• 締切済み

株式会社 自社株の買い戻しについて

非上場の企業です。 ここ2.3年赤字決算になっています。 当社の株を10数社のお客筋の会社に持ってもらっています。 最近それらの客筋持ち株会社自身の分社化・転廃業等の理由で、持っている当社の株を買い戻し・引きとって欲しいという要請が重なっています。 当社自身が引き取る義務はない、もし引き取った場合はすぐ他に譲渡しなくてはならない ということを聞いていますが、法的根拠を教えて下さい。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

 会社は特別な場合を除いて、自社の株式を引き取る義務はありません。これは、株式会社の性質から導きられる基本です。だから引き取れる場合は特に法定されているのです。株主は自分で引き取り先を見つけなければなりません(斡旋はあり得ますが義務ではありません)。しかし、定款で株式の譲渡制限(商204)をしていれば、相手先が不適当だったり、新たに譲渡制限にする場合に反対の株主から申し出があった場合には、引き取り義務があります。その場合、引き取り価格は、最新の貸借対照表から1株あたりの価額を計算します(商203ノ3)。自己株式取得の禁止は、商法210条(なお210の2,210の3参照)、その処置については211条に規定されています。

参考URL:
http://www.ron.gr.jp/law/law/syouho24.htm
yuushi
質問者

お礼

要領の良いアドバイスをありがとうございました。 よく理解でき嬉しく存じます。

関連するQ&A

  • 自社の株の売り方

    自社の持ち株会に入っていて、ある程度まとまった株を持っていたものが、上場後、持ち株会をやめて、自分名義の株を手に入れたとき。その株を売るときに会社の許可はいるのでしょうか? 私は持ち株会に入っていないのですが、社内で売るときには会社に言うようにといわれた方の話を聞いたのですが、これは法律で決まっているものなのですか?教えてください。

  • 株の買い取り 買い戻し要求

    株の買い取り 買い戻し要求 カテゴリーがイマイチはっきりしないのですが こちらで質問させて頂きます。 1500万円程の資本金の零細企業を経営しております。 景気の悪化もあって2009年12月決算予想ではわずかではありますが 債務超過の状況になろうとしています。 ところで当社は販売先と起業時にお互いの株を持ち合いしております。 当社は相手先の株300万円 販売先は当社の株500万円です 相手先の会社は資本金約1億円 もちろん相手先も不景気の煽りで 決して良い状態ではありません。 先日相手先企業の社長との面会時 "株の差額分200万円を埋めてくれるよう"という要望がありました。 要は当社の株を200万円分買い戻すか 相手先の株を200円分買い足すかどちらかの選択という事です。 理由は"銀行に対する評価"という事でした。 結論から申し上げれば当社に現状200万円の現金をポンッと出す余裕は到底ありません。 "出せないものは出せない"と言うしかないのですが この様な場合相手が何かしらの強行な手段を取る もしくは法的に何らかの手段を取る事が 可能なのでしょうか? 当社の方針は"出せないものは出せない"で一環しております (正直出せるものなら出しています;;) 相手の出方はどのようなものが想定されますでしょうか? 参考までにお教え願います。

  • 自社株を会社が購入できますか?

    NTT株を政府が放出してNTT持ち株会社が購入するそうですが、これは特殊ですか? A社の上場株をA社が購入する事は出来ますか?

  • 自社株と持ち株

    決算時において、企業の持ち株の時価が高ければ高いほど 決算内容が良くなることは何となくわかるのですが(総資産が 増えるので)、自社株が高いこともプラスの効果をもたらすの でしょうか。 プラスの効果があるとしたら具体的にどういった決算項目に ついてでしょうか。

  • 税務署から株譲渡承認リストの開示要求がありました。

    非上場の中小企業です。 税務署から、会社が株主に対して第3者への株式の譲渡を承認したリストが欲しいと要請がありました。 要は利益に課税する対象を探しているようです。 (ある事情により当社の株は価値が上がったのです。) この要請に応じる法的義務があるでしょうか? 無い場合、お世話になった株主の情報を公開したくない思いと、税務署の不評を買って変に目をつけられたくない思いとが葛藤しています。 現実論としてどうするのが無難かも教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • 自社株の購入を迷っています

    私の勤務する会社が、2~3年後の上場を目指しており、社員持ち株会ができました。 私は株には興味がありましたがまだ勉強不足です。 会社自体は上向きで、優良企業だと思っています。 私の現在の認識では、会社が上場すれば株価が上がるのが一般的であり、しかも会社関係者しか購入できないのでこんなチャンスはなかなか無い、と思っています。 月5万円が限度で、あらかじめ決めた額の積み立てをすることになりますが、問題は、私が転職を考えていることです。 上場前に転職すれば当然持ち株会をやめることになりますが、それでも持ち株会に入るべきか、を悩んでいます。 持ち株会の説明の用紙には”退会の際は理事会が決めた額で全株を買い取る”とありますが、これは払った額より戻ってくる額が少ない可能性があるということでしょうか。 父に相談しましたら、会社の状態も良いし、もし退社するにしても貯金のつもりで積み立てていけばよい、一般的に、上場前に退会しても払った額は戻ってくるはずで、損は無い、というので調子に乗って、無理をしてでも限度額の月5万円を申し込もうかと思っていましたが、周りの社員の話を聞くと入会に否定的な意見も多く、またネットで調べると自社株では大して儲からない、という情報も多数見ましたので不安になりました。 入会手続きの期限が迫っておりますので、みなさまのご意見頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。

  • 自社株の売買についての注意点

    現在保有している自社株式を売ろうとした際、下記条件の場合インサイダーになる可能性はあるのでしょうか? ・株式は2月中に売りたい ・自社は一部上場企業 ・私自身は一般の社員 ・これまでは社員持ち株会にて株式を購入 ・株式を売りに出す場合は、社員持ち株会を退会しなければならない。 また株式の名義が会社→個人になり始めて売買出来る。 ・会社の決算期は3月

  • 自社株って?

    株に関しては、まったくの素人です。 先日、主人の会社から自社株を買いませんか? という話がある。と聞きました。 (上場はしてません。中小企業です。) これって、買って損はしないのでしょうか?

  • 退職時の自社株について

    非上場企業に勤めていて、自社株を購入する機会があり、購入しました。 持株会などではなく、社員が勤続年数などに応じ、決められた限度枠内で、購入することができました。 今度、退職するのですが、この株式は返却しないといけないのでしょうか? 規定や要項などは特になかったと認識しています。 (第三者割当増資時に購入したものです。) ちなみに会社は近日上場予定です。 もしよろしければ、教えてください。 お願いいたします。

  • 株式譲渡における、自社株買受について

    1.自社(A)の株を持っている株主(B)から、株式譲渡のお願いがあり、 親会社(C)にて、自社株の買受をお願いしました。 2.ところが、譲渡される株に端株があり、端株分は自社(A)でしか 譲渡できないと、株主(B)から指導があり、端株分は自社(A)で 買受けることにしました。 3.そうしたら、「端株を自社にて買受けると、買受けた端株分の 資本金を減資しないといけないのでは」、親会社から指導がありました。 4.当社(A)としては、資本金が減資になると困るので、端株を一旦 株主(B)から買受、その後親会社(C)に譲渡しようかと考えています。 5.そうすると、自社(A)から親会社(C)への株式譲渡となり、その手続等が さっぱり判りません。 株式譲渡等の業務は初めてであり、1.2.の手続等は判ったのですが... 質問としては、 3.の資本金の減資とは、商法のどこに記載されているのか、また詳しい事を知りたい。 5.の株式譲渡の手続で悩んでおります。 商法210条あたりを読んでも、理解できません。 どなたか、アドバイス・詳しいホームページ等ご存知でしたら教えて下さい。