 医療事務の仕事?

    私はこの春転職して個人医院で医療事務をしている者です。医療事務の仕事ってどこまでが範囲なのでしょうか?私は始める前まで受付業務、カルテ出しとか保険証の確認、会計、レセプト業務というものだと思っていました。聴診器をあてるときの服の上げ下げや問診、カルテに薬を書いたり、薬を作ったり、尿検査の判定を見たり、という仕事もあるのですが事務の私がしていいのかな?と疑問に思ったり。。周りに医療事務をしている友人もいないので分かりません。でも個人医院だとこういうことも仕事の内なのでしょうか?教えてください。

  • 医療事務(資格から就職)について

    医療事務の資格についてですが、 いろいろな講座があるのを知りました。 (ニチイ学館、三幸医療カレッジ、ユーキャン、がくぶん総合教育センター、など) そこで、皆さんに伺いたいのですが就職に有利な講座(民間資格)は どちらになるのでしょうか? 又、以下URLの解答#1が実情なのでしょか?(請負や派遣など) 医療事務として、病院勤務は難しいのでしょうか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2954677.html 何卒、ご教授下さいます様よろしくお願い申し上げます。

  • 医療事務について聞きたいことがあります

    医療事務について聞きたいことがあります。学校選びなんですが、ニック、ニチイ学館、ユーキャン、三幸医療カレッジ、ヒューマンアカデミーのどれがいいのでしょうか。ニックがいいのかなと、請求したパンフレットを見て思っています。資格も色々あるようですが、なぜかユーキャンを修了すると医療事務管理士の試験が在宅で受けれるとあるのですが、なぜかわかりません。自宅でうけれるならそちらを選んだほうがいいのでしょうか。また修了書(?)があれば資格はなくても仕事に就けるのでしょうか。診療報酬請求事務能力認定試験は難しいとききますし、ニチイの目指す2級医療事務技能審査試験も難しそうです。資格のことで何かご存知の方があればアドヴァイス願います。学校の口コミ情報もあればお願いします。通信か通学かについてももしよければ宜しくお願いいたします。

  • 医療事務作業補助業務とは?

    医療事務作業補助業務とはどんな仕事なのでしょうか? ハローワークでこの仕事内容で募集しており、特に資格はいらないと書いてあったため応募したのですが、家に帰ってよく調べたらとても専門的な仕事のようなのでとまどってしまいました。 私は一般事務しか経験がないのですが、未経験者がこの仕事に就くことは難しいですか? 無理そうなら応募を取り消そうと思っています。

  • 医療事務で働くには。

    受付・医療事務募集の求人票を見て、地域にある小さな病院に応募したのですが、医療事務の資格はもっておらず、新卒の為、実務経験もありません。(文系の大卒です。) 資格不問・未経験歓迎 とは書いてあるんですが、資格も経験もない場合医療事務で働くことは難しいでしょうか?

専門家に質問してみよう