• ベストアンサー

EXCELグラフの背景色変更

shapecat02の回答

回答No.2

変なやり方かもしれませんが私の場合は グラフのありとあらゆる箇所の背景を「なし」に設定します。 オートシェイプの四角形を6月から8月に書きます。 四角形の背景を変更します。 四角形の順番を最背面に設定します。 思い当たるのはこのくらいです。

関連するQ&A

  • Excelでのグラフ

    現在Excel2000を使用していますが、以下のようなグラフは作成出来ますでしょうか? データ1: 3/3 200 3/20 300 3/29 500 4/1 800 4/10 500 データ2: 3/2 2000 3/5 1800 3/20 1500 3/25 1000 4/1 800 4/10 1200 4/18 1500 作成したいグラフ:  ・データ1の折れ線グラフ(横軸日付)  ・データ2の折れ線グラフ  ・データ1とデータ2を合計した折れ線グラフ  以上を1つのグラフで表示 現在の問題点:  ・データ1、2ではデータ取得日が異なるため横軸が共通にならない  ・それぞれのデータのグラフに、合計のグラフを追加する方法がわからない 以上ですが、Excelでこのようなことは可能でしょうか?それぞれ別グラフには出来ます。元データに手を加えずに、横軸を共通なものとしながら、三本の折れ線を1つのグラフにプロットすることは可能でしょうか?

  • エクセルでのグラフについて

    いくつかの異なる商品を扱っているとして、その商品のある日にちごとにおけるそれぞれの売上数をグラフで表したいとします。 たとえば、 6月5日・・商品A:290  商品B:230 商品C:400 9月2日・・商品A:370  商品B:200 商品C:190 12月9日・・・・・ というようなデータを、日付けを横軸に、商品を縦軸にして「各商品の日付けごとの売上数の比較」をグラフに表したいのですが、上手くいきません! 散布図のグラフでやっても、選択したデータの日付けを反映してくれません。 このようなグラフをつくるにはどうすればいいんでしょうか? よろしくお願いします!

  • excelのグラフの横軸の表示について

    excelでグラフを書いています。 室温の温度管理のグラフで、データ数がかなり多いです。 2分ごとに1ヶ月間データを集めているため、データ数は20000を超えます。 データーの横軸に1,2,3,~31、というように、日付を入れたいのですが、なかなかうまくいかなくて困っています。 実際のグラフは、縦軸が温度、横軸は年月日プラス時間の数値(平成21年9月1日8時30分の場合、「200909010830」という感じです。)です。 この横軸を日付で表示したいのですが、何かいい方法はありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセルで2つの表をまとめたグラフを作りたい!

    エクセルで横軸に日付、縦軸に数値を記入するグラフを作成しようと思っています。 そこで、数値の数、及び日付が異なるデータを同一のグラフに載せたいのですがやりかたがわかりません。 AとBの表が二つあってそれを同じグラフにひとまとめ(横軸同一で)にしたい…といえばいいでしょうか。 グラフオプション等どこをどうすればいいか…悩んでいます。 分かる方教えてください。

  • 【エクセルのグラフについて】

    エクセルにて表を作成し、その表を元にグラフを作ろうとしています。 具体的には 1段目 日付  2段目 体脂肪率 の単純なデータです。 日付を横軸に、体脂肪率の折れ線グラフを作成したいのです。 表の日付の間隔は一定の期間ではありません。 具体的に言うと 【H21.10.5 H22.3.29 H22.7.14 H23.1.27 H23.4.25 H23.8.29 H23.11.28・・・・・・】 と言った具合です。 このデータを元に折れ線グラフを作成すると、 グラフの横軸(=日付)がどうしても一カ月ごとの表示になってしまいます。 つまり、実際に表示されるのは 【H21.10.5 H21.11.5 H21.12.5 H22.1.5 H22.2.5 H22.3.5 H22.4.5・・・・・】 と言った具合です。 これを、表のデータどおり 【H21.10.5 H22.3.29 H22.7.14 H23.1.27 H23.4.25 H23.8.29 H23.11.28・・・・・・】 の表示でグラフを作成する方法を教えていただきたいのです。 あるいは、私が作成した表の様な、ランダムな日付を横軸にしたグラフを作成する事はできないのでしょうか? 元々パソコン音痴の人間ですので、質問文もわかりにくいとは思いますが、説明していただける方、おられませんでしょうか? 尚、使用しているのはエクセル2007です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Excelのグラフについて教えてください。

    WinXP。Excel2002です。 X軸(横軸)が4000もある横線グラフを作ってました。実際のグラフに反映しているX軸は3000ぐらいまで入力していました。最近3000以降の数値を入れてグラフをみたら反映されていません。元のデータをみたら膨大だから表示できないと出ました。又横軸は255までと注意文が出ました。横軸が255以上は出来ないのでしょうか。出来ないとすれば以前に出てた3000個ぐらいを表示してたグラフは何だったのでしょうか。分からなくなってしましまた。横線を細くして是非膨大な傾向を見たいのですが何か方法はありませんでしょうか。よろしく教えてください。

  • EXCEL 2007 グラフの横軸の下(グラフ内)にコメントを入力する

    EXCEL 2007 グラフの横軸の下(グラフ内)にコメントを入力する方法 日付、ペットの体重データ、備考 の3つをグラフで表示したいのですが、 備考というものをどうすればい表示できるのはわかりません。 日付とペットの体重データだけなら問題なくつくれるのですが、 備考(=コメント)をどうすればグラフの横軸の日付の下にでも加えられるのか教えてください。

  • エクセルのグラフの作り方で質問です!

    今度発表があるので、データまとめにエクセルを使っています。 そこで分からない点があったので質問致します。 点グラフで数値の推移を表すグラフを作りたいのですが、表グラフでまとめた数値通りの横軸のデータに対して縦軸のデータ数値が来てほしい場合はどのようにすればよいのでしょうか? 図も付けましたが、例えば、横軸が日付、縦軸にある数値を入れたグラフを作るに当たり、点グラフを作りますと、横軸の日付が省略(設定での~日間設定)どおりに出て来てしまうのです。日付は規則正しい間隔のデータではないため、毎日続くときもあれば、2週間次のデータだったりなので、1/1はこの数値、1/2はこの数値1/17はこの数値という風に表すことは可能なのでしょうか? 自分のあまりのエクセルへのセンスの無さと説明不良を御容赦下さい。

  • エクセルグラフについて

    Windows7でMicorosoft Excel2010を使用しています。30日分のデータをグラフにしましたが、横軸は26日までしか表示されません。データとしては30日のものが反映されてます。表示もキチンと30日を表示したいと思いますが、どうすればいいのでしょうか。

  • エクセルのグラフ

    エクセルのグラフを縦軸・横軸のデータで1つ作った後、そのグラフにもう一つの縦軸・横軸のデータのグラフを追加したいときはどうすればよいでのしょうか? 意味がわかりづらくてすみません。