• ベストアンサー

バク転 ハンドスプリングのやり方

バク転、ハンドスプリングのやり方についての質問なのですが、まずバク転をするには恐怖を捨てる以外に体の柔らかさや筋力がどれくらいあればできるのでしょうか?現在のやわらかさはブリッジができるくらいで立った状態で前かがみになると両手がべったりつくぐらいです。筋力は腕立てが1分間に120回ほどできるくらいです。ハンドスプリングでは主に地面に立つことができなくて背中からドカン、と落ちてしまう状態です。やり方としては助走をつけて、手を地面につき逆立ちの状態から前に足をまげて倒れる様な感じでやってます。この2つを成功させたいのですがどうすればよいでしょうか?ちなみに体重85キロで身長が180cmです。正直バク転では体重を支えきれるか不安なものがあるのですが大丈夫でしょうか? ほかにも何かコツやアドバイスがあればよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.2

バク転については恐怖云々を別にするならば、まずは手伝ってくれる人が一人いればいいのですが、普通は手を振り上げジャンプすると同時に首を後ろに返しますよね? この首を返さず、ジャンプと手の振り上げだけで斜め後方にあごを引いたままジャンプします。 補助する人は飛ぶ人の後ろ1mくらいの所に立ち、あごを引いたまま斜め後ろ(補助者にとっては自分の方)に飛んでくる人の肩胛骨あたりを手を踏ん張る形で腕をつっぱりガツンと受け止めます。 わかりますか?後ろの肩胛骨から壁の高い位置に突進していくような形でのジャンプとなります。 互いが慣れるに従い「もっと、もっと!」と励まし合い、飛ぶ側もできるだけ強く斜め後方に肩から飛ぶように勢いを増していき、受け止める側もしっかり受け止めるようにしていきます。 飛ぶ方はどんどんジャンプする勢いと振り上げる腕の強さを増しつつ、常に飛ぶ角度は斜め後方に。(この段階でもあごはしっかりひいたまま。つまりバク転のように身体は返しません。) 飛ぶ方も受け止める方もそれなりに勢いに自信をつけたら、あとは補助者は脇に回り飛ぶ人の腰に手を当てる程度。ユウキさえあれば補助自体もいらないかも??? 飛ぶ人はこれまでやってきて身につけた勢いのまま、今度は頭も後ろに返して、自信をつけた勢いのまま、後方に飛ぶだけ。 意外とすんなりできます。 バク転というのは、変な話が身体がほとんど反らない固い人でも、しっかり飛んで身体全体を返すことさえでき、手から着地さえできればいいのです。 恐怖やジャンプ力の弱さから、しっかり飛べず、背中や頭から落ちることが恐怖を増長させるのであって、まずはしっかりと飛ぶ感覚を身体が覚えれば、あとは手の付き方などは自然と手も出ます。 ハンドスプリングについては、意識の持ち方として以下を注意してください。 助走の勢いはさほど必要ではありません。ゆっくりであっても前に進みながら手をつこうと身体を前に勢いよく倒せば、いやでも惰性で身体は返り背中から床に打ち付ける形になります。つまり身体を回転させるのは「自然になる」と理解し意識から取り去ってください。 では、どうすれば良いのか? 成功のカギは足の振り上げです。 身体全体の回転は、勢いよく手をつこうと上半身を下げ足を振り上げることで自然と付きます。ですから回転はもう良しとして、現状の手をついてからバタンと倒れるのではなく、手をついたあとの身体を浮き上がらせなくてはなりません。 足を意識してバク転の腕の動きのように、お尻から見て斜め向こうの上方にあおるように「振り上げる」ことがすべてです。気持ちとしては手をつき逆立ちの格好にもっていく瞬間、逆立ちのようにただ立つために足を振り上げるのではなく、手をついた身体全体が勢い余って浮き上がるかと思うほど足の振り上げで全体重を上に反動をつけるつもりで勢いよく振り上げてください。 この足の強い振りのあと、腕はバク転の踏み切りの足のように腕と肩で床を押し返す、いえ、足の振り上げで床方向にかかる反動を負けないように支える程度の意識で良いかと思います。 いいですか?ハンドスプリングの成功のカギはいかに足の振り上げで身体を浮かせるかです。進行方向(逆立ち姿勢での後ろ、背中方向に振るのではなく、上方向、いや厳密には斜め上方向となるでしょうか?に振るのです。) 若かりし頃、得意としていたものですが、からだのバネさえ付くと、助走なしでも勢いよくその場の倒れ込みと足の振り上げだけでできたものです。 頑張ってください!

oka1993
質問者

お礼

長文での回答ありがとうございます<m(__)m> ハンドスプリングはなんとかできるようになったのですがバク転のときどうしても手をつけないんですが何か良い方法はないでしょうか?今ではまったくできないからマットの上で手と頭をついでバク転もどきができるようになりましたが、どうしてもジャンプの姿勢から腕2本のみをついてそのまま回るということができません。空気イス状態から後ろにジャンプして手がつきそうにないのですが思い切ってやると案外つくものなのでしょうか?

その他の回答 (1)

  • 19880507
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

バク転はその体の柔らかさがあれば十分です。後は恐怖心をなくしておもいっきりやるってことです。ハンドスプリングは手の力を使っておもいっきり前に飛べばできるはずです。頑張って下さい!

oka1993
質問者

お礼

回答ありがとうございます。その体の柔らかさがあれば十分、ということなら早速空き地で練習してきます^^ それにやはりハンドスプリングは思いっきり前に飛ぶことが必要ですか^^;そのことも意識して挑戦してみます^^

関連するQ&A

  • バク転ができない

    バク転よりハンドスプリングの方が難しいといいますが、僕はハンドスプリングができてバク転ができません、勇気を振り絞ってバク転をやると手が着いた瞬間に背中から落ちてしまいますというよりうまく回れません。柔軟性は結構あります。立ちブリッジもとりあえずできます。何か練習法やアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • バク転

    バク転 バク転ができるように なりたいです。 今はマカコ、ハンドスプリング、 ロンダートくらいならできます 教えてくださいm(_ _)m

  • バク転・バク宙…できるようになりますか?

    22歳女です。運動はそんなにできる方ではないのですが・・・バク転・バク宙ができるようになりたいです。こんな私でも可能でしょうか。 今の私のレベルは、 ・身長:155cmぐらい 体重:標準 ・身体の柔らかさは普通より少し柔らかい程度 ・助走なしで側転できる(きれいにはできません) ・倒立できる(2秒以上のキープ不可) ・腕立ては10回が限界 ・立った状態からのブリッジできない ・ロンダートできない です。 可能ならば私のレベルに合った練習法を教えて下さい。 ちなみにアパート暮らしなので家では練習するスペースがありません;

  • バク転について

    バク転を見ると「かっこいいな~」って思います。で、今年の夏にプールサイドからバク転を試みたんですがなんとなく怖くて、出来ませんでした。コツを知ってる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 それから、逆立ちもしたいのでコツを教えて下さい。筋力がいるのは分かるんですけど、他にコツがあるような気がするので。せいぜい5~6秒が限界です。お願いします。

  • バク転、バク宙

    僕は側転はもちろん、逆立ちやハンドスプリングが出来ます。 そこで質問なんですが、そこまで出来るならバク転やバク宙にも挑戦したいと思っています! 前から思っていた事ですがいつも練習をしようと思い、このサイトで練習方法を調べてみると、布団を敷いたり、マットの上でやるのが安全と紹介されていますがバク転、バク宙をやる際、頭から落ちる事も考えて紹介しているのですか? いくら衝撃を吸収すると言っても頭に全体重が乗ると言うのは首の骨を折る所か、死の危険もある訳ですよね? それか、十分脚力があれば頭から落ちることはない。等あるんですか? 練習方法や、上記の内容など、よかったら教えて下さいm(__)m まとまっていない文章で申し訳ありません。。

  • バク転について

    ハンドスプリング(?)からバク転につなぐことがどうしてもできません。体操選手などを見ても、あまりに自然につながっていて何がなんだか・・・ どうやってもハンドスプリングの2分の1ひねりのところでとまってしまいます。何かコツなどありますか?一応一つ一つバラでならできます。 あと、高さというかきれいに見せたいんですけど、そのために必要な筋トレなども知っていたら教えてください!!お願いします

  • バク転、バク宙のやり方

    突然ですが応援団〔運動会〕でバク転、バク宙をやることになって しまいました。理由は長いので省略します。と言うよりはめられました。なのでコツを教えてください。柔軟性はかなりあります。 マットでバク宙をやったら一回転して丸まって頭から落ちます。 ちゃんと手でももを抱え込んでいるんですがこうなります。 目線など細かい注意点があれば教えてください。 バク転はブリッチまでいきますがそこからできません。 ハンドスプリングは出来ます。後ろへ飛ぶ勇気もあります。 どこかコツがあれば教えてください。

  • バク転について教えてください!

    ご観覧有難うございます。長文ですが、お付き合い頂けると嬉しいです。 私は今高校生(女)で、中学の頃から文化部です。 訳あってバク転を習得することになり、サイトなどをみて練習してみましたができません。 今のところ、立った状態からのブリッジはできますし、今は関係ないですが、静止状態からのロンダートもできます。必要かは分かりませんが、壁倒立もできます。 腕力でいえば、鉄棒で懸垂ができ、前屈みになると掌がべったりつく程度の柔らかさはあります。 後ろへ倒れることへの恐怖心もなく、倒れることだけなら何度でもできるのですが、その先ができません。 校舎は、設備はいいのですが、部活数が多いために(休み時間も部活が使用)練習場所がない状態です。なので今は家で、布団を利用して準備運動をした後練習しています。 また、体操部も、バク転を教えてくれる教室もありません。 補助をつけてやってみようと思っていますが、今の私で出来るかが不安です(足りない筋肉があるのではないかなど)。 ブリッジの体制から足を蹴り上げることもできません。 でもやる気はありますし、自分の中で、イメージも作れます。時間もあります。 今の私に、バク転は可能でしょうか?何か足りないものはありますか?もしあるならその改善方法は? バク転の練習方法、どういう筋肉をどのように付ければよいか、など、詳しいアドバイスをよろしくお願いします! 直、やめた方がいい、などの否定的なアドバイスはお止めください。

  • バク転 バク宙のコツ

    体操経験の無い中学生です。バク転やバク宙をやってみたいです。コツや家でもできる練習を教えて下さい。そのほかに前宙やハンドスプリングのコツ 練習方法も教えて下さい。回答をお願いします。

  • 後転倒立とバク転のコツ

    はじめまして^^ 今回は後転倒立とバク転のコツなんですが・・・・ 後転倒立は後転してその反動で倒立して着地、というもの。バク転はハンドスプリングの後転バージョンのことです(名前や意味が違っているかもしれないので一応^^;) 私の身体能力は跳ね起きをしてしゃがむ体勢になれる程度です(´・ω・`) 側転やロンダード、ハンドスプリングは普通にできます。 この程度の身体能力でできるかは疑問ですが、もしできると言う人がいらっしゃるならどうか教えてください。 もちろん、マットなどを敷いてします。路上でする勇気は私にはありませんガクブル(((;゜д゜)))ガクブル ぜひぜひ教えてくださいませ(´・ω・`)

専門家に質問してみよう