• 締切済み

貧乏学生という立場を理解してもらうには?

私は某芸術系大学でデザインを学んでいる学生です。 私の大学では裕福な家に生まれた学生が多く、学費・仕送りを受け取って一人暮らしをする学生が多いです。教員の方々もそういう学生が多いと認識しているように思えます。 私は決して貧乏な家に生まれたわけではなく、客観的にみて平均的な家柄だと思います。親には学費を出してもらっており、一人暮らしにかかる費用(家賃、生活費等すべて)は奨学金とアルバイトでまかなっています。 最近、周りの理解がなく辛い思いをすることが多いです。 私は家賃や生活費を自分で負担することは当然のことと思っていますが(もちろん状況によるので一概にそうだとは言い切れませんが)、周りの学生はほとんどが学費・生活費ともに親が負担しています。なのでアルバイトをする必要がない学生も多く、している学生もほとんどは小遣い稼ぎが理由のようです。 そういう状況から、たとえば一緒に制作活動などをする相手と話し合いの日取り等を決める際に「本当に申し訳ないがその日はアルバイトが決まってしまったので別の日にしてくれないか」と言うと嫌な顔をされます。「バイトなんか休めばいい」と言われることもありますが、シフトのある程度の自由はきくバイトとはいえそこまで勝手なことも出来ません。教授や教職員の方も私がアルバイトをしていることを快く思っていない方が多いです。 当然ながら、バイトをしないといけないという私の生活状況のために周りに迷惑をかけることは良くないと承知しているので、極力迷惑のかからないよう努力しているつもりです。スケジュールも基本的には周りに合わせるようにしています。が、あまりに周りの理解が得られず、一方的に嫌な思いをすることが多いです。確かに迷惑をかける場合、全面的に私が悪いのは分かっています。が、そうしないよう日々努力していても、一度だけ放課後に居残って話し合いに出席できなかっただけで(事前にそう伝えておいたのに)信用を失ったりするので、もう疲れてしまいました。 最近ではバイトを夜勤にし、ほぼ100%周りに合わせるようにしていますが、そういう私に対して親も心配のあまり「両立できないなら学校をやめて働け」と言ってくるようになりました。 結局今は両方とも破綻し、生活はギリギリ、制作も気の合う仲間と学校とは関係のない活動しかしていません。 生活のためにアルバイトをする学生という立場は、他人から見ると迷惑な対象でしかないのでしょうか? 生活費だけならまだしも、作品の制作費がかかるためアルバイトをしないと学業すらもやっていけない状況です。 どうすれば少しでも周りの学生や教授の理解が得られるでしょうか? 無理ならば、私は学校をやめるべきでしょうか?

みんなの回答

noname#122427
noname#122427
回答No.7

こんにちは。 二十代後半の女性です。 大学時代、学費、生活費、全てを自力で賄っていた経験があります。 まず、質問者様、頑張っておられますね。 ちょっと、頑張り過ぎ。。。かな。。。 まあ、でも「頑張り過ぎ」と言うのは「自分の限界を拡げてくれる大切なもの」です。 ご質問への回答、ですが。。。。 ちょっと、「表現を変えて」みませんか? 「バイト」と表現するから「じゃあ、休めば?」って言われちゃうのかも知れません。^^ 「仕事があるから、その日はダメなんだ。。。」って言ってみてはいかがでしょうか? 「バイト」と「仕事」の違いって、質問者様、感じませんか? 「仕事」は、 *自分の生活と学業が掛かっている。この職を失ったら全てを失う。 *自分の思い描く「キャリア」に欠かせない。ここでの経験が「今後絶対に必要」との確信がある。 このどちらか、若しくは両方の「覚悟」を持ってするもの、です。 一方、「バイト」とは、それ程の「覚悟は無く」するもの、ではないでしょうか? 質問者様の場合、明らかに「仕事」ですよね? もっと「誇りを持って」「覚悟を示して」、 「私は仕事をしているから」と表現なさってみてはいかがでしょうか? 私自身は、「仕事のシフトの合間に授業を組み入れる」方法でやっておりました。仕事は「男子学生でも一週間で辞めて行く」ような肉体労働でしたし、「教職課程」等、不可能な「余裕の無い生活」でした。授業が終われば、周りと挨拶する間もなく飛び出して、職場に向かっていました。 何度か授業時間外の活動も有りまして、「いつがいい?」と言う会話もしました。その時に「その時間帯は仕事があるから無理なんだ」と言うと、「そうか。。。」と言われるだけで、「休んだら?」等とは一度も言われた事がありません。勿論、「仕事」と言う表現の御陰か、判りませんが。。。^^ 「バイト」と「仕事」では、「言葉の重み」が格段に異なる、と思えます。 お友人への言い訳、先生方への説明の際、是非、お試しください。^^ それと、余談ですが。。。。 質問者様のお仕事。 出来れば。。。ですが、「同じ職場で長く」続けた方が「楽」ですし、周りに対しても、質問者様の「覚悟」を示し易くなります。 >最近ではバイトを夜勤にし、 との事ですので、同じ職場で「日勤/夜勤」の選択が出来るのでしょうか。そうならば、なかなか条件が良い、と思われます。 上手に調整して行けると良いですよね。 どうか、素敵に実りある学生時代をお過ごしくださいね。 応援しています。^^

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.6

はじめまして 結論から言うと学校を辞める必要はありません。 つーか、こんなことで辞めてしまうにはもったいないです。 ただし、学校側や周りの学生からすれば、同じ学費を払って授業を受けているわけですから、 貴方の一身上の理由は、どんなことだって知ったことはありません。 多数の原理で進められて当然でしょう。 貴方は貴方が出来る範囲内でやるだけです。 一緒に制作活動する相手とは、確かに話し合う必要があると思いますが、 バイトうんぬんよりもお互いバラバラでもどうすれば、 きっちりパートを分けられ、お互いの時間で納期までに仕上げられるか?でしょうか。 時間があわないなら合わないなりにやり方があると思いますよ。 その結果、貴方がおいていかれることもあるでしょう。 その分、貴方は時間を無駄にすることなく、がんばらないといけませんが。。。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.5

書き込みが分かれてすみません。 諦めなさいと書いたのは画業を諦めなさいという意味では ありません。 そもそも絵の修業は孤独なものであり、 共同作業というものは基本的に、ありません。 また、高価な画材を避けて安上がりな方法を選ぶと 修行の妨げになるということもありません。 あなたは対人関係に重きを置いて考えていますが、 それが間違いなのです。 絵の場合は大勢で集まって一緒に行うのは オマケの贅沢にすぎません。 あなたが本当に芸術に情熱があるなら 独学に切り替えてもよいばずですよ。 卒業証書よりも実力に価値があるのです。 しかも独学のほうがバイトを減らせるのだから 修行の時間が増えて有意義です。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.4

「日取り等を決める際に「本当に申し訳ないがその日はアルバイトが決まってしまったので別の日にしてくれないか」と言うと嫌な顔をされます。」 あたりまえです。 学業よりもバイトの日取りを先に決定するのが 間違っています。 優先の序列は逆でなければならない。 それができないなら学校を辞めるべきです。 たとえば既婚学生が子供の世話があるから 他の人が調節しろと言ったら通用しますか? そんなこと言うなら学校を辞めろということになりますよね。 チームプレイに個人の事情を持ち込んではいけません。 遊びのチームではないからです。 あなたが間違っています。 「今は両方とも破綻し、生活はギリギリ、制作も気の合う仲間と学校とは関係のない活動しかしていません。」 学校に属している意味がありません。 学校を辞めなさい。 ★できないことをやろうとするあなたが 欲張りで間違っているだけです。 家が貧乏だから大学をあきらめる人は 普通にたくさんいるのです。 あなたも該当します。 製作費までかかる大学に入ろうとする時点で間違いですよ。 それを正しいと曲げた上で考えるから収拾がつかないのです。 あきらめなさい。

noname#132831
noname#132831
回答No.3

 おはようございます。40代男性です。  僕も同じような「理解のなさ」に悩んだ口です。いっそのこと、外見上も明らかにどん底の家庭(ホームレス中学生のような)であったら、遠慮なく“健気な苦学生”でいられるのに、中途半端(笑)に裕福な家庭なので、そういう健気な自己像も作れない…そんな感じで、なんとも居心地が悪い学生生活でした(そういう人は案外多いのかも知れません)。親(特に母親)が『大学に行けるなんて有難いことだね』とつぶやく人でしたので(大学のなんたるかも知らないのに)、不平を抱く自分を抑えつけていたのだと思います(実際は不満だらけでした)。  さて、悩み事を解決する方法は、畢竟〔ひっきょう〕“事実”を変えるか、事実に対する“解釈”を変えるかのどちらか(あるいは両方)だと思います。事実を変えて解決する方法としては、仕送りを増やしてもらってバイトを減らす方法が考えられます(それが難しいので悩んでるのでしょうけど)。学校をやめて働けば、両立する悩みからは解放されるでしょうが、また別の悩みが発生しそうな気もします(学業を断念したことへの後悔とか、自信喪失、生きがいのなさ、将来への不安など)。自分で決めるしかないと思います。  もうひとつの方法はいろいろ考えられますよ。例えば『あの人はつき合いが悪くて偶にしか学校に来なかったけど、ちゃっかり卒業しちゃったね^^』と思われるような、したたかなやり方を目指す方法ですね。あるいは、「人は理解がなくて当たり前だ」と考えてみるとか、「人に迷惑を掛けずに生きていけると思っている自分は、なんて傲慢なんだろう」と考えてみるとか、「他人が不機嫌なのは自分の責任だけではない、自分の責任の範囲を明確にして限定してみよう」とか…そうでしょ、他人の不機嫌の全責任を引き受ける必要はないと思います(共同制作とか、実際に迷惑が掛かる場合だけ頑張れば、あとは捨ててもいいんじゃないかとネ)。  僕はその方面のことはよく知らないのですが、芸術系大学でデザインを学んだあとの進路には、どのようなものが考えられるのでしょう。マーケティングと組み合わせれば、企業の販売促進部門への就職があるのかなぁ程度に考えますが、どうなんでしょう?  ちょっとここに変な言葉があるので載せておきます。-≪失敗は悲劇ではない。それを人がどう思うかと考えたとき、それは悲劇になる。≫-僕もよく自分のことを不幸なのか?幸福なのか?と考えるときがありますが、人が自分のことをどう思うだろうかということで決めている節があります。  とりとめがない回答ですみません。

em_curtis
質問者

お礼

ありがとうございます。 悩むたびにそういった方法で考えてみて、自分の中である程度答えは出せるのですが、やっぱり直接相手に嫌な顔をされたりするとショックを受けてしまいます……。 今すぐに退学を考えるのは早計と思うので、もうしばらくがんばってみようと思います。 私は映像関係の学部にいますので、卒業後は制作会社などに就職する人と、フリーター(ニート)に二分されています。 個人的にはどちらかといえば映像作家としての活動に重きをおきたいと考えているので、職種をあまり限定せずどんな世界も実際に見ることが大事だと思っています。 >失敗は悲劇ではない。それを人がどう思うかと考えたとき、それは悲劇になる。 この言葉が非常に重くのしかかりました。すごくありがたい言葉でした。

  • ramu_4649
  • ベストアンサー率19% (20/102)
回答No.2

こんにちは。 学生と言う事で苦労が多いと思います。 しかし、正直な話苦労をしていない若い人が多く、苦労していく中で常識という物がわかってくるのだなと思うこの頃です。 先生は大学をすぐに卒業して先生になられ社会人という物を経験しないまま先生になられ苦労という物が無い状況です。 回りの友達はもっと悪い。 今、求人がすごく減っています。 仕事を探している人ばかりで仕事があっても休みや給料で思う物がはっきり言いますがありません。 今学校を辞めてもロクな仕事はありません。 愚痴になりますが、仕事が続かない。料理や家事も出来ない。 専業主婦になりたいと言われて かなり美人のスタイルの良い若い子ならいざ知らず30のちょっと中年太りになった子から言われたらどうしようもありません。 回りの友達はその可能性があるかなぁと思います。 大きな家の娘さんで今は親のところに住み、ご飯やネット環境など生活のすべてを親に頼っています。 次男坊で4年生卒の御相手があったのですが、きちんと仕事が出来ない為結局断られました。 断られたのは本人に伝えてられません。 アパートで生活し、水道光熱費、電話、食費など今まで0円だったものがすべての支払をしなければなりません。 二人で働かないと生活出来ない。 それすら理解出来ないようです。 家事をして外でまだ働かなければならない事に不満があるようです。 親とも同居出来るのですが、同居出来るような人ではありません。 自分中心で自分の言いたい事は通します。 人を非難する事が多く、同居は無理となれば別居環境かと思うのですが、仕事場で言われたことが出来ないので働くのは無理です。 言う事を聞いても合った人がいない自分をわかってほしいと思うのですが、言ったらキレます。 相手の男性も似たような環境ですから自分の好きにお金を使い、毎週ゴルフに行っているとの事。 趣味を続けようと思う事が結婚すると無理とわかっていないように思われます。 回りの人は彼女と似たような人が多いのではないでしょうか。 説明してもわかってくれないような しかし、今、学校を辞めても今よりも悪くなる事は決まっています。 地獄に落ちますので、なんとか学校は続けましょう。 貧乏学生だからとは回りに言っていますか? 奨学金は申込出来るのでしょうか? 私は昔苦労しました。 今思うとあの時の苦労があったからこそ、今どんな辛い事があってもあの時よりはマシだと頑張れます。 今が後で笑っていられるようになります。 同じ苦労を年齢が高くなってからするのは辛いです。 今を乗り越えましょう。 そうすると楽になれます。 頑張って下さい。 貧乏だから苦学生ですと回りの人にはっきりと言いましょう。

em_curtis
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事や学業のために電話代、ネットの接続料金等を優先しないといけないので、それがあって当たり前の環境にいる人にはあまり理解されないのだなあと思います。 「貧乏学生」という人種をあまり見たことがない人が多いのか、貧乏といっても欲しいものが買えないだとかその程度の意味だと受け取られる場合が多いです。自分よりもっと厳しい環境でもがんばっている学生が世にはいるのだから、あまり強く主張するのも気が引けてしまい、そういう受け取り方をされた場合には諦めてしまうことが多いです。 奨学金は既に受け取っています。 ありがとうございました。励みになります。がんばります。

  • ikaihsot
  • ベストアンサー率37% (289/771)
回答No.1

きちんと説明するしかないと思います。 環境の違いは、感覚的には理解しづらいことだと思いますので、 「その日はバイトがある」と言うだけではわかってもらうのは難しいでしょう。 1人暮らしをしたことのない人たちは、月に電気代や水道代が いくらかかるのかもわかっていない状態だと思います。 なので例えば先月の収入と支出を一つずつ書き出し、公共料金は請求書を見せ、 週に何日仕事をしなければこの支払いができなくなる、従ってアルバイトを休むことはできない、 と一からきちんと説明をするのが一番良いのではないかと思います。 また、月初めなどバイトのシフトが出た直後などに、 この日の朝ならOK、昼休みならOK、など必ず出席することができる日と時間を 完璧に把握しておき、事前に伝える方法もありますよね。 そちらも表にしておき、みんなで集まる必要がある場合に サッと取り出してできるだけ協力してもらえるようお願いしてみるのはどうでしょう。 もちろんすべてを質問者さまに合わせてもらうのは無理だと思いますし、 学生のうちはわざわざ放課後に残って話し合うことが楽しいと思う雰囲気もありますが、 お互いに少しずつ歩みよることが可能になるように努力することはできるかもしれません。 夜勤が体力的に平気ならよいのですが、そのうち身体を壊さないかと心配です。 しかし学校をやめるのはまだ早いのではないでしょうか。 ちなみに学生だけではなく、1度先生方にも説明をしておいた方が ことが早いかもしれませんね。がんばってください。

em_curtis
質問者

お礼

ありがとうございます。 基本的に予定を伝えることが必要ならそうしていますが、急な呼び出しや召集に常に応えられるような状態を求められるので……。 体力的には平気ですが、どれだけこちらが改善してもそれ以上を求められるので参ったなあという感じです。 なんとか伝える努力をしてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学生で、一人暮らしをしている(またはしていた)方に質問です

    20歳の学生です。 現在の通学時間は30分~1時間程で、 実家暮らしの学生の中では、わりと学校まで近い方だと思います。 しかし最近、20歳になったのを機に、 一人暮らしをしたいと思うようになりました。 自分の周りには、この近さで一人暮らしをしている人はいません。 もちろん、一人暮らしにかかる費用は、 親に払ってもらうわけにはいかないので、 奨学金(8万)+アルバイト代(7万)/月(生活費のみ・学費除く) で賄おうと考えています。 引越し代・敷金礼金その他初期費用もこの中から支払うつもりです。 (しかし肝心の奨学金はまだもらえるかどうか分かりません…) そこで、学生の頃に、 実家と学校はそれほど離れていないけれど一人暮らしをしていた方 (または、現在もしている方)がいらっしゃいましたら、 ぜひ教えていただきたいのです。 ・どのようなきっかけで一人暮らしをはじめましたか? ・費用はどのように賄っていましたか? ・学費は親に払ってもらっていましたか?それともご自分で? まだ親には相談していません。 学費も払ってもらっているし、教科書代や教材費も貰っています。 朝、昼飯(お弁当を作る)・洗濯・トイレ掃除・ たまにお風呂掃除…などは自分でしているので、 今すぐ放り出されても生活するのには困らないと思いますが、 このような状態で一人暮らしをしたいというのは、 たとえかかる費用をすべて自分で払うとしても やはり親を説得するのは難しいでしょうか。 理由としては、 ・今後学年があがるにつれ課題・制作などが多くなるので、  家族に気兼ねなく一人でじっくり制作に没頭したい。 ・二十歳になったのを機に自立したい。  (学費まで自分で賄うのは現実的に不可能なので、   自立とはいえないかもしれませんが…) ・学校、バイト先が徒歩圏内になることで朝や夜の時間を有効に使える。 ということを親に伝えようと思っています。 上にあげた理由は、もちろん本当にそう感じているのですが、 やはり親元を離れて自由に暮らしてみたい、 というのが大きな動機になっています…。 実際にこのような状況で一人暮らしをした経験のある方、 ぜひお話を聞かせていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 月10万+アルバイトで学生生活を送れますか?

    今年早稲田大学商学部に合格した者で4月から学生生活が始まります。 都内での一人暮らしについて質問ですが、奨学金10万+アルバイトで生活費(家賃含む)や交遊費はどうにかなると思いますか? バイトを始めるまでは親が仕送りを送ってくれますが、バイトを始めたら学費以外は自分でなんとかすることになっています。 ちなみに家賃は7万円です。 光熱費や食費、交遊費にどれ位かかるかまだよく分からなくて不安です。自炊も朝ご飯程度しか作れませんし。 バイトばかりになって学業が疎かになり遊ぶ暇もなく、大学生活も楽しめないかも…と早くも不安を抱いています。 早稲田は色んな人が居るとは言ってもやはり裕福な人が多いイメージなので友達付き合いなど上手くやっていけるかなー…という感じです。

  • 友人から社会人と学生を比べられます。

    私は現在、20歳男性で専門学生をしています。 今回質問をさせて頂いた経緯は、社会人の友人から 「お前は学生だから楽だよな」と言われ、反論しても 理解を示さないことに腹が立ち何とか 理解を示してもらえないかとの思いからです。 私は現在3年制の保育科に通っており最終年(3年生)です。 平日は学校、週末はアルバイトで夜勤をしています。 学校は基本的に9:00~17:00、 土日はバイトで0:00~10:00まで勤務、 週に丸一日休みがある日など月に2日あれば多い方です。 高校生の時から、家庭の経済状況があまり良くなく、 携帯代、交通費、学費、その他諸費用を自分で払っていました。 専門学生になってからは、学費は桁が違うので 奨学金を借りて学校へ通っています。 学校自体が忙しく、勉強のため休日くらいしか バイトにあてれないと思い夜勤をしています。 それでも、学費を返済するために貯金、交通費、学費、 自動車学校のローン、その他諸費用を自分で賄っています。 その他諸費用は保育での製作費などです。 私はもともと、ストレス耐性が高く、体力にも自信があるので そんなに苦労してると思っていません。 私より家庭の経済状況が悪い人などいくらでもおり、 その人達の方が苦労なされているので逆に 私の忙しさ程度で苦労などとは言えたものではないです。 私はそう思っています。 それに比べ友人は 社会人1年目、4勤2休のシフト制、一人暮らし 車の保険料は親もち、もともと裕福 色々ありますが苦労してきてなさそうな人間です。 あくまで私が思うことですが、 仕事がきついのは苦労したことがないからではないでしょうか? 私ははやく仕事がしたいです。 今の生活も3年目になりますが、最終学年となり、 より学校生活が忙しくなってきています。 正直、疲労感を自分でも感じてきていますが、 あと1年なのでめげずに頑張っていくつもりです。 とりとめのない駄文で申し訳ないですが 皆さんは友人をどう思われますか? 社会人になって図にのってるとしか思えません。 上記の内容を友人に伝えましたが理解を示さないです。 もう理解してもらうのは諦めた方が良いですか? あと、社会人はそんなにきついものなんですか? 職種や内容にもよると思いますが、回答お願いします。

  • 学生時代について

    わたしは、専門学校に通っているものです。 3年制の学校で今は、2年に在学しています。 悩みなんですが、私は実家に住んでいます。 最近、外泊ばかりしています。 そして、今日ついに父から注意されました。 「親のすねをかじっている間は、親の言うことをきくものだ!門限をつくるから それまでに帰ってきなさい。出来ない場合は、学校を2年で中退しなさい。」 と、言われました。 父の言っている事は、もっともだと思います。 親に高い学費を出してもらっているのに、親の言うことは、まったく聞いていないからです。学校にはきちんと毎日行っています。 成績も平均よりは上にいると思います。 けれども、父が言ってるのは、そういうことではないのは、わかっています。 しかし、学生である私は、遊びたい盛りなのです。 就職したら、今のように自由はきかなくなるでしょう。 だから今の自分の生活も大切にしたいのです。 しかし、親にばかり心配はかけられません。 そこで私は、学費を自分で払おうかと思いました。 父もそれなら、今の生活を続けて良いと言うのです。 ただ、今のこの生活が学費を自分で払うだけの価値があるかどうかがわからないのです。 学生時代というものは、本当に大切だと考えています。 学費は、働いてから返せばいいとも思います。 私は、そのように考えているのですが、もっとたくさんの意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします

  • 家を探している学生です。

    私は現在親に推され学生寮に住んでいるのですが、家賃やアルバイトの関係、お風呂が自由な時間に入れないなどの制限があるため来年出ようと考えています。 学校は帝京大学の八王子キャンパスです。学校の最寄り駅は多摩モノレールの大塚・帝京駅になります。現在住んでいるところは調布、アルバイト先は新宿になります。学校までは聖蹟桜ヶ丘で降りてバスを使い通っています。(電車で20分。バスで15分ほどです) 私の希望としては、「学校まで1時間以内に行ける」「周りにスーパーやショッピングセンター、コンビニがあり生活に困らない」「新宿まで20~30分でいける」「家賃が3~5万で抑えられる」です。まだ先のことですが、融通の利かない親ですので説得材料を早めに揃えておきたいと思い質問させていただきました。回答よろしくお願いします

  • 学生生活

    こんばんは 私は日々学校と学費を稼ぐためのバイトで忙しいです ただただ勉強とバイトで終わって行くのがもったいないと思っています。 人間関係の悩みも、嫌なことも、全部学校かバイト先の小さな世界の中で起こることで そのことにいちいち気をとられ落ち込んだりする自分が本当に本当に本当に小さいなと感じます。 とても尊敬するかたたちは色んな経験をしてきて、様々な人に出会って、辛い経験や嬉しいことを積み重ねて来ていると思います。 そういった経験も、尊敬する考え方を作っているんじゃないかなと思います。 周りの大人が言う学生のうちしかできない色んな経験とはどのようなものでしょうか?? 学費のために働くことはやめられない時間のない私にも 何か身になり、将来振り返った時あぁ、あの頃は良かったなって思えるようなものに出来るでしょうか?? もっと大人な考えが出来るようになりたいです。 学生の時同じような状況で何をしていたかなど聞かせて下さい。 アドバイスよろしくお願いします!!

  • 社会人から学生に

    社会人から医療系専門学生になる予定です。学費は今の貯金だけでは足らず奨学金もかりますが、生活費の分まで借りるのは少し抵抗があってアルバイトしようと考えてます。 そこで質問なのですが、医療系の学生はバイトする時間はありますか? 一年学校通った後は国試です。。 定期代や住民税、保険等(年金は免除)や食費でけっこう出費がありそうで(σ_σ)

  • 学生のアルバイトの収入を聞かせてください。

    学生のアルバイトの収入を聞かせてください。周りの友達の状況でもお願いします。 専門学校、短大、大学等(高校生等でもかまいません)に通いながらバイトをされている方に、仕事の内容、時給、労働時間、その詳細がわかればお願いします。周りの方々の状況でもかまいません。

  • 学生の仕送り7万って高いですか?

    首都圏ではない私立大学生一人暮らし女です。 家賃公共料金生活費など含めて7万もらうの高いでしょうか?ちなみに家賃は4万もしません。 親は甘いので10万くらい言えば出してくれそうですが、学費高いとこでしかも奨学金もらってないし、7万くらいでお願いしようと思ってるのですが。 親は相場わからなくて迷ってます。 私も相場がわからないというか、人によって状況が違うのでこれってどうなんだろうと思い誰かの意見を聞きたくて質問しました。

  • 学生で一人暮らししてます。親は学費は出せるけど生活費は自分で稼ぐように

    学生で一人暮らししてます。親は学費は出せるけど生活費は自分で稼ぐようにと言ってます。でも、アルバイトに応募してもどこにもうかりません。どうしたらいいですか?借金とかできるんですかね。