• 締切済み

大阪での田舎暮らしについて

家族4人でアパートに住んでいます。 子供の騒音で苦情が多いため、一戸建てに引っ越そうと決意しました。 しかし、買うなら主人は絶対田舎以外考えられないと言っています。私も田舎でも構いません。 ここで言う田舎とは、できるだけ家が周りになくて、田んぼに囲まれているようなところです。 私は築浅が譲れないのですが、今のところそうゆう物件は探したのですがありませんでした。 やはり建てるのが一番なのか・・だけど2000万くらいでいけるのかどうか・・ 主人は自営なので、大阪かもしくは和歌山の大阪寄りな場所であるのかどうか・・ 大阪の田舎で中古住宅を買った方、もしくは建てられた方など相場や暮らしなどお話聞かせて頂けたら光栄です。 つたない文章ですが、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.4

#2です、泉北高速は難波に着になります(中百舌鳥なかもず)で南海と連結で運賃が高くなります、マンションなど沢山出て居ますが、電車運賃で高額です。(地元でも嫌う泉北高速です、余談ですが参考まで)  高野線、近鉄南大阪線:河内長野で複合駅になります、近鉄南大阪線阿部野(JRなら天王寺です)駅名が違うだけです。    

momomomo01
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 泉北高速高すぎですよね。 あれから河内長野で探してみたら田舎物件結構ありました。 これからじっくりと考えていきます。駅も便利そうですね。 貴重なご意見ありがとうございます。

  • 1poti7
  • ベストアンサー率40% (53/130)
回答No.3

和歌山市内は田舎ですが、田んぼに囲まれたような家は少ないとおもいます。 近くに田んぼがある家や、隣が田んぼの家はいくらでもありますが、360度近く田んぼに囲まれたようなところは難しいと思います。 隣が田んぼぐらいでもよく、和歌山に興味があるのでしたら、一度 和歌山の不動産屋をあたってみるといいと思います。 新聞の折り込みチラシなど見ると、新築が2000万以下でもありますよ。2500万円も出せばかなりの選択肢があると思います。 一生の買い物になると思いますので。色々な物件を見て、いい買い物をしてください。

momomomo01
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かに難しいですよね、和歌山にも興味があります。とても素敵なところなので^^ 主人が通える範囲の場所も含め一度探してみます。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

府内限定なら、岬町か河内長野市とか不便な地域になります。大阪府下より和歌山なら阪和線始発です、城下町で静かですし、ネットで良い物件出て居ると思います。  阪和線始発、時に遅延、運休とアクシデント続きですが、始発で乗れる、阪和ライナーで夕方乗る方見ますが(天王寺発)始発で乗れる強みは有りと思います。  和泉府中・東岸和田も田舎ですよ・・・・阪和線限定。  南海本線の田舎ですが、JRの天王寺着では無く難波ですので、利便性はどうですか、関空で日根野で連結され環状線に入る(今は環状線一周して天王寺着)阪和線の方が使い方は良いのではないか・・・・因みに自分も阪和線愛用者です。  田舎ともなれば車は必需品ですので、利便プラス駅までの距離も計算です。

momomomo01
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 阪和線ベストですね、だけど周りが田んぼで築浅となると不動産屋もそういった物件はないと言われてしまいました・・ 河内長野で今探しています、やはり不動産屋によって対応が違いますね。 じっくり探して見ようと思います。

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.1

こんにちは。 大阪南部、どちらかといえば、奈良に近い場所に戸建(建売)で11年ほど住んでおります。 田舎といっても、このあたりも最初は田んぼやブドウ畑などが多かったのですけれど、 最近土地開発されて、どんどん家が建ってきています。 そのわりに、下水道、都市ガスなどは未開拓(?)なので、後で結局道路工事、設備工事なども必要になるようです。 時期も未定です。 美容室さんなんかは、排水関係で土台からやり直しになるかも、とも聞きましたよ。 お仕事の内容にもよりますね。 住んでようやく分かる、その土地(特に田舎は)特有の「しきたり」のようなものもありますし、病院・買い物なども考えねばなりません。 お子さんが小さければ、学校の場所や人数など。 質問の回答からはずれてしまってすみません。 私個人としては、可能であれば、 住みたいなと思った場所のわりと近くにまずは賃貸で住まれ、 感触をさぐってから、購入・新築など考えた方がいいと思いますよ。 または、その土地について、よくよく知っている、何でも話せる方がいらっしゃる場所などがいいですね。 住んでいて「しまった・・・。」ということも意外に多いものです。 お値段ですが、30坪、築11年の我が家でも売値だと1000万以下という感じはしますね。 購入時3600万でした。もっと小さければ900万円代(リフォーム無し)でした。駐車場付きです。 では。

momomomo01
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 田舎はしきたりが厳しそうですよね・・それも踏まえ慎重に物件を選んでいきたいと思います。 価格も結構しますね、とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 藤沢で田舎暮らし?

    現在都内在住の30代夫婦です。 最近夫の会社の支店が大船に出来たので、藤沢あたり(私の仕事も都内のため、ギリギリ通勤出来る距離)への転居を検討していますが、夫が難色を示しています。 というのは、夫は以前から田舎での半自給自足生活を希望しており、大船・鎌倉・藤沢近辺は人も多く、希望するような田舎暮らしが出来ないと言うのです。 また、夫は都内から車で3時間ほどの場所(千葉)で田んぼの一部を借りて米作りをしていて、何度も通ううちに地元の人とも仲良くなり、すっかりその地を気に入ってしまいました。 私も自然が豊かなその場所は好きなのですが、転居となると私は仕事を辞めなくてはなりません。夫もその点では同じですが、持っている資格を活かして自営業になるか、仕事を辞めて欲しくなければ単身赴任的に平日は東京、週末は田舎という生活で良いというのです。私は、自営業なんてうまくいくか分からないし、かといって単身赴任だと家賃も2倍になるので、その考えには反対です。また、週末だけ帰って来るということは、当然畑や田んぼの世話はほとんど私の仕事になるでしょう・・・。 いくら話あっても、「どうして仕事を辞められないの」「藤沢は全然田舎じゃない。都内に住むのと変わらない」と全く聞く耳持たずです。 藤沢は今人口が増えており、人気の場所だと思います。当然「いかにも田舎」というわけにはいかないでしょうが、夫の希望する半自給自足生活や、田んぼの一角を借りて米作りなど、出来るところがあれば、少しは夫にも納得してもらえるのではないかと思います。知り合いが誰もいないため、どうやって調べるかも分からず途方にくれています。何でも良いので、情報お待ちしています!

  • 大阪で住むのに良い場所は?

    主人の転勤で大阪へ引っ越すことになりました。 私も主人も東京は少し住んでいたことがあるのですが、大阪のことは全然わかりません。 そこで、2人暮らしで賃貸で暮らすのに、お勧めの場所があれば教えてくださいm(__)m ●主人の会社はJR大阪駅が最寄り駅です  (出来れば乗り換えなしで1時間以内で通えるところ) ●主人の実家が名古屋、私が和歌山なのでどちらにも  遠すぎないところ ●長く住むわけではありませんが、子供が出来ても  環境、治安の良いところが良いです。 ●スーパーが近く、アパートやマンションが  多いところ  ※家賃は相場がわからないのですが、そんなに高くないほうが良いです。 ※大阪は車社会ですか?出来れば日々の買い物とか車で行きたいな、と思ってます。

  • 主人の田舎に永住するかどうか

    こんにちは。初めて投稿します。一人で考え過ぎていてうつっぽくなってきてしまったので、みなさん の意見も聞きたいと思い書き込んでみました。まず家族構成が夫(42)会社員、妻(私44)自営業、 息子(22)会社員の3人家族で神奈川の一戸建てで住んでおります。主人の実家は島根県の街中で はなく周りには山しかない田舎の山奥です。周りには山と田んぼがあるだけでお隣さんとは200mぐ らいはなれております。昨年主人の父が亡くなり主人が180度変わってしまいました。主人は実家が 嫌で特に父親と合わず17歳で東京に出てきました。それから10年ちょっとして知り合って、結婚し ましたが、田舎には帰らないと言っていたので神奈川に家も買ってしまいました。なのに、父が亡くな ったとたんに母が心配だから帰ると言い出しています。それならそれで2世帯の提案もしましたが、 母が1階で若夫婦が2階ってことにした場合、「俺はずーっと1階にいるから!2階は居心地わるそう だから」って言われたんですけど。なんか気持ち悪くなっちゃいました。農業もやらなくてはいけなくて 横浜育ちで便利に育ってきた私が出来るのかも心配だし、本心はやりたくありませんし、住みたくも ありません。田舎の朝は早いから、たまにみんなと夜集まったりして深酒したりしちゃった場合、「た 間になら朝寝坊してもいい?」ってきいたら、それは勘弁してくれと言われるしまつ。それでも田舎の 長男と結婚したらこういうことは仕方がなく私のわがままになってしまうのでしょうか?ただ自分のわ がままでも何でも帰る気はないです。主人にも「お前ももういい年なんだから一人で生きていけるだ ろう」と言われてしまったので、何とかしてこっちで生活していく方法を探したいと思います。長々読ん でいただいてありがとうございました。          

  • 和歌山と九州ならどちらに移住したいですか?

    田舎暮らしがしたいです。 和歌山は大阪に近いメリットがありますが。

  • 貧乏田舎暮らし 土地建物の処分や財産整理など

    現在精神病で母の年金などで田舎で築五十年前後の物件を購入して暮らしております。  物件を購入した時は貯金があったのですが自分の過失と不運が続き家屋を維持出来する自信がないので売ろうとも思うのですが田舎で家余りなので売れる可能性が低そうです。 元々は賃貸でしたが母の精神状態や自分の精神状態が悪く騒音やトラブルなどで居られなくなりまた無職の為に物件を賃貸出来ないと思った為にその時点では田舎の戸建てならと思い古い物件を買ったのですが周囲が年金生活者ばかりで監視社会で陰口を叩かれている様なのが明らか(周囲が不満ありそうなのは薄々気づいてましたが第三者経由で些細な苦情が出ていたのが発覚)したので家屋や敷地内の構造物が破損したらと思うと怖くなり困っています。 母名義なら相続放棄も考えられるのですが私名義なのでどうしたらいいか困っています。 また売買出来るのなら宅建協会か通院している病院経由で賃貸も検討しているのですが神経質且つ体調が悪いといくら寝ても疲れが取れない時が多いので悩んでいます。 本来専門カテゴリで質問した方がよくまとまりがない文章になりましたがアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。

  • 田舎物件の不動産の仲介ビジネスをしたいのですが・・

    私は今、和歌山の片田舎に住んでおります。もともとここの土地の者ではなく、主人と、田舎でこどもを育てたかったので、大阪から引っ越してきました。そこで気付いたのですが、けっこう放置してあるぼろぼろの家とか、土地があるのでそれらを有効活用できたらいいのでは、と思ってます。団塊の世代の方とか見学に来られて、「こっちに住みたいけど妻が嫌って言うんです」という方が多いし、地のひとも、先祖代々の土地を手放したくはないのです。ですから、分譲ではなく賃貸契約を結ぶ橋渡しになればと思いますが、もうそんなビジネス存在しているでしょうか??

  • 田舎の建設業

    地域は九州 人口総数6,792人町。ご主人の職業:建設業(自営)夫婦(40才)子供3名の5人家族。 奥様は、専業主婦。去年、子供を残して、夫婦2人で10日間のアメリカ旅行。 今年、注文住宅の家を建てる。 最近、妻用の車を購入(ミニ) 田舎の建設業(自営)って、こんな暮らし出来るんですか? 税金&社会保障(年金.健康保険料)納めた上での行為だったら問題ないのですが… そうじゃなかったら… ホント、いや~な気分になります。 こんな、ご時世(相互扶助の崩壊)でもコレから先、こういう人達は同じ様な暮らしが出来るのでしょうか? もし、ご近所に、こんな家族がいたら、子供同士が友達だったら? 皆さん、どのように、接しますか? こんな話を聞くと 地方交付税って必要ないのでは?と思ってしまいます。 ※義務を果たしてる自営業の方には、不愉快な文章で申し訳ございません

  • 近所の人が煙をたく

    はぢめましてm(__)mペコ わたしは和歌山県にすんでいて田舎ぐらしです 近くに田んぼもあるくらいなので 古くから住んでいる農家??の方がおられるのか・・ 住宅地にもかかわらず。毎日のように煙をたくので すごく迷惑してます。 前に一度 洗濯物にはいが ふりかかってきていたし  ばけつに水を入れて「けしてください」と 言いにいったのですが。母親に後で怒られ??ました どーしたらいいでしょうか(><)ほんっと迷惑なんですが

  • 都会での2人暮らしの生活費の相場

    住む地域によって相場は変わると思いますが、通常都会暮らしで夫婦2人の生活費はどれくらいなのでしょう。 会社の先輩は私と同じく子供がいないので、夫婦2人暮らし。 それで「月50万は最低必要」とのこと。 保険代や交際費や車の経費などなど、 「月によったら50万でも足らないくらい」 だと言います。 ウチは夫の手取りが25万、私がパートで9万、合わせて34万くらいですが、 毎月10万貯蓄して実質24万で生活していることになります。 同居の義父の年金収入があるので多少助けて頂いてるから出来ることなのかも知れませんが、 本当のところ、2人暮らしでの生活費とは(特別節約せず自然体で) どれくらいが相場でしょうか。 なお、我が家は築30年木造一戸建ての(義父の)持ち家です。 家賃兼食費として義父に5万支払い、公共料金等銀行からの引き落とし分は夫の口座から支払っています。 家屋は古く、数年前より年に数回修理を必要としており、主に義父が費用を負担してくれていますが、修理の場所が共有部分だと私たちも半分ほど負担しています。 いずれ家屋は義父の遺産相続の際に、義姉たちへの遺産分配のため売る可能性がありますし、そのまま住むにせよ大掛かりな改築を必要としています。

  • 都会育ちで、田舎の本家の長男と結婚した人

    タイトル通りなんですが、 都会育ちで田舎の本家の長男と結婚した人はいますか? 私は生まれも育ちも大阪。主人は東北の田舎の長男です。 現在も大阪に住んでいて、主人も大阪で社員として就職しています。 結婚してまだ1年も経っていない夫婦ですが、 田舎の風習に親しみがなかった為、よく分かっていないところが多いです。 私の両親はどちらも大阪で、両親や祖父母も本家・分家にこだわりはありません。 結婚前に主人から「一応、俺は本家の長男だなら」と言われ、恥ずかしながらその時初めて本家・分家と言うものがあることを知りました。 本家と言われてもピンっとこなくて、「本家の長男だと何かあるの?」と聞き、 「昔は本家の長男が家を継ぐ風習がある。でも友達の本家の長男は結婚して東京で暮らしているし重く考えないで。時代は変わってるし」と言って貰え、後日、両親に本家ってそんなに重要なの?と聞き「大阪だと本家のこだわりはもうあまり無いんではないかな?田舎は分からないけど」と言われ、 甘かった私は彼と両親のそのまま言葉の通り受け取ってしまいました。 結婚の挨拶に伺った時も両家の挨拶時も結婚式も義父から何かを言われることはなかったんです。大阪で生活することも主人から伝えていました。 結婚してまもなく、「うちの伜は本家の長男だ。いつこちらに住むつもりなんだ?」「本家の長男の嫁なのだから早く子供を作れ」と言われるようになりました。 今は主人が対応してくれていますが、 田舎にとって本家の長男とはどれ程重要なのですか? 私の家族も友人も同じ大阪か近畿地方の人間と結婚している人ばかりなので、実際どれ程重要なのかいまいち分かりません。 主人に聞いても「本家だからと気を負わないでほしい。俺は大阪で生活していくつもりだ」と言われ重要性は分かりません。 自分なりに、ネットで調べたものの、 出てくるのは本家の長男の嫁は、その土地に帰り生活し義両親の面倒(二世帯で家事全般や介護など)をするのは当たり前、子供は男を生まなければ女失格、男女平等ではなく、男>女の関係。 と書かれていることが多く、 何だか言いづらいですが、それだと私は意識も持ってはいけない奴隷のようだと感じてしまいました‥‥(言い方悪くすみません) 仮に田舎に移住するのはいいとして、 生涯その土地で暮らすには無理があると感じています。 車がないと生活できないと耳にしたことがありますが、実際訪れた時、本当に車がないと生活できないと感じました。 車が運転できなくなった老後どう生活すればいいのか、死活問題だと思いますし、 賃金や働き口は所得が低く、働き口は少ない。 土地は安いけど、物価は大阪と変わらない。 そこに車の維持費‥‥ 個人的にもし私達夫婦に子供ができても、本家だからと家に縛るようなことはしたくないので、自分たちでどうにかしたいと思っていますが、 見渡す限り、田んぼで車で30分かけないとコンビニさえない場所だと老後に心配しかありません。 田舎には田舎の良さ、都会には都会の良さ、 どちらが良い、悪いはないですが、そう考えると老後の安心感は車がなくても交通機関がしっかりしている大阪の方が安心です‥‥ 先ほど述べたような、本家の長男の嫁とは本当にそんな感じで扱われるのですか? 私の実家か本家・分家にこだわりがないことは良くないことかもしれませんが、 本家の長男は風習?として田舎では根強く残っているのですか? 田舎の長男と結婚して方は、ご主人の地元で生活?また別の場所で生活してますか? そのことに対して何か言われますか? その風習が全くない私には‥あまり重要性が感じられず、よく分からないです。(失礼でしたら申し訳ありません)