• ベストアンサー

 どこに相談すれば・・・

 子どもが所属するスポーツ少年団で問題がありました。指導者の体罰が発端でした。その後、その指導者の他の問題点も明らかになり、管轄する市の事務局に相談にいきました。職員の方に「事を大きくしたくない。できれば、団の中で解決できるよう、話し合ってほしい。どうしても解決できないときは、もう一度来るように」と言われました。しかし、実際には、事を大きくしたくないと言っていた事務局自身が県に報告していました。それで、問題のある指導者ではなく、団の団長が市、県のお偉方に呼び出され、つるし上げに遭っていたということが判明しました。事を大きくしないから、という職員の方の言葉を信じて打ち明けたにも関わらず、この対応は何なのでしょうか。教育を管轄する立場にある人たちが市民をだましていいのでしょうか。信じられません。こんな時、どこに相談すればよいのでしょうか。

  • ekubo
  • お礼率35% (111/315)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4593
noname#4593
回答No.4

 Mapperさんのお書きになった方法のほかに、議員のお知り会いがおられれば、その方にお願いするのも強力な方法です。  役所というものは、場合によって、市民100人が何か言うよりも、議員1人の一言の方がはるかに重みがあります。議員の一言で職員が左遷されるということもあります。  議員のお知り会いがおられない場合には、行政相談窓口に相談なさるのも一つの手です。行政の対応などに対する一般的な苦情や相談は、行政相談窓口が扱っております。  大抵どこの市区町村でも、月に1回。都道府県の出先機関である合同庁舎のある市区町村であれば月に2回程度。その市区町村の建物内もしくは合同庁舎内で行われております。  この行政相談員は、国の総務省所管の相談員の方達で、その市区町村もしくは都道府県の職員ではありません。  基本的に、総務省をはじめ行政相談員の方達には、苦情を申し立てられた市区町村もしくは都道府県に対して強制的に何かをさせるような権限はありませんが、場合によっては斡旋・調停などの便宜を図ってはもらえます。しかし、それよりも、第三者的立場のしかも国家機関なので、その国家機関から何らかのモーションがあることにより、相手に対して無形の圧力にはなるのです。  市区町村もしくはお近くの都道府県合同庁舎に、行政相談の日を前もって尋ねておいて直接行かれるか、都道府県庁所在地には大抵総務省の出先機関である行政相談室がありますので、そちらに直接行かれるかあるいは書面で提出なさると良いです。その際、相談員の方に口頭のみで訴えても良いですが、できるならば書面にまとめて提出なさった方が、もっと効果的です。  私も経験上判るのですが、口で何百回言われるよりも、きちんとした説得的な書面で出されたほうが判り易いですし、動きやすいです。  役所というものはどこでもそうですが、一人では動いておりません。必ず上司なり関係諸機関なりに報告書等を提出し、場合によって相談し、指示を仰いだりするわけです。そういう場合に、市民から提出された判りやすく説得的な書面という確かなものがあると、説明しやすいですし、動きやすいのです。  これは、議員さんにお話をする場合にも言える事だと思います。  どんな場合でも、口で言うよりも紙に書いた方が相手だって判り易いのです。  なお、総務省の行政相談に関する参考ページを載せておきました。  参考にして下さい。

参考URL:
http://www.somucho.go.jp/kansatu/sodan.htm
ekubo
質問者

お礼

 ありがとうございます。  国家機関からの圧力が、市町村の職員へ、そしてまた、団長さんへと下りてくることが心配ですが、何らかのアドバイスがもらえるかもしれませんね。父母会で話し合って、いざとなれば、相談に行くことも視野に入れたいと思います。  どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • tenrisu
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

全くひどい話ですね。 ほんとに日本のスポーツはこれだからいやになります。本来楽しむべきものなのに必ず、体罰、いじめがついてまわります。 そんなもので選手が強くなれたらだれも苦労しないです。根性だけで強くなれるんだったら、みんな日本一です。 子供を利用して自分の欲求を満たそうとする、とんでもない指導者が多いことは本当に残念です。 体罰が明るみに出ているようでしたら、傷害で訴えるというのは過激でしょうか。 ぼくはそれぐらいしてもいいと思います。 愛情があるから体罰を与えるなんてとんでも無いことです。子供たちには精神的な傷が残るだけです。 その対応が遅れたとしたら、それは親の責任でもあることになりますよ。

noname#5824
noname#5824
回答No.3

ほんっとにひどい話ですね。 スポ少の指導者の体罰っていうのは今あちこちで問題になっています。 どれだけ泣き寝入りしている人がいるかと思うと、 相談した、ということはいいことなのですが。 こういう場合、警察に行くのが一番いいのですが、 やっぱり現在の警察はあまり信用できません。 体罰は立派な犯罪行為なのですが。 他の方が書いておられるようにTV局に投書するのがいいですね。 どこのTV局だったか、噂の東京マガジンっていう番組は そういう問題はすぐ取り上げてくれますよ。(経緯も含め) そういうところで取り上げられて、それを発端として、 警察、行政が動けば、決して悪い方向には持っていけないものです。 頑張ってくださいね。

ekubo
質問者

補足

 ありがとうございます。  やはり、いろんなところで問題になっているのですね。  440さんの補足でお話した通り、これ以上、傷つく人を増やしたくないというのが正直な気持ちなのです。全く公表しないでテレビ局が動いてくれるとは、考えられないし。そんなチーム辞めさせてしまえば、とも思いました。しかし、このままの状態でチームが続いて、また新たに被害に遭う子どもが出るのに耐えられません。ジレンマです。  この質問を「教えて!goo」の「行政」に最初、出しました。すると、「体罰にあなたが敏感に反応しすぎなのでは・・・」といった感じの答えが返ってきて、がっかりでした。やっぱり、行政って信用できない。冷たい。  子どもの未来の可能性を伸ばすのではなく、摘み取ってしまう生涯学習って何なんでしょうか。  

  • 440
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

ひどい問題ですね。読んでいただけで腹が立ってきました! こういう時はTV局に投書してみたらどうでしょう? もしもニュースなどで取り上げられたりしたら、県のお偉いさんは泡を食うでしょう。事が大っぴらになれば、県もあせって体制は一気に改善するはずです。 テレビ局のHPのメールのコーナーのような所で簡単にメールできますよ。 頑張ってください。権力に負ける時代は終わったんですから!

ekubo
質問者

補足

 ありがとうございます。  私もいっそ、テレビ局に暴露してやろうかとも考えました。しかし、何の罪もない団長さんを傷つけてしまった経緯があります。私たち親も相当に傷ついています。これ以上、傷つく人を増やしたくないというのが正直な気持ちです。

  • Mapper
  • ベストアンサー率40% (71/176)
回答No.1

さすがに民事訴訟となるとお金も時間もかかりますし、そこまで事を大きくする気はないんですよね? 市がダメなら県の教育委員会やしかるべき相談窓口に訴えてみてはいかがでしょう? それでもダメならマスコミにたれ込むという手もあります。 ただ、「体罰」がどの程度のレベルか明確に提示できないといけないでしょう。医者の診断書を要するレベルなのか、指導している中で注意を喚起する意味で頭をこづく程度なのか。「体育会系」の人は昔は先輩や監督から殴られて鍛えられてきた、というのがありますし、昔のスポ根ドラマ程度の体罰なら許容範囲と思っているかもしれません。逆に、親であるあなた方が「体罰」に関してあまりにも敏感になりすぎているのかもしれません。 最終的には、あなた方父兄と団長、そして該当指導者でミーティングをもって「どのレベル以上のことをやったら体罰に該当するのか」をお互いコンセンサスがとれるまでとことん話し合うべきだと思います。

ekubo
質問者

補足

 事の経過をうまく伝えられなくてすいません。  <昔のスポ根ドラマ程度の体罰なら許容範囲と思っているかもしれません。   逆に、親であるあなた方が「体罰」に関してあまりにも敏感になりすぎて   いるのかもしれません。> について  至近距離から(50cm程度)スパイクでボールを子どもに向かって打つ。子どもが逃げたら追いかけてでもボールを当てる。気にくわないとコートから突き飛ばす。  アタックNo.1で昔ありましたよね。そんな場面。  親達の間で体罰が問題になり始めると、「~を殴って来い」と言って、子ども同士で頬を殴り合わせるようになりました。そして、「自分は体罰をしていない」と言うのです。  数え上げればきりがありません。「体罰に対して敏感になりすぎている」といったレベルの話ではないと思います。体罰のレベルはどうであれ、信頼関係の存在しない指導は心身ともに苦痛でしかないと思うのです。  指導者は、ミーティングの場には決して現れようとしません。それで、どうしようもなくて、市に相談に行ったというわけです。  最近では、私たち親の話に対して、「関係ねぇだろう」、「こんなんじゃ、やってらんねぇ」と言うのが口癖になって、ほとんど指導らしい指導はしていません。  

関連するQ&A

  •  どこに相談すれば・・・

     子どもが所属するスポーツ少年団で問題がありました。指導者の体罰が発端でした。その後、その指導者の他の問題点も明らかになり、管轄する市の事務局に相談にいきました。職員の方に「事を大きくしたくない。できれば、団の中で解決できるよう、話し合ってほしい。どうしても解決できないときは、もう一度来るように」と言われました。しかし、実際は、問題のある指導者ではなく、団の団長が市、県のお偉方に呼び出され、つるし上げに遭っていたということが判明しました。事を大きくしないから、という職員の方の言葉を信じて打ち明けたにも関わらず、この対応は何なのでしょうか。教育を管轄する立場にある人たちが市民をだましていいのでしょうか。信じられません。こんな時、どこに相談すればよいのでしょうか。

  • ハラスメント問題なのに、相談ができません。

    ハラスメント問題なのに、相談ができません。 就労体験を望んだのに、威力業務妨害で訴えると言われたのは、「ハラスメント」では、ないのでしょうか? 相談員からのハラスメントのはずなのに、どこも聞いてくれません。 厚生労働省委託、N県中小企業団体中央会管轄、N若者サポートステーションのポスターを見て、相談に行きました。 ポスターには、とても大きな字で「就労体験できます」と書いてあって相談に行ったというのに、何も力にならず、問題になると天下り事務局長を使い、揉み消し対応。 若者自立支援中央センター(ニートサポートネット)に対応の酷さを抗議したが、こちらも揉み消し対応。 N県中小企業団体中央会に対応の酷さを抗議したが、威力業務妨害で訴えると言われた。 ハラスメント悩み相談室のLINE相談に書いても、こちらでは相談を聞けないとか、力にならず。 どこに言えばいいかわからない。 ブログなどを開設して、そこに体験談を書くのがいいのだろうか? 年齢的には合致していないが、どこに言えばいいかわからないから、 N県庁のホームページで就労などの相談で唯一、メールアドレスの書かれてあった「N県教育委員会事務局高校の特色づくり推進課」にメールで相談したところ、色々と調べてくれて、N県K市(自宅の街)の「社会福祉課」に困っている人がいるからと、連絡したから、そちらに相談してみてほしいと、メールが来たため、2023年8月9日にメールでこれまでの酷い対応を書いたのを送ったが、返信まだなし。 もしかすると、揉み消しに力を注いでいるのかもしれません 1ヶ月待ってみて、動きがないようなら、ブログなどを開設して、書くのがいいのでしょうか?

  • 相談を受ける所なのに

    人は相談をしないなんて事あるのだろうか? 物を買う時、わからないから、店舗だとその店の店員に聞くだろう。 病気等で不安があったら、医者などに聞くだろう。 何かを申し込みするのに書くのがわからないとそれらを担当する人に聞くだろう。 相談を受ける事を仕事にしている所が地域若者サポートステーションなのに有り得ない対応 相談を受ける所なのに、電話相談を受ける所なのに、電話着信拒否 手紙で問い合わせをしたら、手紙受取拒否 相談員、事務局長の相談者を陥れる対応 前向きになろうとして相談に行きトラウマを作る これまでも酷い対応だか、それが何一つ生かされていない 何も反省していない。 相談員を馬鹿にして何が面白いのか? 弱者を傷つけるのは、よく有り得るが、偉そうな肩書きを並べている所の方が弱者を傷つけるのか? 相談を受けに行く人を一体どのように思っているのか? 事務局長の揉み消し問題や相談員の電話の後方の『切れ!切れ!』問題、それを認めないなど 声を出して『間違っているのではないか』と言ったら、揉み消す対応 他にこういう所があると知っていればよかったが知らなかった。 その情報がなさすぎる 地域若者サポートステーションの良い所だけでなく、悪い所も情報として流すべきなのに、流さないのは何故か? 就労体験を望み、トラウマを作る相談員、事務局長 これは、ここだけの問題では無いと思います。 相談員や事務局長は、相談を受ける人の気持ちを考えた事があるのか? 自分達が同じ対応を相談をした人にされたらどのように思うのだろうか?

  • 相談員の仕事というのは、相談者を苦しめるのが

    相談員の仕事というのは、相談者を苦しめるのが、仕事なのでしょうか? どうしたらいいのか分からない。 そんな時に一緒に考えてくれるのが、相談員の仕事だと思います。 しかし、私の対応をした相談員は、前向きになる心を殺す対応が給料を貰う仕事なのです。 問題になるとわかったら、天下り事務局長、上司に言って揉み消す。 県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可地域若者サポートステーションのH.A女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント。 O.S女性統括コーディネーター。M.K男性統括コーディネーター。H.H男性臨床心理士。天下り事務局長。 若者自立支援中央センターに酷い対応を抗議したが、こちらも揉み消し。 立場の偉い人って、どうして、簡単に揉み消そうとするのでしょうか? 力になるというポスターを掲示しておきながら実際は、何も力にならず、揉み消すことに力を出す。 これは、ハラスメントではないのでしょうか? このような対応を受けたことのある人間は、例えば、新型コロナウイルスの事で不安になっても、厚生労働省の心の相談みたいな所に相談しても、また、揉み消される可能性があるから、 不信感で相談しても、また、相談員の揉み消しが行われる。 そうなると、相談できない。 小さな問題の時に、正当な対応をしていれば、もっと早くに前に進めた。小さい傷で済んでいた。 揉み消すことに力を注ぎ、傷口を大きく、縫っても縫っても閉じる事のできないぐらい広げられたせいで、未だに前に進められない。 H.A女性産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントは、責任を果たすことなく逃げる行為。 ハラスメントとして、厚生労働省は、なぜ、公表しないのでしょうか?

  • 苦しんでいる相談者に、相談員が仕事として支援する…

    苦しんでいる相談者に、相談員が仕事として支援する対象に全く当てはまらない相談者は、どうすればいいのでしょうか? 例えば、色々な障害を持っている人達は、障害者団体など、国や政府、民間団体などが力になってくれます。 一人で子育てしている人に対して、国や政府、民間団体の力になってくれる支援があります。 認知症など、病気や事故にあった人たちに対しても、力になってくれる支援があります。 それらに全く当てはまらない人は、どうすればいいのでしょうか? アルバイト・パート未経験者でアルバイト・パートをおこなうことに、恐怖心がある。 2〜3日行って、嫌になって辞めてしまう、という事をしたくない。 他の人に迷惑をかけたくないから。 ただ、このままで良いと思っていない。 そんな人間は、どうすればいいのでしょうか? そんな時に、 厚生労働省委託、N県中小企業団体中央会管轄、N若者サポートステーションのポスターを見て、こんな事が、出来るのかと思いました。 「就労体験ができます」 期待させる言葉を書いておきながら、実際は、何一つ力にならず、問題になると思うと、上司の天下り事務局長に言って揉み消す対応。 相談者側に聞き取り調査もしないで自分たち側の相談員の言葉だけを鵜呑みにして、天下り事務局長は、揉み消したのです。 支援するどころか、正反対な事をして、相談員が、守られるのは、なぜでしょうか? 厚生労働省委託、若者自立支援中央センターにも、N若者サポートステーションの対応の酷さを抗議したが、こちらでも、揉み消し対応。 こちらも、聞き取り調査もしないで、自分たち都合の悪いことには蓋をするように対応したのです。 N県中小企業団体中央会にも、N若者サポートステーションの対応の酷さを抗議したのです。管轄と言っていたから。 聞き取り調査もしないで、犯罪者にすると言われました。 H.A.相談員に 就労体験を望むのは、間違いなのか? と聞いたが無視されました。 私は、本人の口から、このような言葉を、言ってほしかったです。 就労体験を望むのは、間違ってはいません。自分たちのおこなった対応が間違っていたのです。 と相談員自らの間違いを認めてほしいです。 そのことをせず、揉み消しに動いた。 支援を望む人を苦しめる相談員は、給料を貰うなんて、間違っていませんか? 支援対象がほんの少しズレただけで何一つ力になろうとしてもらえない。 どうすればいいのか、わからないから相談に行ったのに、もっと、わからなくなりました。 就労体験を望むのが間違いなら、間違いと相談員には、認めて欲しいと思っています。 自分たち相談員の対応できる道からズレている人たちには、何も力になりませんと言ってほしいです。 支援を望んでも、どこにも当てはまらない人は、本当にどうすればいいのでしょうか?

  • 業務妨害、またはクレームの対処法について

    業務妨害、またはクレームの対処法についてお聞きしたいことがあります。 趣味でアマチュアの楽団に入っていたのですが、仕事が忙しく練習にもあまり参加出来ないため、二ヶ月前に団長に直接退 団するとお話しました。 その際、退団理由も伝えており、退団するまでの期間の会費も払っていました。また、事務局にも話は通していました。 しかしながら、先日、職場の方に団長自ら連絡があり、私にではなく職場の管理者に対し、 ・無駄欠席をしている ・会費を払ってない ・俺(団長)に反抗する など、嘘を交えたクレームが入りました。 この場合、業務妨害になるのでしょうか。 また、職場の方には迷惑を掛けたくないのでどのように対処すべきでしょうか。 皆様の意見をお聞かせください。

  • 相談を受けると言いながら、全くまともな対応を

    相談を受けると言いながら、全くまともな対応をしないところがあります。 前向きになるために相談に行ったのに、前向きどころが後退させるのが心理専門職の仕事でしょうか? 例え、相談できるところに行っても、天下り事務局長を使い揉み消して平然としている産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、統括コーディネーター、臨床心理士がいますが…。 仕事をすれば、犯罪者にすると言われた場合、どのように生活費を獲ればいいでしょうか? N県中小企業団体中央会は、N若者サポートステーションを管轄するところ。 N若者サポートステーションが問題を起こしたら、対応しないといけない所が、ホンマに酷い対応(本当に酷い対応)。 前向きになることが、そんなに馬鹿な事でしょうか? 厚生労働省、若者自立支援中央センター、N県庁にも、酷い対応を訴えたが、力になることなんて何一つしてくれなかった ホンマにムカつく対応(本当にムカつく対応) N若者サポートステーションのH産業カウンセラー、キャリアコンサルタントがバイパス謝罪なんて、人を馬鹿にした謝罪方法が問題なのに、 何故、そのような謝罪方法をしたのか聞いても無視。 ホンマにムカつく対応(本当にムカつく対応) 就労体験を望むのは間違っていたのか。という質問も無視。 ホンマにムカつく対応(本当にムカつく対応) 2008年から苦しめる対応。 ホンマにムカつく対応(本当にムカつく対応) マタニティハラスメントをしたところは、きちんと公表されたのに、他のハラスメントは、公表されないのでしょうか? 私に対して酷い対応をした相談員たちの対応。 正しいか正しくないか、身内の人間だけでなく、その他の人たちにも知っていただいて、この対応が常識か、非常識か 知りたいと思うのは、間違いでしょうか? その相談員たちの家族にも知っていただいて、自分たちの家族が相談者を苦しめたこと、どのように思うか聞きたいと思うのは、間違いでしょうか? 家族をバイパスして謝罪しているのだから、相談員たちの家族も知るべきだと、私は思います。 相談者をバカにする対応で生活費を得るN若者サポートステーションのH産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、O統括コーディネーター、M統括コーディネーター、H臨床心理士、天下り事務局長、N県中小企業団体中央会の職員、若者自立支援中央センター、N県庁に聞きたいです。 相談者を苦しめて何が楽しいですか? 前向きになるのが間違いならはっきり言ってほしいです。心理専門職に。

  • 相談者を傷つけた後の相談員の対応として、

    相談者を傷つけた後の相談員の対応として、謝罪を求めるのは間違ったことなのでしょうか? 県中小企業団体中央会管轄 厚生労働省認可 地域若者サポートステーションについて 場所は、2ヶ所で行われていて、本部が県庁所在地の街、出張相談は、自分の住んでいる場所の隣町 本部に行くのに電車で2時間かかります。 隣街の図書館の館内に、ポスターとリーフレットがありました。 ポスターとリーフレットには、「就労体験が出来ます」と大きな字で書かれてありました。 別の隣町で出張相談をしていると書いており、不安があり、母親と一緒に行きました。 相談当初からポスターに書いてあった「就労体験が出来ます」というのを信じて 「就労体験しか望んでいない」 と言っていたのだが 産業カウンセラー、キャリアコンサルタントは「出来ません」を連呼。 アルバイト情報誌を持参して、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントに間に入って、就労体験をしたい事やその他の事情を言ってほしいのに「出来ません」 個人がいきなり就労体験をしたいと言って、店や企業は、聞いてくれると思いますか? 絶対に断られます。 そのための相談員では、ないのでしょうか? 頼りにならないから、他のところに相談しようと言うと、資料のみ送りつけて来ました。 頼りにならない事も口にしていたのに、謝罪文一つなし。 書いてあることすらしない。 たらい回しを普通に行うように相談員は研修を受けているのでしょうか? 相談者に対して問題を起こしてしまったら、相談員は、天下り事務局長に 報告して、連絡して、相談して、もみ消すと結論づけたのでしょうか? 謝罪を求めたら、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントは、電話で人の母親にのみ直接謝罪。 相談者本人には、謝っていたと伝えてくれと言う伝言謝罪。 1週間待ちました。 直接言ってくるのを。 しかし、音沙汰なし。 伝言謝罪について、抗議しました。 産業カウンセラー、キャリアコンサルタントに電話を代わるようにも。 その答えが「切れ!切れ!」 これは、ハラスメントではないのでしょうか? 前向きになろうとしている人を、陥れるのが仕事なのでしょうか? 就労体験を望むのは、間違っていますか? きちんと答えていただきたいです。 自分の対応した産業カウンセラー、キャリアコンサルタント! 答えるように言ったのに、統括コーディネーターと顔を見合わせて、バカにしましたよね! 無視するのは、正しいのでしょうか? 家族に謝ります。といい、家族全員に謝るのですか? 無視しましたよね! 家族全員に謝るのではないですか! 統括コーディネーター! 自分の言った言葉、守ってください。 答えるように言ったのに、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントを顔を見合わせて、バカにしましたよね! 問題を天下りにもみ消して貰うのは常識なのでしょうか? 間違っていると思ったから、県中小企業団体中央会や、ニートサポートネット、自立支援中央センターに抗議したのに、 そこも平気で揉み消す。 県中小企業団体中央会の職員は、犯罪者にするとまで言って脅してくる。 これこそ、報告して連絡して相談して、相談者を犯罪者にすると決定したのでしょうか? 県中小企業団体中央会の職員! 地域若者サポートステーションの言葉だけ鵜呑みにして、こちらには聞きに来なかったですよね? 聞きに来れば、ひどい対応を直接訴えたのに、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、統括コーディネーター、臨床心理士、天下り事務局長の言葉を鵜呑みにしたのですか? 報告して連絡して相談して、揉み消したのですか? 就労体験を望むと、犯罪者にされないといけないのでしょうか?

  • バイク(249CC)の抹消手続きについて

    旧住所で登録されているバイクの抹消手続きは登録住所の管轄陸運局なのか現住所の管轄陸運局のどちらで行えばよろしいのでしょうか。 登録時の住所:神奈川県大和市(神奈川運輸支局) 現住所:神奈川県横浜市(相模自動車検査登録事務所) その際どちらにせよ旧住所から現住所に移転した記載のある住民票が必要となるのでしょうか

  • 相談員の仕事は、相談者をイジメることや犯罪者にする

    相談員の仕事は、相談者をイジメることや犯罪者にするのが仕事ですか? 相談員の仕事は、相談者をイジメる事ですか? 相談員の給料を得る仕事は、相談者をイジメることなのでしょうか? 県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可若者サポートステーション、産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタントは、 相談者である自分をイジメて何が楽しかったのでしょうか? イジメが公式に認められ、給料を得るのは正しい真っ当な仕事だと言えるのでしょうか? イジメが、厚生労働省認可と言われているところが容認しているなんて。 酷い対応を厚生労働省が関わっている自立支援中央センターにも訴えたが、メールだったが返信しなくていいというイジメ。 イジメが職業なのでしょうか? それで給料をもらえるなんて羨ましい。 就労体験を望んだだけで犯罪者にすると県中小企業団体中央会 就労したら犯罪者になるのかなぁ、自分は。 教師同士でイジメの加害者と被害者 ニュースを見て呆れたと同時に、自分のもイジメではないかと。 相談員という立場でこちらのことを何もせず、裏で暗躍するのがイジメではないでしょうか? 天下り事務局長を使いもみ消したり、きちんと報告していれば、上の立場である県中小企業団体中央会から犯罪者にするなんて言われることもなかった。 もっとひどいのは、一緒に立ち上げた別の相談員を卑怯な手でイジメて辞めさせる。 これこそ、問題ではないでしょうか? 相談しても平気でもみ消す人間がいる場合、どうすればいいのでしょう? 相談員と言っている人間が揉み消す場合、どうすればいいのでしょうか? 酷い対応を表に出して、正しいかどうか判断してほしい。 そう願うのは、間違いなのでしょうか? 1対大勢によるイジメ。 イジメという名の揉み消し。 厚生労働省認可といい、その立場を使ってのイジメ。 若者自立支援中央センターに、相談員の酷さを訴えても揉み消すイジメ どこを信じて相談すればいいのでしょう? このような酷い対応を受けたら、相談することにも恐怖心があって、出来ない。 恐怖心を与えるのが、相談員という仕事で、給料を得られる仕事なのでしょうか? アルバイト、パートもしたことがないから、就労体験ができるという言葉を2008年に見て、どれほど期待したか、 その相談員は、その気持ちを滅茶苦茶に殺した。 多くの人間を使い、揉み消すどころか、犯罪者にすると言ってくる。 こんな目に合うなら、そんなポスター見なければよかった。 家に一生引きこもっている方がいい。 就労体験を望むのがそんなに馬鹿げたことなのか!! 県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可若者サポートステーションの産業カウンセラー、国家資格キャリアコンサルタント! 無視せずきちんと応えていただきたい。 説明も求めます。 天下り事務局長を使って揉み消した理由も。 普通に謝罪していればすぐ終わっていたこと。 たらい回しなんて馬鹿な事したのでしょうか? バイパス謝罪なんていう謝罪方法、抗議したら、電話後方で「切れ!切れ!」 まともな対応をしていれば、ここまで怒っていません。 厚生労働省さん、公表して世間の人に聞いてみてください。 きっと、卑怯な手を使われるのでしょうけど。 自分たちの都合の良いところだけ言うのかなぁ。 前向きになるのが間違いだったのでしょうか? ニートのままでいいのならそう言ってほしかったです。 相談員という立場で。