• ベストアンサー

自己破産手続き中なのに突然裁判所が家に競売物件(自宅)の調査にきました・・そんなことあるのでしょうか?

私の父は自宅の債務者・母は自宅の保証人なのですが、今は離婚して父は別の場所で母はまだそのまま負債のかかえた自宅に住んでいます。母は保証人なので今自己破産手続きをして、父も自己破産手続き中なのですが、母(保証人)の手続きの方が先に進んでいる状況です。父の方は書類の不備等でまだ申立てもまだ完了できていない状況だとは思うのですが、昨日突然競売物件の使用状況等の目的で裁判所の方がこられました。たまたま仕事中だったので家にいてなかったのですが、これはどういう意味なのでしょうか?母の手続きはまだ免責を決定していない状況だと思いますし、父もまだ申立てが完了してるのかどうかの状況なので、こんな早くから競売物件の調査でこられるものなのでしょうか?あと、建物の間取り・価格等を試算にこられたような文面でかかれていたのですが、家具なの差押等の調べにくるという意味なのでしょうか?それとも債権者側からの申し立てでこの動きになっているのでしょうか?何かややこしいことになっているんどえしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kita52326
  • ベストアンサー率61% (320/520)
回答No.3

特定物を担保にする抵当権や質権を設定している債権は、 他の債権者とは別に権利行使することが認められています。(別除権という) 住宅ローンは土地・建物に抵当権を設定するので、 住宅公庫や住宅ローンの抵当権設定をしている金融機関や保証会社などは、 破産手続とは関係なく、裁判所に競売申立をすることができます。 http://www.ac-hasan.jp/advice/advice07/answer01.html 裁判所は競売開始の決定をすると、入札準備のために、 物件の調査・評価を行なうために現地確認に来たということです。 (債務者にも競売開始の決定通知は来るはずですが・・・・。) 家具や電気製品や生活雑貨類は、抵当権の対象になる土地・建物ではないので、 競売の対象にはなりません。 但し、競売のあと、建物を明け渡す際に撤去しなければ処分されてしまうので、 必要なものは持っていくようにしてください。 競売は申立てから入札・落札者決定まで、短くても半年程度はかかるので、 債権者も決して好んで採用する方法ではありませんが、 破産する方向で考えておられるようなので、 任意売却の協力が得られにくいと判断された可能性があると思います。 競売のあと残った債務は、破産手続きの中で免責の対象に組み込まれるでしょう。 一般の方にとっては異常な事態と思われるでしょうが、手順としては通常のものです。 不明な点は、弁護士の先生に聞けば説明してもらえると思います。      

nonnooooo
質問者

お礼

大変わかりやすかったです。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>自己破産手続き中なのに突然裁判所が家に競売物件(自宅)の調査にきました・・そんなことあるのでしょうか? あります。 自己破産は、借金返済を合法的に踏倒す事です。 逆に、借金を踏倒す債務者の財産は「放棄」となります。 自己破産申請時に、納得しているはずですがね。 謝金の合法的踏倒し(免責)を認めるか認めないか? 現在、裁判所・金融機関が財産状況を査定しているのでしよう。 主たる債務者・保証人ともに自己破産という事ですから、残念ながら当然の手続きです。 出来るなら、競売になった時点で質問者様又は親族が落札すれば問題ありません。 両親が信用ゼロ人間として裁判所掲示板に公示・官報に公示されても、質問者様の信用は(多少無くなりますが)変わりません。 (図書館などで過去の官報を見れば、自己破産している人の名前・住所が分かります) なお、落札代金は「原則、現金一括払い」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> それとも債権者側からの申し立てでこの動きになっているのでしょうか? 住宅ローンを借している銀行が、抵当権を実行したのだと思います。 > 父もまだ申立てが完了してるのかどうかの状況なので 既に支払をしていなくて、期限の利益を喪失してその返済手続きとしての競売と想像します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自己破産と競売について教えてください

    父が多額の借金を銀行からしていることが分かり(←母も連帯保証人)、銀行から兄がその借金を引き継ぐか連絡がありました。(任意売却するかどうかとのこと) 父の借金は10年前から支払いをしておらず、延滞金が発生しているそうです(でも督促等はなかったそうで、5年毎に書類に判子を押していたそうです)。 父の借金は 銀行に2000万+延滞金?1000万(兄が継ぐのであれば500万ほど無しにするとのこと。そんなことが可能なのでしょうか?) 知人に800万 消費者金融に400万 です。 実家の土地を担保にしているらしく上記の3つの順番で抵当に入っているそうです。 兄は引き継がない選択をしたので父母を自己破産させる方向で行こうと思いますが、できれば自己破産は避けたいです。 銀行は兄の返事を待っている状態で、継がないのであれば直ぐに競売にかけると言っています。 銀行が紹介してくれた不動産屋は300坪の土地+築30年の木造家屋に1000万の値段しかつかないと言っていたのですが、 銀行に秘密で見積もりをお願いした不動産屋は3000万(不動産買取)と言っていました。 競売ではどちらの値段が付くものなのでしょうか? 競売がかかる前に破産申し立てをするのと競売がかかった後に破産申し立てをするのとではどちらが現在の家に長く住めるでしょうか? 競売が終わった後に自己破産するかどうかを選択した方がいいのでしょうか? 競売にかかったとして、どのくらいの間現在の家に住むことができるでしょうか? 乱文、申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 自己破産による自宅競売への対抗について

    私は既に結婚・独立した30代前半の男性ですが 今年57歳の私の父が多額の借金をしていた事が昨年発覚し、 弁護士と相談した結果、自己破産を選択しました。 父とは絶縁しております(戸籍的には不可能ですが精神的な意味合で…)。 ようやく自己破産の手続が進んでいる模様で、 最終的には自宅(私の実家)も競売にかけられる事になるのでしょう。 自宅は築20年以上の3LDK古マンション(新築購入時1,000万円)で 中古住宅広告などでは販売価格は500万円を切るぐらいの価値まで下がっております。 そこで次の点についてお教え下さい。 「自己破産による競売で自宅を失うことに対して、私の母親は対抗する事が出来るのでしょうか?」 借金は父の責任で、何も知らなかった善意の母は対抗する事が出来るのでしょうか? 解釈として例えると 〔自宅は夫(父)名義であるものの、同義的には夫婦共有の所有物であり、 夫(父)の勝手な借金で善意の、道義的には共同の所有者である妻(母)が自宅を失うのはおかしい〕 との解釈など。 つまり、勝手なのですが、母親が自宅を出て行かなくて済むような事が出来るのでしょうか? なお、父は既に自宅にはおらず、他県の友人宅に居候しているそうです。 母親だけは守ってやりたいのですが 私も家庭がある身、 母親にちゃんと自身の自宅があるのであればそれに越したことは有りません。 どなたか是非お答え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 自己破産の競売

    自己破産の競売手続きに関して教えてください 1月の中旬に破産手続きを行い、債権者から不動産を競売にかけるとの、連絡が来ました。 競売のすすみ具合について教えて頂きたいのですが、 ・債権者が競売の手続きを裁判所に訴えると思うのですが、裁判所が、 競売の受理をするまでに要する期間と言うのはどの程度なんでしょう か? ・不動産に関してなんですが、債権者が競売の申し立てをしたら、  不動産に出入りをすることは出来なくなるのでしょうか?  今現在、管財人は付いていないのですが、競売の申し立てをすると、  管財人が付くと言うことなんでしょうか? ・競売が成立しなかった場合は、債権者が不動産の抵当を破棄した場合 不動産は、誰の管理になるのでしょうか? 乱文ですみません。 担当、弁護士事務所の補助員に聞いても、回答を得ることが出来ませんでしたので、お教え頂けると幸いです。また、このような事が記載されている、HPがあれば、教えてください。 よろしく、お願い致します。

  • 競売物件の購入について

    私の父親が借金を背負い、結果自己破産する事になりました。 よって、自宅(マンション:築26年の5階建エレベーター無し・駅から徒歩25分)は 近い将来に競売にかけられる事となります。 そこで教えていただきたいのですが、 (1)競売にでた実家マンションを、息子である私が入札に参加し落札することに問題があるのか? (2)売却基準価格を下回る入札額では入札できないのか? (3)誰も入札がなかった場合、その物件はどうなるのか?(次回の入札に繰越になるだけか?) (4)母は父とは仲が悪く「(父が知らないところで勝手に背負った)借金など知らない。  なぜ家を失わないといけないのか。異議申し立てをする」と言ってますが、  そんなことが通用するのか?またそんな物件でも競売されるのか?  確かに母に全くの落ち度はないのです…。 競売について全く知識が有りません。 勿論勉強しますが、よくご存知の方がいらっしゃいましたら是非お教え下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 自己破産の手続き中

    自己破産申し立ての準備中なのですが、債権者より家の競売の申し出てをされてしまいました。それはいいのですが今日市から書留がきたのであけてみると家が競売事件になったので市税等の債権の届けをもとめられた。。。みたいな文面と税金の未納分の内訳の書面が入っていました。。。裁判所は競売事件の名の下に税金等の支払い状況をしらべるのええしょうか?また今度は自己破産申し立てをしたとき同じ様に税金等の支払い状況を調べるのでしょうか?

  • 競売でもし物件が売れなかったとき

    自己破産を考え申し立ての準備をしているのですがその中で売れそうにない家があります。ただ金融機関に競売の申し立てをされました。一応任意売却の手続きをしたいと考えていますが。。。仮に任意売却も無理で競売も落札がなかった場合どうなるのでしょうか?

  • 自己破産について

    去年の10月に父が自己破産の手続きをしました。 手続きに必要な弁護士費用は支払ったそうなのですが、 最終の手続きに必要な書類を提出していないと弁護士から母に連絡があったそうです。 ちなみに両親は父が働かなくなり、家のローンの返済能力がなくなり、自己破産した事が原因で離婚しました。 今週中に書類を提出しなければ自己破産手続きが完了しないそうで、弁護士が父に何度も催促の電話をしても出ないそうで、私や母、弟、叔母(父の妹)が何度電話やメールをしても反応がありません。 近所の人は毎日夜になると家の明かりがつくと言っていたので、死んではいないのは確実です。 父だってそこまでアホではないので、自己破産手続きが完了しなかったら、大変なことになるのはわかっているはずです。 しかし、心配なのは自己破産が完了しなかった場合は、残った借金の支払いの義務は誰に発生するかという事です。 父だけに発生するのでしょうか? ポイントとしては、 1.私たち息子は父の籍から外れた。 2.私たち家族は保証人にはなっていない。 法律に詳しい方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。

  • 自己破産と連帯保証人について

    私の父が先日病気で倒れ、信用金庫や手形など債権者など支払いが総額約1500万ほどあります。母が連帯保証人となっており持ち家の1Fで美容師をしていますが、毎日の生活もやっとでとても返せることなどできません。抵当に入っている持ち家を手放す覚悟で自己破産を検討しています。 弁護士に相談したところ、父の自己破産、父の経営する工場の撤去代、母の廃業申し立てにかかる費用は150~200万くらいかかるが、それを勧められました。 ただ、苦しい生活の中、知り合い、家族、親戚中すべて当たりましたが誰からも返事を頂けなく、いまだ弁護士に頼めていません。。 正直、病気で入院中の父親の容態も悪く、どれまで持つか分かりません。。 そこで、何とか弁護士に頼むことができたとしても、万が一父が亡くなった場合、父の自己破産手続きはする必要はなくなるのでしょうか?ただ父が使っていた工場はそのままです・・・。撤去は必要にはなります・・・。また母が連帯保証人なので、どの道、家は取られることになるとは思うのですが、母だけの廃業と自宅の売却だけで終われば、父の自己破産にかかる費用は無くなるのではと、考えてしまいます。。 父の生死が、自己破産の申立ての前と後とで、何がどう変わってくるのか、どなたか教えて頂けたら有難いです。 追伸:自宅を売却した金額がもし負債1500万を下回る場合、差額は支払う義務がでてくるのでしょうか。。

  • 競売の物件って危ないの???

    マンションとかで激安の競売物件があったとします。 自己破産とかで手放すとかもあると思うのですが、その場合って買う側にはなんの問題もなくむしろ安く買えてラッキーと思うのですが他に問題はあるのですか?   競売の知識がまったくないので。 友人には競売物件自体買うべきでないと言われましたが・・・ 他に競売物件ってどういうときに出るんですか?  ちなみに競売理由って載るんですか?(自己破産・自殺など)

  • 借りている家が競売物件に・・・!!

    はじめまして。少し長くなりますがよろしくお願いします。 H16年の5月に新築の分譲住宅の賃貸を大手仲介業者を介し契約し、7月に入居しました。最低でも7~8年は住みたいので何故、家主はここを貸すのか?2~3年で出てくださいなどど言われませんか?と契約前に聞きました所、家主は自宅を所有しこの物件は営利目的の物なので大丈夫です!と言われたので契約をしましたがH18年の6月に突然、裁判所から「この物件は競売物件になりました。」と家に来られたのです。 管理会社に電話をすると家主は破産の手続きをしていますと言われ、自宅など所有していない事や700万円ものオーバーローンを組んでいた事を知りました。 長く住むつもりでいましたのでベランダ(2ヶ所)のフェンスや屋根を50万ほどかけてつけました。(家主の了解ずみ) 7月に入り破産申立ての弁護士の方から「家賃を今まで通り振り込んでください」と言われましたので、「家賃は払いますがここを出て行かないといけないので払い込んでいるお金50万とベランダの費用50万を返してください」と言ったのですがその事には触れず家賃を今すぐ払わなければ裁判をおこし、その決着後に破産の申立てをすると言ってきました。 家主が払うお金は破産申請の中に入れて、こちらからのお金だけを取ろうとしているとおもいます。ただの一度も家主からの連絡はありません。腹が立つてしかたがありません。私は泣き寝入りをするしかないのでしょうか? 何かいい方法があれば教えてください。 長々と書き解りにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Mac OS CatalinaでM-TM10BBのマウスの戻るボタンが機能しないという問題が発生しています。
  • マウスアシスタントを再インストールしようとしましたが、アンインストールしてくださいというメッセージが表示され、再インストールができない状況です。
  • ゴミ箱に捨てて空にしましたが、アンインストールの方法がマニュアルにないため、解決方法がわかりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう