• 締切済み

潜在株と顕在株

潜在株と顕在株は、それぞれどういうものですか?

noname#2178
noname#2178

みんなの回答

  • yuhki_f
  • ベストアンサー率32% (32/99)
回答No.2

顕在株式とは、実際に株主が所有している株式です。一般的には、普通株式について用います。これに対して、潜在株式とは、まだ顕在化していない株式のことです。 具体的には、転換社債や優先株式、劣後株式のようにすでにお金を出しているのですが、まだ普通株の株主ではない人たちが転換などによって獲得する可能性のある株式を言います。 ワラントのよう権利のみのが付与されるものを潜在株式の中に含める場合がありますが、これらの人たちはまだお金を出している訳ではないので、潜在株式に含めるとしても転換社債などとは区別して考えるのがよいでしょう。

回答No.1

顕在株とは、通常の株主名簿に現れている株式のことです。 一方、潜在株というのは、まだ株主名簿には現れていないが、将来的に現れる可能性がある部分をいいます。具体的には、株式に交換できる転換社債、新株引受権のついたワラント債、ストックオプションなどです。これらは、元々決められた条件で権利を行使して、株式を取得することが可能なので、潜在株式といわれています。

関連するQ&A

  • 潜在意識と顕在意識とは?

    潜在意識と顕在意識とはなんですか? また、何がどう違うのでしょうか?

  • 【英語】潜在欲求と顕在欲求

    以下のような文章を作りたいのですが、潜在欲求と顕在欲求の使い方も分からず困っています。 お分かりになる方、どうか教えてくださいませ。 「顕在欲求を満たすサービスはもう出尽くされている。この先勝機があるのは潜在欲求を発掘して、それを満たすサービスが作れる場合だ」

  • 潜在意識、顕在意識について質問です。

    潜在意識、顕在意識について質問です。 これまで「何のために動くか」と目的を明確に常に考えながら生活していたところ、潜在意識からの指令を思考でキャッチし解釈して問題解決したりなどし動いているような感じでしたが、思考でキャッチせず潜在意識からの指令のままに動き始めたところ、しばらくの期間放置されていた顕在意識が出てきて感じる五感が全然違い目的が変わりやりづらくなってしまいました。 しかしまた「何のために動くか」と目的を明確に常に考えながら行動し始めたところ再び顕在意識が放置されるような感じになりました。 顕在意識に意識を向けたいのですが、どのようにすれば意識を置けますか? 詳しい方お願いします。 分かりづらいかもしれません、すみません。

  • エジプトデモも顕在的機能と潜在的機能は??

    こんにちわ。今回のエジプトでのデモ顕在的機能と潜在的機能は何でしょうか? 社会学理論の授業でちょうどこのテーマを勉強しているので、考えてみましたがなかなか潜在的機能がなかなか思い浮かびませんでした。 考えられる顕在的機能は、 デモによって・・・・ ムバラク政権の不安定化を狙う 国際世論の注目を集めるなどが考えられますが、潜在的機能が思い浮かびません。 よろしくお願いします。

  • 潜在意識と顕在意識

    潜在意識の刻印を顕在意識で意識し認知するにはどういう手法があり得るでしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1415594237... http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115594298...

  • 理性の潜在意識への関与

    潜在意識は本能で顕在意識が理性と学んできました。 そして潜在意識が顕在意識に影響を及ぼすとあります。 逆に顕在意識が潜在意識に働きかけることは無いのでしょうか。 本能を理性が制御してますが、顕在意識が潜在意識を制御してると解釈できますよね。

  • 潜在株式調整後一株当たり当期純利益

    1株当たり当期純利益に関する会計基準の 第23項では、次の場合には「その旨を開示し」、「潜在株式調整後一株当たり当期純利益」 を開示しないとしています。 1)潜在株式が存在しない場合 2)希薄化しない場合 3)1株当たり当期純損失の場合 潜在株式が存在しない場合に「その旨(存在しない旨)」を開示することは理解できるのですが、 1株当たり当期純損失の場合、その金額を別途(潜在株式調整前の一株当たり当期純利益として)、開示しているにもかかわらず、「潜在株式調整後一株当たり当期純利益は、1株当たり当期純損失であるため記載していません」と「その旨(1株当たり当期純損失である旨)」を記載する意味はなんでしょうか? 潜在株式が存在しない場合は、存在しない旨を記載すれば足りるのではないでしょうか?

  • 潜在意識を上手く使うには?

    「潜在意識を巧みに使うことができれば、何でも成功する」 ある人のセミナーで、言われたことですが、 実際にひらめきの能力は、99%の努力が必要だとか言われてますが、 99%の努力とは、顕在意識の世界で、知識として、蓄えられたものだとおもいます。しかし、知識として、身についたものだけでは、不十分で、失敗する場合も多いです。 潜在意識を上手く活用して、成功している人は、いるのでしょうか? (例 ギャンブル、仕事、恋愛、その他) 潜在意識を上手く使うには、? その分野に詳しい方よろしくおねがいします。

  • subconscious・潜在意識

     心理学の勉強ではなく、一般的な本の勉強なのですが、そして“潜在意識”ということばは日常にもよく使われます。  これは“subconscious”の訳語のようです。それで判らないことは、  1. “subconscious”の“sub”は“副”とか“補佐”とかの意味として使われることもあります。英語では必ずしもそうでもないようですが。 ではこの“subconscious”は普通の“conscious”を“副”とか“補佐”しているということなのでしょうか?  2. それともお手伝いや、補佐ではなく、臨時や代わりに、・・ではなく基本に、根底になっていて、助けているということなのでしょうか?  3. “潜在意識”は“顕在意識”に、相互に対応していることばのようですが、それは英語で言うと、“subconscious”と“conscious”言う理解でいいのでしょうか?  4. “潜在”と“顕在”ということばは、“sub”つきと、“sub”なしの“意識”を示すものとして妥当なのでしょうか?

  • 潜在意識の力について

    潜在意識と顕在意識の力の差は2万倍という説がありますが、この数字の基になる出所を知っている方がいましたら、教えてください。