• 締切済み

ネットワーク接続が不安定になる

ルータ(GigabitEthernet)とPC間をカテゴリ6eのケーブルで接続した際、ネットワークが不安定状態になってしまいPC側でパケットロスが発生するようになりました。 ルータとPCの間にHUBを入れたら安定(100Mbps)します。 カテゴリ6eのケーブルを使用するには、NICの相性を確認する必要があるのでしょうか?

みんなの回答

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

ケーブル自体の問題と、機器同士の相性の両方が考えられます。 ケーブル自体の注意点としては、 ・Cat6eを謳っていても実際には低品質なケーブルではないか? ・ケーブルの結線は正しいか? ・撚りは正しいか? ・確実にかしめられているか? ・コネクタ部分の接触不良はないか? などがあります。 実際にそれぞれを確認するのは難しいですが、捨てて良いならケーブルを切って見るのも良いかもしれません。 また機器同士の相性問題としては、ケーブルによって正常に通信が出来たり出来なかったり・・・といった事はありがちです。 同じ種類のケーブルでも長さが違えば現象も変わったりします。 たまたまルータ/ケーブル/PCそれぞれの組み合わせで問題が起きているかもしれません。 今回の問題については、他のケーブルで問題が出ないならケーブルを替えて終わらせて良いかと思います。 運が悪かったと言うと言葉は悪いですが・・・そうとしか言いようのない時はあります。

nakano0041
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局Cat5のケーブルを使用して100Mで使用することになりました。 詳細アドバイスをいただき、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ネットワークケーブルが接続されていません

    マザー(AOpen MX3SP)内蔵のIntel Pro/100ネットワークアダプタです。 ついさっきまで何の問題もなく使っていたのですが、再起動したとたんに「ネットワークケーブルが接続されていません」と表示されネットワーク接続ができません。 (現在はPCIのNICで接続しています) デバイスマネージャでは「正常に動作しています」。 IPCONFIGでは「ネットワークケーブルが接続されていません」。 ネットワークとダイアルアップのプロパティでも「ネットワークケーブルが接続されていません」。 ケーブルを挿し直してもHUBのポートを換えても「ネットワークケーブルが接続されていません」。 現在、同じケーブルと同じHUB(の同じポート)を使って接続できているのでHUB,ケーブル、ADSLモデム、ブロードバンドルーターに問題はなさそうです。 現在使用しているPCIのNIC(Realtec)はエマージェンシー用に割り切って購入した物なので、100BASEだけどPRO/100ほどのパフォーマンスが出ません。 マザーのネットワーク回路がイってしまったと判断してよいのでしょうか? イっちゃったと判断ができたら今すぐにでもNICを買いに走ります。

  • 同じHUBに接続している2つのPCで回線速度がかなり違うのですが何が原因なのでしょうか?

    同じHUBに接続している2つのPCで回線速度がかなり違うのですが何が原因なのでしょうか? やはりルータ/HUB/NICなどの相性でしょうか。。 光ファイバー回線で自宅内はLANを構成しています。  光終端装置 <--> ルータ(IO-DATA) <--> HUB(バッファロー10/100BASE対応) <--> 2つのPC ■マシン1============ OS : Vista Home Premium Service Pack 1 CPU : Q9450 2.66GHz メモリ : 4GB LANケーブル : カテゴリ5 下り:9.2Mbps 上り:9.2Mbps MTU : 1454 MSS : 1414 RWIN : 1412 (speedguide.net計測値) ■マシン2============ OS : XP Home Edition Service Pack 3 CPU : Pentium 3 1GHz メモリ : 768MB LANケーブル : カテゴリ5e 下り:23.3Mbps 上り:20.2Mbps MTU : 1454 MSS : 1414 RWIN : 1414 (speedguide.net計測値)

  • インターネットの接続が非常に不安定

    ケーブルTV局のネットワーク(30mbps)に繋げて、ルーターはWHRHPGを使用しています。PCは、DELLのXPS420とXPSM1530を無線と有線で使用していますが、通信が非常に不安定です。ルーターなしで直結すると問題ないのですが、ルーターをかますと直ぐに通信ストップになります。誰か解決方法を教えてください。もしくはルータ-を変え方が良いのでしょうか?

  • LANの速度が出ない

    100Mbps対応のネットワークが10Mbpsになってしまい、ネットワーク内のファイル共有に時間がかかり不自由をしています。 構成(自宅) ADSLルータ 1台 10/100MbpsのスイッチングHUB(5ポート) 1台 10/100Mbps対応のNICを搭載したPC × 3台 1台のスイッチングHUBにルータとPCを3台接続し1ポートは空いています。 しかしメインで使用しているPC1台のみ10Mbpsになってしまいます。 メインPCを先に起動しておけば100Mbpsで問題ありませんが、他のPCを先に起動したり、他のPCが起動している時にメインPCを再起動をしてしまうとメインPCは10Mbpsになってしまいます。 対処 HUBの接続ポートの差換え UTPケーブルの交換 NICのドライバの削除&更新 NICの無効化&有効化 を行いましたが事象は回復しません。 NICはマザーボードと一体のため交換ができません。 (他の2台のPCのリンク速度はいつでも100Mbpsです) NICを強制的に100Mに固定する設定方法など対処方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • win2000でのネットワーク接続共有

    現在以下1、2の2つのネットワークがあり各々独立しています。 ネットワーク1:ADSLルーター+DHCP(PC 20台)  IPアドレス 192.168.0.11~254(DHCPにて割り振り)  サブネット 255.255.255.0  ルーター 192.168.0.2 ネットワーク2:固定IP(PC 10台、UNIX 3台)  IPアドレス 192.9.200.1~15  サブネット 255.255.255.0  ルーター 設定無し ネットワーク1はインターネットに接続できますが、 ネットワーク2は完全に閉じたネットワークになっています。 そこで、ネットワーク2内のPC1台(win2000pro)にNICを増設し ネットワーク1にDHCP接続しネットワーク2側をインターネット接続 及びネットワーク1とのファイル共有を行いたいと考え ネットワーク2側のwin2000にUSB-NICを挿しUSB-NICの設定を IP自動取得 サブネット255.255.255.0 デフォルトゲートウエイ192.168.0.2 (ネットワーク2側で割り振られている固定IPは192.9.200.10です) としたところNIC2枚挿しのwin2000からはインターネット接続とネットワーク1側の共有ファイルへのアクセスは可能で、ネットワーク2側との接続も確保できる状態となりました。が、ネットワーク2側のほかの端末からインターネット接続及びネットワーク1側とのファイル共有ができません、 ネットワーク2側の端末のデフォルトゲートウエイをNIC2枚挿しのwin2000の固定IP(192.9.200.10)とすれば良いのでしょうか? 質問内容を試してみれば?という意見もあろうかと思いますが、ネット2側は業務上トラブル停止を避けたいため先にアドバイスを頂けたらと投稿致しました。

  • ネットワーク接続ができません。

    以下の構成でLAN構築していますが、1台だけ 接続できないPCがあり困っています。 是非、皆様のお知恵を拝借したく存じます。 ADSLルーター   | スイッチングHUB   |        | ノートPC   デスクトップPC ■状況: 1.デスクトップPC(WinXP-HOME SP2)が接続NG(ルータへのPingNG) 2.ノートPC(WinXP-PRO SP2)は接続OK(ルータへのPingOK) 3.IPアドレスはスタティック設定。 4.ノートPC-デスクトップPCをクロスケーブルでつないだ状態でも   互いにPingNG。 5.デスクトップPCのWindowsファイアウォール/アンチウィルス等は   すべてオフ状態。 6.スイッチングHUBのランプは正常なステータス 7.デスクトップPCのNICランプは正常なステータス よろしくお願致します。

  • ブリッジ接続とファイヤーウォール

    インターネット - (a)ルーター(b) - (c)NIC1(+)PC-1(+)NIC2(d) - HUB HUB-(e)NIC3(+)PC-2 HUB-(f)NIC4(+)PC-3 IPアドレス a:グローバルアドレス b:192.168.001.*** c:192.168.001.001(ルーターによるDHCP) d:192.168.000.001(NIC-1共有による固定IP) e:192.168.000.***(PC1によるDHCP) f:192.168.000.***(PC1によるDHCP) デフォルトゲートウェイ c:192.168.001.*** d:192.168.000.001 e:192.168.001.001 f:192.168.001.001 OS PC-1 Win-2K(Pro) + ウイルスセキュリティ2005EX   (ネットワーク通信設定:リモートポート 80を開放に設定) PC-2 Win-2K(Pro) *ファイヤーウォール無し PC-3 Win-98SE * ファイヤーウォール無し 上記の構成により、PC-1.2.3でインターネットを共有して、Winや ファイヤーウォールのアップデートをしていましたが、ある日、気がついたら PC-2.3からインターネットに接続できなくなりました(PC-1は問題なし)。 再インストールや設定の見直し等を試みましたが、行き詰まりました。 ネットワーク素人なんですが、セキュリティの一元管理と思って、 このような構成にしました。ご指導の程よろしくお願いします。

  • PCをルーターに接続するとネットワークが不安定化

    ルーターに有線でデスクトップPCをつないでいるのですが、ホームネットワークへの接続が、つながったり切れたりを繰り返します。切れた際にはルーターに無線でつながっている他の機器もインターネットに接続できなくなります。デスクトップPCを無線でつないだ時も同様です。 デスクトップPCをネットワークにつないでいない時(LANケーブル、無線アダプタを外している時)、ルーターに無線でつないでいる機器のインターネット接続は安定しています。 モデム、ルーターの再起動、ケーブル抜き差し、別のルーターでも試して見ましたが、同じ状況です。 年末までは正常でした。正月帰省して戻ってきたところ、上記症状が起こりました。 帰省中に一度リモート接続で、レジストリをいじった(パワーポイントのJPEG出力解像度変更)ので、それが原因かと思い、システムの復元をしましたが、それでも改善しません。 PCは自作。 OSはWindows7 64bit マザボはASUSのP7P55D-E EVO。 インターネット契約はSo-netのマンション光。 ルーターはバッファローWHR-G54SとロジテックWH300AN/DGP。 上記以外の動作は正常です。 ネットワークの知識に乏しく、対処法が見当つきません。 どうかお助けください。

  • ブリッジ接続するとネットワークが不安定になります

    SoftEtherVPNV2.0beta2を使用して会社と自宅をLANtoLAN接続しようと考えています。 LANtoLANは互いにネットワークを仮想LANカードにブリッジ接続しなければならないのですが、会社側でネットワークを仮想LANカードにブリッジさせるとネットワークが不安定になってしまいます。 ブリッジ接続はXPに標準搭載のものを使用しています。 一通りの設定を済ませ接続テストをしてみると、会社自宅間通信は出来てるのですが、会社側のLANに接続されている端末を再起動すると「IPアドレスが他の端末で使われていてネットワークにつなげられない」旨警告が出て、ネットワークにつながってない状態で起動してしまいます。 会社側LANはすべて手動でIPアドレスが振られているので、自宅ネットワークとつながったことによって自宅側DHCPサーバが悪さしてるとも思えないのですが。 またSoftEtherはローカルブリッジ機能、セキュアNAT機能とも無効化しても、また自宅間の接続を切断しても状態は変わりませんでした。 どうもブリッジ接続したこと自体がネットワークに悪影響を与えているようです。 ですので今回のsoftetherに限らず、NIC複数枚挿しした環境で異なるNIC間をブリッジ接続した場合も同じ症状が出るのではないかと思われます。(こちらは試してないですが) どなたか複数のネットワークをブリッジ接続し同じような症状が出た方、そして解決された方はいらっしゃいませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハブ経由でないとネットワークに繋がらない

    普段はハブを経由してPCでネットワークを利用しています。ですが、なぜかPCをルータに直繋ぎするとネットワークに繋がりません。 ルータを再起動したり、NICドライバの省電力設定を切ったり、ケーブルを交換しても問題は解決しません。ケーブルが接続されていることをNICとルータお互いに認識できていないのです。で、ハブ経由の接続に戻したところ正常に接続できました。また、他のPCではルータに直繋ぎしても正常にネットワークを利用できます。 NIC は Intel I219-V ( GIGABYTE のマザーボードの GA-Z170X-UD3 にオンボード搭載されているもの)、 ルータは NEC WF800HP 、 ハブは NEPGEAR GS108 を利用しています。 どのような原因が考えられるでしょうか。