• 締切済み

カセットデッキの修理について sony txd-re210

 SONY TXD-RE210 カセットデッキを修理しようと考えています。CDと一体型になったものですが、カセットテープを入れ再生すると空回りしテープを取り出すことができなくなりました。イジェクトしてもテープを取り出すことができず、空回りはしていますが再生状態になっているようです。停止ボタンや、一時停止ボタンを押すのですが・・・まったくボタンがゆうことを聞いてくれません。 中を開けてみると右側のローラーがあがっている状態で、イジェクトできないようにロックされてしまっている状態です。 質問の仕方が悪くて申し訳ありませんが、対処方法を教えて頂けると喜びます。

みんなの回答

  • saab8743
  • ベストアンサー率52% (10/19)
回答No.2

カセットデッキのメカがあまり頻繁に使われないために重くなった状態だと思います。今後は使用しなくても時々使うことが良いでしょう。 デッキの故障で一番多いのがこの手の故障です。 応急処置として試してほしいのは再生ボタンを強く押して(ロックアームを力を与える)離すと同時にストップボタンを押してストップボタンを押して再生ボタンを押してそれを数回繰り返してください。 運がよければメカが離れることがあります。 それでだめなら 次にイジェクトボタンを押しながら少し蓋を持ち上げて、カセットテープをマッチの軸で押してやるこのときにはストップボタンを押したままで行ってください。 一度試してみてください。

  • toppo1969
  • ベストアンサー率39% (64/162)
回答No.1

そのまま、購入した家電店へ持ち込んでみて貰うと良いでしょう。

関連するQ&A

  • ビデオデッキからカセットが取り出せなくなりました

    パナソニックのNV-SB660というビデオデッキを使っています。 いつものようにビデオテープを取り出そうとイジェクトボタンを押すとカセットが出てきませんでした。 デッキのカバーを開けてみるとテープが絡まり切れていました。 現在、イジェクトボタンを押してもカセットが出ずモーターが回るだけです。 このカセットを取り出す方法は無いものでしょうか?

  • カセットデッキに入れたテープを排出できなくなった

    お世話になっています。 赤井のカセットデッキ、A&D GX-R3500を使用していますが、 カセットテープをEJECTボタンを押しても排出されなくなりました。 軽く分解してみたのですが、どこかにヒッカカリがあるようで、テープを取り出せません。 電源をオンしたときだけ、カチャ、カチャと二度動作します。 そのとき、再生方向の矢印の向きがかわります。 あとは、カウンターが0000で点滅をくりかえすだけです。 詳しい方お願いいたします。 拝

  • カセットのキャプスタンが

    TEACのV-1050という3ヘッドカセットデッキを愛用しています。気になる事があります。V-1050のキャプスタンのことですが、テープの再生時以外(ピンチローラーとキャプスタンが離れている状態)でもキャプスタンだけ回りっぱなしなのですがこれは故障でしょうか。前使っていたヤマハのカセットデッキやアイワのCDラジカセでは、テープ再生時(ピンチローラーとキャプスタンがテープを挟み密着した状態)だけキャプスタンは回転していました。再生停止時や巻き戻し、早送りの時はキャプスタンの回転は止まっていました。ですがV-1050は再生時のみではなく停止時、早送り、巻き戻しなどの各動作に関係なく常時回りっぱなしてす。これは購入時から同じです。故障なのではないかととても気になります。

  • カセットデッキの修理

    カセットデッキ A&D GX9100-EXの再生ボタンを押した時 止まってしまうのはなぜ?

  • カセットデッキに入れたテープを排出できなくなった2

    先日、こちらで同じ内容を質問させていただきました。 http://questionbox.jp.msn.com/qa8054213.html 赤井のカセットデッキ、A&D GX-R3500を使用しています。 自分でできるかぎりバラしてみた結果、 「テープの巻き込み」というのとも違う症状のようで、 写真を撮ってみましたので、すこし見ていただきたいです。 自分の見る限り、「テープが飲み込まれている」というのとも違うようで、 テープの二つの穴をまわすためのいぼいぼの突起?から自由になるところ、 まではぎりぎり開くのですが、 テープがどこかでがっちりキャッチされていて動く気配がありません。 テープは犠牲になってもよいです。 デッキを破壊せずに修復したいです。 もっと分解をすすめなくてはいけなさそうな予感ですが、 これいじょうバラしてしまうと組み立てられなくなる予感もあって、質問させていただきます。 バラすべきポイントを教えてください。 >赤井のカセットデッキ、A&D GX-R3500を使用していますが、 カセットテープをEJECTボタンを押しても排出されなくなりました。 軽く分解してみたのですが、どこかにヒッカカリがあるようで、テープを取り出せません。 電源をオンしたときだけ、カチャ、カチャと二度動作します。 そのとき、再生方向の矢印の向きがかわります。 あとは、カウンターが0000で点滅をくりかえすだけです。 詳しい方お願いいたします。 拝

  • BMW E39 カセットデッキ

    2000年式のE39ですが、超久しぶりにカセットデッキを使用したところ、テープがイジェクトできなくなりました。再生と反転はできていますが、イジェクト機構のみ働いていないようです(メカニカルな作動音は聞こえます)。前期型=ワイドナビではない純正ナビ附属の純正デッキ、です。 パネルを外したりしないと無理なようでしたら、ディーラーに頼むつもりです。ド素人レベルで出来る事があれば、ご教授お願いします。

  • カセットデッキの変な使い方・・・・・・

    ダブルカセットデッキについて質問です。 多くの人(たぶん)は、録音/再生(デッキB)、再生(デッキA)のどちらかにテープを入れて再生しなさい。 と命令されたら、どうしてデッキAを選ぶんでしょうか?デッキB で再生しても、録音ボタンを押さない限り問題なく再生できるのに・・・・・ 多くの人は「デッキBで再生したら録音されちゃうんじゃないか?」 と勘違いしてるんですか? ある人は「デッキBで再生すんな」って言ってた馬鹿もいたし・・・・ 実は僕の通ってた中学で, 2台のダブルテープデッキを搭載したCDラジカセが3台 あるのですが、すべてデッキAが壊れていました。

  • カセットデッキのキャプスタンが回らなくなった

    A&DのGX-Z6100というカセットデッキを使っています。 といいますか、最近では1ヶ月に使うか使わないかという程度です。 昨日まで異常なく使うことができたのですが、ヘッドとキャプスタンの汚れが目立ったので、脱脂綿にアルコールを浸したもので拭き取り、60分テープを片面録音したまま寝てしまいました。 今日になって録音できているか確認しようとしたところ、再生ボタンを押しても1秒もしないうちに止まってしまうのです。カセットを入れないで再生ボタンを押してみると、キャプスタンが始動時に回らず、何秒も経ってから回り始めることがわかりました。 カセットデッキの蓋を開けて中を見てみると、モータは回りゴムベルトも回っているのですが、キャプスタンに直結している円柱形の部分にうまく伝わらず(トルクが弱い?)、キャプスタンが回らないため、デッキ側は「テープが終わった」と判断し止まってしまうようです。 5回に1回くらいの割合で再生がうまくいくときがあるのですが、いったん回り始めると(止めるまで)安定して再生できます。 以上のような症状なのですが、もう10年以上も昔の機械のため修理に出すこともメーカへの問い合わせも不可能かと思いますし、改めてカセットデッキを買う気もありません(まだMDすら持っていないので…)。 MDを買うよりも安い費用で延命法があるようでしたら、教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。

  • 昔のコンポのカセットデッキがだけが壊れてしまったの

    昔のコンポのカセットデッキがだけが壊れてしまったので、海外製の安い、録音と再生が出来るカセットデッキを買って、ステレオミニプラグで、コンポの出力とカセットデッキの入力を繋げてCDからカセットテープに録音し、カセットデッキのイヤホンとコンポの入力を繋げてコンポのスピーカーで再生する事にしました。 気になるのが、カセットを再生する時にカセットデッキの再生ヘッドが良くないと、コンポのスピーカーで再生しても音は良くならないのでしょうか?また、コンポからカセットデッキで録音する時に録音ヘッドが良くないとテープに良い音で記録されないのでしょうか?

  • カセットデッキについて

    カセットデッキの事について質問します。いくつも訊く事ってマナー違反でしょうか?。でも面倒なので少しまとめて質問します。先ず、カセットデッキには二つもしくは三つのヘッドがありますが、寿命は最低どれ位なのでしょうか。まあそのデッキの価格にもよるとは思いますが、大体のところどうなのでしょうか。長い物だと一万時間とか大丈夫だったりしますよね。でもそれこそ最低価格(3万円?)位だと3千時間とかになるのでしょうか。とある修理業者によれば、『独立懸架レーザーアモルファスヘッド』だったかは高価な機種に搭載されているけど、摩耗し易いとかブログで書いていたりします。 自身はそこそこ高額のカセットデッキを所有していますが、イジェクトがNG(カセットテープを収納出来ない) 更には、再生・録音・早送り・巻き戻しの全てがNGです。唯、アンプからの信号はちゃんと来ている様で?、SOURCEを選択するとCDの音は鳴っています。 で、次の質問になりますが、こんな状態で往復の送料込みの価格(3万円)で修理完了出来ますでしょうか。当然ですが、上に書いたヘッドは大丈夫の状態と仮定しますが。あくまで漠然とした質問ですが、無理に決まってると殆どの方から回答があれば、一応次の選択に進まねばと考えたりしています。 で、その次の選択になりますが、オークションでメンテナンス済みのカセットデッキを3万円以内で購入する事に如何思いますか?。出来ればそれなりのスペックの機種を希望しています。勝手ですが、それなりに電化製品の修理とかに詳しい方からの回答を望みます。からかいの投稿はすぐに事務局に通報しますので悪しからず。以上宜しくお願い致します。