• 締切済み

交通事故の示談書について

noname#864の回答

noname#864
noname#864
回答No.1

示談成立に関する文書がないというのは,信じられません。絶対に「保険業界でそれが当然」ではないです。 その保険会社のもっと上の人に相談して下さい。そのような保険会社で保険を継続するかどうかも真剣に検討されるべきです。

関連するQ&A

  • 交通事故の示談について

    追突事故(10:0)に遭いましたが、当方人身事故に遭った経験がなく、自分の保険を使わなかった為、相手保険会社担当者の言うとおりに示談をしてしまいました。 しかし、その後に後遺障害認定というのを知り、相手保険会社担当者に連絡したところ、申請は認めるということでしたので、被害者請求で申請しました。 すると、14級が認定されましたが、納得いかないので現在は上位等級の認定を求めて異議申し立て中です。 そこで、質問なのですが、後遺障害等級を得たので、相手の任意保険からも保険金を受け取れますよね?意義申し立てがとおるかはわかりませんが、示談についても再度し直したいです。 相手保険会社担当者が、示談前に後遺障害認定の説明をしなかったのは違法ですよね?後遺障害認定の説明をうけていれば、当然認定が下りるまでは示談をすることはありませんでした。 この場合、相手保険会社に書面等で示談の無効を確認した方が良いのですか? また、その場合の方法や書き方等、アドバイスがありましたらお願いします。

  • 交通事故の示談の際に心がけることとは?

    半年ほど前、友人が交通事故を起こしました。軽い事故でしたが、人身事故として処理され、友人はお相手の方に治療費(ムチ打ち?)を払い続けています。 もちろん、任意保険に加入しており、治療費は保険から支払われているようですが、通院が長引いているため保険会社が示談金を払うとの連絡があったとのことです。 私は、友人から100万円の示談金という額を聞きびっくりしてしまったのですが、金額については保険会社とお相手方で決まった話だろうので、そういうものかと納得しました。 しかし、その示談交渉の場に友人も同席するようお相手方に迫られたという話を聞き、とても心配になったんです。 ただでさえ大きな金額、しかも、お相手方はどうやらそのような金銭のやりとり(事故の示談金云々をもらうということです)に慣れてらっしゃるらしく、友人がその場にいることで話がこじれるのではないかと心配でなりません。 そこで質問なのですが、交通事故(人身)の示談交渉の際、保険会社の人と一緒に加害者も同席しなければならないのでしょうか? また、こう言っては失礼ですが、お相手の方がたちの悪い人だった場合、友人が後で金銭を要求されたりすることはないのでしょうか。 経験者の方、このような事例に関わる法律等にお詳しい方がいらっしゃいましたら、友人の今後の対応についてアドバイスをいただけると嬉しいです。 示談の場では、こう振る舞うべき、これは言ってはならない、このような言い方をされたら要注意…など、具体的な心構えを教えていただけると助かります。 示談交渉まで日が迫っているようです。おせっかいかもしれませんが、友人が心配でなりませんので、よろしくお願いいたします。

  • 交通事故示談後

    2年前に交通事故を起こしてしまった加害者です。事故内容等は省かせて下さい。 保険会社に示談について伺った折、金銭的な部分での示談であり、その他の要求を断れる効力は無いと言われました。他の質問等を拝見すると一切の関係を絶つとあったのですが・・・ 示談書の抜粋ですが、「乙(被害者)及び甲(加害者)・丙(保険)相互間には上記(損害賠償金)以外に何ら債権債務の無いことを確認し、甲および丙に対して後日裁判上、裁判外問わず、何ら異議申し立て、請求および提訴等致しません」とあるのでやはり保険会社の言う通り金銭面だけの示談でしょうか? 示談後も罪は消えないのは承知しています。自身の罪の深さを反省し、これからも罪の意識に苛みながら苦しんで生きていくのは当然ですが、せめて示談後は些細ではありますが相手方の要求から開放されたく、気持ちを少しでも楽にさせて欲しいと願ってしまいます。 そしてもし示談後に被害者の方が亡くなられた知らせを頂いたら、葬儀に参るべきでしょうか? 乱文で申しわけありませんが宜しくお願い致します。

  • 交通事故の示談金

    私は 交通事故に会い 通院治療をしていました。 保険会社からの 早く 終わらせたい旨の 連絡が何度もありました。 1ヶ月を過ぎた頃 もうそれ以上は 良くなりません。 はやく 保険を 清算するようにと 何度も言われました。 3ヶ月後 終わらせましたが  1日 4,500円× 通院日数 でした。 示談金の事を聞くと 「示談金は ありません。」と 言われました。 友人が 事故を起こしたのですが 軽症でも 示談金が支給されたと 聞きました。 私の場合 信号で止まっていたところに 後ろから 追突されました。 相手側が100% 悪い事は 保険会社も 加害側も 認めています。 こんな場合 示談金は出ないのでしょうか。 保険会社の 出し渋りでしょうか。

  • 交通事故の示談(特に示談書への署名)の意味

    事故が起き、警察や保険会社への手続きを済ませ、修理等も完了した段階で、示談書を書くわけですが、 少しながら不満があった場合、「示談書は書かない」ことは可能ですが、書かないことがどれだけの力を持つのでしょうか? 逆に、加害者である場合は、示談書がそんなにも必要でしょうか? さらに、示談書さえ書かなければ、今後の体やクルマ等の不具合原因が事故と証明出来た場合、示談するまでは、相手側にその保証を求めることが出来るのでしょうか?

  • 交通事故 示談書について

    赤信号で止まっているところを後ろから追突されました。 相手も非を認めていて、修理代や治療費は全て相手方の保険(私と同じ保険会社で同じ担当部署)で対応していただけることになっています。 車の修理が完了後、保険会社から「示談書」が送られて来て、署名捺印をして返信するように言われました。 人身と物損の示談は別扱いで、人身部分については、治療(現在加療中)が終了してからになるので、この示談書は物損部分のみになるとのこと。 示談書には 「事故概要」甲(加害者)が乙(私)に追突 「過失割合」甲100%、乙0%  「示談条件」甲は乙に上記事故責任額(車の修理代+レンタカー代)を支払い、乙は甲に上記自己責任額(空欄)を支払う。となっており、 当事者乙の欄に私の署名と捺印をするようになっています。 示談書の下の方に 「双方協議の結果、上記の条件をもって示談が成立いたしました。ついては今後本件に関しては如何なる事情が起こりましても上記関係者に対し、裁判上、裁判外において一切異議申し立てをしないことを誓約いたします」 と書かれているのを見たら安易にサインをしてよいのか不安になりました。修理も完了し、金額も請求通りなので特に気になる点はないのですが・・。 サインする前に、注意しなければならない点などありましたらアドバイスをお願いします。

  • 交通事故の示談書

    1月下旬に事故をして 内容は後ろから突っ込まれて10対0の事故でした。 それで、3ヶ月病院にかかり4月中旬に示談書が届き金額を確認したら安かったし、親が納得いかなく、相手の保険会社に電話していまだに連絡もこないしこの場合ずっと待っていても意味がないでしょうか?

  • 交通事故に遭った場合の示談について

    はじめまして。 交通事故の示談に関してお教え下さい。 父が、車にぶつかられました。 原因は相手の前方不注意で、父が横断歩道を横断中、 相手ドライバーが西日を避ける為サンバイザーに気をとられたとかで、横断歩道に突っ込んで来たそうです。 父は衝突された後、転倒して頭と足を打ち、病院へ行きました。 勿論、警察へは届けました。 一応、そんなにひどい怪我ではないようなのですが、 頭を打っていることで、今後影響が出てこないか心配です。 相手の保険会社との話し合いはこれからですが、 今後この事故で後遺症等が起こった場合、 その補償をしてもらえるよう示談書を作成してもらうことは可能でしょうか? 相手のドライバーは65歳のおばさんで、 その娘から父宛てに、人身事故ではなく、物損事故で処理して欲しいと 電話があったそうです。 人がいい父は、自分は現在定年退職して働いてもいないし、 治療費の実費を受け取って、物損事故で処理して上げた方がいいかなと考えているようですが、 入院はしていないものの、ずいぶん痛い思いをし、時間もとられたのに、 受け取れるのはやはり実費だけなのでしょうか? それにとにかく、今後の影響が心配です。 良き示談の方法をぜひアドバイス下さいます様お願い致します。

  • 交通事故の示談について

    交通事故の示談をしようと思っていますが、これでいいのかなぁ~あと、やっておかなければならない事ないのかなぁ~と、不安です。相手保険会社からは、事故証明書だけが届いています。【先方から取っておいた方がいい書類】など、【示談直前に気を付けなければならない事】などありましたら教えてください。よろしくお願いします。※むち打ち(首・腰)は、示談書に後遺症が残った場合別途協議するの一分を加えなくてもいいのでしょうか。

  • 交通事故の示談書について

    先日、自転車同士の事故をおこしてしまいました。 当方の前方不注意でおこした事故なので、こちらの過失となります。 相手の方は、自転車の前に1歳の幼児を乗せた主婦の方でした。 警察にも届け、幼児は頭をうったとの事で病院にもいったため、 人身の届けもだしました。幼児は2週間ほどたった今、特に異常もない為 示談書を交わす事になりました。(当方、保険などに入っていない為 当事者同士の示談となります。) 示談書を交わす内容ですが、 (1)この事故にかかった治療費をお支払いする。 (2)今後幼児に、今回の事故で頭を打った事による後遺症というか、  何かあった場合はこちらで治療費をお支払いする事。 この2点です。今回、お聞きしたいのは、(2)の件です。 この場合は、後遺症でいいのでしょうか?CTなどは、医師の判断で とっていないので、今後もし何かあった時は、その事故が原因と 判断できるのかと言う事です。この場合、どういう書き方をすれば 良いでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。