• ベストアンサー

デジタルビデオカメラで撮影した映像をPCで編集したい!

noname#87716の回答

noname#87716
noname#87716
回答No.4

安価なものというとソースネクスト。使いやすいかどうかはわかりません。 http://www.sourcenext.com/products/power_pro/ No.1の方がご紹介のものもお得そうですね。 余談ですが、動画は複雑な編集が必要ないならパソコンで扱うよりもHDD/DVDレコーダーなどの専用機のほうが楽で時間もかかりません。

kokekkoke
質問者

お礼

ありがとうございます。このソフトは自分も気になっていました。 口コミなんかをみるとイマイチなのかな~と迷っています・・・。

関連するQ&A

  • デジタルビデオカメラで撮影してそれをPCでビデオ編集するソフト

    デジタルビデオカメラで撮影してきたのをPCでビデオ編集しようと思っております。    そこで、皆様のお奨めのソフトを教えてください!。値段、昨日等でイロイロあり迷っています。 希望は編集(いらない部分のカット、や映像と映像との間に新たな映像をはさむ!)がしたいです。 一つ質問なのですがデジタルビデオカメラ(DVCテープ)をIリンクでパソコンと接続して、パソコンに取り込み編集した映像をまたDVCテープに戻すという作業は一切劣化がないと考えてもよろしいのでしょうか!? イロイロと質問しましたが宜しくお願いします。

  • メディアがMiniDVのデジタルビデオカメラで撮影した映像をPCデータ化するには?

    人のインタビューを数分~10数分間程度映像(動画)としてWebサイトで 再生できるようにしたいのですが、完成した映像はFlashに取り込んで 書き出すとして、それまでの作業を知りたく思っております。 メディアがMiniDVのデジタルビデオカメラで撮影した映像をPCに取り込むのに 必要なのは、 [1] デジタルビデオカメラとPCとをつなぐケーブル(USB口とラインアウト?) [2] デジタルビデオカメラとPCをつないで、映像を再生しながらPC録画する、PC側の録画ソフト [3] 録画した映像の採用箇所だけを切り取るなどをする動画編集ソフト([2]と[3]のソフトはひとつでまかなえるかも?) と考えておりますが間違いないでしょうか? また、[2] と[3] の良しとされるソフトのメーカー・商品はどんなものがあるでしょうか?

  • ビデオ映像をプレステ2に

    デジタルビデオカメラで撮影した映像を、 プレステ2で再生できるDVDにしたいのですが、 どういう作業手順になるでしょうか? ムービーメーカーなんかで取り込んで編集して、 DVDに焼くまでに、必要な手順なんかは無いでしょうか?

  • デジタルビデオカメラで撮影したDVDの編集について

    SONYのデジタルビデオカメラ(DCR-RVR203)でDVD-RW(8cm)を3枚撮影しました。 (VRモードで撮影) このDVD-RWの3枚を1枚のDVD-R(12cm)にコピーして、 一般のDVDレコーダー(できればプレーステーション2)とパソコンで見れるようにしたいです。 現在うちのパソコンには、SONYデジタルビデオを買った時に付いてきた「Picture Package」という編集用ソフトと、 CDやDVDを書き込む「B's Recorder GOLD8」が入っています。 PCが苦手なため、詳しく教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 8mmビデオカメラ、デジタルビデオカメラで撮った映像の編集法

    こんにちは。 先日友人と映画を8mmビデオカメラ(Hi-8)とデジタルビデオカメラの2台で撮りました。 それで撮った映像を編集したいのですが(BGMを入れる、ナレーションをつける、タイトル、映像の編集)、どうやったら出来るのでしょうか?理想としては最終的にDVDに焼いて皆に配りたいのですが…。 家にある機材を一応リストアップします ・パソコン(EPSON DIRECT)Windowsのムービーメーカーが入ってます。DVDやテレビが見れます。 ・DVDレコーダー ・DVDプレーヤー ・ビデオデッキ ・PanasonicのNV-GS150 (ナイトビジョンで撮影がしたかったためこっちはあまり使いませんでした。) これらの機材で編集は可能なのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて頂けるととても助かります。 宜しくお願いします。

  • デジタルビデオカメラで撮った映像(AVCHD規格)をDVDで見れるよう

    デジタルビデオカメラで撮った映像(AVCHD規格)をDVDで見れるようにしたい。 パナソニックのデジタルビデオカメラ(HDC-SD7)で撮影した映像を普通のDVDプレイヤーで見れる形に変えて保存したいです。付属のソフト「HD writer」で変換、編集、DVDを焼くの作業ができるようですが、上手く使えていません。PC内にMTS拡張子の動画ファイルをSDカードから直接取り込んだのですが「HD writer」が認識してくれなくて困っています。※PC上で映像の再生はできます。 このファイルはHD writer以外には扱えないのでしょうか(例えばフリーソフトなど)。できるだけ分かり易いやり方がありましたら教えて頂けると有難いです。宜しくお願いします。

  • ビデオカメラで撮った映像をDVDプレイヤーで再生させたい

    お教え下さい。 家庭用ビデオカメラ(パナソニックハンディカム)で撮った映像を DVDレコーダでDVD-Rに録画しました。 そのレコーダでは再生する事は出来たのですが、車載用DVDプレイヤーでは再生出来ません。 これは相性がよくないのか、それとも編集ソフトを使って何かしらすれば見られるようになるのか、 もしそうならばソフト名などお教え下さい。個人で撮影した映像を車の中で見たいのです。 よろしくおねがいいたします。

  • デジタルビデオカメラの映像をPCに取り込むと画像が悪くなってしまいます

    デジタルビデオカメラで撮った映像を、PC編集しDVDを作りたいのですが、PCに取り込むと画像が悪く(暗く)なってしまいます。 i.LINKケーブルで接続し、画像設定は高画質。 ソフトは、Smart Hobby等。 きれいにならないのでしょうか?

  • デジタルビデオカメラのデータをPCに取り込む

    デジタルビデオカメラを持っていないため、よく分からないのですが、回答よろしくお願いします。 (1)デジタルビデオカメラで撮影したDVテープのデータをPCに取り込む時間はどれくらいかかるのでしょうか。 (2)DVDビデオカメラで、DVD-Rに撮影したデータは、PCに取り込み、編集することは可能ですか?

  • DVDビデオの8cmDVDから12cmDVDへの編集

    デジタル機器ど素人です。 4年以上前にソニーのDVDデジタルビデオカメラ「DCR-DVD201」を購入し、付属の編集ソフト「Image Mixer」で12cmDVD-Rに編集をしてきました。編集したDVDは以前、プレステ2で映像を見れていたのですが、最近パソコンやDVDレコーダーで再生しようとしたところ見れません。 第一に、DVDディスク自体をパソコンやDVDレコーダーが認識しません。もうプレステ2は持っていないので見れるかどうかが確認ができません。 最近あらたな映像を同じように編集してみましたが、編集はできるのにDVD-Rに焼いた後は、見ることができません。(編集した機器でさえもDVDを認識しなくなります) なぜでしょうか?教えてください。