ウサギの避妊手術後、食欲がない理由や対策は?

このQ&Aのポイント
  • ウサギの避妊手術後、食欲がない理由や対策についてまとめました。手術が成功している場合でも、腸に影響が出て食欲がなくなることがあります。その場合は点滴を行う必要があります。また、避妊手術後は少し震えたり便が変わったりすることもあるので、心配はいたしません。しかし、食欲の回復が遅い場合は、病院に相談することをおすすめします。
  • ウサギの避妊手術後、食欲がない理由や対策についてまとめました。避妊手術は成功しているものの、腸に影響が出て食欲がなくなることがあります。この場合は点滴をしなければならないことがあります。また、避妊手術後は腕の震えや便の変化などの症状も見られますが、一般的には問題ありません。ただし、食欲が回復しない場合は病院に相談する方が良いでしょう。
  • ウサギの避妊手術後の食欲不振についてまとめました。手術は成功しているものの、腸に影響が出て食欲がなくなることがあります。この場合は点滴が必要となります。また、手術後は一時的に腕の震えや便の変化が見られることもありますが、通常は問題ありません。しかし、食欲の回復が遅い場合は病院に相談することをおすすめします。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウサギ 避妊手術後の食欲

15日(もう昨日ですね)メスウサギの避妊手術をしました。 年齢は2歳になる直前といったところです。 朝9時から食事をとらせず(病院の方針)13時から手術を始め19時に引き取りました。 病院はウサギの事を少しでも理解しているところが良かったため、家から1時間ちょっとの場所です。 22時前に点滴跡の包帯をはずすように言われ、何とか外しまた、エリザベスカラーが邪魔のようでしたので、主人と交代で傷跡をいじらないように見張ってます この件についても病院の指導のもと行っております (いじろうとしますが、声をかけ近づくことでしようとする行為をやめてくれます) 病院側の話によると、手術は成功。 ただ、まだご飯を食べた様子がない ご飯を食べないのは腸に影響するから、食べない場合は点滴しないといけないとのことでした。 (そして術後、病院でもご飯は食べてません) まだ子ウサギの頃、外へ遊びに連れて行ったりしたのですが、便もオシッコも、また食事もしない性格でした。 ご飯に関しても食べなれないものは一切口にしないタイプです 現在も、時々腕(肩?)のあたりを小刻みに時々震えております(痛いんでしょうね) 便は変な形の盲腸便に近いようなものを1個だけ、オシッコも少しだけ(トイレではない場所に)しております。 全然食べる気配がないので、口元へ持ってやりますが、これも全く受け付けてくれません。 あと数時間で朝が来るので朝になったら病院へ電話するつもりです。 心配で心配でしょうがないのですが、術後こんなかんじでご飯を食べてくれないウサギは通常なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたの質問内容から察するうさぎさんはかなり神経質で普段とは違う状況だと食事や糞尿をしないうさぎさんですね。うさぎは自然界で捕食される側なので通常とは違う状況になると生活する上で必要な行動(食事や糞尿等)を一切しないようになり、周りの状況を警戒することに全神経を集中させます。 それなので、あなたのうさぎさんは通常より野性感が強いうさぎさんというだけでそれほど心配することはないと思います。心配であれば病院に連絡をしたほうがいいですが、参考URLのブリーダーさんに相談してみてはいかがですか?うさぎを専門的に扱っている病院ほどではないですが、うさぎのブリーダーでうさぎのことに関してかなり勉強されている方なので安心できます。 私も以前ヤフー知恵袋で相談したところ参考URLのブリーダーさんを紹介してもらい解決することができました。それ以来そのブリーダーさんでうさぎ繁殖の盛んなアメリカから直接輸入したフードや牧草など買わせてもらっています。

参考URL:
http://www.loplopland.com/
purazuma11
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご相談のサイト、内容深そうなので真剣に読んできます。 そして、朝7時位から、白菜(冷蔵庫に白菜しかなかったので)を口元に何度かしつこく持っていったところ、食べてくれました。 (とはいってもほんの2かけら) 今は相談時全く食べなかったのに比べ、大分食べてくれるようになりました。 色々野菜を買ってきて、人参・小松菜・青梗菜等与えてみましたが、小松菜だけは食べてくれます。 そして牧草についても葉っぱの部分だけなら食べてくれるようになりました (恐らく硬いものは受け付けないということでしょうか・・) とはいっても以前のような食欲ぶりはなく、量に関してはいつもの半分いってればいいほうです。 (私の勘ではいつもの4分の1位かなーと思うのですが昼間はほとんどウサギ自身が寝ているため、夜の食欲はどうだろうといったところです) nurunurupo様の言うように、警戒心がとても強いように思います。 2匹いるのですが(もう一匹は今後の手術予定)もう一方は人懐っこいのに比べ、今回手術したほうは、物静かで、抱っこも自ら要求してこないですし、ちょっとした音にも敏感に反応するタイプです エリザベスカラーについては、今朝獣医さんに電話したところ、付ける様に言われたので装着しました。 水が飲めないようで高さを調節するように教えてもらい、高さを高くしましたが、飲んだ気配はありません。(水分含んでる小松菜食べたし大丈夫かなーと微妙な期待・・) 獣医さんからはいつもの半量もたべていないなら点滴が必要とのことでした。 ですが徐々に食べており、今日は行かずに様子をみることにしました。 状況が良くならなければ明日行くつもりです 色々サイトを検索しており、当日はペレット1粒だけ、翌日も量はほんのちょっとしか食べないというウサギも所々みえましたが、(翌日から半量食べてたというのは逆に見つかりませんでした)やっぱり翌日から半量は食べてるのが普通でしょうか?

purazuma11
質問者

補足

ご相談いただいたサイトへ今(閉店間際だったのにも関わらず)電話して相談してみました。 やはり沢山ウサギの様子を知っている方の意見はとても心強く参考になりました! 本当にここでの相談、またLOPLOPLANDへ電話の相談をしてよかったです!!! とても心が軽くなりました! ありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.2

病院での処置の後に自宅に戻ってあなたたちの温かい優しさに触れて少し安心して着たんでしょうね。大変だとは思いますがなるべくうさぎさんに接してあげるようにしてください。そしてうさぎさんに付き添いすぎてあなた達が体を壊すことのないように注意してくださいね。あなた達が体調を崩してしまったらうさぎさんにとっても悲しい結果になりますからね。 そして、初日はほとんど食べずに翌日から徐々に食べ始めるのはよくあることです。ずぶとい神経のうさぎさんだったら戻ってきてすぐに食べたり病院でたらふく食べたりなどという子もいますが、あなた方のうさぎさんのように繊細だとやはり警戒していたのでしょうね。 最後に、ご紹介させていただいたLoploplandは日本や海外でラビットショーを行っているARBAとうい団体に公認されている正規のブリーダーさんで日本でのショーでも幹部的な役割をされているようなかなりうさぎさんの知識を持っている方であると同時に全国的にうさぎネットワークを持っているので今後もお付き合いするようにすれば必ずあなたたちの力になってくれる優しい方なので大切にお付き合いしてくださいね。機会があったらラビットショーに足を運んでみるのも楽しいかもしれません。関東や中部、関西で開催していてそこには数十種類のうさぎさん達が集まり、数百人のブリーダーさん達が集まるのでそこでいろいろうさぎに対して理解のあるお医者さんなどの情報を得ることもできるかと思います。

purazuma11
質問者

お礼

ありがとうございます。 サイトのほうには電話の後にも拝見しました。 それぞれお店にも方針はあるのでしょうが、正直、生体を通販するということにうなずけず、買い物をするまでにはこぎつけませんでした・・ (エサはもちろん良いものを探してますが、それ以前に生体を通販していないということが私の中の第一条件です) もちろんお店がウサギを愛していないという意味合いではなく考えの相違です。 ウサギのほうは、大分元気を取り戻し、もう通常通り動けるようになりました(抜糸も済みました) 今後、お付き合いできるブリーダーさんを自力で探していきたいと思います! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • うさぎの子宮摘出手術について

    2歳になったばかりのうさぎを飼っています。 換毛期などになると、毎回お腹にガスがたまってしまい その都度かかりつけの病院に通っています。 症状は、急にご飯を食べなくなり、うんちがまったく出なくなります。 今回もいつもと全く同じ症状になり、病院に行きました。 いつものように、ご飯をほとんど食べず(時々牧草は少し食べます) 水は少し飲む程度、うんちは全く出ず おしっこは正常なおしっこが出ています。 いつもと同じ診断だと思っていたら 「子宮の病気の可能性が高い」といわれました。 数日、内科的治療をし、それでも改善されない場合は子宮摘出手術になるといわれました。 詳しく話を聞いたのですが、費用の話になり 手術費だけで20万~23万かかると言われました。 うさぎを飼うのは今回が初めてで、まして手術などしたことがないので 家に帰って来て色々と調べてみたのですが 手術費用は病院によって違うみたいで・・・ ですが大体10万以下と言う物が多かったです。 子宮摘出手術で20万以上と言うのは妥当な金額なのでしょうか?

  • うさぎの避妊手術後ですが

    うさぎの避妊手術後ですが 1歳半になるうさぎの女の子と一緒に住んでいます。 5月25日に避妊手術を受け、病院に1泊し、昨日帰って来ました。 帰ってきたときはほっとしたのか、うとうとして頭がかっくん(?)ってなったり、足を投げ出してのんびり過ごしています。 今朝から抗生物質と胃腸薬を飲ませていますが、なんとか頑張って飲んでくれています。 ただ・・・心配な点があり、ご経験のある方やうさぎさんに詳しい方に教えていただきたいのです。 昨日、帰ってきてからですが、どうも水を飲んでいる様子がありません。 食事はチモシーを少しずつ食べてはいますが、大好きなドライフルーツや小松菜スティックは気付けば食べているような感じです。 手術後ですし、徐々に元に戻っていくのかな~とも思いますが、うさぎさんとの生活を始めてまだ1年なので、いつもと違う様子を見て不安です。。。 6日後に病院へ連れて行くのですが、このまま様子をみていいのでしょうか? それとも薬と同じように水も飲ませてあげた方がよいのでしょうか? 手術前に比べて、さすがに激しい動きは見られませんが、とくにぐったりしていたり弱っているようには感じられません。(決められたお散歩時間にはケージから出してほしくてアピールしています^^;) 質問以外の点でも、気をつけたほうがよいことや、やってあげた方がよいことなどありましたら、 ぜひ教えてください。 ご助言、おねがいいたします!

  • 猫の避妊手術後の食欲について

    昨日、1歳になる猫の避妊手術を受けました。 無事手術を終えたのですが、人見知りが激しく家族意外にはなつかない性格なので術後 お医者さんが近づこうとすると攻撃したりした為、二泊する予定の所 急遽その日に迎えに行きました。 私が触ると落ち着いたようなので自宅に戻ったらご飯を食べたらいいな。と思っていたのですが 水、ご飯全く食べてくれません。 もう一日半も飲まず食わずなのでフラフラしていて心配です。 どなたか同じような経験した方、又はアドバイスなどしてくれる方いらしたら教えて下さい。

    • 締切済み
  • 避妊の手術で膀胱炎になりますか?

    先日、8ヶ月の雌猫の避妊の手術をしてきました。 次の日は消毒と傷口を見るのと、抗生剤の注射を打つということで病院へ行ったのですが、その夜から下痢とおしっこがあまり出なくなりました。 心配でその次の日に病院へ行ったら、下痢は抗生剤が合わなかったのかもしれない、一日食事をしないでお腹を休めてくださいと言われました。 オシッコが出ないのは、手術の影響かもしれないと言われました。 そして今は膀胱炎治療ということで一日2つ飲むお薬をもらってきました。お水も飲ませるようにはしています。 オシッコは出る時もあるのですが、ほんの少しで、出ない時の方が多く、何度も何度もトイレに行きます。 避妊の手術でおしっこが出にくくなることはよくあるのでしょうか?それとも8ヶ月がまだ早かったのでしょうか? それとも手術の仕方がよくなかったのでしょうか?アドバイスいただけると嬉しいです。お願いします。

    • 締切済み
  • 避妊手術後に・・・

    3日前の6月20日に避妊手術を受けた1才1ヶ月のミニチュアダックスフンドですが術後、まったく元気がなく横たわったままです。3日たった今日でも自分では歩こうとしなくて横になったまま動こうともしません食欲もなく目の前にエサを持っていけば食べますが、水もほとんど飲まず昨日の夕方から尿も便もしていません。次の日、心配して病院に連れて行ったのですがテーピングの為、神経質な子は歩かないと言われました。呼吸も時々とても荒くなり舌を出してハアハアといいます。 3日たっても同じ状態で、老犬のようになってしまい心配です。大丈夫でしょうか?他の病院で見てもらったほうがいいのでしょうか。それとも抜糸までの2週間、様子を見たほうがいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • うさぎの食欲

    生後1年のロップイヤーの女の子と一緒に暮らしています。 病院へ行って点滴と注射を4回と強制給餌を二回やっていただきましたが、食欲がある日とほとんど食べない日があります。 うさぎは、一日食べなくなるとダメと聞きました。 病院では、元気な時の半分は食べない時は、強制給餌をするので、つれてきて下さい。と言われましたが、余計にうさぎ本人が食べなくなる気がします。 少しでも食べていれば大丈夫なのでしょうか?

  • 避妊手術をしたら凶暴になってしまいました

    柴♀10ヶ月です。避妊手術をしたら、凶暴になってしまいました。 帰宅して2日目(術後3日目)ですが、エリザベスカラーから下の身体を触るとうなり声をあげて噛みつこうとします。幸いカラーがあるので噛みつかれてはいません。 また、痛みとカラーがついている事での不安からよく眠れず、少し寝ては飛び起きるの繰り返しです。起きるとパニックになるようで(痛みとカラー装着で)唸ります。唸りながら飼い主の足にすがりついてきます。その時の尻尾は下がってしまっているのですが、うなり声はやめません。 きかん気の強い子でしたが、手術前は身体をさわったり抱っこしたり首輪やリードの装着は出来ていました。ひっくり返してマズルを押さえても怒ったりもしていませんでした。 急な変化に家族は痛みと不安で興奮している様が怖くなってしまい、撫でてあげる事も出来ません。 現在も御飯やおやつをあげる時の「お座り・お手・おあずけ」は出来ています。朝一番のおはようの挨拶では少しなら頭を触らせてくれています。 眠りたいのに眠れないでいるのが可哀想で、今日は獣医さんから安定剤を戴いて飲ませました。今夜はしっかり寝てくれそうです。 しかしながら、明日からが不安でなりません。 信頼関係が崩れてしまったのだとしたら、今後どのように接していけば良いでしょうか?もう身体が大きくなってしまっているので、とても不安です。 どうぞ良いアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 避妊手術の再縫合について

    4歳・雌猫 術後全く食べず6日目に点滴をうけ、ようやく自分で食べるようになりました。 傷口もきれいだとの事で8日目に抜糸をしたのですが、 その後傷口が開いてしまいました。 すぐ病院でみてもらったのですが、中はくっついているので、 塗り薬で肉が盛ってくるのを待つことになりました。 病院で塗り薬をぬり、カットバンを貼ってかえりました。 そして今日夕方薬をぬろうとみたところ、カットバンがくっついて とれません。 傷口の横あたりも、なにかかぶれたように赤くなっています。 無理にとらないほうがいいと思い、そのままにしていますが、 大丈夫でしょうか? 明日病院でみてもらいますが、このまま塗り薬で傷口はきれいに ついてくれるものなのでしょうか。 今の先生は、もしくっつかなかった場合は、キトサン?の薬をぬって、 再縫合する手段もあります、と言っています。 再縫合は猫にとって負担になりませんか? 12月4日に手術をして、ずっとご飯をたべなかったので、 とても心配です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 避妊手術後の猫の状態

    雌ネコ・4歳です。エイズ・白血病ともにマイナス。 12月4日(火)に避妊手術を受け、1泊入院後帰ってきてから全くご飯を食べません。抗生剤の注射を打ちに、毎日病院へ通っています。 あまりに食べないので、昨日血液検査をしました。 腎臓と肝臓の数値は若干高いが、治療までの数値ではない。 血糖値が空腹時なのに高い(275)ので、これは後日再検査。 白血球が3割くらい多い。抗生剤があってないのか?熱は8度3分で問題ない。 術後3日めに気がついたのですが、左後ろ足をひきずっているんです。 それも見てもらいましたが、骨折や脱臼ではなく、おそらく麻酔時の筋肉注射が神経にあたったんじゃないか、との事でした。 回復には2週間くらいかかる、と。 水は少しづつですが、1日2回くらい自分で飲みに行っています。 おしっこも1日2回くらい。あとはずっと寝ています。 病院でもらった高カロリーのゲルを無理やり歯にくっつけています。 ほんの少しの量なんですが・・・。 術後、今日で5日目になり、夜7時に食欲増進剤をうちました。 一応反応はして、ネコ缶をなめていました。 明日朝までに残りのご飯を食べていなかったら、点滴をするから 連れてきてください、といわれました。 血糖値が高いこと、左足の痛み等食欲不振の原因と考えられますか? 今の先生はなぜ食べないかわからないと言っています。 判断、治療等このままおまかせしてもいいでしょうか? 他の病院で1度みてもらった方がいいでしょうか? 回答御待ちしています。よろしく御願いします。

    • 締切済み
  • うさぎの食欲がありません。

    実家にいるうさぎ(ネザーランド・♂(去勢済)5歳)のことです。 9日前に歯を削りましたが、その後リンゴとヨーグルト、小松菜しか食べなくなり、食べ方もおかしいので3日後にもう一度病院で削り残している奥歯を削りました。 それ以来ほとんど食べ物を口にしなくなりました。食べ物を置くとそこから顔を背けるか逃げて行ってしまいます。 昨夜は人がお腹が悪い時にグルグルというような音が数回聞こえました。 そこら辺の齧れるものは時々齧っています。昨夜はおしっこ回数が少なく、糞は9日前よりかなり少ないです。 歯を削った為のストレスなのか、どこか悪いのか何が考えられますでしょうか?