• 締切済み

家計のやり繰りついて

こんにちは。 家計(生活費)について、諸々質問です。 ここのところの経済危機で、 主人の会社が倒産しそうになっています。 そうなると、 お給料が出なくなるとか、 (倒産すれば)社宅を出ないといけないとか、 予測されますので、 主人は「出来るだけ節約して貯金して」と提言してきました。 そこで、今まで外食だった主人のお昼ご飯は、 お弁当に切り替えました。 ところが、 我が家の家計と言うのは、 主人が握っています。 主人が生活費として、 お給料の一部を私に渡すようになっているので、 お弁当を作るだけ、生活費からの出費が増える事になりました。 今までも、生活費はキツキツでやってきたのに、 更にお弁当の出費が増え、更に貯蓄など無理です。 主人は、お弁当で浮いただけ、 貯金し始めたのかと思いきや、 毎晩の様に友達と飲みに行き、 この連休はゴルフに泊りがけです。 (前から決まっていたのではなく、  急に決めて、遊びに行ってしまいました。  接待ではないので、仕事ではありません。友人との遊びです) 「で??なんで、会社がつぶれそうなのに、遊んでるの??」と私が聞くと、 「そういうことじゃないの~(ニヤリと濁す)」と答え、 「そんなお金あるの?お弁当代が欲しいくらいなのに・・・」と言うと、 「こっちだって、無理して生活費渡しているんだ。  働いていない人(←私)は、そういう事(お金の事)を言ってはいけない」と主人は、言います。 主人のお給料について話す事は、 主人にとっては「お給料が足りない」と言う 「最大の侮辱だ」と感じるようなので (私はそういう意味で言っているのではないのですが) 我が家では、お給料の話をする事が、禁句になっています。 でも、お弁当も作り始めて、 貯金もするなんて、このままでは無理です。 こちらは家計を切り詰めて、 頑張ろうと思っている矢先に、 なんだか・・・空しいです。 (働いていない私には、 主人のお金を管理する権利は譲られていません。 主人は自分には、自由なお金がないと言いますが、 一体、主人のお小遣いがいくらなのか、わかりません。) もし、皆さんなら、 新たに作る事になったお弁当代はどこから捻出しますか? (地域の物価からして、500円/食以内では作れません。) このまま黙って、 つつましい妻でいなければいけないのでしょうか?

みんなの回答

noname#109548
noname#109548
回答No.17

>新たに作る事になったお弁当代はどこから捻出しますか? >(地域の物価からして、500円/食以内では作れません。) 迷わず、食事と弁当の質を落としますね。 費用に制限があるなら、その範囲でしかできません。 まさか、ご主人は、妻に、足りない分は万引きしてくれとでも言うんでしょうか? 家計簿を、一円単位でつけてますか? お宅で食べてる米は、1合いくらですか? 卵は1個いくら? そうやって、今の弁当で一食いくらかかっているか、しっかり出しておきます。 紙に書いて、夫に提出できるようにしておきましょう。 (夫が破っても大丈夫なように、コピーもとっておきましょう) 日々のごはんも、減らすことです。 そのうえで、質問者様は、「この状況ではやっていけない」と主張してください。 とはいえ、このご主人が、改心して節約に励むことはないでしょう。 屈辱なんて、傾きかけた経営者が言える単語ではありません。 自分にだけ甘いんですよ、この男性は。 こういう男と離婚しないで暮らすなら、さらに悪巧みですね。 家計簿は二重帳簿にします。 夫に提出するものは、実態より少しづつ高めに書いておく。 差額を地道に貯金です。 ペットフードの値下げ品などのなかには、ツナ缶そっくりのものもあります。 ご参考までに。 ファイト!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#200609
noname#200609
回答No.16

こんにちは。 >毎晩の様に友達と飲みに行き、 >この連休はゴルフに泊りがけです。 時々、日帰りのゴルフに行く知人が、安くなったほうだけど、 それでも一人、1万はかかると言っていました。 毎晩のように飲み歩くと、ひと月一体幾らかかっていることやら。 ちまちま節約する額<娯楽費 妻には節約生活を強いて、自分だけ遊ぶようなご主人には、 贅沢なオカズを用意してあげる必要は全く無いと私も思います。 お弁当も、残り物でいいですよ。 「あなた、節約しなくちゃいけないんでしょう?  これからは、トイレの水はお風呂の残り湯で流してね。」と、 バケツでも渡してあげて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • to3845
  • ベストアンサー率8% (46/562)
回答No.15

旦那さんの者はあまり買わず、ご飯もおかず2品にする、お弁当は豪華にせず前の日の残り、のり弁にしておかず減らす。冷凍の半額セールの時のものを入れてまかなう、パンツや靴下が破れたら、直して使う、クリーニングは避けて手洗いにする旦那の事は極力安く済ませる、旦那に文句言われたら、お金がないのでと家計簿見せて黙らせるそれしかないですね、それで文句言ったら、離婚してそのお金でやれる人捜せるものならざがして再婚しなと言ってやります。負けないでください、男は少しでもやれるとやれると思い込みますから負けずに戦ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hymr
  • ベストアンサー率16% (32/199)
回答No.14

お弁当作るのやめたらどうでしょうか だって、おかしいと思うのは私だけでしょうか? あなたはおかしいと思わないのですか? 貰っている生活費のレベルがわからないので、そう言い切ってしまうのはいけないかな? 日常的な(食費、日用品、病院代、教育費、)としても充分な額をもらってるのなら、節約して貯金もできますよね。 でもお弁当が増えた事で悩むってことはそれほどゆとりがあるとは思えません。 なのに、なんでお弁当作り続けるのでしょう? しかもご主人はゆとりの生活をしてるんでしょう? おかしい!!! 疑問をぶつけましょうよ。 収入が多い少ないではなく、給料がどんな内訳で分けられてるのか、会社があぶないのであればそれを前面に出して、何処を節約するかとか話し合わないと。 お弁当代どころの話じゃないと思いますよ。 其の時にはあなたのエリアについては、きちんとスキなくね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.13

はじめまして そのお弁当、売ってあげたらどうですか? そもそも家計外出費だったんですから。 一食525円で。 んで、浮いたらあなたのへそくりに。 ちなみに、私は数年前、お昼をオニギリ二個生活してました。 理由は、カロリー制限ですがw 出来るもんですよ。 コンビにで買っても300円、これじゃ、お弁当より安いじゃんwww まぁ、決定的なことを言うと、お弁当にしたから、 その分貯蓄してるようには、見えませんね。 お弁当にするってことは、そういう意味でしょ? ゴルフだの飲みだの、そんなザル勘定の旦那さんが チマチマ500円貯金してるように見えますか? ちなみに、家計を握るというのは、貯蓄を握るということであって 今の状態なら、貯蓄計画をたてるのは、旦那さんの義務です。 生活費だけ渡して、貯蓄してね・・って、言えちゃう旦那さんの気が知れないですね。。。 お金を管理する権利はなくても、妻なんですから知る権利はありますよ。 最後に私なら、毎日ニギリ飯攻撃にしてやります。 物価上昇で、これが限界なのってね。 (自分のお昼はオカズも食べますw)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satoyuka
  • ベストアンサー率30% (63/206)
回答No.12

再び#9です。 >もし、皆さんなら、 新たに作る事になったお弁当代はどこから捻出しますか? (地域の物価からして、500円/食以内では作れません。) ごめんなさい。この質問の回答を忘れてました^^; 質問者さまに預けられてる生活費の内訳・金額がわからないのでどこからと言われてもなんとも言えないです^^; 私は基本、お弁当を作る分は食費から捻出してます。我が家は夫婦二人とも仕事してますので、二人分でも食費からです。うちの旦那はお弁当の日と外食の日(現場仕事なので)がありますが、どちらの日が多かろうと食費から。 うちの旦那の食欲は底なしのためなかなか厳しいので、普段の食事・お弁当でも『米多め』が基本です。白ご飯のみだとおかずが少ないと食べる時つらいので、昆布の佃煮なんかを白ご飯で挟んで入れたりすると大丈夫かもです。おかずは夜ご飯の残りや冷凍しておいたおかず、玉子焼き等です。 冷食は割高なので買わなくなりました。その変わり自分で作る。  ・卯の花  ・きんぴら  ・切干大根の煮物 などは、一般の冷食でも『3色惣菜』とかあると思います。それを自分で時間のあるときに作っておいて、お弁当用のカップに入れ冷凍しておきます。それぞれ材料費200円前後で大量にできますよ。もし、夜ご飯の残りを入れるのを嫌がる場合は、冷凍できるものは冷凍しておいて数日後に入れたり、冷凍できないものはちょっとアレンジして別のおかずにしてみたり。いろんな小技を使ってみてください。 なんだか本当に心配になってきました。ご主人のこと、信用できていますか。何かあった時、質問者さまのことを真剣に守ってくれると思えてますか。この問題がお弁当のことだけで終わるように願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usagi7577
  • ベストアンサー率17% (40/234)
回答No.11

「生活費」というのは、どの程度までのお金を貰っているのでしょうか?日々の買い物だけでしょうか?それとも、光熱費や家賃など、も含めてでしょうか? まず、買い物だけだったとしたら、ご主人の弁当も含め、食費で浮かせるしか方法はないですね。そのためには、貰っている金額から、まず2万とか、貯金してください。その残りで、1ヶ月は、一度生活してみて下さい。 1、ご主人のお弁当は、ご飯たっぷりでおかずは少し。 2、晩御飯は、野菜(しかも安いもの、もやしなど)で、お肉なし。たまに、お肉の切り落としなど・・・閉店前に行って、安いものを買う。 3、日用品は、最低限度のもので済ませる。(特に、ご主人のものは買わない) ただ、このような生活をずっとする、ということではなく、ご主人とキチンとお金について話をするための前哨戦と思ってください。これくらいのことをしないと、ご主人はわかってくれないでしょう。 奥様は、たまに、実家にお願いして、お昼ご飯でも、食べさせてもらってください。 もしも、光熱費などもご主人から貰ってるようなら、徹底的に、家の電気は消す(特にご主人が帰ってくる時間)。お風呂は、お湯を半分以上入れない。など、ご主人が少しでも不快になるようにして下さい。 何か言われたら、「ごめんね、一生懸命節約してるんだけど、このくらいしかできないの。あなたも、少し我慢してね。」と答え、「お金が足りない。」とは言わないで下さい。奥様が、どれだけ一生懸命にしているか?を、身を持ってわかるようにして、ご主人の方から「そこまではしなくていいよ。もう少しお金渡すようにするから・・・」と言わせることができればいいのですが・・・・ これは、もしも、私(43才、男)があなたの立場だったら・・・といういことで回答させていただきました。あなたのご主人に、これで効き目があるか?ないか?わかりませんが・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.10

家計については色々な考えがあると思います。 ご主人がお金を管理されているのなら、それでもいいと思います。 でも、その支出をきちんと妻が知らないのは問題ではないかと思います。ご質問者様は家計簿を作っていらっしゃるのですから、ご主人にも家計簿のようなものを作って貰ったら如何ですか?家賃、保険料、光熱費・・・全部出して貰いましょうよ。ご主人の方ではいくら貯金が増えているのか見せて貰いましょうよ。「お互いに節約している」というのがはっきりしないとお互いを責めるだけですよ。勿論、節約しつつもたまには遊んだり息抜きも必要だと思いますが・・・。 お弁当ですが、お弁当用に何か買ったりしていますか? 500円/食以内では作れない・・・って、そうでしょうか? お弁当用に食材を買ったり、冷凍食品を買っては値段がかかるでしょう。でも、夕食を少し大目に作って、朝火を通してお弁当に入れたら安上がりではありませんか?煮物だって煮詰めて汁が出ないようにすればお弁当に入れられるものもあります。コロッケだって1~2個多く作って冷凍しておいて、2~3日後にお弁当に入れたって平気ですよ?残り物の野菜で野菜炒めもいいですし、子供のお弁当とは違うのでかなり節約できると思います。それでもどうしても苦しいのなら、いっそ簡素なお弁当にしてしまえばいいんです。あまりに貧相だとお弁当をあけるのもご主人だってためらうでしょう。そうしたら、節約していること、お弁当分費用がかかって苦しいことを理解して貰えるかもしれません。 はっきり言って貯蓄等知らないと、社宅を出るにも出れないのではありませんか?本当に貯金できているのか確認した方がいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satoyuka
  • ベストアンサー率30% (63/206)
回答No.9

家計をご主人・奥さんとちらが仕切るかは家庭ごとに違いますので、意見は控えますが、仕切る側に不透明な点があるなら是非家計簿をつけさせるべきだと思いますよ。 質問者さまの場合、ご自身が毎月受け取る額の生活費の収支は把握されていますよね。お弁当作りも始められて、今までよりやり繰りが大変になりましたね。 なのに、ご主人はどうなのか。確かにこのご時世ですから倹約に努めるのは大切なことです。 >主人は「出来るだけ節約して貯金して」と提言してきました。 ここまでは真っ当なご意見で、しっかりされているななんて思って読ませて頂いたのに。。 ご主人のお給料ほとんどはご主人が管理されている。付き合いもあるとはいえ、水物・ゴルフ三昧で貯金の様子はない。その上、 >働いていない人(←私)は、そういう事(お金の事)を言ってはいけない」と主人は、言います。 この発言。私なら我慢しませんよ。即ケンカ勃発です^^もし本当に生活が苦しいなら、その根拠となる家計簿を見せよと。その上でお弁当などこちらも協力すると。 質問を読む限りでは、ご主人は自分の交際費を捻出したいがために、お弁当を作るように言い出したとなりますよね。百歩譲って貯金に励んでおられるとしても、今後のためにもお金のことは不透明では危険ですので、キチンと質問者さまが納得するまでうるさいくらいに聞いたほうがいいのではないですか。 >つつましい妻 とは、何も意見も言えずただ旦那を勝手にさせている妻のことだと思われていますか?それではつつましいと言うよりシモベです。私は『手のひらの上で旦那を操作する妻』のことを指すと思います^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.8

少し考えてみよう。 1・昼食を弁当にした。 概算ですが、外食千円だったところを500円の弁当にすると500円浮く。週休2日だとして月の営業日は20日ぐらいですか?そうすると月に1万円の差額ですね。 2・生活費を切り詰める。 どの程度の生活レベルだったかは知りませんが、"切り詰める"で浮くのは良くて1万円~2万円でしょうね。ここでは一応2万円にしておきます。(普通はその中にさっきの昼食を含めての2万円なんだけど・・・。ここでは別にしておきましょうか。) ”家計を切り詰める”ってのはまあ、この二つでしょう。合わせて月に3万円ですか。(あり得ない程大雑把に計算してますけど。実際には月に2万円浮かせたら良い方でしょうね。) あとは、保険を見直すとかそういうのだともっと浮かせられますけど・・・ここでは除外しておきますか、面倒なので。 貴方が浮かせた月3万円。年にして36万円ですね。こうしてみると結構大きい。これだけ見れば相当貯金出来そうに見えます。 しかし、こんなのははした金ですよ。ちょっとした事ですぐに消えてしまう。 それはご主人の浪費。 ゴルフに行った。ハイ、これで1万円消えました。(もっと掛かるんじゃないかな?泊りがけだし。まあ、安く見積もっておきますか^^;) 連日のように飲みに行く。百歩譲って週末2日飲みに行く、ぐらいに解釈しておきましょうか。飲み1回→安く見積もっても2千円(かなりケチっての話です。)×週2日×4週=1万6千円。ハイ、消えた。 あらら?残り4千円ですよ?年で計算して4万8千円。えらく目減りしましたね(^^;) 実際は切り詰める額はもっと小さく、浪費するであろう額はもっと大きいので確実に赤字です。多分、実際は倍ぐらいご主人使ってるんだろうなぁ・・・。あるだけ使っちゃうんでしょうね。 ハッキリ言って無駄なんですよ、今のままでは。 貴方がいくら頑張ろうが、その軽く倍の額をご主人が浪費していきます。節約するならご主人の浪費を節約させた方がよっぽど大きな額の節約を期待できますよ。年100万円も夢ではないでしょうね、その調子だと。 本気で節約するなら、貴方が家計を握らないと。 貴方が切り詰める予定の額をそのまま貯金する、残りは自由に、とでもしておけば、切り詰めた分だけ貯金は貯まりますよね?(こうやってリスク管理、経営管理をするわけで。収入>支出の関係を維持するのが経営の基本ですよ?ご主人はそんな事も知らないの?) 僕から言わせれば、ご主人にも節約させた方が月数十万単位の効果が期待できるのだけど。貴方が切り詰めた分だけをご主人の小遣いにする、とでもしておけば、切り詰めようが切り詰めまいが毎月一定額貯金出来る、って数字のマジックもあるんだけどね。(こうする事でご主人はより貴方に協力的になる。貴方にも節約のモチベーション、意味づけを期待できる。) ご主人が家計握ってる限り、貯金は貯まらないよ。せいぜい月に数千円貯金出来るか出来ないか、ってとこじゃないの?このままじゃ。 そのお金だってどうせご主人が使っちゃうんだもん。意味ないじゃん。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家計のやりくり

    主人は食品の営業をしているのですが、接待やお付き合いが多く交際費が物凄くかかるので、私が縛ってはいけないという思いと私自身もお金のことであれこれ心配するのも嫌で、主人に管理を任せていました。 でもやはり仕事で忙しい男性に細かい管理は無理なようで、マイナスの日々になり、これからは主人にももう少しお金を大事に使ってもらい、私も無駄遣いはせず頑張って貯金していきたいと思っています。 まずは財形貯金や積み立てで毎月の定額貯金を考えています。そして公共料金をクレジットにしてポイントを貯めようと思います。 【お聞きしたいこと】 (1)私が管理したいのですがクレジットカードは収入のない私の名義では作れないですよね? (2)みなさんの家計のやりくりや貯金のポイントがあれば参考にお聞かせいただけませんか? 特にうちのように交際費がかかるご主人をお持ちの方はどのようなシステムで家計をやりくりされていますか? よろしくお願いいたします。

  • 家計のやりくり

    いつもお世話になっております。今回は家計のやりくりについて、先輩方にお知恵をお借りしたく投稿しました。 私(27)求職中 彼(21)契約社員 です。 結婚はしていませんが、現在、彼の母親と3人で暮らしています。 『来年の頭には部屋を借りたい』という彼の希望もあり、これから本格的に貯金をしようと思っています。 が、彼は無駄遣いはしないのに、なぜかお金が残らない人なんです。多分、管理のやり方がわからないんだと思います。 そこで、来月のお給料を私が管理することになったのですが、色々と迷っています。 家計を預かっている方からの視点でなにかアドバイスを頂ければ幸いです。 手取りは月に15万前後です。 私の計画としては、 【彼母に家賃】4万円 【貯金】5万円 【携帯代】1万円 【車校代】1万円 【煙草代】1万円 【彼小遣い】1万円 【雑費】2万円 内訳はこれでいこうかと考えていますが、削れるところはありますか? 彼の母親に渡す金額は、家賃として妥当だと思いますし、よくよく話し合って決めた金額なので、現状維持で行きたいのです。 彼が、「自分の小遣いは少なくていいから、5万といわず貯金したい」と言ってくれているので、試行錯誤しましたが…どうやってもカツカツです。 勿論、私が働くようになれば貯金は増えるのですが、なるたけ自分の給料から貯金したいようです。 彼の立場にしたら、今が大事な時期ですよね。 例えば、職場での飲み会などに参加する機会もあるのに、小遣い1万円で大丈夫でしょうか? 因みに、食費はお小遣いには含まないです。毎日自炊です。お弁当持参なので、昼食代もかかりません。 愛煙家の彼なので、煙草をやめろと言うのは酷かな…と思うのですが、やはり無駄な出費でしょうか。 彼はまだ若いし、頑張って働いている姿をみると、そのくらいの息抜きは必要かとも思うのですが、やはり皆さん煙草から削られるのでしょうか? 本当に無駄遣いをしない人なので、出来るだけ彼にストレスがたまらないような節約にしたいのです。 まず、お小遣いの相場がわからないので、教えて頂けると嬉しいです!よろしくお願いします!

  • ※長文です  家計のやりくり

    夫婦共働き(子供なし)です 最近、主人からもっと節約して貯金しなさいと 言われてしまいました 自分でも貯金をしないといけないって わかってるのですが、なかなか上手にやりくりができません 夫婦二人なので、旅行や日帰り旅も楽しみたいし 家のリフォーム代を貯めなくてはいけないし そろそろきっちりと、家計管理をしなくては思いました 自分なりに予算を組んだのですが どうしても貯金に回せるお金が少なくて・・・ 以下、収支の内訳です うちはちょっと家計が変わっていて 主人も私も給料から10万ずつ出します 主人の方が所得は多いのですが 私がずぼらなため 家計への10万以外に 自分の給料から老後のために 多少貯金をしていてくれてるようです 二世帯のため、光熱費がかなりかかりますが 毎月、電気・ガス・水道の合計の半額を 義父が出してくれています 医療費、保険は各自で払ってます 【収入】 給料から   200,000 義父の光熱費  20,000 【支出】 住宅ローン 89,000 光熱費     40,000 携帯 12,000 電話・ネット 9,000 ガソリン    3,000 生協 15,000 生協積立 2,000 食費 15,000 外食・酒 10,000 日用品 5,000 予備費 5,000 貯金 10,000 車検積立    5,000 大体こんな感じでやっていこうと思ってます これでも守れそうにないと思っており 貯金の1万を出せるかどうか不安です 先取り貯金をするつもりなので このお金には手をつけないようにとは思ってます 共働きで、月1万しか貯金出来ないというのは やはりおかしいですよね(^^; これを見て 「ここが多いかな」とか「こうしたほうがいいかも」といった ご意見をお聞かせいただければと思います 上手なやりくり方法などありましたら 教えていただければと思います 家計簿は毎月つけており 食費節約のため、献立作りをして 材料を無駄に買わないような。それくらいの努力はしていますが あんまり節約節約と、苦しい思いをするのはしたくありません わがままですが・・・(^^; よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 幼稚園…家計のやりくり

    来月3歳になる息子がいます。来年度から幼稚園にいれたいと考えてますが、二人目も計画中。 幼稚園にいれるのに、毎月の保育料があるのでパートで働かないと今の主人の収入だけでは生活がきついです…(-.-;) 環境的にサポートしてくれる人もいないので、ちゃんと働けるのかも不安があります。 ただ私には主人に内緒の貯金があります。 (1)来年度から幼稚園(3年保育)。働かずにその貯金に頼りつつ二人目を待つか? (2)幼稚園にだし、貯金に頼らずパートで働きながらやりくりし、子作りも頑張る…。 (3)来年度の幼稚園は諦めて2年保育に。今と変わらず専業主婦で二人目を待つ。 可愛い盛りの小さい子供と一緒にいれるのは今だけなのかなと思うと、働かずに子育てに専念したいのですが。 隠し持ってる貯金に頼るべきか…でもまだまだいまからお金かかると思うと、使うのは早いのかな?とか。 そして二人目もいつできるか…(-.-;)私自身37歳なので、出来れば早い方が良いのですが、夏に流産しており、まだ子作りは冬にならないと無理そうです。 同じ子育て中のママさん、パパさんよろしくお願い致します。

  • 家計のやりくりが心配になってきました。(長文)

     「家計の診断お願いします」というタイトルを読ませていただいて、相談しようとおもい、のせました。  主人の給料手取り¥280.000  私が手取り¥154.000です。    新築の家をたてたばかりで、ローンの返済額が月々¥127.000です。(ボーナス払いなし)  定期預金¥5.000(ローン組むとき、必然的に契約)  月々の生活費は、¥130.000(光熱費含まず)  内訳は食費¥30.000     生活雑貨¥20.000     教養費¥50.000(主人と私のお小遣いが  ¥20.000ずつ。遊行費として¥10.000)     ペット費¥20.000(犬2匹・猫3匹買ってます)     雑費¥10.000(新聞代¥3007等)     光熱費は、、電気・水道は、¥5.000弱ずつです。ガスは、冬は床暖なので、¥15.000くらいになることもあります。ただ、今の時季は、¥5.000くらいです。電話代は、eo光なので、定額¥5.204です。このあと、主人の携帯代が¥4.000くらいです。  今は私の給料から、お小遣いの分を引いた金額をそのまま貯金しています。  ローンの繰上げ返済をするためにためてます。  けれど、子供も欲しいし、私が働けなくと、主人の給料だけでは、貯金はできませんし、固定資産税・生命保険・車検などがあると、赤字になってしまいます。妊娠・出産の間働けない期間の分をみこして貯金をしておき、そこから、くずしていく・・とか考えてますが、妊娠・出産にどれくらいの費用がかかるのかも、最低どれくらいの預金があれば、いいのかわかりません。  今、繰上げ返済のために貯めているお金を繰り上げ返済せずに、おいといたほうがいいのでしょうか。         

  • 家計のやりくり

    こんばんわ。先月結婚したばかりの25歳です。 引っ越しやら何やらで最近全て落ちつき、 恥ずかしいお話なのですが、 もともと貯金が少なかったせいもあり、 今現在50万ほどしか手元に残っていません。 月の家賃は7万5千円。 主人の手取りがだいたい20万ほど。 私は、結婚と同時に退職し、 来月あたりから働きたいと思っているのですが、 正社員かアルバイトか迷っています。 主人は「きっちり働くとまたしんどくなるから (元々私は精神的に弱く、鬱の傾向もあるので…)、ゆっくりして欲しいから、 アルバイトで月に10万くらい稼いでくれたらそれで十分」 と言ってくれます。 例えそれで私がアルバイトで10万くらい稼いだとしたら、 月々30万ほどの収入になると思うのですが、 それで生活はやっていけますでしょうか。 ローンなどは一切ありませんが、 主人がお小遣いを4万円欲しいと言っています。 多いなぁ、とも思いましたが、 私のお金ではないし、それに、たばこ代やお酒に 結構使うんだと思います。 (飲み歩くわけではないです。家で飲むため) 月々最低でも5万円は貯金したいと思うのですが、 皆様のご家庭では月の貯金額はどのくらいなのでしょうか? 50万ほどしか手元にないので、 もっと焦るべきなのでしょうか? となると、やっぱり正社員か派遣社員で、 月に20万近くもらえるところを探した方が いいのかなぁ、とも思います。 支離滅裂で申し訳ございませんが、 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 家計のやりくり

     みなさんのご意見を聞かせてください  現在一戸建てに住んでますが、もともど主人のおじいちゃんとおばあちゃんが住んでいた家で家賃などはかかってません。子どもが小さいため義母が一人では何かと大変でしょうってことで夕方から主人の実家に行き(徒歩1分)夕ご飯とお風呂を済ませます。晩御飯は何か一品作ってもって行きます。その材料費はウチの食費から出してます。主人の実家で食べる分は義母が「食費はいらないから」といって出してません。 主人の手取りは22~23万円です。私は専業主婦で1歳の男の子がいます。  食費 3万円  光熱費 3万円  生活費 1万円(ガソリン代含む)  雑費 5千円   医療費 5千円   子ども費 1万円(おむつ代など)  主人小遣い2万円  携帯 1万円(夫婦とも)  固定資産税 1万円 光熱費などは通帳引き落としにしています。毎月6万円でやりくりしようと思ってますが、予想外の出費があたりして赤字です。貯金は毎月10万円積み立てにしてます。マイホームの頭金をためるためです。  これってかかりすぎですか?貯金10万円は多すぎますか?もう少し子どもが大きくなったら働こうかと考えてますが2人目もほしいので・・・。  節約家庭って食費1万円台で頑張ってるみたいですが、子どもが結構食べるようになったし、食べるものをガマンするとみじめな気持ちになりそうで・・・。  よきアドバイスお願いします。

  • 家計のやりくりが上手にできません。

    夫25歳、妻27歳、子供3歳。12月に第2子出産予定です。 夫は月収20~23万くらい。毎月の固定支出は11万円くらい。 毎月その残り10万前後で、食費、交際費、雑費、医療費、ガソリン代、嗜好品代などをやりくりしています。 できなくないはずなのに、1万円も残せないのです・・・。 問題点としては、アパートの敷地外に駐車場を借りているのですが、 その駐車場が、スーパーの裏にあり、出かけるたびに寄らざるを得ない雰囲気ができてしまったこと・・・。 ほぼ毎日買い物をしています。というか、冷蔵庫が小さいので、2日分の食料で一杯・・・。 子供はスーパーに行きたがるし、素通りすると店員さんたちの目が気になります・・・。 その他いろんな悪循環があります。 近々、スーパーが近くないことや、敷地内の駐車場などを条件に引っ越すことにしました。 その際、「買い物はまとめ買いで週1回!」など、生活に改善策を取り入れようと思っています。 お金ないのに、引っ越しなんていいのかなぁと不安です。引っ越し後の貯金はゼロになります。 みんな本当にこんなカツカツで生活しているようには見えないのですが・・・。 服なんて、妊娠して着る物がなくなってしまったために、焦って安物買うくらい、 長く買っていませんし、家計簿を見ても、夏祭りなどに家族で出かけたなどの出費が目立ちます。 何がいけないんでしょう・・・。子供と出かけるたびに、1000円2000円(食費含む)を使うのですが、 チマチマ使いが問題なのでしょうか・・・。

  • 新婚です!でも家計のやりくりについて困っています・・・

     初めて質問させていただきます。  カテゴリ違いだったら済みません・・・  相談は,夫婦の家計のやりくりについてです。正確には,わたしが結 婚するのは数ヶ月後なので,その後の家計のやりくりについてというこ とになりますが。  わたしの両親の場合は,父親が借金癖があったため,母親が一括管理 して,父にはお小遣いを渡すという方法を採っていました。   けれど,我が両親のお小遣い闘争にはすごいものがあり,毎月繰り広 げられる小遣い額を巡る喧嘩には,幼いながらも正直うんざりでした。 それに,母が父親にはお小遣いをなかなか渡さなかったり,削ったりし ようとしているのに,自分やわたしには高いものを買っていたのも,夫 婦間のアンバランスを感じさせて嫌でした(まあこれには,父が婚外恋 愛が激しかったために,母が買い物依存症になっていたという背景があ るのですが。)。  それで,いざわたしが結婚するにあたり,家計のありかたをどうしよ うか,とても困っています。  わたしは昔から,お金は全部旦那さんに管理してもらおうと思ってい たのですが,彼はそれは面倒なのでいやと言います。かといって,とっ てもお坊ちゃま育ちの彼が,お小遣い制とかできりきりと財政を縛りつ けられるのに馴染めるとは思えません。わたしもそんなことは父と母の 二の舞になりそうで嫌です。  そこでわたしが提案したのは,彼が家賃(12万円)を支払い,私が 12万円の生活費を出す。残りのお給料は,各自好きに,使うなり貯金 するないしてよい。その代わり年金とか携帯代とかは,各自の貯金から 出す。  12万円の生活費は,1万円程度が光熱費,6万円が二人で週末出か けるときの費用(デート代?)に充てる。残りの5万円は,3万円が彼 のお小遣い,2万円がわたしのお小遣い。  ただし,お互い交際費はけちらず使うこと。つきあいでお金が要ると きは協力してお金を出し合う。 ・・・こんな提案です。  最後の交際費の条件をつけたのは,わたしはまああんまり交際費にお 金を使わないし,お金がないときは友達にはっきり「お金がない」と言 えるので,むしろ彼のためにつけた条件です。  男の人が,職場とかで交際費をけちらなければならないのは,やっぱ り辛いかなあと思って・・・。男の人って,ちょっと見栄を張りたいと ころがあるじゃないですか。  でも彼は,この条件でも, 「細かすぎる!」 と言うんです。  わたしはもともと家計簿とかをも,レシートを持って帰ってきっちり つける性格なので,これでもかなりどんぶり勘定だと思うのですが。  かといって,じゃあ家計は任せるから,好きにしていいよ,と言った ら,それも嫌だと言うし・・・。どうしたものでしょうか。  皆さん,わたしの提案した家計のやり方について,どう思われますか?  こんなどんぶり勘定じゃやっていけないよとか,いやいや項目が細か すぎるとか,ぜひご意見をお聞かせ下さい。  もし,「うちはこういうやり方でうまくやっていますよ!」という経 験談などあれば,ぜひ教えてください。  ちなみに,わたしと彼の収入ですが,わたしは手取りで月40万円 (ただし,母親に月10万円の仕送りをする必要。その他年金が450 00円程度なので,実際には自由になるのは25万円くらい。),彼は 手取りで月35万円くらい(細かくは不明。年金とかもどうしているの か不明・・・)です。  ただ,彼の収入はこのあとかなり増えますが,わたしの方は今後上が る見込みはあまりありません。

  • 家計を預けている方へ

    我が家は私(妻)が家計を預かっています。 主人は結婚前からお金にルーズで、ギャンブルなどに手を出すわけではないのですが、収支勘定が全くできないタイプです。 元々はおこづかい制で、まとめて渡したこともあるのですが、一ヶ月分を渡しても、一週間分を渡しても数日で使いきってしまうので、一日分づつ渡すようにしていました。 しかし、万が一の時に備えカードを渡したところ、とんでもない使い方をしていた為、我が家の貯金・私の貯金、全てが無くなることとなりました。 貯えが無くなるまでにはそれなりに対応はしていましたが、努力も空しく・・・という感じです。 その事は散々説明をして、我が家の家計についても幾度となく説明をして、ここ数か月はやっと堅実な生活に戻りました。 なのに・・・未だに家計に余裕があると思っているのか、何かあるとお金の無心をしてきます。 私の口癖は「家には無い!」になってしまったほどです。 本日は、1万や2万円ならともかく30万円です。 自分の収入は知っていますし、家計の事も散々説明していますので、後は足し算・引き算ができれば、そんな大金を用意できるわけがないのはわかるはずです。 元々の性分で人に頼めば何とかなると思っているのは間違いないでしょうが、家計をオープンにしている我が家においてはその根拠もわからないですし、そもそも+-算もできない「アホか!」としか思えず、本当にあきれています。 配偶者(パートナー)に家計を預けている方、「家には無い!」と言われていても、“多少はあるんじゃないの!?”って、やっぱり思っちゃってるのでしょうか? 思っている方はその根拠も教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

M24P3タップ除去方法ご教授下さい
このQ&Aのポイント
  • M24P3タップを効果的に除去する方法を教えてください。
  • タップ除去には外注の放電加工が適しているでしょうか?
  • M24P3タップの効率的な除去方法についてアドバイスをお願いします。
回答を見る