• ベストアンサー

備え付けのエアコン修理の負担は家主or使用者?

3年前に新しくエアコンを家主さんのサービスで付け替えていただいたのですが、2年前より冷えが悪く今年は送風状態だったので管理事務所を通して見てもらったところガスが漏れているとのこと。このときはメーカーからなのか分からないのですが、ガス入れだけで終了し、ガスの点検をされてはどうかと言われ再度管理事務所の手配で点検をしてもらうとガスがどこから漏れているのか分からないがパイプを再度切り離し再度付け替えますと言われ修理に進む。確かに冷えが戻りましたが、これで大丈夫って言う作業完了書もいただかず4ヵ月後に21000円の請求が管理事務所より連絡が入るが、保証書及び、作業完了書などは家主さんに渡されているかも知れないが、使用者には取説のみでこれには電気系統1年、冷媒系統5年の保障と記載されており、この請求はどう考えても最初の取付に問題があるのではと思われます。よって、家主さんも使用者も負担しなくていいのではないかと思います。また、この教えてコーナーの家電製品の項目で相談したところ、最初の工事に問題があるのではと専門的な回答を頂いております。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も大家してます。 民法は賃貸借契約の基本事項を決めていて、たとえば、本件にぴったりの条文があります。 (賃貸物の修繕等)第606条 賃貸人は、賃貸物の使用及び収益に必要な修繕をする義務を負う。 家主さんにサービスで付け替えていただいたエアコンであっても、賃貸物の使用に必要な修繕というべきですから、やはり大家さんの費用負担でしょう。「義務を負う」と書かれていますから、ちょっとやそっとのことでは、この原則を曲げるのはできないでしょう。 不動産業者さんが仲介業者に入っている場合は、店子さんは大家さんと賃貸物件に関して直接やりとりしない方が良いです。管理事務所に上の法律条文を見せて「ですから、私は修理代は払わないので大家さんをうまく説得してくださいね」と管理事務所と交渉してください。 大家さんの機嫌を損ねないかどうしても心配の場合には、またその場合に限って1000円程度のほんのちょっとしたお菓子セットのような付け届けを大家にしておけばよいでしょう。

ccmomo
質問者

お礼

心強い回答ありがとうございます。 同ビルの1階に家主さんが住んで居られ、気まずいお付き合いにはなりたくないし、まだまだお世話になるつもりなのでどうしようかと思っておりましたが法律条文で話を進めてみます。 普段とてもいい家主さんですが、支払になると今回の修理内容をあまり確認されていないのか奥さん的な返事を即座にされたんでしょうね。 本当に助かりました。

その他の回答 (1)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.1

大家してます 最初の対応がどうこう... 保証期間がどうこう.... そんなの関係なし...設備ですから大家の負担での修理が普通でしょう 小修繕の特約が有っても21,000円は範囲を逸脱します 修繕費用が・保証が・・・は大家と電器屋との間での話ですので入居者は無関係が普通です ただし、大家の承諾無しで修繕したのなら修繕を手配した人の負担でしょう

ccmomo
質問者

補足

先ず、家主さんエアコンの冷えが無いことを連絡のうえ、家主サイドより管理事務所の手配で修理が進みました。管理事務所は、この請求を家主に連絡されると、「エアコンはサービスで付けているので使用するなら修理の負担は使用者で支払もらってください。もしこのクーラーが気に入らないんだったらご自分で別のを付けたらいいんです。」と言われたそうです。一瞬あいた口がふさがらないって言うか、入居して20年の長い借主ですが、管理事務所いわく家主さんとご相談してみてはどうかとこちらにふってくるのでが、これってどうなんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • クーラーのガス漏れについて

    3年前に新しくクーラーを取付たのですが、(家主さんのサービス) しかし、まともにクーラーの冷えがあったのは、このときだけで2年前から冷えが悪く、今年は更に冷えがない送風状態で点検してもらったところ、かなりガスが抜けているので、今回の点検でガスを入れたがひと夏でまた無理かも知れないので一度ガスの点検をしてくださいとのこと。 管理事務所から再度の点検をしてくれる手配では、どこから漏れているのか分からないが取り付けているパイプを切って再度取り付けてメーターが下がらなければ良いがと修理してもらいました。今回の修理で何とか普通の冷えに戻りましたが6月の後半の点検で11月に修理代21000円の請求が管理事務所より連絡ありました。このガス漏れの点検修理については、住んでいるものにとって何の落ち度も無く掃除を怠っていたわけでもなく、2年前より調子がおかしい状態で支払はこちら持ちなんでしょうか?管理事務所いわく修理の期間は一年で電化製品でも当たり外れがあるのでしかたないですと言われます。しかもどこから漏れているのか分からない状態なのでそれをきちんと調べようとすればかなりの料金がかかりますよとも言われるが、元々の取り付けに問題があるのではと思うんですが。こちらの使用に問題あるのなら仕方ないがこれってどうなんでしょうか?お教えてください。

  • エアコンの修理費について

    以前使っていたR22の冷媒を使っていたエアコンを隠ぺい配管だったため配管の洗浄をせずにそのまま新しいR410のエアコンを付けたところ4年後にガス詰まりが発生。 修理はどのような作業が必要で修理費用はいくら位になるでしょうか?また、配管を洗浄をせずに修理をしても再度ガス詰まりは発生するのでしょうか?m(_ _)m

  • 冷房が効かない原因は?

    ダイキンのエアコンが壊れました。 H23年に購入で冷房が効かなくなりました。 送風状態です。 メーカーに電話したら購入日を聞かれたので正直に答えたら、保証期間は1年と言うので、取扱説明書に冷媒系統部分は5年と書いてあります。と言ったら、点検して冷房が効かない原因が冷媒系統部分であればと言うことで見てみないことには何とも言えません。と言われたんですが、冷房が効かない原因に冷媒系統部分以外の原因とは何が考えられるのでしょう? 使い方が悪いのは保障しないと言うのは冷媒系統部分に限らず本体の1年保証も同じ事だと思うのですが?

  • エアコンの故障、修理

    ビーバー製のエアコンを平成18年4月に購入、使用しています。 数日前からいきなり冷えが悪くなり、全然効かなくなりました。 室外機を調べても素人なのでよく分かりません。 (いわゆるガス漏れというものなのでしょうか) 本体の保障は切れていますが、冷媒回路部品の保障は5年あります。 このエアコンは今年1月に引っ越した際、前の住居から運んで業者に備え付けてもらいました。 こちらの業者の保証書もあります。1月から1年間有効のものです。 この場合は、まずどちらのほうに連絡して見てもらえば良いのでしょうか?

  • エアコンの修理代 は借主負担?

    この度、初めて一人暮らしを始めました。 入居時からエアコン(2014年製)の効きが悪く、管理会社に問い合わせ修理に来てもらいました。 本日、修理に来た業者の方がいろいろ点検し、「エアコンの上部にホコリ取りフィルター取り付けられているからですねー」と言われ点検が終わりました。 フィルターを取り除いたら確かに強めの風はでたのですが、温度設定が25度と私の設定温度より低めだったからかなと今更ですが、思っています。いつもは26や27度で使っていました。 入居してから少ししてから100円ショップのホコリフィルターを取り付けていたのですが、まさかそれが原因だったのもびっくりですが、その後修理費の請求(一万円未満)が来たことに驚いています。 修理前に外しておけばよかったです… もともと風は出ていたので、修理費がかかるならフィルターの掃除をしたり、冷えてはいたので我慢もしていたのでこんなものでしょうか。 経緯としては、管理会社のHPへ問い合わせをして、そこからは管理会社から連絡もなく修理の会社からいきなり連絡がきました。 そのときに費用のことを聞いたのですが「○○○○(管理会社ではない会社)へ請求します」と言われていたので、まさか私に費用がかかるとは思いもしていませんでした。 保障などに入っているのかとも思っていたので… フィルターを原因にされたのもですが、修理費がかかることも事前に言われていなかったので納得できないのですが、こういうもののでしょうか。 消費者センターに相談するのはクレーマーでしょうか 今後、何か不具合があったときに修理依頼するのが怖くなってしまいました…

  • 引っ越し後のエアコン修理

    6/20に新居に引っ越しいたしました。 6/25に備え付けのエアコンを初めて使用。 冷房設定25度や24度にしても効きが悪いような気がします。 風量も自動だと効きが悪いので『強』にするも最初の1分ほど強風が出たあと風が送風になります。 エアコンを何時間つけていても部屋が冷える様子がありません。 もちろん部屋は閉め切りです。 前に使用していたエアコンは25度にしますと寒いくらいでした… エアコンはダイキンの2006年製で、フィルターももちろん綺麗です。 ダイキンに電話して聞いてみた所、ガスがないかもしれませんとの事でした。 まだ点検してみないと分からないのですが、こういった場合の修理費等は、自己負担でしょうか? それとも不動産屋(大家はいません)に負担してもらえるのでしょうか?

  • エアコンのガス補充の請求について

    先日、『エアコンのガス漏れは手抜き工事・・?』で質問をした賃貸マンション管理者です。 ガス漏れの為エアコンが使用できず、7月4日修理代の見積もりが7万円を超えたので修理をキャンセルし、別メーカーのエアコンに買い換えたのですが、(ここのメーカーは故障が多く、対応も非常に悪く信用できないので・・・)。 今になって修理代の請求がきました。(同じ日に修理したエアコンは修理後2日で請求書が送られてきました) 請求内容は ・冷媒系統修理作業 12100円 ・冷媒 R-22   2500円 ・出張料       1800円  (全て税別) 確かに故障内容を調べに来た時(ガス漏れと判明した時)に、応急処置(見積りが出るまでの間)として ガスを補充してもらっているので、冷媒の請求は当然だと思いますが、補充するだけでも修理作業代も必要なのでしょうか? もし、補充しなかったら出張料だけ請求するものなのでしょうか? ちなみに修理見積りの内容ですが ・冷媒 R-22       2500円 ・ガス漏れ検査       40000円 ・冷媒系統修理作業(真空有)13200円 ・フロン破壊処理       1000円 ・冷媒回収作業        5500円 ・出張費           1800円 ・諸経費           2935円(全て税別)合計約7万円 見積書には 『お返事は (1)修理(2)キャンセル(3)その他 のいづれかに○印をつけてFAXでご返信下さい』となっており、 上記の請求内容・金額については何も記載されていませんでした。 『修理しなくても、コレだけ掛かります』と記載されていれば、修理依頼していたのですが・・・ もし修理していれば、応急処置のガス補充費用は請求してこない可能性もありますでしょうか? 皆様のお力をお借りした後、直接問い合わせてみます。宜しくお願い致します。

  • エアコンの修理の見積り。これって高すぎませんか!?

     本日、勤め先にエアコンの冷風がでないということで電気屋さんが来ました。 見積りにきたときに、基板交換と言う事で、「4,5万かかります。」 と言われていたのですが、 今日になって、 「基板をハンダコテで直し、ガスが減っていたので、付け足ししておきました。外のモーターもガタがきているので、壊れ次第交換しますので」 と言う事になりました。 最初の見積りとまったく違う内容で、不備を残しての修理って考えられますか? 請求書の内容です。 RTY-50DT 室外機熱交サーミスター   2100円 冷媒R22追加充填              2600円 同上技術工科                 17000円 試運転調整費                 3000円 出張交通費                  5500円 なのですが普通ですか??? 実際の作業は、15分程度のものでした。 1時間程、付けっぱなしでお願いしますと。 と言い残して帰っていきました。 物は、業務用で天井埋込形4方形で、10年ほどのものです。 暖房のみ使える状態のものです。

  • エアコンの修理時、点検用のフロン代を請求

    2006年式のイタリア車を所有しています。 先日、エアコンの効きが悪かったので、 ディーラーにて調べてもらうと、ガス漏れとの事でした。 まぁ、修理をすることに関しては特に問題ないのですが 修理に入る前、点検用のフロン3本の代金を請求されました。 まだ修理には入っておらず、修理後まとめて請求ってことになっています。 ガス漏れと判別されるまでのフロンなんでしょうが これって普通、請求されるものなのでしょうか? しかも、点検で3本も必要なのでしょうか? 正当なものでしたら正当なものとして受け入れますが 不当なものなら、さすがに1万弱はキツイので・・・。 ご存知の方、並びに業界の方、ご教示いただければ幸いです。

  • 備え付けのエアコンの故障について

    エアコンの故障についての質問です。 今住んでいるアパートにもともと付いていた12年モノのエアコンが、まず、おととしの冬に暖房にすると、暖かい風が出てこなくなりました。 冷房の方は問題なく使えていたのですが、今年に入り、冷房を入れると氷や水が吹き出し口から降ってくるようになりました。 冷たい風も出なくて、部屋の中も全く冷えません。 不動産屋さんに連絡をすると、掃除を進められたので掃除してみたのですが改善されませんでした。 再度連絡をすると、修理はしてくれるそうですが、点検して、私の方の 掃除不足での症状と判断されたら修理の費用は私側が支払う、との事でした。 フィルターなどは掃除はしていたつもりですが、このようなエアコンの症状は掃除不足が原因でなるのでしょうか? もし、エアコン本体の寿命の故障であっても、掃除しないからだ!と言われて費用を請求されるのではないかと心配です。 解る方、いらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします