• 締切済み

手術後の脳のリハビリにはどうしたらいいのでしょう?

父親が先々月脳動脈瘤の開頭手術をしました。術後の経過は良好だったのですが、先月左慢性硬膜化血腫で再び手術をすることになってしまいました。手術後は、身体に麻痺などはないのですが、意欲がなく、記憶力の低下や声がでにくいといった症状がみられます。こういう場合はそういったリハビリがいいのでしょうか。千葉に住んでいるのですが、リハビリするようなところをご存知の方は教えていただけますか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

みんなの回答

回答No.1

慢性硬膜下血腫の症状として意欲低下などもありうるので、まずはその手術を受けられてから考えても良いのではなかろうかと思います。 症状が改善されると良いですね。 リハビリとは厳密に言うと、「残された機能を上手く使えるようにする」ということなので、失った機能を回復させるべく取り組むことではありません。よく誤解されることです。それをふまえて、現在の症状が完全に固定されているのか、それとも訓練で取り戻すことができるのかを見極める必要があるので、十分に検討下さい。

marrie
質問者

お礼

peakhunterさんありがとうございます。手術かリハビリかよく検討してみます。

関連するQ&A

  • 手術後の慢性硬膜下血腫

    父(69歳)が6月28日に未破裂動脈瘤の開頭手術を受けました。 その後1ヶ月してから、慢性硬膜下血腫と先生から言われました。 そして今日(8月27日)いきなりあさって水を抜く手術をすると言われました。 これは、1度抜くともうたまらないのでしょうか? また、手術をして慢性硬膜下血腫になることはあるのでしょうか? 教えてください

  • 慢性硬膜下血腫

    私の主人53歳ですが、4月に脳動脈瘤のクリッピングを受け手術は成功しましたが、7月に慢性硬膜下血腫になり手術で血腫を抜きました。しかし、 脳との間に隙間があるため、様子を見ている所です。1月ごとにCTを受けて います。お医者さんの話ですと再度血が溜まればもう一度血を抜く手術を しますが、その次は袋をとる手術になるとのことでした。全身麻酔で開頭手術になるので主人は嫌がっています。また、袋を取れば再発はしないのでしょうか?ほかに方法は無いのでしょうか? 前回慢性硬膜下血腫の手術をする前に、車のアクセルとブレーキの操作を間違えて事故にあってしまいました。幸いに人身事故でなかったのでよかったですが、また同じことにならないか心配です。

  • 脳の手術で・・教えてください

    はじめまして。よろしくお願いします。早速、質問させていただきます。 長時間の脳の手術をしたのですが(私ではありません)術後の経過は良好ですが、 実は軽度の顔面神経の麻痺が認められました。軽度の麻痺は、リハビリで克服できますか?有効な治療法がありましたら教えてください。

  • 脳動脈瘤の手術から脳梗塞、心臓

    71歳の父のことで教えて下さい。 9月10日に脳動脈瘤の開頭クリッピング手術を受けました。その際、血管を一時的に止めたらしく、脳梗塞を起こし、右半身麻痺、言語障害、視野障害が出ています。今リハビリに励んでいます。さらに、3日程前から血圧が100を切り心臓が弱っていると言われました。また、物忘れが激しく脳血管性痴呆かも知れません。  このような状態でどのように治療していけば良いのでしょうか。  脳動脈瘤の手術の前に主治医が「これまで失敗したことはありません」と言ったてまえ、後ろめたい気持ちがあるのか、このようになった経緯、今後の治療方針など説明してくれません。関西(兵庫・大阪)で良い病院を教えてください。  どうぞよろしくお願いします。

  • 未破裂脳動脈瘤手術後の後遺症

    母が今年の1月に検査時に見つかった未破裂動脈瘤(5mm)の開頭クリッピング手術を受けました。術後、先生の話では手術中に原因は不明だが左半身に麻痺がでたと簡単な説明を受けましたが2週間後再度説明を求めた時にCT写真を見ながら術中に脳梗塞を起こしているとの事でした。手術前に説明は受けましたが半身麻痺がでるほどの後遺症については聞かされていなかったように思います。その際原因の話を伺いましたが手術は成功しているので原因は一切わからないと言われました。ただ機能障害は軽いので歩けるようになりますと聞かされ、なんとか本人と家族で頑張ってきましたが、左半身は未だに完全麻痺の状態で、転院先のリハビリ病院から先日、これ以上の回復は無理ですと言われました。手術をした主治医に説明と違う経過をお話したくて連絡していましたら弁護士を入れるといわれ、困惑しています。裁判にした方が良いのでしょうか

  • 未破裂脳動脈瘤のクリッピング手術で視覚に異変

    今月初め(3週間前)に未破裂脳動脈瘤の開頭クリッピング手術を受け、1週間前に退院してきました。術後しばらくは腫れや頭痛もありましたが、現在はありません。  ただ、右側を開頭したのですが、左側の視野の焦点が合いづらくてものが二重に見えます。 この状態が続く間はこわくて運転もできず、職場復帰も難しいと思います。 このような視覚障害を1日も早く直すリハビリトレーニング等の方法をご存じの方ございましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 交通事故による脳障害のリハビリにいい病院を教えてください

     私の妹が二ヵ月前に交通事故に会い頭蓋骨骨折で硬膜外血腫と診断されました。手術は終わったのですが後遺症で言葉は話せるのですが、過去の記憶を少し失っており今でも1時間前に話したことも忘れてしまう状態です。場所はどこでもいいので脳のリハビリにいい病院を教えてください。よろしくお願いいたします。  

  • 慢性硬膜下血腫 術後の微熱について

    主人(40歳)が慢性硬膜下血腫の手術を5日前に受けました。 手術前にあった吐き気はおさまり、食欲もあり、順調に回復してるように見えるのですが、術後、37度台の微熱が続いています。 微熱以外は特に気になる症状はないのですが、慢性硬膜下血腫の手術後というのは、微熱がしばらく続くものなのでしょうか?

  • 硬膜下血腫で4回手術の母、今後のことはどう考えれば?

    まず母の状況からご説明します。 年齢は75歳。60歳前後でパーキンソン病を発病しましたが、一昨年までは近所に住んでいる叔母やヘルパーさんの助けを借りながらも、何とか一人暮らしを続けていました。(父は私が子供の時に他界、子供は私一人で遠方に住んでいます) ところが、副甲状腺の腫瘍で手術したのをきっかけに、手首、大腿骨の骨折と入退院を繰り返していたところ、昨春、左右の硬膜下血腫が見つかり、2回の尖頭術と1回の開頭術(左のみ)を行いました。 結果として開頭術の最中に脳梗塞を起こし、右半身麻痺と言語障害が残り、経管栄養になりました。その後、水頭症を併発し、シャント術も行っています。 治療とリハビリを続けていましたが、急性期を脱したということで療養型病院に転院の準備を進めていた矢先、残っていた右側の血腫が大きくなっているということで、今週初めに急遽、尖頭術を行いました。 術後の経過はおおむね順調のようですが、体力の衰えが著しいこと、母自身が現状を嘆くばかりで生きる意欲が徐々に低下しているように感じられることが気がかりで、今後、どのような経過をたどることになるのか心配です。 また数ヶ月すれば現在の病院を出なければならなくなると思います。ソーシャルワーカーの方には、療養型病院は短期でしか入院できないので、特養を勧められていますが、複数の既往症に加え、硬膜下血腫の再発が心配です。確かに療養型病院を転々とするのも可愛そうですが、特養以外に選択肢はないのでしょうか。特養なら、母の場合、どんなことを気をつけて施設を探せばよいのでしょうか。 QOLを考えれば、在宅介護が一番なのかもしれませんが、家庭や仕事、経済的なこともあり、先が見えない状況では踏み切ることが難しいと考えています。 よいアドバイスがいただければ幸いです。

  • 頭部の手術痕

    昨年、急性硬膜外血腫の開頭手術をしました。 今は髪の毛があるのでなんとか隠していますが、これから歳とって、髪の毛が薄くなったら、傷が目立つのではと恐れています。 開頭手術をした人は、仕事中やスポーツをする時、温泉などへ行く時どのような対策をしているんでしょうか? それとも対策はしていないのでしょうか? 今は後遺症も無く過ごしているだけでも有り難いことなのですが、やはり気になります。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう